JPH03162458A - シクロアルキリデン染料 - Google Patents

シクロアルキリデン染料

Info

Publication number
JPH03162458A
JPH03162458A JP2288627A JP28862790A JPH03162458A JP H03162458 A JPH03162458 A JP H03162458A JP 2288627 A JP2288627 A JP 2288627A JP 28862790 A JP28862790 A JP 28862790A JP H03162458 A JPH03162458 A JP H03162458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
phenyl
alkyl
substituted
oxygen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2288627A
Other languages
English (en)
Inventor
Hans-Dieter Martin
ハンス―デイーター・マルチン
Bernhard Albert
ベルンハルト・アルベルト
Knut Kessel
クヌート・ケツセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH03162458A publication Critical patent/JPH03162458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B23/00Methine or polymethine dyes, e.g. cyanine dyes
    • C09B23/10The polymethine chain containing an even number of >CH- groups
    • C09B23/105The polymethine chain containing an even number of >CH- groups two >CH- groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/027Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
    • G03F7/028Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds with photosensitivity-increasing substances, e.g. photoinitiators
    • G03F7/031Organic compounds not covered by group G03F7/029
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0666Dyes containing a methine or polymethine group
    • G03G5/0668Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/06Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor characterised by the photoconductive material being organic
    • G03G5/0664Dyes
    • G03G5/0666Dyes containing a methine or polymethine group
    • G03G5/0668Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group
    • G03G5/067Dyes containing a methine or polymethine group containing only one methine or polymethine group containing hetero rings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 腫東上の利用分野 本発明は′#規シクロアルキリデン染料に関スる。
従米の技術 キノキサリンから綽導ブれかクヘテロ環七介して2倍の
形になっている化合物は知られている( ’Helv.
 Chim. Acta”、64巻、2665〜268
0頁(1981年)〕。
発明が解吠しようとする課題 本発明の課題は、簡単に製造することができかつ有利な
適用技術的注′JR金利用できゐ官r規シクロアルキリ
デン染科t−開示することである。
rJAk!aを解決するための手段 この課題は、式1: 〔式中mは0又は1でbク、 Lは化学結合か又は物合によシC 1−C ,−アルキ
ル1個又は2個で置換されているCl””Cl1 −ア
ルキレン忙炭わし、 Rlは水素、場合によジフエニルで置換さ!しているC
l””CjJO−アルキル、場合によりr1t侠されて
いるフエニル、ナフチル又は03〜C?−シクロアルキ
ル會表わし、 Yはば索又は2一の水素を表わし、 X1は酸素を表わし、かつ >(aは01〜C8−アルカノイルオキシ、場合によシ
置換されているペンゾイルオ千シ, (’エ〜c6トリ
アルキルシリルオキシもしくは式: ORI(式中R1
は前記のものt−衣わす)又はNR2R’(式中R2及
びR3は口しか又は異なっていてよくかつそれぞれ相互
に独立して場合にょシフェニルによシtt換されている
01〜C20−アルキル、場合によClt遺されている
フェニル、ナフチル又は03〜C〒−シクロアルキル七
表わすか又はR4及びR3とそれらが結合している窒素
原子と−緒になって場合によシ他のヘテc1原子金有す
る5一又は6−の飽■ヘテロ樽式it−表わすか又はR
2及びR3のいずれか一方か氷′ig′t″衣わしても
よい)の4τ表わすか、もしくはX1及びX2貢又はN
R” t−表わし、その赤にR2はslJ記のもOf:
表わし、かつQは5一又は6員のNQ又は芳香族の炭素
環式城又はヘテロ環式環を戎θし、に 該塚曳は置換基N及び2が環の瞬接位直に結合している
)のit−表わす〕のシクロアルキリデン染料によシ解
決される. 前記1式中のアルキル羞はすべて直鎖状でめ枝 っても分l鎖状でろってもよい。
前記■式中に置換フエニル基が存在する場合,w.供基
としては劉えばCl−C,−アルキル、01〜C4−ア
ルコキシ又はハa)fノが該当する。
基L,[メチレン、エチレン、エチリデノ、プログー1
−イリデン、プログー2−イリデン、1.2−7’eI
ビレン、1,2−デチレン、−2 .3−デデレン、ぺ
/トー3−イリデン又は3j4−ヘキシレンでるる。
& R” l R”及びR3は例えばメチル、エチル、
グロビル、イソ7’oビル、デチル、インデチル、se
c−デチ、ル、ぺ冫チル、インペンチル、ネオペンチル
,  t.erb−ぺ冫チル、ヘキシル、2−メチルペ
ンチル、ヘプチル、オクチル、2−エチルヘキシル、ノ
ニル、デシル、ワンデシル、ドテシル、トリデシル、テ
トラデシル、ぺ冫タデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシ
ル、オクタデシル、ノナデシル、アイコシル、べ冫ゾル
、1−又は2−フエニルエチル、フエニル、2一3一又
は4−メチルフエニル、2+4−ゾメチルフエニル,2
−,3一又は4−メトキシフェ二/’、2.4−’)l
 ト=?シフエニル、2−,3−又d4−/ロルフエニ
ル、2.6−9/ロルフエニル,2− .3−又は4−
デロムフェニル、ナフトー1−イル、ナフトー2−イル
、シクロ7’ot?ル、シクロデチル、シクロペンチル
、シクロヘキシル又は7クロヘゾチルである.R2及び
R3がそれらが結合している窒素原子と一緒になって5
−又は6員の囚相ヘテロ環式基t表わす礪酋、例えばビ
ロリゾノ、ビペリゾノ、モルホリノ、ビペノゾノ又はN
−(Cl−C,−アルキリ)ビペラゾノが核当する. ix”ハ例えばホルミルオキク、アセチルオキシ、プロ
ピオニルオヤシ、プチリルオキシ、インデチリルオキシ
、ぺijlノイルオヤシ、ヘキサノイルオキ7、ヘプタ
ノイルオ−v−7、万クタノイルオキシ、2−エチルヘ
干サノイルオキシ、べ/ゾイルオキシ、2−メチルベン
ゾイルオキシ、2−メトキシベンゾイルオ千シ、2−ク
ロルベンゾイルオキシ、トリメチルシリルオ#’/.ト
9エチルシリルオヤシ、トl)−1F:1ビルシリルオ
キ7、トリイングロビルシリルオ干シ、トリデチルシリ
ルオキシ、トリペ/チルシリルオキシ又はトリへキシル
シリルオキシである。
表わす場合、例えば ?該当し、その際この環系ぱC■〜C.。−アルキル、
Cl”−C10−アルコキシ、ニトロ、!ミノ、C1〜
C,−モノー又はゾアルキルアミノ、ビロリゾノ、ビペ
リゾノ、モルホリノ、ピペラゾノ、N−(cl−C’,
−アルキル)ビペラジノ又ハハロゲン1個又は数個によ
クfIt侠されていてもよい。
Lが化字結合又はプロプー2−イリデンfI:戎わす1
式のシクロアルキリデン染料が後れている。
式II= 〔式中R1は水素、場合によりフエニルで置換サ1シて
いるC l””C 10−アル干ル、フエニル、又はナ
フチルt−表わし、かつXl1は前+ICのものt表わ
す〕のシクロアル干リデ/染料が時に攪れている。
更に、式■: 〔式中nぱ1、 2、 6又は4でめシ、 Rlは氷素、場合によシフエニルで置換サレているCl
””’Coo−アルキル、フエニル又はナフチル七表わ
し、かつ R4は01〜CIO−アルキル、Cl〜CIO−アル=
rキシ、ニトロ、アミノ、Cl−C4−モノー又ハゾア
ルキルアミノ、ピロリゾノ、ビペリゾノ、モルホリノ、
ビペラゾノ、N−(Cl〜c, − 7ルキル)ビペラ
ゾノ又はハc1デンt表わし、かつ2は前記のものt−
表わす〕の7クロアルキリデン染料が特に唆れている. Rlが水素であシかつI式中でmが0である式l、ff
又はIOシクロアルキリデン染科がなかさら浚れている
更KX”カヒl’クキシ,  cl−CB−アルコキシ
、02〜C4−7ルカノイルオキシ、べ/ゾイルオキシ
、トリメチルシリルオキ7,Cl−as−モノアルキル
アミノ、シクeI71′″ロピルアミノ、シクロペンチ
ルアミノ、シクロヘキシルアミノ、ベンゾルアミノ、フ
エニルエチルアミノ、フエニルアミノ、2− 3−又は
4−メチルフエニルアミノ、ナフトー1−イルアミノ又
はナフトー2ーイルアミノを表わす式!又は川のシクロ
アル千リデノ染科がなかーノー浚れている。
更に、ZがCエ〜C8−アルキルイミノ、シクロ7’o
ビルイミノ、シクロペンチルイミノ、シクロヘキシルイ
ミノ、べ冫ゾルイミノ、フエニルエチルイミノ、フエニ
ルイミノ、2− 3−又は4−メチルフエニルイミノ、
ナフトー1−イルイミノ又はナ7トー2−イルイミノ倉
表わすI式のシクロアルキリデン染料がなD − )1
14攪れている. 1式の新規シクロアルキリデン染料ハ.式IY:Rユ(
−0)m 〔式中m+L及びR1はそれぞれ前記のもの金六わす〕
のメチル化合物金初めに20℃乃至反応混合物の沸点の
温度で水性岐によシ処理し、かつ引続いて中間単離後に
式V: X’−Hat       (V) 〔式申X3はCl−08−7ルカノイル、場合によシg
IIL換されたベンゾイル又はC1〜c, − トIJ
アル千ルシリルt−iわし、かつHadはノ・口r:/
Jt表わす〕の化合物で処理することによシ得られる。
この際に、カルポン酸ノ・ロデニドの代シにそのアンヒ
ドリド金使用することもできる。
好適な水性ばは例えば塩酸、水性硫酸、水性p−トルエ
ンスルホン酸、水性トリフルオル酢酸、水性蝋酸又は水
性シュウ酸のような水注鉱酸又は水性有機酸である。そ
の瞼に含7K竜は一般に5〜95重1t%である。
一般に0.5〜24#f間である反応時間の後に、反応
混合物を公知方法で後処理する(例えば場合によbm縮
後又は反応混合物を水で稀釈した後で目的生成物を濾収
する) アシル化又はシリル化は公知方法で行なう.生成7クロ
アルキリデン染科1の精製は再結晶又はクロマトグラフ
法によシ行なうことができる. 有利に・X2が基NR”R3を表わす【式のシク0 7
 ル−? IJデン染科はメチル化合物IY t−式v
1:〔式中R2及びR3はそれぞれ前記のもの金衣わす
〕のアミンと反応込せることによク得られる,反応は4
f機酸、例えば蟻酸、酢酸、トリフルオル酢a,p−ト
ルエンスルホン酸又はメタンスルホン酸中で場合によシ
水、ジオ千サン、テトラヒドロフラン又は低級アルコー
ルのような稀釈剤の存仕にひいて行なうと有利である。
一般に、温度は20℃乃至反応醜合物の峠点である。
メチル化合物ffとアミン■は=般にモル比3:1〜1
:3で使用する。
一般に0.5〜24時間でるる反応時間の後に前記のよ
うに後処理する. 本発明による染料は光重合開始用増感剤として又は゛域
子写真榎写層中の増感剤として作用する. ?素の存在に分いて、本染料は照射の際に−A撫til
索を形成することができ、それ故腫瘍の光力学的治療に
も好適でめる. 実施例 次に本発明1k爽施例によシ詳説する。
例  1 2.6.6−トリメチルシクロヘキシ−2一二ンー1.
4−ゾオン ガス導入フリット、攪拌機及び強制冷却器を備えたミ首
フラスコ中に、トルエン350m%イソホロン350g
、H 3 ( P ( Mo 3 0■。)4〕・H2
011.4g、CuSO4−5H20 1.4 9、M
o03 1 −4 Ji’ k装入した.110℃で9
0時間圧縮空気を導通した後で、反応湿合物t−温度8
0°Cで少量ずつ沸騰n−ヘキサン4ぷ中に装入した.
その後、濾過しかつ濾液を回転式蒸発器で濃縮した。留
出温度97℃713ミリバールて蒸m後に#黄色油秋物
として生じる生成物を−18°Cで10容重多on−へ
キサンの添加によシ殆んど無色の栢晶に変換した. 収t:115.8g(理論1tD47優)例  2 3,3.5−トリメチルシクロヘ千シー5一二ンー1.
2.4−トリオン 2,6.6−トリメチルシクロヘキ−z−2−二冫−1
,4−ゾオン(例1から)129.4g金ジオキサン8
00d及び水5Qmjからの混合物中の二酸化セレン1
 009のdllに卯えかつ攪拌下に9時間遠流膚熱し
た.元素状で沈殿したセレン金吸引濾別し、かつ引続い
て回転式蒸発器金用いてすべての低温揮発性或分を留去
させた。残渣を125℃/20ミlJバールで蒸留させ
た.留出物ta融し、n−ヘキサン下に擦り、かつn−
ヘキサン6 0 01/で抽出した。目的生成物は黄色
針状物の形で結晶した。
収t:97.9g(理論童の69%) 融点:88℃ 例  3 ビス(6−ヒドロヤシー5.5−ゾメチル−4.6−ジ
オキンシクロヘキシ−2−エニリテン)エタン 強ItrllIg却器及び攪拌慎′t−備えた2ぷ−三
Sフラスコ中に室温で3.3.5−トリメチルシクロヘ
キシー5一二冫−1,2。4−トリオン(例2から)5
0gを磯塩酸300d中に躊解した.その後、フラスコ
を100℃に予熱した油浴中に15分間攪漬すると、反
応混合物は暗色に漕色しかつ橙色固体が析出した.この
固体を熱時に吸引濾収しかつ水、エメノール、アセトン
、酢酸エチルエステル及びエーテルで洗浄した。生成物
からデシケータ中で付層している残留溶剤を除去した(
以後のすべての反応VC十分に純粋である.場合によシ
ジオキサンから再結晶させることができる). 収t15.5g(理論童の31%)、分解点=270°
O cl,al,o, * M= 3 3 0−3元素分析
:計算1直C65.45  H5.49C65.73 
 H5.62 AH−NMR3oQ (d,−DMSO/TMS > 
:δ=1−2 9 (  s  ;  1  2 H,
  Me2) ,7.2 7.7.2 8 (  2×
a s 2×2g+  2−H−α一H)、10.15
(i)a # 2 H a OH ) 更に、個の二重結合異性体のシグナルが生じる。
uv− Vis (ゾオキサン): λ,,,=44(L  421 sh,248nmIR
([!1体,xBr): ν=5560(OH).5095(=C−H).503
0(”C−H),2 9 9 D (CH3) .2 
9 4 0 (CH3)−2870(CH3)−167
5(C=0),1652( C=C=C=O ) , 
1 6 2 3 cm−” (C=C)。
例  4 ビス(3−アセトキシー5.5−ジメチルー4,6−ゾ
オキンシクロヘキシ−2−エニリデン)エタン ピリゾン15rRl中にビス(3−ヒドロキシー5,5
−ゾメチル−4,6−ゾオ干ソ7クロヘキシ−2−エニ
リデン)エタンlJ3カラ)2I金静解レかつ無水酢c
Il6d金箔加した.10分間の攪拌後に黄緑色の沈殿
が析出し、これ七1時閣恢に吸引ほ取しかつエーテルで
洗浄した。
粗製生成物會2回クロロホルムから丹結晶させると、F
IF緑貢色の粉禾が得られた。
収t: 1.5gC11m11(060%)一点:21
[]’CC22H雪黛Os.M=414・4 元素分析:#t算値C65.76  H5−35実測1
直C63.49   H5.361H−NMR3oo(
CDC13/TMS) :δ””1.44 ( a e
 1 2H. Met).2.33 (s,(5 H−
 OAc) e 7−6 3 ( 8 p 2 H− 
α−H).7.65( s e 2 H=  2−H) t7V−Vis (cHc1.,): λmユエ=388,250nm IR(固体. KBr): ν=2980(÷CH)−2 9 3 5 (CH5)
 . 1765(COOAc).1 7 0 0 (C
”O), 1 6 7 5(C=υ),1 1 8 [
1 (c−o−c),1 0 3 0cIIL″″l(
C−0−C)例  5 ビス(3−べ冫デイルオキシ−5,5−ゾメテルー4.
6−ゾオキソシクロヘキシ−2一二二リデン)エタン ピリジン15I+Il中のビス(3−ヒドロキシー5.
5−ゾメチル−4.6−ゾオ干ソシクロヘキシ−2−エ
ニリデン)エタン(例3から)のrdKに塩化ぺ冫ゾイ
ル8WLlk加えた。自己加温するパッチから2時間で
汚い黄色の沈殿が析出し、これ金吸引鑵収しかつエーテ
ルで洗浄した。
粗製生成物を2回クcIロホルムから再結晶笛せると、
もつれた黄色の針状物が得られた。
収f:1.1g(埋mt(2)34%)、融点:224
℃ C32HxeOs e M = 5 3 8−5 5元
素分析;計算値C71.37  H4.87実測値C7
1.44  H4.98 lH−NMR3oo (CDCl3/’rMs):δ=
1−5 0 ( ts ; 1 2 H,Me2),7
.5 3 (bm;4 H =  3’−H,5’ −
H) − 7−6 8 ( Lm a 2 H− 4’
 −H) ,7.7 1 ( s s 2H=  α一
H).7.8 3 ( a ; 2H,2−H) ,8
.1 4 ( m ; 4 H.  2’−}1. 6
’−H)UV−V1a  (CHCI3) λmax 3 9 2 .  2 8 5 .  2 
7 7 nmIR(固体,  KBr): ν=2 9 8 0  (CH3) − 1  7 3
 5 (COOBz) . 1695(c=o).1 
 6 6 5  (C=o),1  2 5 0  (
c−o−c),1  0 5 scm−1(c−o−c
)例  6 ビス(3−メトキシー5,5−ゾメチル−4#6−ジオ
キンシクロヘキシ−2−エニリデン)エタン ゾオキサ724017及びアセトニトリル240dから
の混合物中に窒素下にビス(3−ヒドロキシ−5.5−
ジメチル−4,6−ゾオキンシクロヘキシ−2−エニリ
デン)エタン( 例3 カら)4gt−加熱によう還流
下に溶解した。その後で硫酸ゾメチル16Ii及び引続
いて微細に憚った無水炭酸カリウム1 2gt添加した
。直ちに緑青色になったバッチは1時間で還流下に加熱
する際rc′R色に変化した.反応混合物を熱時に濾過
し、濾過ケーキをアセトニトリルで洗浄し、かつ合した
4f機相金回転式蒸発器で圃縮した.アルキル化剤の残
分tエーテルで浸出することtよシ除去し、不溶性成分
τクロロホルム中で加熱することによク砿去した.th
l液t−r;AMしかつ龜渣t数圓アセトンから再粘晶
させた.帝亦貞芭の角柱状物の形の固体が得られた.収
*:1.4g(理論量の32%)、 融点:247℃ CzoH220a % M= 3 5 8.4元素分析
二計算値c 6 7.0 3  H6.1 9実御J1
直C66.74  1{5.91lH−NMR300 
( CD2C12/TMS ) :δ=L38 ( s
 * Mel)−3.9 0 ( a s 6H−OM
e ’) 、7.0 5 1  7.4 8 (2xa
;2X2H.2−H,a−H〉 UV−VLs  (CHCl3): λエax=4 3 3.  2 4 0 nmIR C
園体、KBr): ν=3 0 6 0  (=CH) ,2 9 6 0
 (CH3) . 2930(CH3) .2 8 3
 5 (OCH3) . 1  6 9 0 (C=O
) ,1  665(C=O),1  595(C=C
).1  220(=C−0−C) . 1  0 5
 0 cII1−1(=c−o−c)例  7 ビス(5.5−ゾメテル−3−トリメチルシロキシ−4
.6−ゾオキンシクロへヤシ−2一二二リデン)エタン 櫃気の!#除下に無水酢酸エチルエステル50d中のビ
ス(3−ヒドロキシ−5.5−ジメチル−4.6−ジオ
キンシクロヘキシ−2一二二リデノ)エタン(例3から
)1gの礪濁液をヘキサメチルジシラザン((Me38
1)2NH] 1 0 R/と還流下に加熱した.40
分間加熱した後で生或した浴液から水流真空中で、KO
Hf!:允項レた乾燥塔の中間接続下に躊剤t″留去し
た.熱時に粗製生底物が微結晶で析出したら直ちに熱い
フリノト1−介して吸引鑵取しかつ多量の冷いn−ヘキ
サンで後洗浄した.粗製生成物L].1 y当シ無水n
−ヘキサン1Qmlから結晶させることによシ、冷凍庫
中で目的生成物が帯赤橙色の結晶の杉で生成した. 収童: 1.1 .!i’ (埋―童の74嘩)、分解
点;1 70℃ C24H3406812  −  M = 4 7 4
−7元索分釘:=1算mc 6 (J.7 5  H 
7.2 2実−11+11 C  6 Ll.4  9
  H 7.3  0”H−NMR3oo (CDCl
3/TMS):δ=0.30(  s  ;  24H
.  Me3Si  )、1−40(s:12H,  
Mez),7.33(s;2H.  2−H)  ,7
−4 2  (  s  s  2 H ,  α−H
)更に、他の二重結合異性体のシグナルが生じた. TJV−Vis (ゾオキサノ): λ,’,,z − 4 4 0 1  4 2 0 s
h nmIR ( 廖液、 C’C1,): ν”’29 50 (CH3).1 685 (C=O
),1665(C=O), 1 5 9 Q cM″″
l(C=O)例 8 ビス(3−N−シクロヘキシルアミノ−5.5ーゾメチ
ルー4,6−ジオキソシクロへキシリデン)エタン 中間でノb成されたJ4を浴解するのに〒分な童の酢酸
の添加下に、シクロヘキシルアミン6gtゾオキサン4
0m中に躊解した.この混合物tジオキサン4Qm/中
の3.3.5−トリメチルシクロヘキシ−5一二冫−1
.2.4−tlオン(例2から)10gの溶液に加えた
.室温で45分間放置し、かつ引続いて#′S:色の反
応混合物1−激しい攪拌下に氷6 0 0 If/中に
注いだ。
析出した小板法物t−吸引濾取しかつ少童のメタノール
で洗浄した。粗製生成物金、1回ゾオキサンから再沈殿
することによシ精製し、その後でデシケータ金使って乾
燥させた。
収童: 0.6 9 (理論童の4%)分解点:250
゜C C30H40N204 + M = 4 9 2.7元
素分析二計算呟C 73.14 H 8.18 N 5
.69実測値C 72.98 H 8.22 N 5.
72lH−NMR30o (dlg−HMPT/TMS
):δ=0.8 − 2.0 ( bm, 20H −
 2’ −H − 3’ −H .4’ −H−5’−
H* 6’−}1) . 1.30 (s ;1 2H
, Ms2) . 3.4 0( bs s 2H= 
1’ −H) ,6.b 2 *  7.0 8 ( 
2×s s 2x2H −2−H,α−H)− 1  
0.60  ( ba;)H,NH)更に、他の二N所
合g4性体のシグナルが発生した. UV−Via (ゾ,tキt冫): λエよ=5 3 6 nm IR(:+!ilI体、KBr): ν””3340(NH).2960(CH3).285
0(CH3) . 16 5 0 (C=O). 1 
5 8 0(:I!1−1(c=C)MSC70eV)
: m/e(%)=492( 1 00.M”).477(
 1 1. M−Me). 4 62 ( 3. M−
2Me). 409( 1 6.M−C6H11).2
46(5. M/2)例  9 ビス(3−アニリノー5,5−ゾメチル−4.6−ゾオ
キノシクロへ千7ー2−エニリデノ)エタン ゾオキサン20111j中でアニリン2.8 2 g及
びトリフルオル酢酸5.1gを合した.この混合物tゾ
オキサン20rILl中の3.3.5−トリメテル7ク
ロヘキシ−5一二冫−1 .2.4− }リオン(例2
から)5gの浴液に加えた.急速に赤紫色になったバッ
チを90分恢に敏しい攪拌下に水400d中に圧いた.
析出した粗製生成v!Jf!:吸引鑵収し、エタノール
及びエーテルで抗いかつ沸騰ゾオキサン3Qtnlから
再結晶させると、111f紫色の*属光沢の小板状物が
得られた.分解点 収濾:1.9g(理論賞の26嘩)、動鯰ー〉300℃ C3oHssNiOa e  M = 4 8  0・
6元素分析二計算値C 74.98 H 5.87  
N 5.83実測1[ C 75.24 H 5−65
  N 5−86LH”NMRaoO(dl B−HM
PT/TM8) :δ=1.3 5 (  s ;  
1  2 H,  Me2).6−9−7−5me  
2−Haα一H,C,H5) tJV−Via (ジオキサン)二 λfflax ”” 5 5 5 nmUv−Via(
CHC13) : λXnax−564nm tJv−vts(DMF) : λmax ”” 5 nm IR (fesb,KBr): ν=3 3 2 0  (NH),2 9 8 D  
(CH3)−  1680(C=O).1 ( C=O ). 5 cm− l( C=C ) 同様にして式: t府する表1 にd己載の染料が得られる。
六  1 1Q  n−C4Hg       H   CH3−
COOH      54Q1 1      − (
CH2) a−    CH3− COOH     
55212  p−トリル      H   CF3
−COOH      57013 ナフトー1−イル
   H   CF,−COOH      5821
4  CH,−C,H,     H   CF3−C
OOI{      548i5  n−C4Hg  
     CH3 CH3−C○OH      54
216−CH2−CH2−0−CH2−CH2−CH3
−COOH     55Q17  CH2−CH2−
C,H5  H   }!−COOH      55
Q18 シクCl−C5Hg     H    CH
3−COOCH    54Q例19 ビス(1.1−ゾメチル−2−オキノー5−フエニルー
1.2.5−トリヒドロフェナズー3ーエニリデンブエ
タン ゾオキサ725rIL!及びトリフルオル酢[5ffl
/中ON−7ェニルフエニレ7−1.2−ゾアミン3.
3gの浴液tゾオキサン35扉l中の3,3.5−トリ
メチルシクロヘキシ−5一二冫−12 . 4 − ト
IIオノ(例2から)の浴液f(加えた宵縁已になった
バッチt産ぶて1時間撹拌すると、目的生成吻が縦に殆
んどfr出した.この愁瀾販t−叔しい撹拌下に水5 
0 0 Ill/中に注いだ波で、祿芭院板τ吸引濾収
しかつエタノール及びエーテルで況った。クロルベ/−
t!″ンからの結晶により目的生成物゛が碌色の金属光
沢の小板べ吻の形で得&:)れた. 収m : 4.2 g(埋舖竃の74%)一点:>28
0゜C C42H34N402 e M= 6 2 6.7 5
元素分析:計算値C 80.49 H 5.47 N 
8.94実64り1直C  80.62  H  5.
54  N  8.64TJv−vis (ゾオキサン
): λ。ax=640.328.251 nmUV−Via
 (MeCONMe2) :λmaz = 6 4 8
 nm IR  (  固体、 KBr  )二ν =  1 
 6  7  0  (C=O).1  5  4  
0i*−l(C==Nノ同様にして式; taする表2に記載の染料が得られる。
C,Hs シクローC6Hエ、 CH2−C,H5 C6Hs シクロー06Hll C6H5 C雪H5 CH,−C,H5 C6H5 シクローC6Hll 06H, C6H5 H H 3−CH3 3−CH30 3−CH30 3−C1 4−CH3 4−CH30 4−eH30 4−Cj 4−Cl

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中mは0又は1であり、 Lは化学結合か又はC_1〜C_4−アルキル1個又は
    2個で置換されていてもよいC_1〜C_2−アルキレ
    ンを表わし、 R^1は水素、フェニルで置換されていてもよいC_1
    〜C_2_0−アルキル、置換されていてもよいフェニ
    ル、ナフチル又はC_3〜C_7−シクロアルキルを表
    わし、 Yは酸素又は2個の水素を表わし、 X^1は酸素を表わし、かつ X^2はC_1〜C_8−アルカノイルオキシ、置換さ
    れていてもよいベンゾイルオキシ、 C_1〜C_6−トリアルキルシリルオキシもしくは式
    :OR^1(式中R^1は前記のものを表わす)又はN
    R^2R^3(式中R^2及びR^3は同じか又は異な
    つていてよくかつそれぞれ相互に独立してフェニルによ
    り置換されていてもよいC_1〜C_2_0−アルキル
    、置換されていてもよいフェニル、ナフチル又はC_3
    〜C_7−シクロアルキルを表わすか又はR^2及びR
    ^3とそれらが結合している窒素原子と一緒になつて他
    のヘテロ原子を有していてもよい5−又は6員の飽和ヘ
    テロ環式基を表わすか又はR^2及びR^3のいずれか
    一方が水素を表わしてもよい)の基を表わすか、もしく
    はX^1及びX^2は一緒になつて式:▲数式、化学式
    、表等があります▼(式中Zは酸素、硫黄又はNR^2
    表わし、その際にR^2は前記のものを表わし、かつQ
    は5−又は6員の飽和又は芳香族の炭素環式環又はヘテ
    ロ環式環を表わし、該環には置換基N及びZが環の隣接
    位置に結合している)の基を表わす〕のシクロアルキリ
    デン染料。
JP2288627A 1989-11-02 1990-10-29 シクロアルキリデン染料 Pending JPH03162458A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3936538A DE3936538A1 (de) 1989-11-02 1989-11-02 Cycloalkylidenfarbstoffe
DE3936538.7 1989-11-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03162458A true JPH03162458A (ja) 1991-07-12

Family

ID=6392748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2288627A Pending JPH03162458A (ja) 1989-11-02 1990-10-29 シクロアルキリデン染料

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5101032A (ja)
EP (1) EP0425976A3 (ja)
JP (1) JPH03162458A (ja)
DE (1) DE3936538A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10029384A1 (de) * 2000-06-21 2002-01-03 Henkel Kgaa Mittel zum Färben von keratinhaltigen Fasern
AR090010A1 (es) 2011-04-15 2014-10-15 Bayer Cropscience Ag 5-(ciclohex-2-en-1-il)-penta-2,4-dienos y 5-(ciclohex-2-en-1-il)-pent-2-en-4-inos sustituidos como principios activos contra el estres abiotico de las plantas, usos y metodos de tratamiento

Also Published As

Publication number Publication date
EP0425976A2 (de) 1991-05-08
EP0425976A3 (en) 1991-10-16
DE3936538A1 (de) 1991-05-08
US5101032A (en) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Patrick et al. Synthesis of some polymerisable fluorescent dyes
JPS6344756B2 (ja)
JP2879732B2 (ja) 重合性ホスファゼン誘導体の製法、およびその用途
US4578220A (en) Charge transfer complexes of tetrathio/seleno-fulvalene derivatives and biscyanimine derivatives; biscyanimine derivatives and method for producing same
JP3180192B2 (ja) ジチオカルバミン酸の塩類、その製造方法及び該ジチオカルバミン酸の塩類を使用するイソチオシアネート類の製造方法
JPH03162458A (ja) シクロアルキリデン染料
Magdesieva et al. Synthesis of stable selenonium ylides
JP3536480B2 (ja) 4,5−ジハロゲノ−6−ジハロゲノメチルピリミジン及びその製法
JP3228087B2 (ja) 2,3−ジアリールキノン及びその製法
US2502324A (en) Derivatives of diethylstilbestrol
JPH0512338B2 (ja)
JP4118645B2 (ja) カリックス[4]アレーン誘導体混合物の製造方法
DE3437814A1 (de) Charge-transfer-komplexe
JP3912758B2 (ja) 1,1−ジ置換−1H−ベンゾ〔e〕インドール化合物の製造方法及び4〜9位ヒドロキシ基置換の該化合物
HU180928B (en) Process for preparing new brominated 15-hydroxy-e-homo-eburane derivatives
JPH0556350B2 (ja)
KR950014218B1 (ko) 신규한 아릴 헵테논 유도체 및 그의 제조방법
CN112375065A (zh) 2-噻吩硫代羧酸酯衍生物的制备方法
CN117903002A (zh) 基于四苯乙烯功能化的二氰基乙烯、其制备方法及其应用和无墨书写材料
JPH03148258A (ja) フルギミド誘導体
JPS62230743A (ja) 1−アルコキシ−2−メチルナフタレンの製造法
DD236092A1 (de) Verfahren zur herstellung von 4,5-disubstituierten 1,3-dithiol-2-thionen
JPH0667941B2 (ja) 6−アリールオキシ−1H−ピラゾロ〔1,5−b〕−1,2,4−トリアゾール化合物
JPS63295573A (ja) ビス−アリ−ルオキサゾリル−チオフエン類の製造方法
JPS60105646A (ja) 置換p−メトキシフエニル化合物及びその製造方法