JPH031610B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031610B2
JPH031610B2 JP62044569A JP4456987A JPH031610B2 JP H031610 B2 JPH031610 B2 JP H031610B2 JP 62044569 A JP62044569 A JP 62044569A JP 4456987 A JP4456987 A JP 4456987A JP H031610 B2 JPH031610 B2 JP H031610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical signal
optical
fiber
modulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP62044569A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63210743A (ja
Inventor
Takeshi Tsukamoto
Takao Tanimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP62044569A priority Critical patent/JPS63210743A/ja
Priority to US07/159,838 priority patent/US4799790A/en
Priority to EP19880102918 priority patent/EP0280328A3/en
Publication of JPS63210743A publication Critical patent/JPS63210743A/ja
Publication of JPH031610B2 publication Critical patent/JPH031610B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/335Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face using two or more input wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/333Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face using modulated input signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/30Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides
    • G01M11/33Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face
    • G01M11/338Testing of optical devices, constituted by fibre optics or optical waveguides with a light emitter being disposed at one fibre or waveguide end-face, and a light receiver at the other end-face by measuring dispersion other than PMD, e.g. chromatic dispersion
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光フアイバの分散特性を測定する遠
端用波長分散測定器に係わり、特に送受信間での
同期手段を改良した波長分散測定器に関する。
(従来の技術) 光フアイバの分散特性は、光フアイバ通信路の
情報伝送速度を決定する上で非常に重要な特性で
ある。そこで、従来、光フアイバの分散特性を知
る必要から種々の測定方式、つまりパルス法、ス
ペクトル分析法およびベースバンド位相比較法等
を採用した波長分散測定器が使用されている。
ところで、従来のベースバンド位相比較法を用
いた測定器は、第3図に示すように光信号送信部
1と光信号受信部10が配置され、これら光信号
送受信部1,10間には基準フアイバ11および
被測定フアイバ12が接続されている。そして、
光信号送信部1は、所定のタイミングで必要な指
令を発するCPU2、このCPU2からの信号選択
指令を受けて正弦波周波数の変調信号f1,f2,f3
f4を発生する変調信号発生部3、この変調信号発
生部3から分岐回路4を通つて入力された変調信
号f1,f2,f3,f4で強度変調されて得られた基準
光信号を基準フアイバ11へ入射する所定波長の
レーザ光を発光するレーザダイオード5、前記
CPU2からの切換指令で出力端側チヤンネルを
順次選択するチヤンネル選択部6、前記変調信号
発生部3から分岐回路4を通つて入力される変調
信号例えばf1で順次強度変調されて得られる測定
光信号を出力する異なる波長のレーザ光を発する
レーザダイオード71,72,73,74、このレー
ザダイオード71,72,73,74からの強度変調
された測定信号のみを反射し、それ以外の場合の
入射光を通す機能を持つた光スイツチ81,82
3,84等によつて構成されている。9はプリズ
ムである。
一方、信号受信部10は、基準フアイバ11と
被測定フアイバ12からそれぞれ出射された基準
光信号および測定光信号を電気信号に変換し復調
する。しかる後、変調された両信号の位相を測定
し波長分散特性を得るようにしている。
さらに、送受信部相互間の同期については、送
受信間に有線または無線等の通信手段を設け、相
互に連絡をとりながらキーボード(図示せず)か
らCPU2へ変調信号および測定光信号出力チヤ
ンネル等の選択信号を入力し、所要とする変調信
号でレーザダイオードより発する特定の波長を持
つレーザ光を強度変調し、かつ、受信側でも同様
に連絡を受けて復調信号を選択し受信する構成で
ある。
(発明が解決しようとする問題点) 従つて、以上のような波長分散測定器は、送受
信間で有線または無線により互いに連絡をとりな
がら変調信号、波長の設定および受信側復調信号
の設定を行う構成であるので、変調信号の周波数
および波長の数が多くなつてくると、測定操作が
非常に煩雑となり、また被測定光フアイバ12の
分散測定を行うのに多くの時間を必要とする。ま
た、手動設定方式であるために誤設定の可能性が
高く、誤つた波長で測定した場合にその測定結果
の良否を判定できない問題がある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたもので、送
受信間で自動的かつ、確実に同期をとることがで
き、しかも、高速度で誤りなく所要とする分散特
性を測定し得る波長分散測定器を提供することを
目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明による波長分散測定器は、前記光信号送
信部として、周波数の異なる複数の変調信号を所
定の順序で発生する変調信号発生手段と、この変
調信号発生手段による各変調信号の少なくとも発
生初期時に同期信号を重畳させる同期信号発生部
と、この同期信号発生部によつてある時間同期信
号が重畳された前記変調信号を用いて複数の光源
より発する光を強度変調して前記基準光信号およ
び測定光信号を得る光信号送出手段とを備え、一
方、光信号受信部として、各基準フアイバおよび
被測定フアイバからの出射光を電気信号に変換し
復調後の信号から位相を測定する位相測定部と、
前記変調後の信号から前記同期信号を再生し復調
処理のための復調信号を選択的に出力する同期信
号再生手段とを備えたものである。
(作用) 従つて、本願は、以上のような手段とすること
により、変調信号発生手段から所定の順序で所定
時間ごとに各変調信号を発生するとき、その各変
調信号の発生初期時に短時間同期信号発生部から
同期信号を重畳し、基準光源および複数の測定光
源を持つ前記光信号送出手段へ送出する。この光
信号送出手段では各変調信号ごとに同期信号の重
畳された信号を用いて例えば基準光源を強度変調
し基準フアイバへ入射する。ここで、光信号受信
部では基準光信号を電気信号に変換した後に復調
するが、このとき前記同期信号再生手段において
前記同期信号を再生し復調処理のための特定周波
数の復調信号を選択するタイミングを得るもので
ある。
(実施例) 以下、本発明に係わる波長分散測定器の一実施
例について第1図を参照して説明する。この機器
は、光信号送信部20と光信号受信部40とが所
定の距離を有して配置され、かつ、これら送受信
部20,40間に基準フアイバ61および被測定
フアイバ62が接続されている。
前記光信号送信部20は、測定開始指令に基づ
いてCPU21が測定プログラムを実行し、同期
信号発生部22を介して各スイツチ231,23
,233,234を所定の順序で順次所定の時間
オンさせて周波数の異なる変調信号f1,f2,f3
f4を発生する変調信号発生手段24と、この変調
信号発生手段24で各変調信号f1,f2,f3,f4
発生させたとき、所定時間(例えば1秒間)だけ
所定周波数(例えば270Hz)の矩形波信号を出力
して前記スイツチ231,232,233,234
オン・オフ制御して前記変調信号f1,f2,f3,f4
に同期信号を重畳する同期信号発生部22と、強
度変調された基準信号および強度変調された異な
る波長の測定光信号を前記基準フアイバ61およ
び被測定フアイバ62へ入射する光信号送出手段
25とで構成されている。
この光信号送出手段25は、分岐回路26、チ
ヤンネル切換部27、複数の測定光源の中の1個
を基準用光源として利用するレーザダイオード2
1、残りの測定光源としてのレーザダイオード
282,283,284、ハーフミラー29、光ス
イツチ群30およびプリズム31等で構成されて
いる。
なお、この光信号送出手段25は測定用光源の
中の1個を基準光源として利用したが、従来例
(第3図)と同様な構成、つまり基準光源用レー
ザダイオードと測定光源用レーザダイオードとを
完全に分けた構成であつてもよい。
次に、光信号受信部40は、基準フアイバ61
および被測定フアイバ62の出力側にそれぞれ光
信号−電気信号変換部41r,41t、可変形ア
ツテネータ42r,42t、増幅器43r,43
t、復調用ミキサー44r,44t、フイルタ4
5r,45tの順序で接続され、かつ、両フイル
タ45r,45tの出力側に位相測定部46が接
続されている。この位相測定部46は両フイルタ
45r,45tの出力から位相を測定し、これら
両立相から位相差を求めた後、この位相差を電圧
信号に変換し、更にデイジタル信号に変換し後処
理装置(図示せず)へ送出する。また、光信号受
信部40には同期信号再生手段51およびこの同
期信号再生手段51からの同期再生信号に基づい
て異なる周波数の復調信号f′1,f′2,f′3,f′4を順
次出力する復調信号発生手段52等を備えてい
る。この同期信号再生手段51は、基準光信号に
重畳された同期信号を復調して例えば270Hzの矩
形波信号を積分しコンパレータでレベル検出し、
例えばハイレベルからローレベルに変化するタイ
ミング信号を得る回路等より成るタイミング信号
取得回路53、この回路53のタイミング信号を
受けてCPU55との連係で各変調信号f1,f2,f3
f4の開始と判断し予め定めた時間スイツチオンす
るための同期再生信号を発生する同期信号再生部
56等を有し、また、復調信号発生手段52は異
なる周波数の復調信号f′1,f′2,f′3,f′4を対応す
るスイツチ571,572,573,574および分
岐回路58を通して前記ミキサー44r,44t
に供給する様になつている。
次に、以上のように構成された機器の動作につ
いて説明する。先ず、CPU21は所定のタイミ
ングに基づいて同期信号発生部22へ信号選択指
令を与えると、この同期信号発生部22では第2
図aに示すように予め定められた時間オン制御信
号を出力しスイツチ231をオン状態に設定しあ
る周波数の変調信号f1を発生するが、そのスイツ
チオン制御信号の発生初期から例えば1秒間270
Hzの矩形波信号(第2図b)を出力してスイツチ
231をオン・オフ制御する。その結果、変調信
号発生手段24からは1秒間断続した矩形波信号
である同期信号の重畳された変調信号f1が出力さ
れ、分岐回路26を介してレーザダイオード28
およびチヤンネル切換部27に供給される。こ
こで、レーザダイオード281は特定波長のレー
ザ光が変調信号f1で強度変調されてハーフミラー
29に送られ、ここで2分岐されてその一方は基
準光信号として基準フアイバ61に入射され、他
方の光は測定光信号として各光スイツチ301
303を通りプリズム31で反射されて被測定フ
アイバ62へ入射される。
一方、光信号受信部40では、基準フアイバ6
1および被測定フアイバ62の出射光が光−電気
信号変換部41r,41tでそれぞれ電気信号に
変換され、アツテネータ等42r,42t〜45
r,45tを通過するが、このときフイルタ45
rの出力側のタイミング取得回路53のPLLで
基準光信号に重畳された同期信号を復調して例え
ば270Hzの矩形波信号を積分しコンパレータでレ
ベル検出し、第2図cに示すように例えばハイレ
ベルからローレベルに変化するタイミング信号を
取り出し、前記同期信号再生部56に供給する。
ここで、同期信号再生部56はCPU55へタイ
ミング信号を受けた旨の信号を送出すると、該
CPU55では同期信号f′1が発生されたと判断し、
予め定めた時間スイツチ571をオンするための
同期再生信号を発生する。ここで、スイツチ57
がオンすると復調信号発生手段52から復調信
号f1がスイツチ571および分岐回路58を通つ
て前記ミキサー44r,44tに与えられる。こ
れにより光信号受信部40で受信した基準光信号
および測定光信号を復調し、この復調後の両信号
は位相測定部46において位相差が求められる。
引き続き、CPU21は所定時間後にチヤンネ
ル切換部27および光スイツチ群30へチヤンネ
ル切換指令を与えると、チヤンネル切換部27の
出力端が所定時間ごとに順次選択され、かつ、こ
の出力端の選択に同期して対応する光スイツチ3
1,302,303が順次オンし、前記変調信号f1
で各レーザダイオード282,283,284…の
レーザ光を強度変調して測定光信号を得、対応す
るチヤンネルの光スイツチ301,302,304
で反射され、さらにプリズム31で反射されて被
測定フアイバ62へ入射される。
このとき、光信号受信部40側では変調信号f1
に関する限り最初に同期再生信号を得て所定時間
スイツチ571をオン状態に設定しているので、
光信号送信部20側において各チヤンネル切換え
を行つても引続き復調信号f′1がミキサー44f,
44tに与えられる。
そして、第2図aに示す所定時間が経過する
と、CPU21は次の変調信号f2を発生するための
指令を同期信号発生部22に送出する。この同期
信号発生部22は前述と同様に変調信号f2を発生
する初期の例えば1秒間だけ270Hzでスイツチ2
2をオン・オフ制御し該変調信号f2に同期信号
を重畳し、同様に光信号送出手段25へ送出す
る。従つて、光信号受信部40では同様に同期信
号を再生し、スイツチ572を所定時間オンさせ
て復調信号f′2を送出するものである。
従つて、以上のような実施例の構成によれば、
光信号送信部20側から所定時間変調信号を発生
するとき、この変調信号の初期の所定時間だけ変
調信号に同期信号を重畳させた状態で光源の光を
強度変調して送信し、一方、光信号受信部40側
では基準光信号に重畳された同期信号を復調しそ
の再生同期信号で所定周波数の復調信号を選択
し、かつ、この復調信号を予め定めた所定時間出
力するようにしたので、人為的な設定操作を行う
ことなく光信号送信部20の同期信号を光信号受
信部40側で受けてそのタイミングで復調信号を
自動的に選択でき、かつ、迅速に位相測定を行う
ことができる。また、同期信号は変調信号の発生
する初期時に短時間利用して重畳するために、被
測定フアイバ52の分散測定に何ら影響がなく、
むしろ確実に同期をとりながら所要とする測定を
高精度で行うことができる。
なお、上記実施例では光源としてレーザダイオ
ードを用いたが、他の光発光素子であつてもよ
い。また、光スイツチ301〜303は例えば回転
ミラーやプリズム等を使用するが、同等の機能を
有するものであれば他のスイツチを用いてもよ
い。また、実施例では4チヤンネルとしたが何ら
数には限定されるものではない。また、タイミン
グ信号取得回路53はPLL、積分回路等を用い
たが同様の機能を有するものであれば他の回路を
用いてもよい。その他、本発明はその要旨を逸脱
しない範囲で種々変形して実施できる。
(発明の効果) 以上詳記したように本発明によれば、送受信間
で自動的に同期をとりながら変調信号および復調
信号の選択およびチヤンネル切換えを行うことが
でき、迅速に誤りなく分散測定を測定できる波長
分散測定器を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる波長分散測定器の一実
施例を示す構成図、第2図は同期関係を説明する
タイミング図、第3図は従来例の波長分散測定器
の構成図である。 20……光信号送信部、21……CPU、22
……同期信号発生部、231〜234……スイツチ
回路、24……変調信号発生手段、25……光信
号送出手段、281〜284……レーザダイオー
ド、29……ハーフミラー、30……光スイツチ
群、40……光信号受信部、46……位相測定
部、51……同期信号再生手段、52……復調信
号発生手段、53……タイミング信号取得回路、
55……CPU、56……同期信号発生部、61
……基準フアイバ、62……被測定フアイバ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 光信号送信部から強度変調された基準光信号
    を基準フアイバへ入射し、かつ、強度変調された
    波長の異なる複数の測定光信号を被測定フアイバ
    へ順次入射し、光信号受信部では前記基準フアイ
    バおよび被測定フアイバからの出射光を電気信号
    に変換し位相を測定する波長分散測定器におい
    て、 前記光信号送信部は、周波数の異なる複数の変
    調信号を所定の順序で発生する変調信号発生手段
    と、この変調信号発生手段による各変調信号の少
    なくとも発生初期時に同期信号を重畳させる同期
    信号発生部と、この同期信号発生部によつてある
    時間同期信号が重畳された前記変調信号を用いて
    複数の光源より発する光を強度変調して前記基準
    光信号および測定光信号を得る光信号送出手段と
    を備え、 一方、光信号受信部は、各基準フアイバおよび
    被測定フアイバからの出射光を電気信号に変換し
    復調後の信号から位相を測定する位相測定部と、
    前記復調後の信号から前記同期信号を再生し復調
    処理のための復調信号を選択的に出力する同期信
    号再生手段とを備えたことを特徴とする波長分散
    測定器。
JP62044569A 1987-02-27 1987-02-27 波長分散測定器 Granted JPS63210743A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044569A JPS63210743A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 波長分散測定器
US07/159,838 US4799790A (en) 1987-02-27 1988-02-24 Chromatic dispersion measuring system for optical fibers
EP19880102918 EP0280328A3 (en) 1987-02-27 1988-02-26 Chromatic dispersion measuring system for optical fibers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62044569A JPS63210743A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 波長分散測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63210743A JPS63210743A (ja) 1988-09-01
JPH031610B2 true JPH031610B2 (ja) 1991-01-11

Family

ID=12695132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62044569A Granted JPS63210743A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 波長分散測定器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4799790A (ja)
EP (1) EP0280328A3 (ja)
JP (1) JPS63210743A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305078A (en) * 1992-01-21 1994-04-19 Exfo Electro-Optical Engineering Inc. Measurement of attenuation of optical fibers using transmitted wavelength and power information
US5809196A (en) * 1995-12-08 1998-09-15 Pirelli Cavi S.P.A. Dispersion-shifted optical fibers for wavelength division multiplexing
US5896391A (en) * 1996-12-19 1999-04-20 Northern Telecom Limited Forward error correction assisted receiver optimization
US6069718A (en) * 1997-09-19 2000-05-30 Nortel Networks Corporation Distortion penalty measurement procedure in optical systems using noise loading
US6008916A (en) * 1997-09-19 1999-12-28 Nortel Networks Corporation Distortion penalty measurement technique in optical systems based on signal level adjustment
DE19904252A1 (de) * 1999-02-03 2000-08-10 Alcatel Sa Methode zur Detektion von Verzerrungen sowie Empfänger für verzerrte optische Signale
US6407805B1 (en) * 2000-06-02 2002-06-18 Agilent Technologies, Inc. Time delay measurement using optical signals modulated at multiple frequencies
JP2001349804A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Advantest Corp 光特性測定装置、方法、記録媒体
JP2001356075A (ja) 2000-06-15 2001-12-26 Advantest Corp 光特性測定装置、方法、記録媒体
JP2002022613A (ja) * 2000-07-10 2002-01-23 Advantest Corp 光特性測定装置、方法、記録媒体
AU2001281363A1 (en) * 2000-08-01 2002-02-13 Wavecrest Corporation Electromagnetic and optical analyzer
JP2002122514A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Advantest Corp 光特性測定装置、方法、記録媒体
EP1233256B1 (de) * 2001-02-16 2002-10-16 Acterna Eningen GmbH Vorrichtung und Verfahren zum Messen der chromatischen Dispersion einer optischen Übertragungsstrecke
AU2002341039A1 (en) * 2001-04-05 2002-11-18 Agilent Technologies, Inc. Optical property determination using differences in signal responses to applied modulated laser signals
JP3957136B2 (ja) * 2001-10-16 2007-08-15 富士通株式会社 波長分散量の測定方法及び光伝送システム
EP1347589A1 (en) * 2002-03-21 2003-09-24 Alcatel A wavelength division multiplex transmission system or a polarisation division multiplex system which means for measuring dispersion characteristics, an optical transmitter, an optical receiver and a method therefore
US7206516B2 (en) * 2002-04-30 2007-04-17 Pivotal Decisions Llc Apparatus and method for measuring the dispersion of a fiber span
RU2345490C2 (ru) 2003-10-15 2009-01-27 Эксфо Электро-Оптикал Инжиниринг Инк Способ и устройство для тестирования оптических сетей
EP1856825A2 (en) * 2005-03-07 2007-11-21 Nettest North America, Inc. Passive optical network loss test apparatus and method of use thereof
US7949257B2 (en) * 2007-11-12 2011-05-24 Oclaro (North America), Inc. System and method for tunable chromatic dispersion compensation
US8014669B2 (en) * 2007-12-17 2011-09-06 Verizon Patent And Licensing Inc. In-channel residual chromatic dispersion measurement
US7693365B2 (en) * 2008-02-04 2010-04-06 Infinera Corporation Dispersion mapping of transmitted channels in a WDM system
WO2011054371A1 (en) * 2009-11-03 2011-05-12 Nokia Siemens Networks Oy Measurement of accumulated chromatic dispersion in an optical data transmission network
CN102045109B (zh) * 2011-01-19 2014-06-18 武汉虹拓新技术有限责任公司 一种光纤链路在线色散测量装置
US10270554B2 (en) 2015-09-22 2019-04-23 Exfo Inc. Optical power measurement in a passive optical network
US9831948B2 (en) 2015-09-22 2017-11-28 Exfo Inc. Optical power measurement in a passive optical network
US10404397B2 (en) * 2015-12-23 2019-09-03 Adva Optical Networking Se Wavelength division multiplexed telecommunication system with automatic compensation of chromatic dispersion

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1195138A (en) * 1983-06-06 1985-10-15 Paul J. Vella Measuring chromatic dispersion of fibers
US4750833A (en) * 1985-12-03 1988-06-14 Princeton Applied Research Corp. Fiber optic dispersion method and apparatus
FR2601134A1 (fr) * 1986-07-02 1988-01-08 Alphatronix Sa Procede pour mesurer la dispersion chromatique d'une fibre optique et appareil pour la mise en oeuvre de ce procede

Also Published As

Publication number Publication date
US4799790A (en) 1989-01-24
EP0280328A3 (en) 1990-10-31
JPS63210743A (ja) 1988-09-01
EP0280328A2 (en) 1988-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031610B2 (ja)
JP4567653B2 (ja) 光学的構成要素を試験するためのシステムおよび方法
US5202782A (en) Optical communication method and optical communication system
JPH0359548A (ja) 光チューニング方法及び光チューニング装置並びに光周波数多重伝送装置
JPH0674867A (ja) 光ネットワークアナライザ
US5592284A (en) Single connection automated bi-directional fiberoptic attenuation measurement system
US6359685B1 (en) Apparatus and method for generation of optical signals
JPH09218130A (ja) 周波数掃引誤差検出方法および回路、光周波数掃引光源、ならびに光周波数領域反射測定回路
JP3295854B2 (ja) 光源周波数安定化方法
JPH08220233A (ja) 光波測距装置
JPH11271179A (ja) 光ファイバの波長分散測定装置
JP3317025B2 (ja) 光周波数分割多重伝送装置
CA2320446C (en) Apparatus and method for generation of optical signals
JPS63210742A (ja) レベルモニタ付き波長分散測定器
JP3246930B2 (ja) 光周波数安定化方式
JP3023737B2 (ja) 光周波数弁別装置およびこれを用いた光周波数制御装置
JPS63285442A (ja) 波長分散測定器
JP2617599B2 (ja) 光ファイバ分散特性測定方式
JPH01438A (ja) 波長分散特性測定システム及びその光信号送信ユニット及び光信号受信ユニット
JPH0854586A (ja) 光周波数掃引光源
RU2131643C1 (ru) Датчик контрольных сигналов
JPS63221726A (ja) 光通信方式
JPH08201225A (ja) 光周波数可変光源
JPH0865268A (ja) 基準波長分配方式
JPH0476544B2 (ja)