JPH03158886A - 画像形成装置のクリーニング装置 - Google Patents

画像形成装置のクリーニング装置

Info

Publication number
JPH03158886A
JPH03158886A JP29740089A JP29740089A JPH03158886A JP H03158886 A JPH03158886 A JP H03158886A JP 29740089 A JP29740089 A JP 29740089A JP 29740089 A JP29740089 A JP 29740089A JP H03158886 A JPH03158886 A JP H03158886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnet
cleaning device
cleaning
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29740089A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Okubo
大久保 正晴
Hiromichi Yamada
山田 博通
Masaki Oshima
磨佐基 尾島
Hiroshi Sasame
笹目 裕志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29740089A priority Critical patent/JPH03158886A/ja
Publication of JPH03158886A publication Critical patent/JPH03158886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は、静電複写機、同プリンタなど静電転写プロ
セスを利用する画像形成装置、とくにそのクリーニング
装置に関するものである。
(従来技術と解決すべき課題) 像担持体表面に形成した可転写トナー像を、紙などの転
写材に転写する画像形成装置においては、転写の都度、
像担持体に残る残留トナーを十分にクリーニングする必
要があり、このためのクリーニング手段として、ウレタ
ンゴムなどの弾性材料からなるクリーニングブレードで
残留トナーを除去するような装置がひろく実用されてい
ることも周知である。
第3図はこのようなりリーニング手段をカートリッジ方
式の画像形成装置に適用した場合の実施態様を示す要部
の断面図である。
クリーニング装置Cの一方の開口部(図示右方)にクリ
ーニングブレード5が取着してあり、その一方の端縁の
一つのエツジが、図示2点鎖線で示す回転円筒状の感光
体lに当接して、不図示の転写部位において転写に寄与
せず、感光体1に付着してくる残留トナーをかき落して
除去する。
除去されたトナーはすくいシート7によって容器3の底
部に落下し、ついで、回転羽根14によって図示左方に
押しやられ、隔壁15の右方に形成されるトナー貯溜部
16に順次押し込まれるように構成しある。
なお、図示符号10.11は、クリ−ニゲブレード5の
端面とクリーニング装置の容器3側壁内面との間からの
トナーの逸出を阻止するためのシール部材、符号13は
クリーニング装置からこぼれ落ちるトナーを捕捉するた
めのマグネットである。
このような構成を具有しているが、カートリッジ方式の
装置においては、使用している期間中でも、カートリッ
ジを本体から取り出したり、持ち運ぶことがあるので、
これが傾いたりして容器内のトナーが偏在して、以後の
トナーの回収、トナー貯溜部へのトナーの送り込みが困
難となってクリーニング装置としての機能を奏し得なく
なるおそれがある。
また、カートリッジ全体としての寿命を延ばすためには
、トナー貯溜部の容量を太き(することが必要となるが
、あまり大きくすると、回転羽根による回収トナーの貯
溜部への押し込みが困難となって貯溜部を大きくした効
果がな(、カートリッジそのものの寿命に影響すること
になる。
本発明はこのような事態に対処すべくなされたものであ
って、上述のようなりリーニング装置ににおいて、クリ
ーニング装置のトナー貯溜部に回収されるトナーを、回
転羽根の作用にさして影響されることな(、確実にかつ
十分な量のトナーを収容できるとともに、これを移動な
どによって動かしたり、傾けたりしても、内部のトナー
がみだりに移動することを可及的に防止して、トナーの
収容能力を増大するとともに、トナーの漏出を阻止する
ことをも可能とする提供することを目的とするものであ
る。
(2)発明の構成 (課題を解決する技術手段、その作用)上記の目的を達
成するため、本発明は、像担持体から残留トナーを除去
するクリーニングブレードを有し、該ブレードによって
除去されたトナーをトナー貯溜部に案内するように構成
したクリーニング装置において、前記トナー貯溜部内面
にマグネットを展張してなることを特徴とするものであ
る。
このように構成することによって、クリーニング装置内
に回収したトナーがみだりに逸出することを有効に阻止
するとともに、トナーの収納能力を可及的に大きくする
ことができる。
(実施例の説明) 第1図は本発明の実施例を示す、と(にカートリッジ方
式の装置におけるクリーニング装置部分の側断面図であ
って、前記公知の装置と対応する部分には同一の符号を
付して示しである。
このクリーニング装置においては、トナー容器3のトナ
ー貯溜部16の内周面にシート状のマグネット17が貼
着しである。
このように構成されているから、クリーニングブレード
5によって感光体1からかき落とされたトナーは、スク
イシートによって容器底部に案内された後、回転羽根1
4によってトナー貯溜部16に押し込まれ、さらにマグ
ネット17に吸着されて、貯溜部内の周辺部分から蓄積
されてゆき。
マグネットの吸引作用によって容易には移動しない状態
で収納される。
さらに、トナー貯溜部16の容量が、回転羽根14のト
ナー搬送能力を超えるような状態であっても、マグネッ
ト17の作用がこれを補って、多量のトナーを順次トナ
ー貯溜部16の収納することができ、カートリッジの寿
命を延ばすにも有効である。
トナー貯溜部16内壁面に貼着するシート状のマグネッ
ト17は、ゴム1if1石を利用することができ、表面
磁界500〜600ガウス程度のものでよい。
なお、回転羽根14は必須のものではなく、感光体表面
からかき落とされたトナー自体の自重によって、トナー
が順次トナー貯溜部の入口部分に到来するように構成し
ておき、以後マグネットの吸引作用によって、貯溜部内
にこれを誘導するようにしてもよい。
第2図は本発明のさらに他の実施態様を示すものである
この装置も、その基本的構成は前述の公知のものと同様
であり、この装置にあっては、トナー貯溜部16を区切
る隔壁15に対向する容器底部にマグネット19を配設
しである。
上記隔壁15は自制部材で構成しであるものとする。
このように構成しであるので、トナー貯溜部16の入口
部分には磁界によってトナーの壁が形成されることにな
る。
したがって、回転羽根14によってトナーがトナー貯溜
部16内に押し込まれるときには、とくに問題なく、ト
ナーを貯溜部内に収納できるが、いったん貯溜部内に入
ったトナーは前記のトナーの壁によって外部には、みだ
りには逸出しない。
マグネット19の磁束密度は、あまり大きいと回転羽根
によるトナーの押し込み作用に支障を来すので、400
〜800ガウス程度が好適である。
なお、上記第2図の装置と第1図の装置とを合わせて、
マグネットをナナ−貯溜部内壁と、その入口部分の双方
に配設することも可能であることは勿論である。
また、以上本発明をカートリッジ方式の画像形成装置に
おけるクリーニング装置に適用した実施例について説明
したが、本発明がこれに限定されるものではなく、他の
構成の画像形成装置のクリニング装置にも適用できるも
のであることは云う迄もない。
(3)発明の詳細 な説明したように、本発明によるときは、クリーニング
装置内適所にトナーを吸引するマグネットを配設するこ
とによって、−旦クリーニング装置内に回収したトナー
がみだりに外部に逸出するのを有効に防止できるととも
に、収納したトナーが内部で移動することによって、ク
リーニング機能が損なわれるのを阻止できるので、良好
な画質の維持に有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるクリーニング装置の実施例を示す
側断面図、 第2図は他の実施例を示す側断面図、 第3図は公知のクリーニング装置の構成を示す側断面図
である。 l・・・感光体、3・・・トナー容器、5・・・クリー
ニングブレード、7・・・す(いシート、10.11・
・・シール部材、14・・・回転羽根、15・・・隔壁
、17.19・・・マグネット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)像担持体から残留トナーを除去するクリーニング
    ブレードを有し、該ブレードによって除去されたトナー
    をトナー貯溜部に案内するように構成したクリーニング
    装置において、 前記トナー貯溜部内面にマグネットを展張してなるクリ
    ーニング装置。
  2. (2)トナーをトナー貯溜部に案内する部材として回転
    羽根を有し、該回転羽根近傍のトナー貯溜部入口部位に
    、これを遮断する方向 に磁界を形成する手段を設けてなる特許請求の範囲第1
    項記載のクリーニング装置。
JP29740089A 1989-11-17 1989-11-17 画像形成装置のクリーニング装置 Pending JPH03158886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29740089A JPH03158886A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 画像形成装置のクリーニング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29740089A JPH03158886A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 画像形成装置のクリーニング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03158886A true JPH03158886A (ja) 1991-07-08

Family

ID=17846007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29740089A Pending JPH03158886A (ja) 1989-11-17 1989-11-17 画像形成装置のクリーニング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03158886A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5349425A (en) * 1992-01-31 1994-09-20 Ricoh Company, Ltd. Combined cleaner and toner magazine for an image forming apparatus
EP0640890A1 (en) * 1993-08-30 1995-03-01 Xerox Corporation Cleaner sump enhancement
US5617194A (en) * 1994-03-15 1997-04-01 Mita Industrial, Co., Ltd. Cleaning unit including a cleaning roller and a separator plate which separates a cleaning chamber from a toner storage and which comes within a predetermined spacing from the cleaning roller
USRE35528E (en) * 1989-12-05 1997-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus having a toner supply tank and a toner recovery tank configured into a unitary, disposable magazine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE35528E (en) * 1989-12-05 1997-06-10 Ricoh Company, Ltd. Image recording apparatus having a toner supply tank and a toner recovery tank configured into a unitary, disposable magazine
US5349425A (en) * 1992-01-31 1994-09-20 Ricoh Company, Ltd. Combined cleaner and toner magazine for an image forming apparatus
EP0640890A1 (en) * 1993-08-30 1995-03-01 Xerox Corporation Cleaner sump enhancement
US5617194A (en) * 1994-03-15 1997-04-01 Mita Industrial, Co., Ltd. Cleaning unit including a cleaning roller and a separator plate which separates a cleaning chamber from a toner storage and which comes within a predetermined spacing from the cleaning roller

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04237079A (ja) 現像装置
US5166733A (en) Blade and seal for preventing migration of toner particles from a developer roll in an electrophotographic printer
JPH03158886A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPS619666A (ja) 現像剤排出装置
JPH043545B2 (ja)
JPS61140968A (ja) 乾式現像装置
JP3226371B2 (ja) クリーニングユニット
JPS6343476Y2 (ja)
JPS62265680A (ja) 電子プリンタ装置
JPS62269189A (ja) クリ−ニング装置
JPS6190184A (ja) 電子写真複写機のクリ−ニング装置
JP2853037B2 (ja) 画像形成装置
JPS646530Y2 (ja)
JPS60257478A (ja) 磁気ブラシクリ−ニング装置
JPS5816270A (ja) 現像方法
JPS6221184A (ja) クリ−ニング装置
JPS6326825Y2 (ja)
JP3223209B2 (ja) トナーカートリッジ
JPH07160167A (ja) 画像形成装置及びそのクリーニング装置
JPS6362745B2 (ja)
JPH03141386A (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JP2643912B2 (ja) 感光体ドラム用クリーニング装置
JPS58223165A (ja) クリ−ニング装置
JPS6211878A (ja) 現像剤の回収方法と装置
JPS5853335B2 (ja) 転写式複写機