JPS6343476Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6343476Y2
JPS6343476Y2 JP13377179U JP13377179U JPS6343476Y2 JP S6343476 Y2 JPS6343476 Y2 JP S6343476Y2 JP 13377179 U JP13377179 U JP 13377179U JP 13377179 U JP13377179 U JP 13377179U JP S6343476 Y2 JPS6343476 Y2 JP S6343476Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
magnetic
image carrier
cleaning
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13377179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652767U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13377179U priority Critical patent/JPS6343476Y2/ja
Publication of JPS5652767U publication Critical patent/JPS5652767U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6343476Y2 publication Critical patent/JPS6343476Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (1) 考案の目的 (産業上の利用分野) この考案は静電複写機、同プリンタなどの画像
形成装置、とくに磁性現像剤を用いる画像形成装
置に用いるに適したクリーニング装置に関するも
のである。
(従来技術と解決すべき課題) 像担持体表面に形成した静電潜像、磁気潜像な
どに粉状の現像剤(以下トナーという)を供給し
て可視トナー像を形成し、これを紙などシート状
の転写材に転写する工程をくり返す周知の画像形
成装置にあつては、画質の安定性から磁性トナー
が従来からひろく実用されている。
このような画像形成装置においては、ひとつの
画像形成工程終了後、像担持体に残る残留トナー
を次の工程開始前に充分に除去しておく必要があ
る。そして、このために従来から種々のクリーニ
ング手段が提案、実施されているが、近来、その
構成が簡単で小型コンパクトであり、トナー除去
機能もすぐれているところから、ウレタンゴムな
どの弾性材料からなるクリーニングブレードを用
いるものが広範に利用されている。
ところで、このようなクリーニングブレードを
利用するクリーニング装置は、無端状に走行する
像担持体にクリーニングブレードを圧接して残留
トナーをかき落し、該ブレードをかこむように構
成したケーシング内貯溜部にトナーを落下貯溜さ
せるような構成を具備しているのが普通であり、
換言すると、残留トナーを、いつたんケーシング
内のブレード位置まで導入しなければならず、ま
た像担持体表面感光層の損傷阻止の観点からみ
て、該ケーシングと像担持体表面との密閉を保持
することはきわめて困難であり、このために、ブ
レードからかき落されたトナーがケーシング外へ
飛散して装置内各部を汚染することを免かれなか
つた。
このような欠点を回避するために、従来から、
たとえば特開昭0−15559号公報、同49−22142号
公報などにみるように、クリーニングブレード近
傍に磁石を配してかき落された残留トナーなどの
残留物を積極的に吸着させるようなもの、ブレー
ドを内装するケーシングの、トナー導入部にロー
ラ、ベルトなどを当接させてトナーの飛散を阻止
するもの(たとえば実開昭52−76332号公報)な
どが提案されているけれども、これら公知のもの
は、一方において、かき落されたトナーを確実に
捕捉しながら、他方、トナーをコントロールする
磁石などの磁界発生手段が像担持体と接触してこ
れを損傷することがないように両者の距離を適切
に維持することは容易ではなく、実用上は問題が
あつた。また、ローラなどを像担持体に当接させ
るようなものは像担持体表面感光層を損傷しやす
く、その寿命の短縮、画質の劣化を免かれなかつ
た。
この考案は、以上のような事態に対処すべくな
されたものであつて、前述のような各種公知のも
のに比して構成が複雑化することなく、像担持体
を損傷するおそれもなく、トナーの外部への飛散
を確実に阻止するとともに、長期にわたつて安定
したクリーニング機能を維持できるようなクリー
ニング装置を提供することを目的とするものであ
る。
(2) 考案の構成 (課題を解決する技術手段、その作用) 上記の目的を達成するため、本考案は、走行す
る像担持体表面の残留磁性現像剤を除去するクリ
ーニング装置において、前記像担持体表面に圧接
して残留磁性現像剤を除去するクリーニングブレ
ードと、該クリーニングブレードよりも、像担持
体の走行方向上流側でかつ前記クリーニングブレ
ードよりも下方にあつて像担持体に近接配置され
た磁界発生手段と、該磁界発生手段に近接配置さ
れ、該磁界発生手段によつて形成された磁気ブラ
シを、前記磁界発生手段と前記像担持体との間隙
を充満するに足る長さに規制する磁気ブラシ規制
手段とを有することを特徴とするものである。
このように構成することによつて、クリーニン
グブレード以外に像担持体に直接当接する剛性部
材を必要とせず、像担持体からかき落されたトナ
ーは、磁力によつて捕捉されるとともに、間隙遮
蔽手段となる磁気ブラシによる機械的な作用によ
つても捕捉され、構成が簡単で、像担持体を損傷
することがなく、トナーの外部への飛散を確実に
阻止し得て、長期にわたつて安定したクリーニン
グ機能を維持できる。
(実施例の説明) 第1図は本考案を回転円筒状の感光体1をそな
えた複写機に適用した実施例を示す要部側面図で
あつて、クリーニング装置のケーシング(不図
示)内には、クリーニングブレード2、表面に複
数の磁極を有して図示矢印方向に回転する磁石3
が配設してある。
不図示の画像形成位置において、転写に寄与せ
ず感光体1に残る残留トナーは、感光体1の回転
にともなつてクリーニングブレード2の位置に至
り、該ブレードによつてかき落され、このトナー
は、感光体の走行方向にみて前記ブレードよりも
上流側でかつブレード下方にあつて感光体に近接
配置した磁石3の近傍に落下する。
前記磁石3は、これによつて形成される磁気ブ
ラシが、磁石3と感光体1との間の間隙部分に充
満する程度の距離をへだてて配設してあるものと
する。
したがつて、クリーニングブレード2によつて
かき落されたトナーは、磁界の存在によつて磁石
3の方向に移動吸着されるのみならず、磁気ブラ
シにも落下してこれに取込まれ、ついで磁気ブラ
シの一部を形成して磁石の回転にともなつて搬送
されて、ケーシング内のトナー貯溜部に達するこ
とになる。
このさい、トナー以外の、紙粉などの異物も同
様の仕方で磁気ブラシに捕捉されるので、クリー
ニングブレードの耐久性の増大にも有効である。
図中符号4はスクレーパであつて、これによつ
て磁石3によつて搬送されるトナーを貯溜部に給
送するとともに、磁気ブラシの高さを、これが感
光体に近接する位置において、強磁界の空間内に
おいて、トナーをよく捕捉するようなブラシを形
成するように、ブラシ長さを規制する作用を奏す
るように設定するものとする。
すなわち、前記磁気ブラシの長さを適当に設定
して、磁石3によつて形成される磁気ブラシの先
端を感光体1表面に当接させて、両者の間隙部分
に充満させるように構成することによつて、ブレ
ード2によつて除去されたトナーが上記間隙部分
に達しても磁気ブラシに捕捉されて外部に飛散す
ることがない。
また、上記の構成から直ちに判るように、感光
体1と磁石3とが直接接触しないので、前述のよ
うな感光体の損傷の問題も生ずることがない。
第2図は本考案の他の実施例を示すもので、こ
のものにおいては、磁石5をアルミニユームなど
非磁性体からなるスリーブ6で被覆し、両者を相
対回転させるように構成してある。このようなも
のが、前記第1図に示すものと同様の作用を奏す
ることは直ちに理解できるところであろう。
ところで、このようなクリーニング装置におい
ては、クリーニングブレード2、磁石3などは、
その長さを転写材の現像巾よりも大きくとつてあ
るのが普通であり、磁気ブラシは転写材の現像巾
よりも外側まで存在するが、これをあまり長くす
ると磁気ブラシ両端のトナーが側方から漏出する
おそれがある。このような事態を回避するため、
第3図に示すように、不図示の転写材の現像巾よ
りも磁気ブラシの巾(同図にハツチングで示した
部分)の長さを若干長くするとともに、磁石3最
外端部にはトナーが存在しないようにするのが好
適である。
第4図は両端の磁気ブラシを除去するための手
段を例示するもので、図から判るように、スクレ
ーパ4の両端を突出させて磁石3に近接させて、
当該部分に形成されるべき磁気ブラシに相当する
トナーを除去するように構成してある。
つぎに本考案の実験例について説明する。
第4図にみるように、螺線状に交互着磁された
600ガウスの磁気ローラ3aを感光体1に1mmの
間隙で配置し、現像巾より両側に5mmずつ長い領
域にスクレーパ4を0.8mmに対向せしめて約1mm
厚のトナー層を形成し、その両端10mmはマイラシ
ートをローラ3aに当接させてトナー層をカツト
した。トナーとしては、樹脂3重量部、磁性粉体
1重量部を混練粉砕した一成分系磁性トナーを使
用した。
感光体1、ローラ3aを110mm/secで矢印方向
に回転してクリーニングを行なつたところ、トナ
ーの飛散が極めて少なく、除去したトナーの回収
率も良好であつた。
(3) 考案の効果 本考案は以上説明した構成を具備しており、ク
リーニングブレード以外は像担持体に直接々触す
る部材を設ける必要がないので、構成が簡単でコ
スト面で有利であるとともに像担持体を損傷する
おそれがなく、磁気的、機械的にトナーを捕捉で
きるので、トナーの外部への飛散を確実に阻止す
ることが可能であつて、常時安定したクリーニン
グ機能を維持でき、良好な画像を得るに資すると
ころが大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるクリーニング装置の構成
を示す側面図、第2図は他の実施例を示すその側
面図、第3図はブレード端からのトナー漏れ防止
手段を示す説明図、第4図は同上の具体的機構を
例示する要部斜面図である。 1……感光体、2……クリーニングブレード、
3……回転磁石、4……スクレーパ、6……スリ
ーブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 走行する像担持体表面の残留磁性現像剤を除去
    するクリーニング装置において、 前記像担持体表面に圧接して残留磁性現像剤を
    除去するクリーニングブレードと、 該クリーニングブレードよりも、像担持体の走
    行方向上流側でかつ前記クリーニングブレードよ
    りも下方にあつて像担持体に近接配置された磁界
    発生手段と、 該磁界発生手段に近接配置され、該磁界発生手
    段によつて形成された磁気ブラシを、前記磁界発
    生手段と前記像担持体との間隙を充満するに足る
    長さに規制する磁気ブラシ規制手段とを有するこ
    とを特徴とするクリーニング装置。
JP13377179U 1979-09-27 1979-09-27 Expired JPS6343476Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13377179U JPS6343476Y2 (ja) 1979-09-27 1979-09-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13377179U JPS6343476Y2 (ja) 1979-09-27 1979-09-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652767U JPS5652767U (ja) 1981-05-09
JPS6343476Y2 true JPS6343476Y2 (ja) 1988-11-14

Family

ID=29365358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13377179U Expired JPS6343476Y2 (ja) 1979-09-27 1979-09-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343476Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60108169U (ja) * 1983-12-23 1985-07-23 松下電工株式会社 小型直流モ−タ
JPH073613B2 (ja) * 1985-09-20 1995-01-18 松下電器産業株式会社 現像装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652767U (ja) 1981-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2633686B2 (ja) 画像形成装置
EP0366426B1 (en) Electrophotographic device having an a.c. biased cleaning member
JPH0238956B2 (ja)
GB2084080A (en) Cleaning unit for copying machine
GB1585810A (en) Cleaning apparatus for electrophotographic machines
US5166733A (en) Blade and seal for preventing migration of toner particles from a developer roll in an electrophotographic printer
JP2598132B2 (ja) 画像形成装置
JPS6022350B2 (ja) 現像装置
JPS6343476Y2 (ja)
US5953570A (en) Developing device for an image forming apparatus
JPS607790B2 (ja) 静電潜像現像装置
JPS6245988B2 (ja)
JPH06194998A (ja) 画像形成装置
JPH01195488A (ja) 複写機のブレード清掃装置
JPS5854390B2 (ja) カンコウタイクリ−ニングキノウオユウスル ジキゲンゾウソウチ
JPS61212880A (ja) クリ−ニング装置
JPS6326391B2 (ja)
JP3099924B2 (ja) 画像形成装置におけるトナー回収方法
JPS626233B2 (ja)
JP2853037B2 (ja) 画像形成装置
JPH0237597B2 (ja) Kuriiningusochi
JPS6362745B2 (ja)
JPS6124997Y2 (ja)
JP3914697B2 (ja) 画像形成装置
JPH0259471B2 (ja)