JPH03158829A - 液晶装置の製造方法 - Google Patents
液晶装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH03158829A JPH03158829A JP30001889A JP30001889A JPH03158829A JP H03158829 A JPH03158829 A JP H03158829A JP 30001889 A JP30001889 A JP 30001889A JP 30001889 A JP30001889 A JP 30001889A JP H03158829 A JPH03158829 A JP H03158829A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- substrate
- substrates
- spacer particles
- crystal display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 41
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 35
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 5
- 239000011324 bead Substances 0.000 abstract description 10
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 abstract description 4
- 238000005507 spraying Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 abstract description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 abstract description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 abstract description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 6
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 abstract 3
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 abstract 3
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 abstract 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 abstract 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 4
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 4
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 3
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 238000000790 scattering method Methods 0.000 description 3
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N chloro(fluoro)methane Chemical compound F[C]Cl KYKAJFCTULSVSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000009827 uniform distribution Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野J
本発明はコンピュータ端末、画像表示装置、シャッター
のようなシステムに使用されるスメクティック液晶、ネ
マティック液晶装置の製造方法に関する。特にμmオー
ダーの均一な間隔を有する液晶表示装置に関する。
のようなシステムに使用されるスメクティック液晶、ネ
マティック液晶装置の製造方法に関する。特にμmオー
ダーの均一な間隔を有する液晶表示装置に関する。
【発明の概要1
この発明は液晶装置の製造方法に関し、詳しくは基板間
の間隙に該間隙を均一に確保するためのスペーサー粒子
が配置されてなる液晶表示装置の製造工程において、ク
リーンボックス内、下方のノズルよりスペーサー粒子を
上方に固定された板に向け噴射した後に基板表面上に分
散配置させスペーサー粒子同士の凝集を防ぎ、均一に分
散配置できるようにして基板間隔を一定、均一に制御す
る。
の間隙に該間隙を均一に確保するためのスペーサー粒子
が配置されてなる液晶表示装置の製造工程において、ク
リーンボックス内、下方のノズルよりスペーサー粒子を
上方に固定された板に向け噴射した後に基板表面上に分
散配置させスペーサー粒子同士の凝集を防ぎ、均一に分
散配置できるようにして基板間隔を一定、均一に制御す
る。
【従来の技術]
薄型、軽量、低消費電力の表示装置として、液晶表示装
置が注目されている。液晶表示装置は駆動用電極膜及び
液晶分子整列用の配向膜とガラス基板表面上に形成した
後、2枚の基板を一定間隔で対向配置し間隙部分に液晶
を封入して構成されている。
置が注目されている。液晶表示装置は駆動用電極膜及び
液晶分子整列用の配向膜とガラス基板表面上に形成した
後、2枚の基板を一定間隔で対向配置し間隙部分に液晶
を封入して構成されている。
近年力イラルスメクティックC相を呈する強誘電性液晶
を利用した液晶表示装置が開発されている。カイラルス
メクティック液晶は液晶分子配列が螺旋構造を持ってお
り、基板間隔をこの螺旋周期より狭くする事により、は
じめて液晶分子は、螺旋横這を消失するとともに双安定
状態を生じ。
を利用した液晶表示装置が開発されている。カイラルス
メクティック液晶は液晶分子配列が螺旋構造を持ってお
り、基板間隔をこの螺旋周期より狭くする事により、は
じめて液晶分子は、螺旋横這を消失するとともに双安定
状態を生じ。
液晶分子の強誘電性により電圧印加することで双安定状
態を相互に高速で切り換^で駆動することができる。
態を相互に高速で切り換^で駆動することができる。
また、ネマティック液晶を2枚の基板間に封入し、その
厚さ方向に160℃〜270℃ねじられた螺旋構造を持
ったSTN型液晶表示装置が実用化されている。STN
型液晶表示装置においては、液晶層の厚みd (um)
と液晶の屈折率の異方性△nの積のわずかな変化により
背景色が大きく変化するという問題があった。
厚さ方向に160℃〜270℃ねじられた螺旋構造を持
ったSTN型液晶表示装置が実用化されている。STN
型液晶表示装置においては、液晶層の厚みd (um)
と液晶の屈折率の異方性△nの積のわずかな変化により
背景色が大きく変化するという問題があった。
これら液晶表示装置の2枚の基板間隔を均一に(呆つた
めに、グラスファイバー、プラスチックビーズ、SiO
*ビーズ、アルミナ粉、等を第3図のようにスペーサー
粒子7としてフロン等の溶媒に分散混合させた後、散布
するか、粉体のままの状態で空気中に散布して基板に分
散配置した後、2枚の基板1を貼り合わせる方法がとら
れている。
めに、グラスファイバー、プラスチックビーズ、SiO
*ビーズ、アルミナ粉、等を第3図のようにスペーサー
粒子7としてフロン等の溶媒に分散混合させた後、散布
するか、粉体のままの状態で空気中に散布して基板に分
散配置した後、2枚の基板1を貼り合わせる方法がとら
れている。
〔発明が解決しようとする課題1
従来のスペーサー粒子散布方法では第3図に示すように
保存中に吸湿し粒子同士が凝集する事が多い、このよう
に凝集したままのスペーサー粒子7を基板に配置して貼
り合わせても、第4図に示すように基板間隔はスペーサ
ー粒子の粒子径とは、同一にならず強誘電性液晶表示装
置においては、螺旋構造が一部で発生したり、STN型
液晶表示装置においては背景色のムラが発生するという
問題がある。
保存中に吸湿し粒子同士が凝集する事が多い、このよう
に凝集したままのスペーサー粒子7を基板に配置して貼
り合わせても、第4図に示すように基板間隔はスペーサ
ー粒子の粒子径とは、同一にならず強誘電性液晶表示装
置においては、螺旋構造が一部で発生したり、STN型
液晶表示装置においては背景色のムラが発生するという
問題がある。
又、近年フロン規制が実施されたために、液晶表示装置
の製造工程でフロン使用が困難となった。
の製造工程でフロン使用が困難となった。
[課題を解決するための手段]
本発明は上記間顕点を鑑みてなされたもので、液晶を封
入する間隔を均一にすることを目的とし基板間隔制御用
のスペーサー粒子をクリーンボックス内、下方のノズル
より上方に固定された板に向け噴射した後に基板表面上
に分散配置させ1粒子間の凝集を防ぎ基板間隔を一定、
均一に制御な行なうようにした。
入する間隔を均一にすることを目的とし基板間隔制御用
のスペーサー粒子をクリーンボックス内、下方のノズル
より上方に固定された板に向け噴射した後に基板表面上
に分散配置させ1粒子間の凝集を防ぎ基板間隔を一定、
均一に制御な行なうようにした。
[作用1
このように、スペーサー粒子をクリーンボックス内、下
方のノズルより上方の固定された板に向け噴射した後に
基板表面上に分散配置させる事によりスペーサー粒子同
士の凝集が起こさず2枚の基板間隔を一定、均一に制御
することができる。
方のノズルより上方の固定された板に向け噴射した後に
基板表面上に分散配置させる事によりスペーサー粒子同
士の凝集が起こさず2枚の基板間隔を一定、均一に制御
することができる。
[実施例]
以下図面と実施例に基づいて説明する。
第1図は本発明におけるスペーサー粒子の散布装置であ
る。lはクリーンボックス、2はスペーサー粒子、3は
ノズル、4は吹き付は板、5は配向処理まで施した基板
である。
る。lはクリーンボックス、2はスペーサー粒子、3は
ノズル、4は吹き付は板、5は配向処理まで施した基板
である。
実施例1
ここでは平均粒径1.5mmのS、i0tビーズ(触媒
化成工業株式会社製“真蒜球”)を3のノズルより4の
吹き付は板に噴射、散乱させ5の基板表面上へ分散配置
させた。基板は表面に透明型13iill!および配向
処理を施したポリイミド膜を有し5周辺部にエポキシ樹
脂接着剤を約10umの厚さに印刷したものである。こ
の内部にS i Otビーズを約300個/ m m
Hの密度で分散配置する。これに他方の基板を重ねて加
熱、加圧し、貼り合わせカイラルスメクティックC相を
呈する液晶(チッソ株式会社製“CS−101“)を封
入して基板間隔1.51mの強誘電性液晶表示装置を得
た。
化成工業株式会社製“真蒜球”)を3のノズルより4の
吹き付は板に噴射、散乱させ5の基板表面上へ分散配置
させた。基板は表面に透明型13iill!および配向
処理を施したポリイミド膜を有し5周辺部にエポキシ樹
脂接着剤を約10umの厚さに印刷したものである。こ
の内部にS i Otビーズを約300個/ m m
Hの密度で分散配置する。これに他方の基板を重ねて加
熱、加圧し、貼り合わせカイラルスメクティックC相を
呈する液晶(チッソ株式会社製“CS−101“)を封
入して基板間隔1.51mの強誘電性液晶表示装置を得
た。
第3図、第4図は従来の散布方法にてS i O*ビー
ズを散布した際のビーズの状態及び液晶パネルの断面図
である。従来の方法ではスペーサー粒子同士が凝集して
おり、第4図のように基板間隔は均一に保てない。
ズを散布した際のビーズの状態及び液晶パネルの断面図
である。従来の方法ではスペーサー粒子同士が凝集して
おり、第4図のように基板間隔は均一に保てない。
第2図は本発明における散布方法でスペーサー粒子を散
布した際の液晶パネルの断面図であり、このようにスペ
ーサー粒子は凝集する事なく1分散し基板間隔は均一と
なり、はぼスペーサー粒子径と同一になる。
布した際の液晶パネルの断面図であり、このようにスペ
ーサー粒子は凝集する事なく1分散し基板間隔は均一と
なり、はぼスペーサー粒子径と同一になる。
実施例2
平均粒径6.3μmのプラスチックビーズ(積木ファイ
ンケミカル株式会社製“ミクロバ−ル″)を第1図の装
置を用いて基板表面上に分散配置した。基板は表面に透
明電極膜及び配向処理を施したポリイミド膜を有し、周
辺部にエポキシ樹脂接着剤を約30μmの厚さに印刷し
たものである。この内部に6.3μmのプラスチックビ
ーズな約150個/ m m ”の密度で分散配置する
。
ンケミカル株式会社製“ミクロバ−ル″)を第1図の装
置を用いて基板表面上に分散配置した。基板は表面に透
明電極膜及び配向処理を施したポリイミド膜を有し、周
辺部にエポキシ樹脂接着剤を約30μmの厚さに印刷し
たものである。この内部に6.3μmのプラスチックビ
ーズな約150個/ m m ”の密度で分散配置する
。
これに他方の基板を重ねて加熱、加圧して貼り合わせ旋
光性添加物を有したネマティック液晶(大日本インキ株
式会社製“70922−1” )を封入して基板間隔6
.3μmのSTN型液晶表示装置を得た。スペーサー粒
子同士の凝集がないため、基板間隔は均一となり背景色
が均一な画質のSTN型液晶表示装置を得た。
光性添加物を有したネマティック液晶(大日本インキ株
式会社製“70922−1” )を封入して基板間隔6
.3μmのSTN型液晶表示装置を得た。スペーサー粒
子同士の凝集がないため、基板間隔は均一となり背景色
が均一な画質のSTN型液晶表示装置を得た。
〔発明の効果]
本発明により、スペーサー粒子が凝集しなくなり2枚の
基板間隔をスペーサー粒子の径に一定。
基板間隔をスペーサー粒子の径に一定。
均一に保つ事ができ高画質の液晶表示装置を容易に製造
できるようになりその効果は大である。
できるようになりその効果は大である。
第1図はスペーサー粒子をクリーンボックス内下方のノ
ズルより上方の固定された板に噴射、散乱させた後、基
板表面上に分散配置する装置、第2図は本発明における
散布方法を用いて製造した液晶パネルの断面図、第3図
は従来のスペーサー粒子の状態を示す断面図、第4図は
従来のスペーサー粒子散布方法を用いて製造した液晶パ
ネルの断面図である。
ズルより上方の固定された板に噴射、散乱させた後、基
板表面上に分散配置する装置、第2図は本発明における
散布方法を用いて製造した液晶パネルの断面図、第3図
は従来のスペーサー粒子の状態を示す断面図、第4図は
従来のスペーサー粒子散布方法を用いて製造した液晶パ
ネルの断面図である。
クリーンボックス
スペーサー粒子
ノズル
吹き付は板
配向処理まで施した基板
液晶
スペーサー粒子
シール剤
以上
Claims (1)
- 基板間の間隙に該間隙を均一に確保するためのスペーサ
ー粒子が配置されてなる液晶表示装置の製造工程におい
て、スペーサー粒子をクリーンボックス内、下方より上
方に固定された板に向け噴射、散乱させた後に基板表面
上に分散配置させることを特徴とする液晶装置の製造方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30001889A JPH03158829A (ja) | 1989-11-17 | 1989-11-17 | 液晶装置の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30001889A JPH03158829A (ja) | 1989-11-17 | 1989-11-17 | 液晶装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03158829A true JPH03158829A (ja) | 1991-07-08 |
Family
ID=17879723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30001889A Pending JPH03158829A (ja) | 1989-11-17 | 1989-11-17 | 液晶装置の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03158829A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05107531A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電性液晶パネルと表示装置 |
JP2001221998A (ja) * | 1991-08-01 | 2001-08-17 | Seiko Epson Corp | 液晶表示素子及び電子機器 |
KR100707011B1 (ko) * | 2000-11-03 | 2007-04-11 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 액정표시장치 제조용 스페이서 산포기 |
-
1989
- 1989-11-17 JP JP30001889A patent/JPH03158829A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001221998A (ja) * | 1991-08-01 | 2001-08-17 | Seiko Epson Corp | 液晶表示素子及び電子機器 |
JPH05107531A (ja) * | 1991-08-19 | 1993-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 強誘電性液晶パネルと表示装置 |
KR100707011B1 (ko) * | 2000-11-03 | 2007-04-11 | 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 | 액정표시장치 제조용 스페이서 산포기 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6417908B2 (en) | Liquid crystal device having spacers and manufacturing method thereof | |
JPS6363020A (ja) | 液晶電気光学装置作製方法 | |
US4433900A (en) | Permanent display liquid crystal device via voltage application | |
JPH04220620A (ja) | 液晶電気光学装置の作製方法 | |
JPH01302226A (ja) | 強誘電液晶素子 | |
US7733458B2 (en) | Method for manufacturing an electro-optic device and electro-optic device, and article therefor | |
JPH03158829A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JPH04140718A (ja) | 液晶装置 | |
JP3328444B2 (ja) | 液晶素子およびその製造方法 | |
KR20060100849A (ko) | 액정표시소자 및 그 제조방법 | |
JP3091000B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH0381733A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JPH03230122A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JPH07248489A (ja) | 液晶光変調器 | |
JP3197992B2 (ja) | 液晶装置作製方法 | |
JPH01113729A (ja) | 液晶電気光学装置 | |
JPH03158828A (ja) | 液晶装置の製造方法 | |
JPH01241524A (ja) | 液晶電気光学素子 | |
JPH0990433A (ja) | 液晶表示素子およびその製造方法 | |
JPH1031222A (ja) | 液晶パネルの製造方法 | |
JPH04243230A (ja) | 液晶表示素子及びその製造方法 | |
WO2024108846A1 (zh) | 一种调光器件及制备方法 | |
JP2532693B2 (ja) | 液晶素子の製法 | |
KR100319925B1 (ko) | 액정표시소자및그제조방법 | |
JPS59189323A (ja) | プラスチツク基板液晶表示素子 |