JPH03157477A - 冷媒組成物 - Google Patents

冷媒組成物

Info

Publication number
JPH03157477A
JPH03157477A JP1295945A JP29594589A JPH03157477A JP H03157477 A JPH03157477 A JP H03157477A JP 1295945 A JP1295945 A JP 1295945A JP 29594589 A JP29594589 A JP 29594589A JP H03157477 A JPH03157477 A JP H03157477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil
refrigerant
weight
refrigerant composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1295945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737609B2 (ja
Inventor
Kazuo Takemasa
一夫 竹政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP1295945A priority Critical patent/JPH0737609B2/ja
Priority to AU57132/90A priority patent/AU627587B2/en
Priority to KR1019900008800A priority patent/KR960009238B1/ko
Priority to DE69012664T priority patent/DE69012664D1/de
Priority to US07/538,617 priority patent/US5062985A/en
Priority to EP90111338A priority patent/EP0402937B1/en
Priority to CA002019096A priority patent/CA2019096C/en
Priority to MYPI90001000A priority patent/MY106740A/en
Priority to BR909002854A priority patent/BR9002854A/pt
Publication of JPH03157477A publication Critical patent/JPH03157477A/ja
Publication of JPH0737609B2 publication Critical patent/JPH0737609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は冷凍装置に用いられ、且つ、オゾン層を破壊す
る危険性がなく、且つ、毒性の危惧がない冷媒組成物に
関する。
(ロ)従来の技術 従来、冷凍機の冷媒として用いられているものにはR1
2(ジクロロジフルオロメタン)とR500(R12と
R152a (1,1−ジフルオロエタン)との共沸混
合物)が多い。R12の沸点は約−30℃で、R500
の沸点は約−33℃であり通常の冷凍装置に好適である
。更に圧縮機への吸込温度が比較的高(でも吐出温度が
圧縮機のオイルスラッジを引き起こす程高くならない。
更に又、R12は圧縮機のオイルと相溶性が良く、冷媒
回路中のオイルを圧縮機まで引き戻す役割も果たす。
(ハ)発明が解決しようとする課題 然し乍ら上記各冷媒はオゾン層を破壊する恐れがあると
され、その使用が規制されることとなって来た。これら
規制冷媒の代替冷媒として研究されているのがR22(
クロロジフルオロメタン)とR142b(1−クロロ−
1,1−ジフルオロエタン)の混合冷媒が考えられてい
る。R22の沸点は約−40℃、R142bの沸点は約
−9゜8℃である。又、R22は圧縮機の吸込温度を相
当低くしなければ吐出温度の上昇を抑えられないのでR
142bを混合することによって吐出温度を下げている
。即ち、R142bは吸込温度が比較的高くても吐出温
度が上がらないからである。
更にR142bは可燃性であるがR22と混合すること
によって不燃組成を構成し、安全性を高めることができ
る。
然し乍ら上記R22及びR142bは圧縮機オイルとの
相溶性が悪く、その為冷媒回路の蒸発器中で二相分II
m(オイルと冷媒の分II)が発生し、圧縮機にオイル
が戻されずに焼付きが生ずる危険性がある。
これを防止するためには、R22とR142bの混合物
にジクロロモノフルオロメタン(R21)を混入するこ
とが考えられる。このR21は圧縮機オイルとの相溶性
に富むため、オイルを圧縮機に帰還せしめて焼付きを防
止でき、又、オゾン層を破壊する危険性もない。
然し乍らこのR21はその慢性毒性について問題視する
国もあり、オゾン層破壊とは別に使用が規制される間組
がある。又、沸点が高いので冷凍装置内の冷媒の蒸発温
度が高くなり、所要の冷凍能力が得られなくなる危険性
もある。
本発明は係る問題点を解決することを目的とする。
(ニ)課題を解決するための手段 本発明は圧縮機オイルとしてアルキルベンゼン系オイル
が用いられる冷凍装置に使用するものであって、クロロ
ジフルオロメタン(R22)、1−クロロ−1,1−ジ
フルオロエタン(R142b)及び1,1,1.2−テ
トラフルオロエタン(R]34a)から冷媒組成物を構
成したものである。
又、上記冷媒組成物においてR134aを圧縮機オイル
に溶ける限界以内で混入したものである。
更に、前記冷媒組成物においてR22が70重量%、R
142bが25重量%、R134aが5重量%としたも
のである。
(ホ)作用 R134aはオゾン層破壊問題における規制の対象とな
っておらず、また、その沸点は約−26℃であり、冷凍
装置に蒸発器における蒸発温度を低くすることができる
又、R134aはアルキルベンゼン系オイルには所定の
範囲で溶ける為、オイル戻しの機能も発揮させられる。
特に、実験によればR22が70重量%、R142bが
25重量%、R134aが5重量%とすれば大気圧にお
ける蒸発温度を一30℃以下とすることができた。
(へ)実施例 次に図面において実施例を説明する。図面はR22、R
142b及びR134aの混合冷媒を用いた場合の冷媒
回路を示している。圧縮機lの吐出側配管2は凝縮S3
に接続され、凝縮83は気液分離器4に接続されている
。気液分離器4がら出た液相配管5はキャピラリチュー
ブ6に接続され、キャピラリチューブ6は中間熱交換器
7に接続される。気液分離器4がら出た気相配管8は中
間熱交換@7中を通過してキャピラリチューブ9に接続
され、キャピラリチューブ9は蒸発ix。
に接続される。中間熱交換器7がら出た配管11と蒸発
器10から出た配管12は接続点Pにて合流せられ、圧
縮機1の吸込側配管13に接続される。
冷媒回路内にはR22、R142b及びR134aの非
共沸混合冷媒が充填される。次に動作を説明する。圧縮
機lから吐出された高温高圧のガス状冷媒混合物は凝縮
器3に流入して放熱し、その内のR142b及びR13
4aの多くは液化して気液分lIl器4に入る。そこで
液状のR142bとR134aは液相配管5へ また、
未だ気体のR22は気相配管8へと分離される。液相配
管5に流入したR142bとR134aはキャピラリチ
ューブ6にて減圧されて中間熱交換器7に流入し、そこ
で蒸発する。一方、気相配管8に流入したR22は中間
熱交換器7内を通過する過程で、そこで蒸発するR14
2bとR134aに冷却されて凝縮し、キャピラリチュ
ーブ9で減圧されて蒸発器10に流入し、そこで蒸発し
て周囲を冷却する。中間熱交換器7から出たR142b
とR134aは配管11を通り、また、蒸発器10を出
たR22は配管12を通り、接続点Pにて合流し再びR
22、R142b及びR134aの混合物となって圧縮
機1に帰還する。
冷媒回路中を循環する圧縮機1のオイルはR1342白
こ溶は込んだ状態で圧縮機1に戻される。
この時、R134aはナフテン系オイルには溶けないた
め、圧縮機1のオイルにはアルキルベンゼン系オイルを
用いる。
又、R134aはアルキルベンゼン系オイルにも所定量
しか溶けないため、冷媒回路内に封入される冷媒混合物
の組成を決定するに際しては、R134aが圧縮機1の
オイルに溶ける限界内で決定されなければならない。
実験によりR134aの混入比率は全体の冷媒重量に対
して5%程が適切であることを導き出した。従って、冷
媒混合物の組成はR22が70重量%、R142bが2
5重量%、R134aが5重量%とじた。この組成によ
る実験によれば蒸発器10での蒸発温度は大気圧で一3
0℃の低温が得られ、且つ、R134aも圧縮機lのオ
イルに溶け、オイル戻し機能についても期待した効果が
得られた。
(ト)発明の効果 本発明によれば毒性による規制の危険性がなく汎用性に
富むと共に、1,1,1.2−テトラフルオロエタンが
圧縮機のオイルを戻す役目を果たし、更に圧縮機の吐出
温度の上昇も抑えられるので圧縮機の焼付きが生じない
。又、蒸発温度を低下させるので冷凍装置において所要
の冷凍能力を発揮できる等、オゾン層を破壊しない冷媒
混合物として種々の有益な効果を発揮できる。
【図面の簡単な説明】
図面は冷媒回路図である。 l・・・圧縮機、4・・・気液分離器、7・・・中間熱
交換器、lO・・・蒸発器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)圧縮機オイルとしてアルキルベンゼン系オイルが用
    いられる冷凍装置に使用するものであって、クロロジフ
    ルオロメタン、1−クロロ−1,1−ジフルオロエタン
    及び1,1,1,2−テトラフルオロエタンから成る冷
    媒組成物。 2)1,1,1,2−テトラフルオロエタンを圧縮機オ
    イルに溶ける限界以内で混入したことを特徴とする請求
    項1記載の冷媒組成物。 3)クロロジフルオロメタンが70重量%、1−クロロ
    −1,1−ジフルオロエタンが25重量%、1,1,1
    ,2−テトラフルオロエタンが5重量%としたことを特
    徴とする請求項1記載の冷媒組成物。
JP1295945A 1989-06-16 1989-11-14 冷媒組成物 Expired - Lifetime JPH0737609B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295945A JPH0737609B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 冷媒組成物
AU57132/90A AU627587B2 (en) 1989-06-16 1990-06-14 Refrigerant composition
KR1019900008800A KR960009238B1 (ko) 1989-06-16 1990-06-15 냉매 조성물
DE69012664T DE69012664D1 (de) 1989-06-16 1990-06-15 Kältezusammensetzungen.
US07/538,617 US5062985A (en) 1989-06-16 1990-06-15 Refrigerant composition containing dichloromonofluoromethane
EP90111338A EP0402937B1 (en) 1989-06-16 1990-06-15 Refrigerant composition
CA002019096A CA2019096C (en) 1989-06-16 1990-06-15 Refrigerant composition
MYPI90001000A MY106740A (en) 1989-06-16 1990-06-15 Refrigerant composition.
BR909002854A BR9002854A (pt) 1989-06-16 1990-06-18 Composicao refrigerante

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1295945A JPH0737609B2 (ja) 1989-11-14 1989-11-14 冷媒組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03157477A true JPH03157477A (ja) 1991-07-05
JPH0737609B2 JPH0737609B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=17827142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1295945A Expired - Lifetime JPH0737609B2 (ja) 1989-06-16 1989-11-14 冷媒組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0737609B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340693A (en) * 1976-08-13 1978-04-13 Montedison Spa Spraying agent composites for aerosol
JPS5959779A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Daikin Ind Ltd 冷媒
JPS61287979A (ja) * 1985-06-15 1986-12-18 Hitachi Ltd 冷媒組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5340693A (en) * 1976-08-13 1978-04-13 Montedison Spa Spraying agent composites for aerosol
JPS5959779A (ja) * 1982-09-30 1984-04-05 Daikin Ind Ltd 冷媒
JPS61287979A (ja) * 1985-06-15 1986-12-18 Hitachi Ltd 冷媒組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0737609B2 (ja) 1995-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10731898B2 (en) Binary refrigerating apparatus
JP3208151B2 (ja) 冷凍装置
US7624585B2 (en) Freezer unit
US6058717A (en) Method for charging refrigerant blend
KR960000866B1 (ko) 냉매조성물
JPH0959611A (ja) 冷媒組成物
WO1993006187A1 (en) Refrigerant and refrigerator
US4054036A (en) Constant boiling mixtures of 1,1,2-trichlorotrifluoroethane and cis-1,1,2,2-tetrafluorocyclobutane
CA1092755A (en) Constant boiling mixtures of 1-chloro-2,2,2- trifluoroethane and hydrocarbons
JPH03157477A (ja) 冷媒組成物
JP3433197B2 (ja) 冷媒回路
US6951115B2 (en) Refrigerant composition and refrigerating circuit using the same
JP2562723B2 (ja) 冷媒組成物及び冷凍装置
JPH0660306B2 (ja) 冷媒組成物
JPH09221664A (ja) 作動流体
JP2983969B2 (ja) 冷却方法
JPH03269083A (ja) 冷媒組成物
JPH0418486A (ja) 冷媒組成物
JP2001019945A (ja) 冷媒回路
JPH08170075A (ja) 作動流体
JP2865475B2 (ja) 冷媒組成物及びこれを使用した二元冷凍装置
JP2014196869A (ja) 二元冷凍装置
JPH07252473A (ja) 冷媒組成物
JP2584337C (ja)
JPH0959610A (ja) 冷媒組成物