JPH03156936A - ボンディングワイヤー - Google Patents

ボンディングワイヤー

Info

Publication number
JPH03156936A
JPH03156936A JP1294833A JP29483389A JPH03156936A JP H03156936 A JPH03156936 A JP H03156936A JP 1294833 A JP1294833 A JP 1294833A JP 29483389 A JP29483389 A JP 29483389A JP H03156936 A JPH03156936 A JP H03156936A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
purity
gold
whose
bonding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1294833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2706539B2 (ja
Inventor
Hideto Yoshida
秀人 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP1294833A priority Critical patent/JP2706539B2/ja
Publication of JPH03156936A publication Critical patent/JPH03156936A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2706539B2 publication Critical patent/JP2706539B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01015Phosphorus [P]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/012Semiconductor purity grades
    • H01L2924/012044N purity grades, i.e. 99.99%
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/012Semiconductor purity grades
    • H01L2924/012055N purity grades, i.e. 99.999%

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体素子のチップ電極と外部リードを接続す
るために用いるボンディングワイヤーに関する。
[従来の技術] トランジスター、■C5LSIなどの半導体素子のチッ
プ電極と外部リードとのボンディングワイヤーとして金
の細線が用いられている。
近年、ワイヤーボンディングの高速度化、半導体デバイ
スの高集積度化に伴ない、これに使用されるワイヤーの
機械的特性やボンディング特性に関する要求が厳しくな
っている。
特にリード数が多くなると必要なボンディングピッチを
確保するためにリード先端が後退し、それに伴なってチ
ップ電極と外部リード間の距離が長くなり、ワイヤール
ープが垂れやすくなる。このためそのような長距離化に
よる長ループボンディングにも対応し得る(即ち電極か
らリードまでの間でワイヤーが垂れ下らない)ワイヤー
が要求されている。
従来このような要求を満たすために、高純度金(99,
99%以上)に他の金属元素を添加して、金線の機械的
強度を高め、ルーピング特性を向上させる方法が取られ
てきた。実用されている添加元素中では特にBeがルー
ピング特性向上に効果がある事が知られている(例えば
特公昭57−35577号公報)。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら高純度金にBeを添加したワイヤーにおい
ては、ボンディング工程で水素炎またはアーク放電によ
ってワイヤー先端を加熱溶融し、ボールを形成した際、
結晶粒界にBeが析出し、このためポールネック部で粒
界破断を起こしたり、更にチップ電極との接合性を阻害
するという欠点を有していた。
本発明の目的は従来のワイヤーの欠点を解消し、ネック
強度が強く、チップ電極との接合性を阻害する事がなく
、しかも秀れたルーピング特性を有するボンディングワ
イヤーを提供することにある。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するため本発明のボンディングワイヤー
は、純度99.99重量%以上の高純度金にリンを0.
0001〜0.01重量%含有せしめて金合金線とした
点に特徴がある。
[作用] リンの含有率は、0.0001重量%未満ではあまり効
果がなく、その含有率が高い程ワイヤーの機械的強度を
高めルーピング特性を向上させるが、0.01重量%を
超えるとポールが真球にならなかったり、チップ電極と
の接合性が悪くなるので、0.00旧〜0.01重量%
とする必要がある。又、金地金中には不可避不純物とし
てFe、Si、Pb。
Mg5CLI% Ag等が含まれており、これら不純物
の含有率が高いとワイヤーにした際に機械的特性にバラ
ツキを生じ、ボンディング工程でのボール形状、ループ
形状、チップ電極との接合性等のボンディング特性を低
下するので、純度99.99重量%以上の高純度金を用
いる必要があり、99.999重量%以上の純度の金が
一層好ましい。ボンディングワイヤーの直径は用途によ
って種々であり、0.015−0.2 mmと多様であ
るが、0.020〜0.035amが一般的な線径にな
っている。本発明のボンディングワイヤーは次のように
して製造できる。先ず純度99.99重量%以上の高純
度金と、添加元素リンとで先ず母合金を作成しその含有
率を分析する。これはリンが蒸発し易く、添加したリン
が全て合金化する訳ではないからである。次に該母合金
と高純度金の配合比を所望のリン含有率になるように決
め、秤量して不活性雰囲気中で熔解鋳造し鋳塊を得る。
リン含有率は接合強度、ルーピング特性を左右するので
、用途に応じて実験の上適宜に決める必要がある。得ら
れた鋳塊を溝ロール又はスウエジ加工で、ある程度の線
径まで圧延した後、途中1〜2回焼きなまし処理を施し
、順次口径の小さいダイスを用いて伸線加工し、所望の
直径の金線を得る。
そして、最後に破断強度と伸び率が所望の範囲に入るよ
うに熱処理を施してボンディングワイヤーとする。
[実施例] 純度99.999重量%の高純度金を原料とし、これに
リンを種々の割合で添加熔解して先ず母合金を得、この
母合金と高純度金を配合して第1表に示す組成の金合金
を溶解鋳造し、次に溝ロール加工を施した後、線引き加
工で直径0.03mmまで、伸線を行った。このワイヤ
ーを室温における破断伸び率が6%になるように熱処理
し、常温での引張り試験を行った。合金組成と引張り試
験の結果を第1表に示す。
次に第1表に示す組成と強度のワイヤーを用いてボンデ
ィングマシンにて半導体素子とリードフレームとのボン
ディング(距離L5+o+e)を行ない、ボール形状及
びループ変形を調査した。
次いでボンディング後のワイヤー引張り強度を、そのま
まで及び200℃100時間の熱処理を施した後にプル
テスターを用いて測定した。またチップ電極と金ボール
との接合強度を、そのままで及び200℃、100時間
の熱処理を施した後にポールシェアテスターを用いて測
定した。
200℃、100時間の熱処理は、プラスチックモール
ド時の温度環境でどのような変化が起こるかを見るため
に行われる。結果を第2表にまとめて示す。
第  1 表 第1表及び第2表から本発明のボンディングワイヤーは
高速ワイヤーボンディングに充分耐えうる機械的強度を
有し、ボンディング時のループ変形もなく、更にボンデ
ィング後のワイヤー引張り強度及び接合強度が共に充分
に強く、熱処理後においてもその強度低下が認められず
安定しているのが判る。
[発明の効果] 本発明によりボンディングワイヤーのネック強度、チッ
プ電極との接合性が改善され、長ループボンディングに
適したワイヤーを提供することができた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)純度99.99重量%以上の高純度金にリンを0
    .0001〜0.01重量%含有せしめた金合金線から
    なるボンディングワイヤー。
JP1294833A 1989-11-15 1989-11-15 ボンディングワイヤー Expired - Lifetime JP2706539B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294833A JP2706539B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ボンディングワイヤー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1294833A JP2706539B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ボンディングワイヤー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03156936A true JPH03156936A (ja) 1991-07-04
JP2706539B2 JP2706539B2 (ja) 1998-01-28

Family

ID=17812846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1294833A Expired - Lifetime JP2706539B2 (ja) 1989-11-15 1989-11-15 ボンディングワイヤー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2706539B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298219A (en) * 1990-06-04 1994-03-29 Tanaka Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha High purity gold bonding wire for semiconductor device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298219A (en) * 1990-06-04 1994-03-29 Tanaka Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha High purity gold bonding wire for semiconductor device
US5538685A (en) * 1990-06-04 1996-07-23 Tanaka Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Palladium bonding wire for semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2706539B2 (ja) 1998-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62278241A (ja) ボンデイングワイヤ
JPS62127438A (ja) 半導体素子用ボンディング線
JPS62228440A (ja) 半導体素子ボンデイング用金線
US5989364A (en) Gold-alloy bonding wire
JPH0713273B2 (ja) 半導体素子用ボンディング線およびその製造方法
JPH03156936A (ja) ボンディングワイヤー
JPS63235440A (ja) 銅細線及びその製造方法
JPH0245336B2 (ja)
JP2766701B2 (ja) ボンデイングワイヤー
JPH0330462B2 (ja)
JPH06112255A (ja) 半導体素子用ボンディング線
JPS62127436A (ja) 半導体素子用ボンディング線
JPS62170448A (ja) アルミニウム極細線
JPH084099B2 (ja) 耐食性に優れた半導体素子用銅ボンディング線
JPS62127437A (ja) 半導体素子用ボンデイング線
JPH0131691B2 (ja)
TW201804000A (zh) 金銀合金鍵合絲以及金銀合金鍵合絲之製備方法
JP2661247B2 (ja) 半導体素子ボンディング用金合金細線
JPH0436430A (ja) ボンディングワイヤー
JP3639662B2 (ja) 半導体素子用金合金細線
JPH059624A (ja) ボンデイングワイヤー
JP3985743B2 (ja) 半導体素子用ボンディングワイヤの製造方法および半導体素子用ボンディングワイヤ
JPS61110735A (ja) 耐熱性に優れた金合金
KR20160030777A (ko) 은 합금 본딩 와이어 및 그의 제조 방법
JPH04115542A (ja) ボンデイングワイヤー