JPH03150053A - 複数固定子誘導電動機 - Google Patents

複数固定子誘導電動機

Info

Publication number
JPH03150053A
JPH03150053A JP28676689A JP28676689A JPH03150053A JP H03150053 A JPH03150053 A JP H03150053A JP 28676689 A JP28676689 A JP 28676689A JP 28676689 A JP28676689 A JP 28676689A JP H03150053 A JPH03150053 A JP H03150053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stator
rotor
stators
induction motor
machine frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28676689A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Satake
佐竹 利彦
Satoru Satake
佐竹 覚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Satake Engineering Co Ltd
Original Assignee
Satake Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Satake Engineering Co Ltd filed Critical Satake Engineering Co Ltd
Priority to JP28676689A priority Critical patent/JPH03150053A/ja
Publication of JPH03150053A publication Critical patent/JPH03150053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、単一の回転子と複数個の固定子とを有し、複
数個の固定子に対峙する回転子導体の周囲に生じる回転
磁界間の位相差を切換えてスムーズな起動と低速から高
速にかけて高トルクを発生させることができる複数固定
子誘導電動機に関する。
〔従来の技術〕
複数固定子構成の誘導電動機は1つの機枠内に複数の固
定子を設け、前記機枠内に回転子を回転自在に設けるた
め回転子の軸受盤を機枠の回転軸方向側方に固設するも
のが一般的である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、複数固定子誘導電動機の回転子は、複数固定
子に対向しない回転子コア間で該回転子コアに連通状に
装着した回転子導体を連結材で連結したものがあり、特
にこの連結材が回転子コアの外周よりも大きく突出した
ものは、固定子と回転子とを機枠に組付ける際に順序を
まちがえると組付けできないことがあった。つまり、前
記連結材が回転子コアの外周より大きく突出しているた
め、連結材の外形は固定子の内径より大きくなり、した
がって連結材は固定子間にはさまれて存在する形となる
。よって固定子をすべて機枠内に組みつけた後から回転
子を組み込むことができないものである。更に詳述する
と、筒状の機枠の一方から一つの固定子を挿入し、他方
から回転子を挿入し、回転子を一方の軸受盤で軸支させ
、機枠の他方より他の固定子を挿入し、他方の軸受盤で
回転子を軸支する手順となり、他方の固定子の挿入がた
とえば嵌合による場合、回転子は一方の軸受盤だけに軸
支された状態で他方の固定子を圧入するため、嵌合の際
回転子を破損することがあった。
また複数固定子構成の誘導電動機は、複数の固定子の回
転磁界により、それぞれに対向する回転子コアに誘起さ
れる電圧に位相差を設ける電圧移相装置(たとえば固定
子を回動させるもの)を有するが、この装置の組付けも
前記同様の問題点があった。
本発明はこのような組付は時の手間を省き、安全に且つ
確実に組付けることのできる複数固定子誘導電動機の提
供を技術的課題とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
電動機の機枠内に任意の間隔をおいて設けた二個の固定
子と、該二個の固定子のそれぞれ対向して同一回転軸状
に設けた二個の回転子コア及び該ぞれぞれの回転子コア
に装着した複数固定子の導体のそれぞれを連通状に連結
した回転子とからなる複数固定子誘導電動機の前記機枠
を、前記回転軸方向に二分割可能に構成して前記課題を
解決するための手段とした。
〔作 用〕
複数固定子誘導電動機の機枠を回転軸方向に二分割可能
に形成したので、二分割した機枠のそれぞれに固定子を
圧入し、固定子を圧大した二分割の機枠を合わせて組み
つける時、同時に回転子を内部に組みつけることができ
る。また回転子コア間の回転子導体を連結した連結材が
、回転子コアの外周に突出する形状でも、固定子に対峙
しない回転子コア間に設けてあり2分割構成の機枠から
組付けに支障をきたすことはない。
また、二分割にしだ機枠のそれぞれに固定子を組付ける
ので、固定子の形態が回動するものであっても回転子に
損傷を与えることなく安全に形成できる。
〔実施例〕
本発明は主としてかご形回転子をもっ2固定子誘導電動
機によって詳細を説明するが、これに限定されないこと
は言うまでもない。また、巻線形回転子をもつ複数固定
子誘導電動機の場合もあり、また固定子巻線のスター結
線、デルタ結線の切り換えを併用してトルク特性をより
多様化する場合もある。回転子コア間の構成も空間、非
磁性体、磁性体等を使用する場合がある。
すでに本出願人は、特願昭61−128314号として
本発明の構成の一部である複数固定子からなる誘導電動
機の構成、作用の詳細な説明を行っている。
第1図により本発明の電動機の一実施例を説明する。符
号1は本発明に係る複数固定子誘導電動機であり、該誘
導電動機1は以下のような構成を有する。
磁性材料からなる回転子コア2.3を任意の間隔を設け
て回転子軸4に装着する。回転子コア2,3間は非磁性
体コア5を介設するか、または空間とする。回転子コア
2.3に装設した複数個の導体6・−のそれぞれを回転
子コア2゜3に連通して連結し一体的な回転子7を形成
し、その直列に連結した複数個の導体ローの両端部は短
絡環8,8により短絡される。また、本実施例において
は回転子7に装設された導体6・・・は回転子コア2.
3間の非磁性体コア5部において、それぞれを任意のベ
クトルの差に電流が流れると通電する抵抗材9を介して
連結しである。
回転子コア2,3に対峙する外側部に巻線10.11を
施した第1固定子12と第2固定子13を機枠14に並
設し固定する。
また第1固定子12と第2固定子13の巻線10.11
の結線の形態は前述の通り、スター結線、デルタ−結線
あるいは直列、並列のいずれでもよい。
さて機枠14は回転軸4方向の中央部分で2分割可能に
形成され、それぞれ軸受部分を含むケース14A、14
Bとする。ケースのそれぞれにはフランジ部15.16
を設けると共に、該フランジ部15.16を貫通する孔
を設けて、複数のボルト17とナツト18とによりケー
ス14Aとケース14Bとを固着する。この固着方法は
ボルト、ナツトに限定されずケース14Aとケース14
Bとを着脱自在となるようにする。ケース14A、14
Bのそれぞれには軸受19.19を設けてあり、回転子
7の回転軸4を嵌装して回転子7を回動自在とする。
またケース14A、14Bの外周に冷却フィンを設ける
こと、機枠外の回転軸上に冷却ファンを設けることなど
容易に実施可能である。
以上にように構成すると、第2図のように、ケース14
Aは固定子12を固着して固定子部分20を形成し、ケ
ース14Bは固定子13を固着して固定子部分21を形
成する。一方回転子は一体的に回転子7を形成している
このように固定子部分20と固定子部分21及び回転子
7により、固定子部分20.21の軸受19.19に回
転軸4を嵌装して、ケース14Aと14Bとを固着する
と誘導電動機1が形成される。
ところで、ケース14Aとケース14Bとを共通部品と
すると、固定子部分20.21は共通部品として生産可
能である。。
本実施例において、前記特願昭61−128314号に
おいて開示された電圧移相装置について触れないが、前
述のものは、固定子巻線の結線の切換による電圧移相装
置を想定して述べた。
次に第3図において、固定子部分の一方が、固定子の回
動装置を含むものを示す。
回転子コア2に対峙する外側部の巻線10を施した第1
固定子12は、ケース14Cとの間にすべり軸受31を
装設し、第1固定子12の一側外周面にはギヤー32を
嵌着しである。ケース14Cの外周部に固設した回動用
電動機33に駆動用歯車34を軸着し、該駆動用歯車3
4は第1固定子12に嵌着したギヤー32に係合される
。このように構成することにより、第1固定子12は回
動用電動機33の作動によって回転子7と同心的に回動
して回動固定子35を構成する。そうして、第1固定子
12の回動と第2固定子13とによって電圧移相装置が
構成される。
また、前実施例と同様に第1固定子12と第2固定子1
3の巻線10,11の形態は、Δ結線、Y結線のどちら
でもよく、電源の結線も直列、並列は限定されない。
以上のように構成すると、ケース14Cは固定子12を
すべり軸受31を介して回動自在に形設して固定子部分
30を形成する。他方のケースは前述の実施例と同様ケ
ース14Bによる固定子部分21である。
このように固定子部分30と固定子部分21及び回転子
7とにより、固定子部分30.21の軸受19,19に
回転軸4を嵌装して、ケース14Cとケース14Bとを
固着すると誘導電動機1が形成される。
本実施例では固定子部分30に回動用電動機33を固設
して示したが、ケース14Cとケース14Bとを固着し
て後に回動用電動機33を機枠に設けてもよい。またケ
ースに軸受部分を同時に形成したが軸受部分を軸受盤と
して形成し、別部品としてケースに固設する方法もとら
れる。
以上のように構成したので、回転子導体を回転子コア間
で連結した連結材が回転子コアの外周よりも大きく突出
していても、機枠を2分割して回転軸方向の中央部分で
固着するようにしたので、固定子は回転子部分に関係な
く別の工程で機枠に固設するので、固定子を機枠に設け
る工程で回転子を破損することもなく、固定子を回動す
る回動固定子に形成する場合もその組付けは回転子に損
傷を与えることはない。したがって回転子の機枠への組
み付けも容易となる。
〔効 果〕
複数固定子誘導電動機の回転子のように、回転子コア間
の回転子導体に設けた連結材が回転子コアの外周に突出
して固定子の内径よりも大きい形状であっても、二分割
の機枠に固定子だけを固設することができるので、組付
けの順序は簡単となり、固定子を組付けたケースで回転
子をはさむ状態にして回転軸をケースの軸受に嵌装する
作業で誘導電動機は形成され、このことから組付は時の
手間を省き、安全に且つ確実に組付けることのできる複
数固定子誘導電動機の提供が可能となった。
したがってトルクの多様化を図り低速から定格回転域ま
で高いトルクを発生することのできる複数固定子誘導電
動機の用途の拡大と高トルクの電動機を必要とするあら
ゆる分野に、更に大きく貢献できるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の実施例の複数固定子誘導電動機の側断面
図、第2図は第1の実施例による部分構成図、第3図は
第2の実施例の一部分を示す側断面図、第4図は第2の
実施例による部分構成図。 1−複数固定子誘導電動機、2.3一回転子コア、4一
回転子軸、5−非磁性体コア、ロー・一回転子導体、フ
ー・回転子、8・−短絡環、9−・−抵抗材、10.i
i・−・固定子巻線、12−第1固定子、13・−第2
固定子、14・−・機枠(ケースA、B、C) 、15
,1ロー・・フランジ、1フー・・ボルト、18・−・
ナツト、19・・・軸受、20,21−・・固定子部分
、30・−回動固定子部分、31、、・すべり軸受、3
2・・・ギヤー、33・一回動用電動機、34・−・駆
動用歯車、35・・・回動固定子。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電動機の機枠内に任意の間隔をおいて設けた二個
    の固定子と、該二個の固定子にそれぞれ対向して同一回
    転軸上に設けた二個の回転子コア及び該二個の回転子コ
    アに装着した複数個の導体のそれぞれを連通状に連結し
    た回転子とからなる複数固定子誘導電動機の前記機枠を
    、固定子間において前記回転軸方向に二分割に構成した
    ことを特徴とする複数固定子誘導電動機。
  2. (2)請求項(1)記載の複数固定子誘導電動機であっ
    て、二個の固定子のうち少なくとも1つは二分割にした
    機枠内において回動自在に設けたことを特徴とする複数
    固定子誘導電動機。
JP28676689A 1989-11-01 1989-11-01 複数固定子誘導電動機 Pending JPH03150053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28676689A JPH03150053A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 複数固定子誘導電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28676689A JPH03150053A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 複数固定子誘導電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03150053A true JPH03150053A (ja) 1991-06-26

Family

ID=17708771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28676689A Pending JPH03150053A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 複数固定子誘導電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03150053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017195747A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社サタケ 標準規格外の誘導電動機及びその作成方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017195747A (ja) * 2016-04-22 2017-10-26 株式会社サタケ 標準規格外の誘導電動機及びその作成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU652822B2 (en) Synchronous motor with two permanent magnet rotor portions
US5258676A (en) Drive unit for double fan
US4197475A (en) Direct current motor with double layer armature windings
JP2003018810A (ja) 外部回転子を備えた電機
JPH0197152A (ja) 磁石装置
US4820951A (en) Multiphase small size brushless DC motor
CN108683315A (zh) 爪极盘式异步电动机
KR19990076698A (ko) 전기모터
CN108667248B (zh) 一种电机
JPH03150053A (ja) 複数固定子誘導電動機
KR970077905A (ko) 일체형 스테이터와 그의 제조방법 및 이를 이용한 더블 로터 단일 스테이터 방식의 코어레스형 비엘디씨 모터
CN108683316A (zh) 爪极盘式永磁同步电动机
JPH11275847A (ja) 2軸ステッピングモータ
KR100395546B1 (ko) 회전 및 직선운동형 선형전동기
JPH08149783A (ja) 環状コイル式3相永久磁石型ステッピングモータ
JP3364054B2 (ja) 誘導電動機
JP3138627B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法
JP3138628B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータの駆動方法
JPS63171150A (ja) ブラシレス直流モ−タ
JPS6146147A (ja) 多軸直流モ−タ
KR200190464Y1 (ko) 브러시리스 dc모터
JP3388249B2 (ja) 電動車の走行モータ
JP2000078820A (ja) モータ構造
JPH0837770A (ja) 二相モータ
JP3402660B2 (ja) 二相モータの巻線方法