JPH03148505A - 石油燃焼器の燃焼筒 - Google Patents

石油燃焼器の燃焼筒

Info

Publication number
JPH03148505A
JPH03148505A JP28584489A JP28584489A JPH03148505A JP H03148505 A JPH03148505 A JP H03148505A JP 28584489 A JP28584489 A JP 28584489A JP 28584489 A JP28584489 A JP 28584489A JP H03148505 A JPH03148505 A JP H03148505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
tube
flame
combustion
outer cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28584489A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Nakagaito
徹 中垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyotomi Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toyotomi Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyotomi Kogyo Co Ltd filed Critical Toyotomi Kogyo Co Ltd
Priority to JP28584489A priority Critical patent/JPH03148505A/ja
Publication of JPH03148505A publication Critical patent/JPH03148505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は石油燃焼器の燃焼筒に関するものである。
〔従来の技術〕
芯を用いたこの種石油燃焼器の燃焼筒は第3図に示す如
く、多数の空気孔1a・2aを有する内炎筒1・外炎筒
2と、これらの外方に外炎筒2の下部外方をお\う外筒
3と、この外筒3上部に位置して外炎筒2の上部外周を
お\う透明外筒4よりなっており、空気孔1a−2aは
孔位置・孔数・孔径・孔形状を種々変えたものが知られ
ており、外筒3の上部内縁は透明外筒4の受部3aを構
成し、この受部3aを外炎筒2方向へ突出させて外。
炎筒2と透明外筒4との間に流入する空気量を規制する
空気制御部としているものが一般的に知られている(特
公昭5フー55083号、特開昭55−146306号
)。そしてこの空気規制部を境にして、外炎筒2の上部
開口率は大きく、下部の開口率は小さいものであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
最近の石油燃焼器は、火力調節幅を大きく認う傾向が強
いが、芯を低く下げて微弱燃焼をしたり、気密度の高い
部屋で使用する時の酸度濃度低下状態では燃焼性能の重
要な判断基準であるCo/CoZ値が悪いという問題点
がある。
〔課題を解決するための手段〕
叙上の問題点を解決するため、本発明は以下のような提
案をするものである。
即ち、外筒3の上部内縁をL状に形成して、透明外筒4
の受部3aと円筒部3bを設け、かつ外炎筒2の空気孔
2aを透明外筒4に対向する部分Aと、円筒部3bに対
向する部分Bと、外筒3に対向する部分Cとを夫々順次
大・中・小の開口率とした石油燃焼器の燃焼器に関する
°ものである。
また内炎筒1の内方に間隙8を介して中心筒9を設け、
中心筒9の上部に開口9aを形成し、かつ中心筒9下部
に小さな空気流路9bを設けて間隙を封鎖している。こ
の中心筒9は内炎筒1天板から垂下する構造の他に内炎
筒lに取付けて形成してもよく、内炎筒1の内側中程で
、外筒3の円筒部3bに対向して受部7を設け、該受部
7上に内炎筒1と間隙8を介して中心筒9を立設し、該
中心筒9に外筒3の円筒部3bとの対向位置よりや\上
方に小孔からなる空気流路9bを設け、燃焼性能を向上
させるものである。
〔作用〕
芯5に適宜な方法で点火すると、石油燃料は気化し、内
炎筒lの空気孔1aからと、外炎筒2の空気孔2aから
燃焼空気の供給を受けて燃焼を行うもので、芯5を充分
上げた大燃焼時は外炎筒2の上方部は赤熱し、熱線を透
明外筒4を透過し暖房に供する。
次に芯5を下げて小燃焼炎の吠態にすると、外筒3と外
炎筒2の間隙から供給される空気が外筒3の円筒部3b
で絞られて、この円筒部3bに対向する部分Bの空気孔
2aは下の部分Cの空気孔2aより開口率を大きくしで
あるので、内・外炎筒l・2間の一定の幅を持つB部分
では、空気流路がせまくなっているので、小燃焼でドラ
フトが小さい時でも内・外炎筒1・2の間隙内に確実に
空気孔2aから小燃焼に必要な空気供給を受け、小燃焼
室を形成して完全燃焼するので排ガス性能が良くなった
また内炎筒1の内側から内・外炎筒1・2の間隙へ供給
する空気については、内炎筒1の内方に中心筒9を設け
、中心筒9の下部に小さな空気流路9bを設けて間隙8
を封鎖したから、小燃焼でドラフトが小さい時は中心筒
9の上部開口9aから間隙8内に空気が入りにくくなる
が、燃焼空気は小さな空気流路9bからも供給できるか
ら、空気不足は起きないものである。
この小燃焼時に適する空気流路9bとして、内炎筒1の
内側中程に受部7を設け、該受部7上に中心筒9を設け
、この中心筒9に外筒3の円筒部3bとの対向位置より
やや上方に小孔を穿って形成するとよく、該空気流路9
bから前記小燃焼時の炎位置B部分に燃焼空気が供給さ
れ、小燃焼性能を一層向上させることが出来た。
〔実施例〕
次に実施例を示す第1図により構成を説明すると、1は
多数の空気孔1aを有する内炎筒、2は空気孔2aを有
する外炎筒、3は外炎筒2の下部外方をお\う外筒、4
は外筒3の上部で外炎筒2の上部外方をお\う透明外筒
、5は先端を内・外炎筒1・2間隙内にのぞませた芯、
6は芯5を挟持する芯収容筒で、前記内・外炎筒1・2
は芯収容筒6蓄こ載置している。9は内炎筒1の内方に
間隙8を介して芯円筒天板lOから垂下した中心筒で、
下端は内炎筒仕切板7aにのぞませて小さな空気流路9
hを形成すると共に、中心筒9の上部は多数の空気孔か
らなる上部開口9aを形成している。
第2図は中心筒9を内炎筒1に取付けて形成しており、
7は内炎筒1の内側中程に設けた受部で、該受部7上に
内炎筒1と間隙8を介して中心筒9を立設し、前記空気
流路9bは中心筒9に外筒3の円筒部3bとの対向部よ
りや\上方に穿った小孔で形成する。tOaは内炎筒天
板lOに穿った通気孔、l】は内炎筒天板IO上に設け
た円筒で、円筒ll上に拡炎天板12がある。13は外
炎筒2上端に取付けられ、内縁が内・外炎筒1・2間隙
上方に位置の周縁に二次燃焼室を構成する。該二次燃焼
室内に位置させた円筒11・拡炎天板12は内・外炎筒
l・2間隙から上昇1る燃焼ガス中に含まれる未燃焼ガ
スを再燃焼させて完全燃焼させるもので、石油燃焼器の
火力調節幅(最大燃焼量を大とする)を大きく取るのに
役立っており、本件発明と組合せると最大燃焼時の燃焼
量に対して75%までも燃焼量を絞ることができた。
先に、従来の技術の項で説明したが、従来の燃焼筒は、
外炎筒2の上部開口率は大きく、下部の開口率は小さい
ものが一般的で、下部の開口率の小さい所で予備燃焼を
行い、上部の開口率の大きい所で燃焼を完結し、燃焼熱
で外炎筒の上部は赤熱し、熱線を透明外筒4を透過して
暖房に供していたが、火力を外炎筒の赤熱が悪化する程
落すと排ガス性能(Co/Co2)が極端に悪くなって
いた。
本発明では外筒3の内縁に設けた円筒部3bに対向する
部分Bの外炎筒2の空気孔2aを下の部分より大きくし
て、予備燃焼につづく小燃焼室を形成して、外炎筒2の
赤熱が悪化する程燃焼炎を小さくしても、内・外炎筒1
・2間隙内のこの小燃焼室に燃焼空気が良好に供給され
て、小燃焼においても完全燃焼させるものである。
また、中心筒9へ送られてくる空気は、大部分が中心筒
9と内炎筒天板lOとの上部開口9aを経て内炎筒1の
上部空気孔1aへ供給されて、大燃焼用に供されるので
、大燃焼においても完全燃焼できるものである。
〔効果〕
本発明は以上のような構成、作用を示すもので、外筒3
の内縁をL形に形成して円筒部3bを設けだから、円筒
部がなく、すぐに外炎筒2及び透明外筒4の間隙全体へ
拡散するのと違い、円筒部3bに対向する外炎筒2の空
気孔2aへ燃焼空気が入り易く、小燃焼時の空気供給が
円滑に行われ、小燃焼性能向上に寄与する。
またこの小燃焼性能をより向上させるため、内炎筒lの
内側に中心筒9を設け、中心筒9の下部に空気流路9b
を設けて小燃焼部への空気供給を充分に行えば、より一
層有効なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明品の要部断面図、第2図は他の実施例
を示す要部断面図、第3図は従来例を示す断面図である
。 1・・・・・・内炎筒、1a・・・・−・空気孔、2・
・・・・・外炎筒、2a・・・・・・空気孔、3・・−
・・・外筒、3a・・・・・−外筒受部3b・・・・・
・円筒部、4・・・・−・透明外筒、5・・−・・・芯
、6 。 ・−・・・一芯収容筒、7・・・・・・受部、8・・・
・・・間隙、9・・・・・・中心筒、9a・・−・−上
部開口、9b・・・・−・空気流路中 1日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多数の空気孔1a・2aを有する内炎筒1・外炎
    筒2と、これらの外方に外炎筒2の下部外方をおゝう外
    筒3と、この外筒3上部に位置して外炎筒2の上部外周
    をおゝう透明外筒4とよりなる燃焼筒を、芯5を保持す
    る芯収容筒6上に載置してなる石油燃焼器の燃焼筒にお
    いて、外筒3の上部内縁をL状に形成して透明外筒4の
    受部3aと円筒部3bを設け、かつ外炎筒2の空気孔2
    aを透明外筒4に対向する部分Aと、円筒部3bに対向
    する部分Bと、外筒3に対向する部分Cとを夫々順次大
    ・中・小の開口率とした石油燃焼器の燃焼筒。
  2. (2)内炎筒1の内方に間隙8を介して中心筒9を設け
    、中心筒9上部に開口9aを形成し、かつ中心筒9下部
    に小さな空気流路9bを設けて間隙8を封鎖した請求項
    1記載の石油燃焼器の燃焼筒。
  3. (3)内炎筒1の内側中程で、外筒3の円筒部3bに対
    向して受部7を設け、該受部7上に内炎筒1と間隙8を
    介して中心筒9を立設し、該中心筒9に外筒3の円筒部
    3bとの対向位置よりやゝ上方に小孔からなる空気流路
    9を設けた請求項1記載の燃焼筒。
JP28584489A 1989-10-31 1989-10-31 石油燃焼器の燃焼筒 Pending JPH03148505A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28584489A JPH03148505A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 石油燃焼器の燃焼筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28584489A JPH03148505A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 石油燃焼器の燃焼筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03148505A true JPH03148505A (ja) 1991-06-25

Family

ID=17696812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28584489A Pending JPH03148505A (ja) 1989-10-31 1989-10-31 石油燃焼器の燃焼筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03148505A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139213B2 (ja) * 1979-05-21 1986-09-02 Dainippon Printing Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139213B2 (ja) * 1979-05-21 1986-09-02 Dainippon Printing Co Ltd

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03148505A (ja) 石油燃焼器の燃焼筒
JP3649811B2 (ja) 元混合式面状火炎型バーナ
JPS60111805A (ja) 石油燃焼器の燃焼筒
JPS616504A (ja) 石油燃焼器
JPH04124513A (ja) 低NOxバーナ
JPS5888506A (ja) 二段燃焼形バ−ナ
CN2160069Y (zh) 可调节二次风的民用煤炉
JPH04186004A (ja) ガスバーナ
JPH0318830Y2 (ja)
JPS58108308A (ja) 燃焼筒
JPH06249417A (ja) 燃焼装置
JP2571125B2 (ja) 石油燃焼器の燃焼筒
JPS5849454Y2 (ja) 赤外線ガスバ−ナ
JPS60218511A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPS62705A (ja) 燃焼装置
JPH0777302A (ja) 窒素酸化物低発生ボイラ
JPH0486402A (ja) 石油燃焼器の燃焼筒構造
JPS60165410A (ja) こんろバ−ナ
JPH02126007A (ja) 暖房器の燃焼筒
JPH06313520A (ja) 燃焼装置
JPS5912216A (ja) 石油燃焼器
JPH079283B2 (ja) 燃焼装置
JPH01234717A (ja) 燃焼器の燃焼筒
JPS61208418A (ja) ガスバ−ナ
JPS6326808B2 (ja)