JPH03147536A - 光学ヘッド - Google Patents

光学ヘッド

Info

Publication number
JPH03147536A
JPH03147536A JP1286805A JP28680589A JPH03147536A JP H03147536 A JPH03147536 A JP H03147536A JP 1286805 A JP1286805 A JP 1286805A JP 28680589 A JP28680589 A JP 28680589A JP H03147536 A JPH03147536 A JP H03147536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
optical
optical head
optical axis
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1286805A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ikeda
義昭 池田
Kenichirou Urairi
賢一郎 浦入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1286805A priority Critical patent/JPH03147536A/ja
Publication of JPH03147536A publication Critical patent/JPH03147536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はコンパクトディスク、レーザディスク。
画像文書ファイル装置およびコンピュータ用の外部記憶
装置等に用いられ、半導体レーザの光ビームを利用して
、情報を再生および記憶する光学式記録再生装置等に用
いる光学ヘッドに関するものである。
従来の技術 近年、コンピュータ用外部記憶装置として、高密度大容
量、非接触の特長をもつ光記憶装置が注目されているが
、その中でも書替え可能型ということで光磁気記録方式
の開発が最も期待されている。この光磁気ディスク装置
に用いる光学ヘッドは、高精度、高性能が要求されてお
り、量産化、高信頼性化が商品化の大きな課題となって
いる。
このような従来の光学ヘッドの構成について第3図、第
4図により説明する。第3図は光学ヘッドの構成を説明
する説明図であり、第4図はミラーの保持状況を説明す
も斜視図である。
第3図において、1は半導体レーザであり、この半導体
レーザ1から放射される光ビームは、発散かつ楕円ビー
ムとなっている。従ってこの発散ビームをコリメートレ
ンズ2により平行ビームに変換している。また、この平
行ビームは楕円ビームとなっているため、円ビームに変
換するために、コリメート出射光を整形プリズム4に対
して一定の入射角になるように平板型反射ミラー3によ
り反射させている。整形プリズム4により円ビームに変
換された後、無偏光ビームスプリッタ−5を透過して、
直角反射ミラー6により光軸が直角に曲げられる。直角
に曲げられた光ビームは対物レンズ7に入射し、情報記
録媒体7上に集光される。
この時の情報記録媒体8に集光されたビームスポット形
状が、情報信号の記録再生特性に大きく影響を与える。
従って良好な記録再生特性を得るためには、直角反射ミ
ラー6によシ反射された光ビームの光軸を対物レンズ7
の光軸に対して高精度に角度調整し、波面収差が小さく
、光量分布が急峻で絞り径の小さいビームスポット像を
得ることが重要である。その時の光軸調整方法は、第4
図に示す様に、平板型反射ミラー3を板バネ17によシ
固定光学ペース16に固定し、対物レンズ7に対する光
軸調整は、直角反射ミラー6を直角反射ミラーホルダ1
8に接着し、固定光学ペース16の4ケ所にネジ穴を設
け、調整用ビス 194個によりθ8.θア方向の光軸
調整を高精度に行っている。また情報記録媒体8上に照
射された光ビームは反射され、再び対物レンズ7に入射
され、平行ビームとなる。また、この平行ビームは再び
無偏光ビームスプリッタ−5に入射され、P偏光、S偏
光の反射率Rp、R,に応じた光量が反射され、阿波長
板9を透過して偏光ビームスプリッタ−10に入射し、
P偏光とS偏光とのビームに分離される。分離された光
ビームのうち透過したP偏光のビームはトラッキング検
出レンズ11によって分割光検知素子12に結像され、
トラッキングエラー信号を検出している。また、前記偏
光ビームスプリッタ−10により反射されたS偏光ビー
ムはフォーカス検出レンズ13にょシ集束され、2分割
ミラー14により2つのビームに分離され、2つのビー
ムの焦点距離の中間点に設けられた4分割光検知素子1
6に結像し、フォーカスエラー信号を検出している。こ
れらのフォーカスエラー信号、トラッキングエラー信号
によシ、情報記録媒体8が面振れ、偏芯がある程度あっ
てもフォーカス方向に±1/J!n 、トラッキング方
向に±0.1μm程度の位置決め制御を対物レンズ駆動
コイル21により対物レンズ7を駆動させることにより
達成している。
発明が解決しようとする課題 光記碌装置の特長である高密度大容量化を達成するため
には、情報記録媒体上に結像させるビーム径を小さくか
つ均一なビームにすることが必要不可欠であるが、一般
的にはビーム径を小さくするにはレーザ波長を短かくす
る、あるいは対物レンズの開口数を大きくすることが必
要であるが、一番問題となるのは球面収差、非点収差、
コマ収差等の波面収差である。波面収差劣化要因となっ
ているのは、対物レンズ、コリメートレンズ、反射ミラ
ー、プリズム等の光学部品の波面収差、光学部品との光
軸ズレによる波面収差、特に対物レンズとの光軸ズレが
あるとコマ収差が発生し再生特性の劣化要因となる。そ
の他にも光学部品の接着及びバネによる保持方法におい
ても応力がかかる構成であると波面が歪み波面収差が劣
化する。特に温湿度、熱衝撃テスト等の信頼性試験によ
る0、10以下の微小の光軸でしか発生するだけで、波
面収差が大きくなシ、再生特性が劣化するのはもちろん
のこと、フォーカス検出用の光検知素子に結像されてい
るビームの像が位置ズレをおこし、フォーカス検出感度
の劣化、デフォーカスが発生し、再生特性が大きく劣化
するばかりでなく、サーボがかからない等の致命的な問
題となる。しかしながら従来技術においては、平板型反
射ミラー3を板バネ17で保持して構成になっており、
反射ミラー3が薄い平板であシ板バネ17により応力が
かかり反射光の波面が歪む等の問題があった。
また対物レンズ7の光軸調整においても直角反射ミラー
6が接着された直角反射ミラー保持部材18の下面を調
整用ビス194本によシ押えることでθ工、θア方向の
光軸調整を行ない、調整用ビス部に接着剤を塗布し固定
していた。そのために直角反射ミラー保持部材1日に応
力がかかった状態で固定されており、温湿度、熱衝撃テ
スト等の信頼性試験で、応力緩和がおこり、光軸ズレが
発生し再生特性、サーボ特性の劣化が生じる等大きな課
題があった。
本発明は以上のような従来の欠点を除去するもので、波
面収差が小さく、かつ信頼性の優れた光学ヘッドを提供
することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 前記課題を解決するために本発明は、平板反射ミラーを
プリズム型反射ミラーに変更し、かつプリズム型反射ミ
ラー、直角反射ミラーを回転保持部材に接着によυ固定
し、回転保持部材と嵌合する摺動部を具備した固定光学
ベースに対して、回転保持部材を回転方向に摺動させ、
光軸調整する構成とするものである。
作  用 前記したように平板型の反射ミラーをプリズム式に変更
することより、反射ミラーで反射される反射光の波面が
歪まなくなり、情報記録媒体で結像するビームスポット
形状をスポット径の小さくかつ均一にすることができる
また、プリズム型反射ミラー、直角反射ミラーを各々回
転保持部材に接着固定し、回転保持部材と歌合する摺動
部を具備した固定光学ベースに対して、回転保持部材を
回転方向に摺動させ、プリズム型反射ミラーについては
、θア方向、直角反射ミラーについてはθ8方向の光軸
調整を行ない、対物レンズとの高精度の光軸調整を達成
している。
従って、応力がかからないような状態で光軸調整後、接
着剤で固定しており、温湿度、熱衝撃等の信頼性試験に
対して光軸ズレを小さくすることができる。
実施例 本発明による一実施例について第1図、第2図を用いて
説明する。第1図は本発明による光磁気用光学ヘッドの
構成図、第2図はプリズム型反射ミラー、直角反射ミラ
ーの保持方法及び光軸調整方法の構成図を示す。
光磁気用光学ヘッドの構成は従来例と全く同じであり、
異なる点は平板型反射ミラー3をプリズム型反射ミラー
と置き換えた点と反射ミラーの保持方法と対物レンズへ
の光軸調整方法である。従って光磁気用光学ヘッドの構
成について詳細に説明するのは省略し、異なる点だけを
第2図を用いて説明する。
2oはプリズム型反射ミラーであり、前記プリズム型反
射ミラーの上端面をθア方向に回転できる円筒形状の摺
動部を具備したプリズム型反射ミラー保持部材22に接
着されており、前記プリズム型反射ミラー保持部材22
の円筒形状の摺動部を嵌合できる凹部を設けた固定光学
ベース16に対してプリズム型反射ミラー保持部材22
をθア方向に回転させることにより、反射光をθア方向
にあおれる構成になっている。プリズム型反射ミラー2
0によシ反射された反射光を整形プリズム4にある一定
の入射角になるように光軸調整すると、整形プリズム4
により楕円ビームは円ビームに変換される。無偏光ビー
ムスプリッタ−を透過したビームは、直角反射ミラー6
に反射され、光軸は直角に曲げられ、情報記録媒体8に
対し光軸が直角になるように光軸調整を行なう。その光
軸調整する方法としては、直角反射ミラー6の側面を、
プリズム型反射ミラーの場合と同様にθ工方向に回転で
きる円筒形状の摺動部を具備した直角反射ミラー保持部
材23に接着されており、前記直角反射ミラー保持部材
23の円筒形状の摺動部を嵌合できる凹部を側面に設け
た固定光学ベース16に対して直角反射ミラー保持部材
23をθ工方向に回転させることにより、反射光をθ工
方向にあおれる構成になっている。以上により対物レン
ズ7の光軸と対物レンズ入射光の光軸とを高精度にθ工
、θア方向に光軸調整を行ない、光軸調整後回動部を接
着剤を塗布し固定している。
以上の方法により、波面収差を小さくかつ応力をかけな
い状態で光軸調整が出来るようになり、温湿度、熱衝撃
の信頼性試験により光軸ズレが生じることなく、記録再
生特性およびサーボ特性も劣化することなく安定した高
信頼性高性能の光学ヘッドを、提供できる。
発明の効果 以上のように、本発明により、光学ヘッドの構成をほと
んど変えず、反射ミラーを平板型からプリズム型に変更
し、反射ミラーの保持及び光軸調整方法を変更すること
によ・シ、波面収差が小さく、かつ温湿度、熱衝撃等の
信頼性試験により光軸ズレが発生することなく、情報記
録媒体上に結像されたビームスポット形状は、均一で小
さなスポット形状かつ安定したスポット形状を得ること
が可能になり、またサーボ性能についてもフォーカス検
出用の4分割光検知素子に結像されたビームの位置ズレ
が生じることがなくなり、安定したサーボ性能が得られ
るようになり、極めて記録再生持主の優れたかつ高信頼
性の光学ヘッドを提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における光学ヘッドの構成図
、第2図は本発明のプリズム型反射ミラ、直角反射ミラ
ーの保持方法の斜視図、第3図は従来の光学ヘッドの構
成図、第4図は従来の平板型反射ミラー、直角反射ミラ
ーの保持方法の斜視図である。 1・・・・・・半導体レーザ、2・・・・・・コリメー
トレンズ、20・・・・・・プリズム型反射ミラー、4
・・・・・・整形プリズム、5・・・・・・無偏光ビー
ムスプリッタ−16・・・・・・直角反射ミラー、7・
・・・・・対物レンズ、8・・・・・・情報記録媒体、
9・・・・・・%波長板、1o・・・・・・偏光ビーム
スプリッタ−111・・・・・・トラッキング検出レン
ズ、12・・・・・・2分割光検知素子、13・・・・
・・フォーカス検出レンズ、14・・・・・・2分割ミ
ラー、16・・・・・・4分割光検知素子、16・・・
・・・固定光学ペース、21・・・・・・対物レンズ駆
動コイル、22・・・・・・プリズム型反射ミラー保持
部材、23・・・・・・直角反射ミラー保持部材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光ビームを放射する放射手段としての半導体レー
    ザと前記光ビームの進行方向を変換する反射ミラーまた
    はプリズム、情報記録媒体に対して光ビームを結像させ
    るための対物レンズ、前記情報記録媒体からの反射光を
    受光し、電気信号に変換する光検知素子から構成され、
    前記反射ミラーにプリズム型反射ミラーを用いた光学ヘ
    ッド。
  2. (2)反射ミラーまたはプリズムを回転保持部材に保持
    し、回転保持部材と嵌合する摺動部を具備した固定光学
    ベースに対して、回転保持部材を回転方向に摺動させる
    ことにより、光軸調整した請求項1記載の光学ヘッド。
JP1286805A 1989-11-01 1989-11-01 光学ヘッド Pending JPH03147536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286805A JPH03147536A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 光学ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1286805A JPH03147536A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 光学ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03147536A true JPH03147536A (ja) 1991-06-24

Family

ID=17709279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1286805A Pending JPH03147536A (ja) 1989-11-01 1989-11-01 光学ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03147536A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6865743B2 (en) 1999-02-24 2005-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and method of manufacturing the same
US7209411B1 (en) 1998-07-30 2007-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing optical head
WO2016125252A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 ホログラム記録再生装置、及びそれに用いる光学部品の光軸補正方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209411B1 (en) 1998-07-30 2007-04-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing optical head
US7317675B2 (en) 1998-07-30 2008-01-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing optical head
US6865743B2 (en) 1999-02-24 2005-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and method of manufacturing the same
US7036134B2 (en) 1999-02-24 2006-04-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and method of manufacturing the same
WO2016125252A1 (ja) * 2015-02-03 2016-08-11 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 ホログラム記録再生装置、及びそれに用いる光学部品の光軸補正方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644516A (en) Optical head
JPS6334532B2 (ja)
US4734905A (en) Optical head device
JPS6220Y2 (ja)
US5617387A (en) Optical system for optical information recording/reproducing apparatus
JPH03147536A (ja) 光学ヘッド
JPS6322370B2 (ja)
US5438562A (en) Optical head for recording and/or reproducing information on and/or from opto-magnetic record medium
JP2767138B2 (ja) 光学式情報記録再生装置用光学系の光軸調整方法及び治具
US6343059B1 (en) Reading-writing pickup head
JPH039134Y2 (ja)
JPH04209335A (ja) 発光部材
JPH0636494Y2 (ja) 光学式走査装置
JP2767137B2 (ja) 光学式情報記録再生装置用光学系の光軸調整機構
JPH06167677A (ja) 光ピックアップおよびその組立調整方法
JP2783892B2 (ja) 光ピックアップ
JP2808359B2 (ja) 光ディスク装置
JP2782014B2 (ja) 光ディスク用光学装置
JPH0339333B2 (ja)
JPH05205309A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH0352132A (ja) 光ヘッド
JPS6117232A (ja) 光ヘツド装置
JPH01211332A (ja) 光学ヘッド
JPS62147339A (ja) レンズ光軸検査装置
JPH05266502A (ja) 光ディスク装置の光ヘッド