JPH0314506Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0314506Y2
JPH0314506Y2 JP1982104073U JP10407382U JPH0314506Y2 JP H0314506 Y2 JPH0314506 Y2 JP H0314506Y2 JP 1982104073 U JP1982104073 U JP 1982104073U JP 10407382 U JP10407382 U JP 10407382U JP H0314506 Y2 JPH0314506 Y2 JP H0314506Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixture
decorative panel
fixing part
corner
locking tongue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982104073U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS598435U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10407382U priority Critical patent/JPS598435U/ja
Publication of JPS598435U publication Critical patent/JPS598435U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0314506Y2 publication Critical patent/JPH0314506Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は建築物、住宅、物置、および仮設ハウス
などの入隅構造に使用する取付具に関するもので
ある。その目的は入隅の外観を形成する化粧パネ
ルを係止により固定し、化粧パネル表面に釘頭等
を一切露出させず美しい外観の入隅とすると共
に、入隅下地に対し脳天打ちにより目視しながら
打設でき、その上構造が極めて簡単で大量に、か
つ、安く生産しうる入隅化粧パネル用取付具を提
供することにある。
以下に図面を用いて本考案に係る入隅化粧パネ
ル用取付具(以下、単に取付具という)の一実施
例について詳細に説明する。第1図は上記取付具
の代表的な一例を示す斜視図である。は取付具
で固定片2を直角θ1=90゜に配して横断面を2等
辺山形状とした固定部3と、上記固定片2の四側
端縁を内方に鈍角θ2の角度で折り曲げた係止舌片
4とから構成する。さらに説明すると、固定部3
は入隅と対応するように直角に形成して施工を容
易にする。また係止舌片4は化粧パネル(図示せ
ず)を取付具の角部方向に押圧する力関係とな
るように、固定片2の延長線に対して鈍角に折り
曲げる。また、取付具は化粧パネルを係止する
ためのある程度の剛性を要する。このため、例え
ば表面処理鋼板、ガルフアン、アルミニウム板、
ステンレス板、ばね板、銅板などを用いる。な
お、取付具の大きさとしては、W1=20〜200
mm、H1=3〜300mm、板厚が0.2〜3mm位、θ1
90゜、θ2は鈍角、W2=2〜10mm位である。
次に施工例につき説明する。
いま、第2図に示すような入隅構造を第1図に
示すような取付具を用いて形成するに当り、既
に柱Aに受け胴縁Bが固定され、その上に胴縁
C、外装材Dの順で入隅下地が形成されているも
のと仮定する。そこで、取付具を入隅下地にピ
ツチP=600mmで入隅部下地に釘Eを介して固定
する。次に、第3図に示すような化粧パネルFを
第4図において2点鎖線、および実線で示す順序
で取付具の係止舌片4に係合し、第2図、およ
び第4図に示すように装着し、入隅を完成する。
以上説明したのは本考案に係る取付具の一実施
例にすぎず、第5図a〜dに示すように形成する
こともできる。すなわち、a図は固定部3を平坦
にして施工性の能率化と化粧パネルFの補強を行
なつた取付具、b図は係止舌片4に段差を設け
た取付具1、c図は角度θ2をより大きな鈍角とし
た取付具1、d図は係止舌片4の近くを2重に折
り重ねて係止舌片4の支持により剛性を与えた取
付具1である。なお、図示しないが、素材として
エンボス加工板を用いたり、角度θ1は前記したよ
うな力関係さえ維持できれば90゜以外の鋭角、鈍
角に形成することもできる。
上述したように本考案に係る取付具によれば、
入隅の化粧パネルを簡単、かつ確実に、しかも化
粧パネル表面に釘頭等を一切露出させずに係止で
きる特徴がある。また取付具は構造が簡単で安
く、しかも施工しやすい特徴がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る取付具の一実施例を示す
斜視図、第2図は上記取付具を用いて形成した入
隅を示す斜視図、第3図は入隅に使用する化粧パ
ネルを示す斜視図、第4図は取付具に係止する化
粧パネルの施工順序を示す説明図、第5図a〜d
はその他の実施例を示す説明図である。 ……入隅化粧パネル用取付具、3……固定
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 固定部の横断面を2等辺山形状とし、該固定部
    の両側端縁を、固定部の延長線に対して鈍角で内
    方に折り曲げて係止舌片を形成したことを特徴と
    する入隅化粧パネル用取付具。
JP10407382U 1982-07-08 1982-07-08 入隅化粧パネル用取付具 Granted JPS598435U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10407382U JPS598435U (ja) 1982-07-08 1982-07-08 入隅化粧パネル用取付具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10407382U JPS598435U (ja) 1982-07-08 1982-07-08 入隅化粧パネル用取付具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS598435U JPS598435U (ja) 1984-01-19
JPH0314506Y2 true JPH0314506Y2 (ja) 1991-03-29

Family

ID=30244530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10407382U Granted JPS598435U (ja) 1982-07-08 1982-07-08 入隅化粧パネル用取付具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598435U (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230748U (ja) * 1975-08-27 1977-03-03
JPS5267127A (en) * 1975-11-29 1977-06-03 Nat Jutaku Kenzai Method of mounting corner cover for building
JPS556386B2 (ja) * 1976-03-18 1980-02-15

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS556386U (ja) * 1978-06-29 1980-01-16

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5230748U (ja) * 1975-08-27 1977-03-03
JPS5267127A (en) * 1975-11-29 1977-06-03 Nat Jutaku Kenzai Method of mounting corner cover for building
JPS556386B2 (ja) * 1976-03-18 1980-02-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS598435U (ja) 1984-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0314506Y2 (ja)
JPH0237939Y2 (ja)
JPH028990Y2 (ja)
JPH0440324Y2 (ja)
JPS609330Y2 (ja) 建築用パネル
JPH031944Y2 (ja)
JPS6329073Y2 (ja)
JPS58136511U (ja) トラスを有するpc版取付部材
JPH0648040Y2 (ja) 外壁のコンクリート製出隅コーナパネル取付構造
JPH0518426Y2 (ja)
JPH0133704Y2 (ja)
JPS6332837Y2 (ja)
JPH068625U (ja) 天井パネル取付装置
JP2506876Y2 (ja) 出隅コ―ナ―役物の固定構造
JP3049514B2 (ja) 天井パネルの支持金具
JPH071398Y2 (ja) 外装材取付体
JPH026182Y2 (ja)
JP2543275Y2 (ja) 窯業系外壁材の取付構造
JPH0519468Y2 (ja)
JPH0717698Y2 (ja) よろい張り壁板の固定構造
JPH0131697Y2 (ja)
JPS6223924Y2 (ja)
JPS6118124Y2 (ja)
JPS5854512Y2 (ja) 笠木の取付け構造
JPH1088770A (ja) 外壁構造