JPH03144418A - 音響光学変調素子 - Google Patents

音響光学変調素子

Info

Publication number
JPH03144418A
JPH03144418A JP28320489A JP28320489A JPH03144418A JP H03144418 A JPH03144418 A JP H03144418A JP 28320489 A JP28320489 A JP 28320489A JP 28320489 A JP28320489 A JP 28320489A JP H03144418 A JPH03144418 A JP H03144418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric element
plane
acousto
optic
ultrasonic wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28320489A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuzo Abe
阿部 隆三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP28320489A priority Critical patent/JPH03144418A/ja
Publication of JPH03144418A publication Critical patent/JPH03144418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ1発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は、圧電素子と音響光学媒体を主構成要素として
構成される音響光学変調素子に関係する。
〔従来の技術〕
従来より音響光学変調素子は、レーザを用いたレーザプ
リンタ等に使用されている。
第3図に従来の音響光学変調素子の形状とその動作原理
の概略を示す。入射光学面6から入射されたレーザ入射
光aoは圧電素子2から発射された音波面Aでブラッグ
回折し、1次回折光a2となる。
従来の素子は、圧電素子を取付けた面の対向する端面か
ら反射した超音波と、圧電素子から発射された超音波と
の干渉を避けるため、対向する端面5は斜めに研磨加工
され、音波が斜めに反射されることにより干渉を防ぐ構
造となっている。
従来の、この種の音響光学変調素子は低電力で駆動させ
るため、圧電素子及び音響光学媒体の加工は高い精度が
必要であった。特に圧電素子はその周波数から数10μ
mの厚さに仕上げる必要があるため、一般には、目的の
厚さより厚い状態で蒸着等により均一な厚さの電極4を
片面に加工し、該電極面を音響光学媒体lの超音波入射
面7に接着し、その後圧電素子を所定の厚さに仕上げ、
この圧電素子の面を基準にして音響光学媒体の寸法を仕
上げるが、前述の如く斜面加工が必要なため複雑な治工
具等が必要で、しかも煩雑な作業が必要と云う欠点があ
った。また、圧電素子の剥離や破損が発生すると、圧電
素子を剥離し再接着し厚さ加工をしなければならないが
、対向する端面5が斜加工しであるため厚さ方向の寸法
合わせが非常に困難なため修正する場合も工数がかかり
不経済なため殆ど不可能と云う問題があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、これらの欠点を除去し、音響光学媒体の圧電
素子取付は面の対向する端面を斜めにすることなく、加
工が簡単な、圧電素子取付は面と平行な加工動作により
得られる平面又は曲面、又はその組合せにより、入射超
音波と反射超音波が干渉せず、しかも単純な位置合わせ
等で仕上げられ、素子の修正時の圧電素子の寸法仕上げ
が簡単な構造の音響光学変調素子を提供しようとするも
のである。
口1発明の構成 〔課題を解決するための手段〕 本発明は、音響光学変調素子の音響光学媒体の、圧電素
子取付は面、即ち超音波入射面に対向する端面の一部を
該超音波入射面と平行な面とし、かつ前記音響光学媒体
の端面の、圧電素子の外側の電極面に対応する範囲より
若干大きい範囲の部分に、超音波入射面と平行な面を含
まない形状の溝、例えば円弧状やV字状の溝等を光軸方
向に設けることにより、端面より反射される超音波は溝
面の形状により超音波入射面には反射せず拡散させるこ
とができる(第1図B及び第1図5参照〉。しかも端面
ば平行な平面を有し、かつ溝は超音波入射面に平行な加
工動作のみで加工が可能なため製作が容易で、超音波入
射面側の圧電素子の修正も簡単にできる構造の音響光学
変調素子である。
即ち、圧電素子と音響光学媒体を主構成要素として成る
音響光学変調素子において、音響光学媒体の圧電素子を
取付けた面(超音波入射面)に対向する端面の一部が、
前記圧電素子取付は面と平行な平面を形成し、かつ圧電
素子に取付けられた小さい電極板の大きさより大きい範
囲の対応する端面に、前記圧電素子を取付けた面と平行
な面を含まない形状の溝が光軸方向に加工されているこ
とを特徴とする音響光学変調素子を提供するものである
〔作用〕
本考案は、入射超音波と反射超音波が干渉しない形状で
、しかも従来の様に複雑な傾斜角を持つ治工具等を用い
ることなく圧電素子を取付けた面に平行な動作のみで加
工でき、しかも圧電素子の再取付は等の修復加工が端面
の平面を基準として簡単にできる。
〔実施例〕
本考案の実施例について図面を用いて説明する。
第王図は本考案の一実施例の音響光学変調素子の形状と
動作を説明する説明図で、第1図(a)は正面、第1図
(b)は側面を示す。第2図は本考案の他の実施例の音
響光学変調素子の形状と動作を説明する説明図で、第2
図(a)は正面、第2図(b)は側面を示す。
第1図及び第2図に示すように、直方体の音響光学媒体
1において、レーザ光が入射する入射光学面6と直角な
上面に両面に電極3.4の加工された板状の圧電素子2
が接着されており、該圧電素子2が取付けられた面、即
ち超音波入射面7に対向する面は前記超音波入射面と平
行な平面に加工し、その光軸方向の両側端を平面のまま
残し、中央部を圧電素子2の外側の電極3の大きさより
若干大きい範囲で光軸方向に円弧状の溝(第1図5参照
)、及びV字状の溝(第2図5参照)を加工し、音響光
学変調素子が作成される。
上述の円弧状溝又はV字状溝は、該媒体に取付けられた
圧電素子2の仕上げ面を基準として両側端の平行平面及
び溝の加工ができ、又圧電素子を再加工する場合も、再
接着後端面5の両側端の平面を基準として平面仕上げ加
工のみで加工できるため、簡単で安価に高い精度に加工
できた。
本実施例において、音響光学媒体として中4mm長さ1
5mmの超音波入射面を持ち、高さ8mmのセレン化砒
素ガラス(As2Se3)を用いて従来例の斜め力l工
したもの(第3図参照)、実施例の円弧状溝加工したも
の(第1図参照)及び実施例のV字状の溝を加工した例
について回折効率を比較した結果を第1表に示す。
第1表 第1表かられかるように、本発明の構造により特性的に
従来の水準を確保し、しかも加工性及び修復が簡単にで
きる構造の音響光学変調素子であることがわかる。
ハ9発明の効果 〔発明の効果〕 以上述べた様に、本発明によれば音響光学変調素子の形
状が単純化され、超音波の反射する端面の加工が圧電素
子取付は面と平行な加工作業のみで可能な形状のため、
加工が容易で、しかも精度を向上させやすいため、性能
の高い音響光学変調素子を安価に供給でき、又圧電素子
の交換が簡単に可能となり再利用が可能で経済的な音響
光学変調素子を供給できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の音響光学変調素子の形状と
動作を説明する説明図である。第1図(a)は正面、第
1図(b)は側面を各々示す。 第2図は本考案の他の実施例の形状と動作を説明する説
明図で、第2図(a)は正面、第2図(b)は側面を各
々示す。 第3図は従来の音響光学変調素子の形状と動作を説明す
る説明図で、第3図(a)は正面、第3図(b)は側面
を各々示す。 1・・・音響光学媒体、2・・・圧電素子、3.4・・
・電極、5・・・端面、6・・・(入射)光学面、7・
・・超音波入射面、A・・・圧電素子から発射された音
波面、B・・・対向する端面で反射された音波面、aO
・・・レーザ入射光、al・・・レーザ透過光、a2・
・・(ブラッグ回折した)−次回折光。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧電素子と音響光学媒体を主構成要素として成る音
    響光学変調素子において、音響光学媒体の圧電素子を取
    付けた面(超音波入射面)に対向する端面の一部が、前
    記圧電素子取付け面と平行な平面を形成し、かつ圧電素
    子に取付けられた小さい電極板の大きさより大きい範囲
    の対応する端面に、前記圧電素子を取付けた面と平行な
    面を含まない形状の溝が光軸方向に加工されていること
    を特徴とする音響光学変調素子。
JP28320489A 1989-10-30 1989-10-30 音響光学変調素子 Pending JPH03144418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28320489A JPH03144418A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 音響光学変調素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28320489A JPH03144418A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 音響光学変調素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03144418A true JPH03144418A (ja) 1991-06-19

Family

ID=17662472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28320489A Pending JPH03144418A (ja) 1989-10-30 1989-10-30 音響光学変調素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03144418A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1500966A2 (en) * 2003-06-23 2005-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acousto optic element
JP2015004986A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 株式会社東芝 音響光学素子
US9436061B2 (en) 2011-09-21 2016-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator
CN110456532A (zh) * 2019-07-17 2019-11-15 福州腾景光电科技有限公司 一种超快声光调制器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1500966A2 (en) * 2003-06-23 2005-01-26 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acousto optic element
EP1500966A3 (en) * 2003-06-23 2005-03-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acousto optic element
US7054055B2 (en) 2003-06-23 2006-05-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Acousto optic element
US9436061B2 (en) 2011-09-21 2016-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator
US9891499B2 (en) 2011-09-21 2018-02-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Acousto-optic modulator
JP2015004986A (ja) * 2014-09-01 2015-01-08 株式会社東芝 音響光学素子
CN110456532A (zh) * 2019-07-17 2019-11-15 福州腾景光电科技有限公司 一种超快声光调制器
CN110456532B (zh) * 2019-07-17 2021-01-05 腾景科技股份有限公司 一种超快声光调制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030021034A1 (en) Lens array unit and process for making lens array
US5963569A (en) Multiple channel acousto-optic modulators
US4758848A (en) Method and apparatus for marking a pattern on an article with a laser including partial feedback of the laser output for generating the marking beam
JPH03144418A (ja) 音響光学変調素子
EP0867866A1 (en) Laser systems for texturing discs
US4549789A (en) Light beam deflector emitting a pair of output light beams on planes intersecting to each other
US4638266A (en) Acoustooptical modulator and/or deflector
CN115805365B (zh) 一种复合偏转激光填充扫描系统、方法、装置及设备
JPS62235909A (ja) 光コリメ−タ部の調整構造
JPS6327814A (ja) マルチビ−ム光変調素子
JPH08313758A (ja) 光導波路の光結合方法および導波路素子光結合器
JPS5815650B2 (ja) カイテンコウタイ
JPS61149917A (ja) 光ビ−ム走査装置の製造方法
EP0114716A3 (en) Acoustic-optic beam deflector
JP2535930B2 (ja) ぜい性部材の溝加工方法
JPH0856042A (ja) レーザ共振器組立方法
JPH02173718A (ja) ポリゴン・ミラー
JPS62204224A (ja) ポリゴンミラ−の取付けデイスク
JPH0534526A (ja) 光表面実装用光学反射鏡形成方法
JPS60154688A (ja) レ−ザ装置
JPH0356155B2 (ja)
JP2005321428A (ja) 光学素子固定部品およびそれを用いた光アイソレータ
JPS6115500A (ja) 超音波プロ−ブの製造方法
JPH01293313A (ja) 回転多面鏡の製造法
JPS62163014A (ja) 音響光学素子の製造方法