JPH03137232A - 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法 - Google Patents

複合糸の製造装置および複合糸の製造方法

Info

Publication number
JPH03137232A
JPH03137232A JP17975489A JP17975489A JPH03137232A JP H03137232 A JPH03137232 A JP H03137232A JP 17975489 A JP17975489 A JP 17975489A JP 17975489 A JP17975489 A JP 17975489A JP H03137232 A JPH03137232 A JP H03137232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
raw material
cotton cylinder
supplying
silk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17975489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2635172B2 (ja
Inventor
Yoichi Matsumoto
陽一 松本
Ikuo Tsuchiya
土屋 幾雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17975489A priority Critical patent/JP2635172B2/ja
Publication of JPH03137232A publication Critical patent/JPH03137232A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2635172B2 publication Critical patent/JP2635172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、和紡精紡機(ガラ紡機ともいう。)におい
て原料繊維を詰める綿筒に複合する糸の供給部を与える
ことにより、複合糸を作成する方法および装置に関する
ものである。
「従来の技術」 今まで、和紡精紡機による複合糸作成技術および装置は
存在していない。 しかも、これまでの綿筒は原料繊維
をたくねえ、引き出された糸に撚りを与えるといった働
きだけである。
方、複合糸を作成するための方法、装置および紡績機械
は多種多様であり、その糸も変化に富むでいる。 なか
でもデュポン社出願による特公昭41−6308号が主
なもので、その他 特公昭3926162.40−26
86.40−14256.41−1302号などの特許
はある。
「発明が解決しようとする課題」 したがって、和紡精紡機で作成された糸、すなわち和動
糸は大番手にして甘撚り、そして太さむらが多く柔軟な
糸であるといわれ、そのために糸の使用範囲に制限があ
った。
方、近年の繊維産業にあっては多様化した糸構造に対す
るニーズ、および絹製品についての新しい糸作りが切望
されている。 特に故繊維再生としてなくてはならない
和動糸産業や紬糸産業は、農山村の村おこしの意味から
も和動糸の改良が要求されている。
本発明は、和動糸の特徴を生かしながらも他の繊維や糸
の特性を付与し、しかも細番手の強い複合糸を作ること
にある。
「課題を解決するための手段」 いま、その構成を説明すると (イ)原料繊維を詰める綿筒1のスピンドルを、中空ス
ピンドル2にする。
(0)中空スピンドル2の中へ複合する糸(すなわち供
給系10)の供給管3を挿入することにより、綿筒1に
供給部を与える。
(ハ)供給系10は、主としてテンサー7などを用いて
張力を与える。
以上のように装置する。
そして、和動精紡様において供給系は、綿筒の上部で原
料繊維とともに撚り合わされて複合糸となり、巻取ボビ
ン13に巻き上げられる。
「作用と実施例」 次に、本発明の実施方法と作成された複合糸についての
実験結果を例にあげて説明する。
第1例ニ ブーレット・シルク(平均#l維長19.1mm)  
を原料繊維として、ポリエステル・フィラメント糸(7
3d/36f )、加熱生糸(21dX3.130tp
m、 Z)およびその精錬糸(線域率14.5Z )を
供給した複合糸を作成する。
供給する糸10の張力をテンサー7により変化させたと
ころ、作成された複合糸の構造が変化した。 すなわち
、供給系の張力が低いときには、供給系が原料繊維に巻
き付いた複合糸を作成し、そして供給系の張力が大きい
ときには、原料繊維が供給系を被覆した複合糸を作成で
きた。 しかし、原料M維による良い被覆が得られる張
力は、およそポリエステル糸10g、 lll錬糸20
g、そして生糸30gであった。 このことより、張力
の大きさは使用する繊維および糸の種類によって変化さ
せる必要がある。 なお、作成した糸は広義では前者を
カバード糸、後者をコア・スパン糸と呼べるが、狭義で
はこれらと同じものとはいえない。
また、レバー9における重錘8の位置を変化させたとき
にも、作成された複合糸の番手及び撚り数が変化した。
 同紡糸条件下で作成した和紡糸と複合糸をくらべると
、複合糸の英式番手は、およそ2倍であった。 すなわ
ち、供給する糸および繊維と原料繊維との摩擦などの物
理的性質、さらに和紡精紡機本来の未作成機構とにより
、同紡糸条件下において従来の和紡糸よりも細番手にで
きた。
第2例: 原料繊維に紡織I!(平均繊維長36.5mm)、そし
て加熱生糸(2xdx3.200tpm、 S)  を
供給して複合糸を作成するときに、供給系10の張力を
20gに固定し、巻取速度、スピンドル速度およびラッ
チ12の長さ(綿筒上部から巻取ローラー11の中心ま
での距*)を変化させた。
作成された複合糸は広義のコア・スパン糸であるが、巻
取速度、スピンドル速度およびラッチの長さにより糸の
性状が変化した。 そして、同紡糸条件下で作成したお
よそ同番手の和紡糸と複−合糸を比べると、複合糸の強
伸度はおよそ2倍であった。 すなわち、供給された糸
および繊維の特性を与えるとともに、和紡糸の強伸度を
改善することができた。
さらに、綿筒の直径を変化させることによっても作成さ
れる複合糸の構造が変化できることを確かめた。
「発明の効果」 本発明により和紡精紡機でも複合糸を作成できるように
なった。 したがって、和紡糸の弱点がカバーでき、糸
の使用範囲が広くなる。
【図面の簡単な説明】 第1図は、本発明の綿筒の正面図である。 第2図は、その下面図である。 第3図は、この綿筒を使用して複合糸を作成するときの
和紡精紡機概略図である。 ただし、1:綿筒、2:中空スピンドル、3:供給管、
 4.5;クラッチ、6:綿筒底部、7;テンサー、8
:重錘、9ニレバー、10:供給系、11:巻取ローラ
ー、12−ラッチ、13:巻取ボビン、14,15:モ
ーターである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、原料繊維を詰める綿筒が、複合する糸の供給部を備
    えている装置。 2、請求項1の装置を主として用い、和紡精紡機などで
    複合糸を作成する方法。 3、請求項2の方法を主として用い、作成された複合糸
JP17975489A 1989-07-12 1989-07-12 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法 Expired - Fee Related JP2635172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975489A JP2635172B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17975489A JP2635172B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03137232A true JPH03137232A (ja) 1991-06-11
JP2635172B2 JP2635172B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=16071298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17975489A Expired - Fee Related JP2635172B2 (ja) 1989-07-12 1989-07-12 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2635172B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2635172B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101213558B1 (ko) 방적 방법
US4069656A (en) Composite spun yarn and process for producing the same
US4028874A (en) Roving and process for its manufacture
CN108728967B (zh) 包缠结构亚麻、涤纶长丝段彩复合纱的加工方法及复合纱
US2588361A (en) Single cover elastic yarn
CN108728968B (zh) 多色段彩亚麻、化纤长丝包缠复合纱的加工方法及复合纱及设备
JPH05254877A (ja) ガラスヤーン及びその製造方法
US2552210A (en) Method of making ply yarn
US2946181A (en) Production of twistless yarns by direct spinning to tow, sizing the tow, false twisting and winding
JPS6056817B2 (ja) 紡績糸
JPH06257027A (ja) 複合糸及びその製造法
CN212505231U (zh) 一种一步法精准控股的股线生产装置
JPH03137232A (ja) 複合糸の製造装置および複合糸の製造方法
JPH07157934A (ja) 特殊紡績糸及びその製造方法
JPH02234941A (ja) 混繊糸の製造方法
US2356887A (en) Process for the manufacture of strongly curled, woollike twisted yarns of endless threads
WO1994009195A1 (en) High bulk, multi-component yarn
JPS6257724B2 (ja)
JPS5920765B2 (ja) 交互撚糸法
RU2128252C1 (ru) Способ получения ровницы и устройство для его осуществления
JPH08199439A (ja) 意匠糸の製造方法
US3144746A (en) Apparatus for producing slub yarn
JPS6346174B2 (ja)
JPS6411728B2 (ja)
JPH01213429A (ja) 空気仮撚法による麻/レーヨン/ポリエステル混紡糸

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees