JPH03133800A - 地上式給油固定設備 - Google Patents

地上式給油固定設備

Info

Publication number
JPH03133800A
JPH03133800A JP26511889A JP26511889A JPH03133800A JP H03133800 A JPH03133800 A JP H03133800A JP 26511889 A JP26511889 A JP 26511889A JP 26511889 A JP26511889 A JP 26511889A JP H03133800 A JPH03133800 A JP H03133800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refueling
fuel filling
fuel
machine
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26511889A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukihiko Maeda
前田 幸彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cosmo Oil Co Ltd
Original Assignee
Cosmo Oil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cosmo Oil Co Ltd filed Critical Cosmo Oil Co Ltd
Priority to JP26511889A priority Critical patent/JPH03133800A/ja
Publication of JPH03133800A publication Critical patent/JPH03133800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、自動車等にガソリン、軽油等を給油する給油
所で使用する地上式給油固定設備に関する。
[従来の技術および発明が解決すべき課題]自動車等に
ガソリン、軽油等を給油する給油膜a′@j大別すると
、給油設備を地上に設置した地上式給油固定設備と、天
井からノズルを吊した懸垂式給油固定設備の2種類に分
られる。
懸垂式給油固定設備は、給油設備を地上に設置しないた
め、給油所内の地面を有効に使用することができ、自動
車等は給油所内のどの位置にも停車することができる。
しかしながら、ノズルを吊るしたホースの長さは消防法
により一定の長さ以下に規制されているため、給油可能
な自動車等の停車位置は、一定の限られた範囲内となり
、この範囲外へ停車した自動車等は、給油可能な範囲内
へ再停車させる必要がある。このため懸垂式給油固定設
備においては、給油可能範囲を明確にするため給油所床
面に帯状の発光部材を配設したり、ガイド部材を設ける
等の工夫がなされているがいずれも十分ではなく、本来
、地上式給油固定設備の設置に必要とされ、懸垂式給油
固定設備には不要であるところのアイランドの設置が検
討されている(特開昭59−230851号)。また、
懸垂式給油固定設備においては、前記の他、窓ふき用タ
オル、洗剤等サービス業務に必要な備品および自動車等
の燃料油注入口のキャップ等の置き場所を別途確保する
必要がある、給油量を確認するための表示部が、天井付
近に設置され給油場所と対応しない場合が多く、確認し
すらい等の難点がある。従って、最近では懸垂式給油固
定設備よりも地上式給油固定設備が多くの給油所で採用
されている。他方、地上式給油固定設備で給油する場合
において、自動車等の給油口は車種により左右必ずしも
一定ではなく、もし反対側に給油口を持つ状態で停車し
た場合、車種によっては給油できず、自動車等の方向を
代えて停車しなおさねばならないケースが発生している
。この面倒な再停車の問題を解決するなめには、給油ホ
ースの長さを長くするか、給油機の設置台数を増加させ
、停車した車の両側から給油できるようにすればよい。
しかしながら、給油ホースの長さは、消防法により一定
の長さ以下に規制されており、また給油機の設置台数の
増加も、給油機か高価であるため給油所の効率的な運営
上がら限界がある。
従って本発明は、自動車等の種類および停車方向にかか
わらず、給油不可能なケースを減少させる地上式給油固
定設備を開発することを課題とする。
[課題を解決するための手段] 本発明者らは、前記の課題を解決すべく種々検討した結
果、自動車等への給油位置を増加できる工業的に有利な
地上式給油固定設備を見出し、本発明を完成させたもの
である。
すなわち本発明の要旨は、少なくとも1個の給油用流量
計および給油用ノズルを保有する複数の給油機と、給油
用ポンプとからなり、複数の給油機と1基の給油用ポン
プを油移送用導管で接続することを特徴とする地上式給
油固定設備に存する。
本発明において使用する給油機は、少なくとも1個の給
油用流量計および給油用ノズルを保有し給油用ポンプに
より昇圧され油移送用導管を経て移送されてきた燃料油
を自動車等に給油できるものであればすべて使用できる
。給油用ポンプは給油機の内部に設置してもよいし、給
油機の外部に単独に設置してもよく、能力は設置する給
油機および給油用ノズルの数に応じて適宜選択すること
ができる。また給油用ポンプは、給油している給油機の
稼働状況に応じて出力を調整できるシステムを用いるこ
とが好ましい。自動車等に給油しな燃料油の給油量は、
給油機の保有している給油用流量計により計算され、給
油量表示計により表示される。給油用流量計および給油
量表示計は、切替操作により複数の給油用ノズルからの
給油量を表示できる形式としてもよいし、同時にすべて
の給用ノズルを用いて給油できるよう各給油用ノズル毎
にそれぞれ設置してもよい。また給油量表示計の設置場
所は、給油量を明確に確認できるように、それぞれの給
油用ノズルに対応した給油機本体、もしくはその近傍に
設置するのが好ましい。
油移送用導管は、地下に埋設して設置してもよいし地上
あるいは空中に設置してもよい。自動車等の種類および
停車方向にかかわらず給油できるなめには、給油機と給
油機の間は車1台が停車できる間隔とすることが好まし
いが、この場合、同時に両方の給油機のノズルを用いて
給油することはないので、切替操作により給油用流量計
、および給油量表示計を共用するのが好ましい。
[実施例] 以下に実施例を示して本発明を更に具体的に説明するが
、本発明はこれらに限定されるもではない。
夾施」口2 第1図に本発明の地上式給油固定設備の給油系統の第1
の実施例を示す。
給油用ポンプ4、フィルター5、給油用流量計7.7’
、給油用ノズル8.8′および給油量表示計9,9′を
保有する給油用ポンプ内臓給油機1と給油用流量計27
、給油用ノズル28および給油用流量計29を保有する
給油812を地下に埋設した油移送用導管11で接続し
た。また前記給油用ポンプ内臓給油機1と給油用流量計
37.37′給油用ノズル38.38′および給油用表
示計39.39′を保有する給油113を、地下に埋設
した油移送用導管15で接続した。
給油フローを説明すると給油用ポンプ内臓給油allで
給油する場合、燃料タンク(図示せず)の燃料油は、導
管10を経て給油用ポンプ4で昇圧され、フィルター5
でスラッジ等を除去した後、導管6および給油用流量計
7,7′・を経て、給油用ノズル8,8′から給油され
、給油量は給油量表示計9,9′に表示される。また給
油612で給油する場合、燃料油は、フィルター5を出
た後、地下に埋設した油移送用導管11を経て給油機2
に移送され給油用流量計27を経て給油用ノズル28か
ら給油される。給油量は、給油量表示計29に表示され
る。同様に、給油機3で給油する場合、フィルター5を
出た燃料油は、地下に埋設した移送用導管12を経て給
油機3に移送され、給油用流量計37.37′を経て給
油用ノズル38゜38′から給油される。給油量は、給
油量表示計39.39’に表示される。給油機1と、給
油機2または3の間は、車1台が給油できる間隔とした
ので、車の種類および停車方向にかかわらず給油できる
。また給油1!!2.3には給油用ポンプを設置せず給
油機1の給油用ポンプ4を共用するので、給油用ポンプ
は、必要な電気ケーブルを給油機1だけに設置すればよ
い等工業的に有利に設置できる。
K簾■ス 第2図に本考案の地上式給油固定設備の給油系統の第2
の実施例を示す。
給油用ポンプ22、およびフィルター23を保有するポ
ンプステーション20と給油用流量計57.57’およ
び給油用ノズル58.58′を保有する給油11i5が
、油移送用導管24で接続されている。
給油機4および給油機6には、給油115側に給油用ノ
ズル48.68’が備えられており、給油115の給油
用流量計57′あるいは57を経た後の油移送用分岐管
25.26がそれぞれ接続されている。
給油116には、給油815と反対側に、さらに給油用
流景計67′および給油用ノズル68が備えられており
、油移送用導管24に接続されている。
この第2の実施例の給油フローを説明すると、燃料タン
ク(図示せず)の燃料油は、導管21を経て給油用ポン
プ22で昇圧され、フィルター23でスラッジ等を除去
した後に、油移送用導管24を経て給油機5および6へ
移送される。移送されな燃料油は、給油用流量計57.
57′を経てから給油用ノズル58.58′へ給油され
る。また、給油機4の給油用ノズル48、および給油機
6の給油用ノズル68′へは、油郡送用分岐導管25.
26によって給油される。
給油機4と5、または5と6の間は、自動車1台が停車
できる間隔であるため、給油用ノズル48と58′また
は58と68′は、同時に使用しない。従って給油用ノ
ズル48と58′または58と68′の給油用流量計5
7と57′および給油量表示計70.70′は、共用と
する。給油量表示計70.70′は、自動車等からよく
見えるように自動車等の正面に天井から取り付けておく
とよい。
「発明の効果] 本発明の地上式固定設備は、給油用ポンプを保有しない
構造の簡単な給油機を複数設置するので高価な給油用ポ
ンプを少なくでき設備費を軽減できるとともに、給油可
能地域を増加させることができ、給油不可能範囲を減少
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、第1の実施例の地上式固定設備の給油系統図
。 第2図は第2の実施例の地上式固定設備の給油系統図を
示す。 1・・・給油用ポンプ内臓給油機 20・・・ポンプステーション 4.22・・・給油用ポンプ 5.23・・・フィルター  7・・・給油用流景計8
・・・給油用ノズル    9・・・給油量表示計2〜
6・・・給油機

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1基の給油用ポンプに対し、少なくとも1個の給
    油用流量計および給油用ノズルを保有する複数の給油機
    を油移送用導管で接続することを特徴とする地上式給油
    固定設備。(2)給油用ポンプと給油用流量計並びに給
    油用ノズルを保有する給油機に、少なくとも1個の給油
    用ノズルを有する給油機が油移送用導管で接続されてい
    る地上式給油固定設備。
JP26511889A 1989-10-13 1989-10-13 地上式給油固定設備 Pending JPH03133800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26511889A JPH03133800A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 地上式給油固定設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26511889A JPH03133800A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 地上式給油固定設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133800A true JPH03133800A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17412865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26511889A Pending JPH03133800A (ja) 1989-10-13 1989-10-13 地上式給油固定設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133800A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692396A (ja) * 1992-09-04 1994-04-05 Cosmo Oil Co Ltd 給油装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63319A (ja) * 1986-06-18 1988-01-05 Chisso Corp 二酸化硫黄とビニル化合物から成る多元共重合体
JPS6458699A (en) * 1987-08-20 1989-03-06 Tokico Ltd Oil feeder

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63319A (ja) * 1986-06-18 1988-01-05 Chisso Corp 二酸化硫黄とビニル化合物から成る多元共重合体
JPS6458699A (en) * 1987-08-20 1989-03-06 Tokico Ltd Oil feeder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0692396A (ja) * 1992-09-04 1994-04-05 Cosmo Oil Co Ltd 給油装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1030817B1 (en) Fuel dispensing system
US3883042A (en) Installation for dispensing gasoline
US20070181212A1 (en) Method and apparatus for refueling multiple vehicles
JP2979975B2 (ja) 給油装置
US6431226B1 (en) Refuelling robot
JPH03133800A (ja) 地上式給油固定設備
US10442676B1 (en) Mobile auxiliary distribution station
CN212609528U (zh) 可跨越车道加油的加油机及加油站
CN103083848A (zh) 远程供水系统的增压模块
JPS63319B2 (ja)
CN216546207U (zh) 一种分体式移动上水或卸污设备
JP2005343453A (ja) 補給スタンド、特に水素補給スタンド
JPH0113120Y2 (ja)
JPS6278044A (ja) 給油装置
JP3537000B2 (ja) 給油装置のホース処理機構
CN214930221U (zh) 一种多管加油挂车
JP2704228B2 (ja) 給油装置
JP2813803B2 (ja) 給油装置
EP0426620B1 (en) Mobile firefighting equipment
JPH02233400A (ja) 給油装置
JP3107272B2 (ja) 給油装置
JPH035598Y2 (ja)
RU59001U1 (ru) Многофункциональный топливозаправочный комплекс
JP2626321B2 (ja) 給油所
JPH10114400A (ja) 可搬式給油装置