JPH03133494A - 洗濯機 - Google Patents

洗濯機

Info

Publication number
JPH03133494A
JPH03133494A JP1272823A JP27282389A JPH03133494A JP H03133494 A JPH03133494 A JP H03133494A JP 1272823 A JP1272823 A JP 1272823A JP 27282389 A JP27282389 A JP 27282389A JP H03133494 A JPH03133494 A JP H03133494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
drain valve
drain
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1272823A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Kumagai
熊谷 眞一
Yasutaka Hirayama
平山 安孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP1272823A priority Critical patent/JPH03133494A/ja
Publication of JPH03133494A publication Critical patent/JPH03133494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は洗濯液の濁度検知装置を備えだ洗濯機に関する
ものである。
従来の技術 排水装置内には、水分に含まれる金属基と洗剤が結合し
てできたいわゆる金属せっけんが付着しやすい。よって
、光の透過率によって濁度を検知する洗濯機においては
、金属石けんにより光の透過が悪くなるのを防止するた
め、特公昭62−36720号公報に示される如く、機
械的に洗浄部品を排水装置内壁を摺動させて金属石けん
を除去し、排水装置内をクリーニングする方法をとって
いた。
発明が解決しようとする課題 ところが、従来の方法では、排水中に含まれる糸くずが
、洗浄部品に付着し、これが成長して大きくなり、ひい
ては、その成長した糸くずにより、排水弁の開閉がスム
ーズに行われず、水洩れしたりするようになることがち
シ、金属石けんを付着させず、まだ付着した金属石けん
をいかに除去するかという課題が残っていた。
本発明は上記課題に鑑み、水洩れを発生させることなく
排水装置内をクリーニングすることを目的とする。
課題を解決するだめの手段 上記目的を達成するために、本発明の洗濯機は、給水装
置と排水装置内とを連絡する洗浄ホースを設けるととも
に、排水装置内の洗濯液の濁度を検知する濁度検知装置
を設け、すすぎ工程の給水初期に、一定時間だけ、給水
装置と排水装置を同時に動作させるものである。
作   用 この構成によシ、給水装置からのきれいな水で、排水装
置内の内面がクリーニングされるとともに、その洗浄し
た水は、すすぎ工程の給水初期に、機外へ排出される。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面をもとに説明する。
第1図において、1は洗濯兼脱水槽で、中央底部にパル
セータ2が回転自在に配しである。3は洗濯兼脱水槽1
を内包する水槽であり、水槽3の外底部には基板4が固
着され、基板4には駆動用モータ6、排水電磁弁(図示
せず)、洗濯脱水のクラッチ機構部6等が配設され、基
板4の外縁部は防振装置7.吊シ棒8を介して、外枠9
の上部角隅より垂下支持されている。1oは水槽3の底
部に取付けられた排水弁であり、排水ホース11によシ
外部と連通している。12は駆動用モータ5の冷却用フ
ァンであり、13は駆動用モータ5の駆動力をクラッチ
機構部6へ伝達するベルトである。排水電磁弁(図示せ
ず)により、排水弁10が開閉され、洗濯・脱水のクラ
ッチ機構部6が切換えられる。
排水弁1oには、赤外線を発光、受光させ、その透過度
合、変化率により、洗洗液液濁度を検知し、衣類の汚れ
度合を検知する濁度検知袋@14が取付けられておシ、
排水弁1oに形成された薄肉部15.15’を赤外線が
透過する。16が発光部、17が受光部である。また、
排水弁10には、パイプ部18が形成されており、その
パイプ部18の穴19は排水弁1oの排水路31の内径
部2゜の略接線方向に形成されている。パイプ部部18
には洗浄ホース21が連結されている。
外枠9の上部には上面カバー22が設けられ、略中央部
には洗濯物投入口部23が形成され、その上部には蓋2
4が開閉自在に収設されている。
26は上面カバー22に取付けられた給水装置であり、
給水弁2θ、上方よシ槽内に給水する給水ホー727及
び前記排水弁10のパイプ部18と連通ずる前記洗浄ホ
ース21より構成されている。
28は電源スィッチである。
上面カバー22の前部には、前面カバー29が取付けら
れ、マイコンにより、前記洗濯液の濁度を検知し、衣類
の汚れに応じて最適な運転工程になるよう制御する制御
部3oが設けられている。
第3図は各運転工程で給水弁26.排水電磁弁モータ5
の動作を示す図であり、すすぎ工程の給水初期に、給水
弁26が動作して、給水ホース27及び洗浄ホース21
に通水されたとき、一定時間tだけ、排水電磁弁を動作
させて、排水弁10を開き、排水弁10内を洗浄した水
が排水される。
このとき、前述の如く、排水弁10のパイプ部18は、
その穴19が排水弁10.内径部20の略接線方向に形
成されているため、洗浄ホース21からパイプ部18を
通ってきた水は、内径部20に沿って走り、薄肉部15
.15’つまり、赤外線の透過部を少ない水で効率的に
洗浄することができる。
なお、本実施例では全自動洗濯機について説明したが、
同様に洗濯槽側に濁度検知装置を備えた二槽式洗濯機に
通用することができる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように、給水装置から排水装
置とを連絡する洗浄ホースを設けるとともに、すすぎ工
程の給水初期に、所定時間だけ、給水装置と排水装置を
同時に動作させるだめに。
給水装置からのきれいな水で濁度検知装置が洗浄され、
さらに、その洗浄した水はただちに機外へ排出されてし
まう。よって、排水装置内の濁度検知装置は常に金属せ
っけん等汚れのない状態に保たれ、洗濯液の濁度も正し
く検知することができ、衣類の汚れに最適な運転工程と
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例なる全自動洗濯機の縦断面図
、第2図は排水弁の赤外線透過部の横断面図、第3図は
各運転工程における給水弁、排水電磁弁、モータの動作
を示す図である。 311160.水槽、10・・・・・・排水弁、14・
・・・・・濁度検知装置、21・・・・・・洗浄ホース
、25・・・・・・給水装置、27・・・・・・給水ホ
ース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水槽内に給水する給水装置と、水槽内の排水を行う排水
    装置と、この排水装置内の洗濯液の濁度を検知する濁度
    検知装置とを備え、前記給水装置は上方より水槽内に給
    水する給水ホースと前記排水装置内に連通する洗浄ホー
    スを有し、すすぎ工程の給水初期に所定時間、給水装置
    と排水装置を動作させる洗濯機。
JP1272823A 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機 Pending JPH03133494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272823A JPH03133494A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1272823A JPH03133494A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03133494A true JPH03133494A (ja) 1991-06-06

Family

ID=17519260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1272823A Pending JPH03133494A (ja) 1989-10-19 1989-10-19 洗濯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03133494A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4013380B2 (ja) 洗濯機
KR100985069B1 (ko) 세탁기
JP2014212821A (ja) 洗濯機
JP2745731B2 (ja) 洗濯機
JPH03133494A (ja) 洗濯機
JPH03133490A (ja) 洗濯機
JPH07124374A (ja) 洗濯機
JPH03133495A (ja) 洗濯機
KR950012727B1 (ko) 세탁기의 세제 자동 투입장치 및 방법
JPH0245916B2 (ja)
KR101054396B1 (ko) 세탁기
KR100282341B1 (ko) 전자동 세탁기의 정전보상방법
KR101082882B1 (ko) 세탁기의 세탁조 세정 방법
JPH1043463A (ja) 洗濯機
JPS59115092A (ja) 洗濯機の排水装置
JPS61154697A (ja) 洗濯機
JPS5931195Y2 (ja) 洗濯機
JPH0489098A (ja) 洗濯機
CN115584616A (zh) 滚筒洗衣机及其控制方法
KR200165755Y1 (ko) 드럼 세탁기의 사이펀 기능 조정장치
KR101082886B1 (ko) 세탁기의 세탁조 세정 방법
JPH0128776Y2 (ja)
KR100479094B1 (ko) 세탁기
JPH01221199A (ja) 洗濯機の給水装置
JPS626477B2 (ja)