JPH03130688A - パルス式超音波距離測定装置 - Google Patents

パルス式超音波距離測定装置

Info

Publication number
JPH03130688A
JPH03130688A JP26673789A JP26673789A JPH03130688A JP H03130688 A JPH03130688 A JP H03130688A JP 26673789 A JP26673789 A JP 26673789A JP 26673789 A JP26673789 A JP 26673789A JP H03130688 A JPH03130688 A JP H03130688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distance
distance data
ultrasonic
time
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26673789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654203B2 (ja
Inventor
Hideo Mori
秀夫 森
Toshiki Yamane
山根 俊樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP26673789A priority Critical patent/JP2654203B2/ja
Publication of JPH03130688A publication Critical patent/JPH03130688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654203B2 publication Critical patent/JP2654203B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、超音波パルスを親器と子器との間で送受波し
て、距離を測定するパルス式超音波距離測定装置に関す
るものである。
【従来の技術】
一般に、超音波は光や電波に比べて伝播速度が遅いため
比較的に容易に距離を測定できることが知られている。 従来、パルス式超音波距離測定装置は、親器から送波さ
れる第3図(a)に示すような超音波パルスが空気中を
伝播して、第3図(b)に示すようにt1秒後に子器に
て受波され、その後、第3図(e)に示すように所定時
間t0だけ経過した後に、子器から超音波パルスを送波
し、この超音波パルスは空気中を伝播して、第3図(d
)に示すようにし2秒後に親器にて受波され、このとき
の伝播に要した時間Tより次式によって親器と子器との
間の距離lを求めていた。
【発明が解決しようとする課題】
上述のような従来のパルス式超音波距離測定装置にあっ
ては、親器は、受渡があれば、吊器から送波された超音
波パルスの受渡と判断するため、外乱ノズル等により、
不適切な距離を測定する問題があった。 本発明は上述の点にtみて為されたものであり、その目
的とするところは、測定して得られた距離データのより
信頼性の高いパルス式超音波距離測定装置を提供するこ
とにある。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、超音波パルスを親
器より送波し、上記超音波パルスを吊器にて受波して、
予め設定した所定時間だけ経過した後に吊器から親器に
超音波パルスを送波し、上記親器の超音波パルス送波時
点から吊器から送波された超音波パルスを親器が受波す
るまでに要する時間によって親器と吊器との間の距離を
測定するパルス式超音波距離測定装置を複数台使用し、
あるパルス式超音波距離測定装置のある時刻における距
離データの変化量を知り、他のパルス式超音波距離測定
装置の該時刻に対応する時に求まりている距離データに
上記距離データの変化量を補正することで、該パルス式
超音波距離測定装置が次の求める距離データを予測する
手段を設けたものである。
【作用】
本発明は、上述のように測定して得られた距離データの
信頼性の向上のために、複数台のパルス式超音波距離測
定装置を使用することで、あるパルス式超音波距離測定
装置のある時刻における距離データの変化量を知り、他
のパルス式超音波距離測定装置の該時刻に対応する時に
求まっている距離データに上記距離データの変化量を補
正することで、該パルス式超音波距離測定装置が次に求
める距離データを予測する。実際に求まった距離データ
が予測値から予め設定した範囲内にあれば、距離の結果
とすることにより距離結果の信頼性を向上することがで
きる。
【実施例】
実施例について図面により説明する。第1図において、
親器1と吊器2との間で超音波パルスを送受波して、距
離を測定するもので、親器1は制御部3から送波パルス
を増巾回路4を介して超音波振動子5から超音波パルス
を送波する送波回路6と、吊器2から送波される超音波
パルスを超音波振動子5で受波し、その出力を増巾回路
7を介して受渡波形を整える検波回路8を備えており、
吊器2も同様に制御部9、増巾回路10、送波回路11
、超音波振動子12、増巾回路13及び検波回路14を
備えており、従来例で説明したようにして親器1と吊器
2との間の距離を夫々の制御部3.9で求める。 第2図は上述のパルス式超音波距離測定装置を2台使用
した一実施例で親器1aと吊器2aとの間で、超音波パ
ルスを送受波して、従来の技術に示す方法である時刻に
測定した距離データをA + 、 A2とする。M器1
bとそ器2bとの間で超音波パルスを送受波して、従来
の技術に示す方法で該時刻に測定した距離データをB+
とし、その次に求まる距離データB2を予測するのであ
る6距離データB2が予測値から予め設定した範囲内に
あれば、距離B2は適切であるとし、予め設定した範囲
内になければ不適切として、距離測定結果の信頼性を向
上させる。距離データB2は距離データA1、A2、B
、と予め設定した範囲を示す値をΔdとすれば、以下の
不等式が成立すれば距離測定結果として適切である。 B + +(A 2−A + )−Δd≦B2≦B +
 + (A 2− A I)+Δd尚上記予測は制御部
3.9を用い、予測値と設定範囲との比較をいずれが一
方の制御部3或はりを用いなり、或は別に演算手段を設
けて行うと良い。
【発明の効果】
上述のように本発明は、超音波パルスを親器より送波し
、上記超音波パルスを吊器にて受波して、予め設定した
所定時間だけ経過した後に吊器がら親器に超音波パルス
を送波し、上記親器の超音波パルス送波時点から吊器か
ら送波された超音波パルスを親器が受波するまでに要す
る時間によって親器と吊器との間の距離を測定するパル
ス式超音波距離測定装置を複数台使用し、あるパルス式
超音波距離測定装置のある時刻における距離データの変
化量を知り、他のパルス式超音波距離測定装置の該時刻
に対応する時に求まっている距離データに上記距離デー
タの変化量を補正して該他のパルス式超音波距離測定装
置が次に求める距離データを予測する手段を備えている
ので、この予測値を用いて実際に求まった距離データが
該予測値から予め設定した範囲内にあれば、距離として
適切であるとし、予め設定した範囲内でなければ距離と
して不適切であるとして距離データを鋭器と予熱との間
で距離としないことができることになり、結果距離測定
結果の信頼性を向上できるという効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック回FIPr図、第
2図は本発明の詳細な説明図、第3図は従来例の動作原
理図である。 1は鋭器、2は予熱、3.9は制御部、4,10は増巾
回路、5,12は超音波振動子、6,11は送波回路、
7,13は増巾回路、8.14は検波回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)超音波パルスを親器より送波し、上記超音波パル
    スを子器にて受波して、予め設定した所定時間だけ経過
    した後に子器から親器に超音波パルスを送波し、上記親
    器の超音波パルス送波時点から子器から送波された超音
    波パルスを親器が受波するまでに要する時間によって親
    器と子器との間の距離を測定するパルス式超音波距離測
    定装置を複数台使用し、あるパルス式超音波距離測定装
    置のある時刻における距離データの変化量を知り、他の
    パルス式超音波距離測定装置の該時刻に対応する時に求
    まっている距離データに上記距離データの変化量を補正
    して、該他のパルス式超音波距離測定装置が次に求める
    距離データを予測する手段を備えたことを特徴とするパ
    ルス式超音波距離測定装置。
JP26673789A 1989-10-14 1989-10-14 パルス式超音波距離測定装置 Expired - Lifetime JP2654203B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26673789A JP2654203B2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 パルス式超音波距離測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26673789A JP2654203B2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 パルス式超音波距離測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03130688A true JPH03130688A (ja) 1991-06-04
JP2654203B2 JP2654203B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=17434998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26673789A Expired - Lifetime JP2654203B2 (ja) 1989-10-14 1989-10-14 パルス式超音波距離測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2654203B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2654203B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5360268A (en) Ultrasonic temperature measuring apparatus
JP3022623B2 (ja) 信号の伝播時間測定のための電気的測定装置
JPS58167918A (ja) 超音波流速測定装置
JPS5952367B2 (ja) 流量測定装置
JPS5948327B2 (ja) 流量計
JPH1048009A (ja) 超音波温度流速計
JPH03130688A (ja) パルス式超音波距離測定装置
JPH0921667A (ja) 流量計測装置
JP3422100B2 (ja) 流量計測装置
JPH03130689A (ja) パルス式超音波距離測定装置
JPH03130687A (ja) パルス式超音波距離測定装置
JPH0117090B2 (ja)
JP3419341B2 (ja) 流量計測装置
JP2000338123A (ja) 超音波流速測定方法
JPH0434307A (ja) パルス式超音波距離測定装置
JP4008741B2 (ja) 超音波流速測定方法および装置
JP4552285B2 (ja) 流量計
JPH08271628A (ja) 超音波測距システム
RU2195635C1 (ru) Способ измерения уровня жидких и сыпучих сред
JP3224295B2 (ja) 超音波を用いた温度測定装置
JPH02278181A (ja) 超音波測距装置の温度補償方法
JPH01143991A (ja) 超音波距離測定器
JPH03295490A (ja) 超音波式距離測定装置
JPH01118790A (ja) 超音波距離測定器
SU1296942A1 (ru) Ультразвуковой измеритель скорости потока