JPH0313056Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0313056Y2
JPH0313056Y2 JP1985072702U JP7270285U JPH0313056Y2 JP H0313056 Y2 JPH0313056 Y2 JP H0313056Y2 JP 1985072702 U JP1985072702 U JP 1985072702U JP 7270285 U JP7270285 U JP 7270285U JP H0313056 Y2 JPH0313056 Y2 JP H0313056Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spherical
bearings
bearing
socket
change lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985072702U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61187735U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985072702U priority Critical patent/JPH0313056Y2/ja
Publication of JPS61187735U publication Critical patent/JPS61187735U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0313056Y2 publication Critical patent/JPH0313056Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案はチエンジレバーの支持構造に関する。
従来の技術 フロアシフトタイプのチエンジレバーの支持構
造には、例えば「ニツサンサービス周報」第第
472号(K10−1)第84頁に示されるものがある。
これを第4,5図に図示して説明する。1は図外
の車体のトランスミツシヨンのサポートロツド2
端の近傍部位に装着されるレバーブラケツト、3
はこのレバーブラケツト1に固定したハツト状の
ソケツト、4はチエンジレバーを示し、下端を図
外のトランスミツシヨンのコントロールロツド5
に回動自在に連結し、上端にノブ6を備え、中間
部の下端寄りに該チエンジレバー4の傾倒操作中
心を構成する球体部7を付設してある。8は前記
ソケツト3内に組込まれてチエンジレバー4の球
体部7を回動自在に支持する球面軸受を示し、球
体部7を受止めるロアーベアリング9と球体部7
を押圧するアツパーベアリング10との上下二体
に分別形成されている。11はソケツト3の天井
とアツパーベアリング10との間に介装されて球
面軸受8と球体部7との摺接、係合を保持する弾
性体としてのコイルスプリング、12は基部をレ
バーブラケツト1のソケツト3内部位とロアーベ
アリング9とで支持され、レバーブラケツト1と
チエンジレバー4との間の隙間をシールするダス
トブーツである。13はチエンジレバー4のリタ
ーンスプリングである。
考案が解決しようとする問題点 しかし前述の構造では、球体部7と球面軸受8
との摺接面の真円度を高く製作するのは難しく、
球面軸受8をロアーベアリング9とアツパーベア
リング10との上下二体に分別形成してあるが、
チエンジレバーの傾倒操作中に球体部7の偏心に
よつて球面軸受8との間に隙間を生じ、レバー操
作感が悪くなる。また、トランスミツシヨン側か
ら伝わる球体部7の上下振動に対してアツパーベ
アリング10だけを上下動させるようにしてある
ので、球体部7がその上動によつてロアーベアリ
ング9から浮上がり、その下動によつてロアーベ
アリング9に衝突し、この浮上がりと衝突との繰
返しによつて異音を生じ、これが車室内騒音の原
因になるという問題がある。
問題点を解決するための手段 そこで本考案にあつては、チエンジレバーの傾
倒操作中心を構成する球体部を回動自在に支持す
る球面軸受を、上下及び左右の四体に分別形成
し、この四体の球面軸受を車体側のレバーブラケ
ツトに固定されたソケツト内に嵌挿し、前記四体
の球面軸受のうちの上側左右の球面軸受の上面に
スプリングシートを形成し、このスプリングシー
トと前記ソケツトの上面との間に、この球面軸受
を前記球体部に向けて付勢するコイルスプリング
を介装する一方、前記四体の球面軸受のうちの下
側左右の球面軸受の下面と前記ソケツトの下面と
の間に、前記チエンジレバーの球体部より下方中
間部を密接貫通させる防振ゴム製のダストブーツ
の基部外側に突出するフランジを介装し、この下
側左右の球面軸受の下面に下部開放状の凹溝を形
成し、この凹溝と対応する前記フランジの部位に
前記ダストブーツと同一材製の凸部を形成し、こ
の凸部を前記凹溝内に嵌装してある。
作 用 コイルスプリングの軸方向弾性力と径方向弾性
力とが上側左右の球面軸受に作用し、もつてコイ
ルスプリングが上動する球体部に下向きと径方向
側向きとの押圧力を作用する。また、凸部の軸方
向弾性力と径方向弾性力とが下側左右の球面軸受
に作用し、もつて凸部が下動する球体部に上向き
と径方向内側向きとの押圧力を作用する。さらに
フランジが下動する球体部に上向きの押圧力を作
用する。
一方、凸部が下側左右の球面軸受の下面に形成
された凹溝に嵌め込まれた状態で、コイルスプリ
ングの弾性力をダストブーツのフランジと上記凸
部とで分坦しているので、コイルスプリングの弾
性力でフランジと凸部とが圧縮される場合、フラ
ンジの伸びの一部が凸部の圧縮に反作用として働
き、凸部の圧縮が微妙に和らげられる。
実施例 以下、本考案の実施例を図面と共に従来の構造
と同一部分に同一符号を付して詳述する。
第1〜3図に示すように、図外のトランスミツ
シヨンのサポートロツド2端の近傍部位に装着さ
れるレバーブラケツト1にソケツト3をねじ14
で固定し、このソケツト3内に、下端をトランス
ミツシヨンのコントロールロツド5に上下方向に
回動自在に連結したチエンジレバー4の傾倒操作
中心を構成する球体部7に摺接、係合する球面軸
受15を弾性体を介して嵌装すると共に該球面軸
受15を介して前記チエンジレバー4の球体部7
を回動自在に支持してある。前記球面軸受15は
上下、左右の四体のベアリング球面軸受16,1
7,18,19に分別形成されている。これらベ
アリング16〜19夫々は内部に球体部7に摺
接、係合する略1/4凹球面20を形成した半円筒
状に構成されている。各ベアリング16〜19の
相対向する端面間に所要のクリアランスδ,dを
設定してある。これらベアリング16〜19のう
ちの上側左右のベアリング16,17の上面に左
右一対で略環状となるスプリングシート21を形
成してある。これらスプリングシート21とソケ
ツト3の天井とに跨つて前記コイルスプリング1
1を介装してある。また、前記他方の下側左右の
ベアリング18,19の下面に左右一対で略環状
となる凹溝22を形成してある。23はダストブ
ーツを示し、中央部にチエンジレバー4の挿通孔
24を有するハツト状に形成され、その基部に環
状に突設したフランジ25を下側左右のベアリン
グ18,19の下面とレバーブラケツト1の上面
との間に介装してある。このフランジ25上面の
凹溝22に対応する部位にダストブーツ23と同
一素材の防振ゴムからなる弾性体としての凸部2
6を突設してある。
以上の実施例構造によれば、コイルスプリング
11とによつて上側左右のベアリング16,17
の各略1/4凹球面20が球体部7に摺接、係合す
ると共に、これらベアリング16,17の各外周
面がソケツト3の内周面に密接する一方、下側左
右のベアリング18,19の各略1/4凹球面20
が球体部7を摺接、係合しつつ受止めると共に、
これらベアリング18,19の各外周面がソケツ
ト3の内周面に密接するので、球面軸受15とソ
ケツト3との間の隙間が解消されるうえ、球面軸
受15の四体化とコイルスプリング11や凸部2
6等の弾性との共働で、各ベアリング16〜19
が独立に変位するので、球体部7に製作誤差とし
ての偏心が存在する場合でも、球体部7と球面軸
受15との接触局部を多くできて、レバー操作感
が良くなる。また、トランスミツシヨンからの振
動伝達によつてチエンジレバー4の球体部7が振
動した場合、スプリングシート21に嵌め込まれ
たコイルスプリング11と、ダストブーツ23の
フランジ25と、凹溝22に嵌め込まれた凸部2
6それぞれが相対的に伸縮する。このとき、コイ
ルスプリング11がスプリングシート21に嵌め
込まれているので、コイルスプリング11の軸方
向弾性力と径方向弾性力とが上側左右のベアリン
グ16,17に作用し、もつてコイルスプリング
11が上動する球体部7に下向きと径方向内側向
きとの押圧力を作用する。また、凸部26が凹溝
22に嵌め込まれているので、凸部26の軸方向
弾性力と径方向弾性力とが下側左右のベアリング
18,19に作用し、もつて凸部26が下動する
球体部7に上向きと径方向内側向きとの押圧力を
作用する。さらに、フランジ25が下動する球体
部7に上向きの押圧力を作用する。この結果、球
面軸受15と球体部7との遊離性を阻止してその
摺接、係合性を増加でき、四体のベアリング1
6,17,18,19とソケツト3との衝撃音を
阻止でき、しかも、球体部7の振動を著しく減衰
できる。
一方、凸部26が下側左右のベアリング18,
19の下面に形成された凹溝22に嵌め込まれた
状態で、コイルスプリング11の弾性力をダスト
ブーツ23のフランジ25と上記凸部26とで分
坦するので、コイルスプリング11の弾性力でフ
ランジ25と凸部26とが圧縮される場合、フラ
ンジ25の伸びの一部が凸部26の圧縮に反作用
として働き、凸部26の圧縮が微妙に和らげら
れ、凸部26の弾性力による制振機能を良好に発
揮できる。
考案の効果 以上のように本考案によれば、スプリングシー
トに嵌め込まれたコイルスプリングと凹溝に嵌め
込まれた凸部とダストブーツのフランジとで、球
体部の振動、ならびに球体部と球面軸受との衝撃
音、さらには球面軸受とソケツトとの衝撃音それ
ぞれを阻止することができ、しかも、スプリング
シートに嵌め込まれたコイルスプリングと凹溝に
嵌め込まれた凸部とのたわみによる反作用を球面
軸受から球体部に効率良く伝達し、球体部の振動
減衰効果を著しく高めることがき、さらに、ダス
トブーツのフランジを下側左右の球面軸受とソケ
ツトとの間で保持して、ダストブーツのチエンジ
レバー支持部への組み付け性も高められるとい
う、実用上大なる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の一部を破断して示
す側面図、第2図は球体部と球面軸受とを分解し
て示す斜視図、第3図は第1図の−線に沿う
断面図、第4図は従来のチエンジレバーの支持構
造を示す側面図、第5図は同従来の要部を破断し
て示す側面図である。 1……レバーブラケツト、3……ソケツト、4
……チエンジレバー、5……コントロールロツ
ド、7……球体部、11……コイルスプリング、
15……球面軸受、16〜19……ベアリング
(球面軸受)、21……スプリングシート、22…
…凹溝、23……ダストブーツ、26……凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チエンジレバーの傾倒操作中心を構成する球体
    部を回動自在に支持する球面軸受を、上下及び左
    右の四体に分別形成し、この四体の球面軸受を車
    体側のレバーブラケツトに固定されたソケツト内
    に嵌挿し、前記四体の球面軸受のうちの上側左右
    の球面軸受の上面にスプリングシートを形成し、
    このスプリングシートと前記ソケツトの上面との
    間に、この球面軸受を前記球体部に向けて付勢す
    るコイルスプリングを介装する一方、前記四体の
    球面軸受のうちの下側左右の球面軸受の下面と前
    記ソケツトの下面との間に、前記チエンジレバー
    の球体部より下方中間部を密接貫通させる防振ゴ
    ム製のダストブーツの基部外側に突出するフラン
    ジを介装し、この下側左右の球面軸受の下面に下
    部開放状の凹溝を形成し、この凹溝と対応する前
    記フランジの部位に前記ダストブーツと同一材製
    の凸部を形成し、この凸部を前記凹溝内に嵌装し
    たことを特徴とするチエンジレバーの支持構造。
JP1985072702U 1985-05-16 1985-05-16 Expired JPH0313056Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072702U JPH0313056Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985072702U JPH0313056Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61187735U JPS61187735U (ja) 1986-11-22
JPH0313056Y2 true JPH0313056Y2 (ja) 1991-03-26

Family

ID=30611359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985072702U Expired JPH0313056Y2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0313056Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491149U (ja) * 1972-04-06 1974-01-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56102733U (ja) * 1979-12-28 1981-08-12

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS491149U (ja) * 1972-04-06 1974-01-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61187735U (ja) 1986-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060043656A1 (en) Engine mount
JP2020519377A (ja) 洗濯機のダンパー及び洗濯機
WO1989005242A1 (en) Support for a suspension spring for a steerable vehicle wheel
JPS58154023A (ja) 変速操作レバ−の防振装置
JP2020508087A (ja) 洗濯機のダンパー及び洗濯機
JPH0313056Y2 (ja)
JPH041402Y2 (ja)
JP2003299548A (ja) 肘掛け機構及びこれを含む肘掛け付き家具
JPH0237621Y2 (ja)
JP4118257B2 (ja) スタビライザバーの弾性支持装置
JPH051723Y2 (ja)
JPH0236974Y2 (ja)
JPS5933705Y2 (ja) 変速機における直接操作式シフトレバ−の支持構造
JPH031298Y2 (ja)
JPH0316752Y2 (ja)
JPS625380Y2 (ja)
JPH0649921Y2 (ja) アクチユエ−タ
JPS625379Y2 (ja)
JPH018418Y2 (ja)
CN213501717U (zh) 一种多层结构安装盘组件的悬架总成
JPH0488250A (ja) 車両用シフトレバーの支持装置
JPS6237810Y2 (ja)
KR20240130434A (ko) 스위블 시트의 회전 지지장치
JPS6117467Y2 (ja)
JPH057855Y2 (ja)