JPH03128481A - 二重タンク型原子炉 - Google Patents

二重タンク型原子炉

Info

Publication number
JPH03128481A
JPH03128481A JP1065431A JP6543189A JPH03128481A JP H03128481 A JPH03128481 A JP H03128481A JP 1065431 A JP1065431 A JP 1065431A JP 6543189 A JP6543189 A JP 6543189A JP H03128481 A JPH03128481 A JP H03128481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
primary
container
pool
coolant
cooling material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1065431A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Hattori
禎男 服部
Morihiko Sato
守彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Toshiba Corp
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1065431A priority Critical patent/JPH03128481A/ja
Publication of JPH03128481A publication Critical patent/JPH03128481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、液体金属を冷却材として用いる二重容器によ
るタンク型の原子炉に係り、特に熱交換構造の改良され
た原子炉に関する。
(従来の技術) 第2図は、二重容器によるタンク型の従来の原子炉を示
すもので、図中、符号1はルーフスラブであり、このル
ーフスラブ1には、ルーフスラブlとともに外殻を形成
する二次容器2が吊下げられ、この二次容器2内の中央
部には、ルーフスラブ1が吊下げられる一次容器3が配
されている。
この一次容器3内には、第2図に示すように炉心4が設
置されているとともに、炉心4外周部には、複数の一次
ポンブ5および複数の中間熱交換器6が、ルーフスラブ
1から吊下げられた状態で配置されている。また、一次
容器3内は、隔壁9により一次高温ブール7と一次低温
ブール8とに区分されている。そして、一次ボンプ5か
ら吐出された一次冷却材は、一次供給管11により高圧
プレナム10を介して炉心4に導かれるようになってい
る。
一方、二次容器2内には、第2図に示すように、一次容
器3を囲むように、複数の二次ポンプ12および複数の
蒸気発生器13が、ルーフスラブ1から吊下げられた状
態で配置されている。そして、二次ポンプ12から吐出
された二次冷却材は、二次供給管15および炉外低温配
管14を介して中間熱交換器6に導かれるようになって
いる。
この中間熱交換器6に導かれた二次冷却材は、第2図に
示すように炉外高温配管16を介して蒸気発生器13に
導かれ、給水管17を介し供給される水と蒸気発生器1
3内で熱交換されるようになっている。そして、この熱
交換により発生した過熱蒸気は、蒸気発生器13頂部の
過熱蒸気管18を介し図示しない蒸気タービンに送られ
るようになっている。
なお、第2図において、符号19は、二次低温プール、
符号20は制御棒を搭載する遮蔽プラグである。
以上の構成において、炉心4を通った高温の一次冷却材
は、一次高温ブール7から中間熱交換器6に入る。そし
て、この中間熱交換器6内で、二次冷却材と熱交換され
る。この熱交換で降温した一次冷却材は、一次低温ブー
ル8から、一次ボンブ5および一次供給管11を経て炉
心4に戻される。
一方、中間熱交換器6で加熱された二次冷却材は、炉外
高温配管16を介して蒸気発生器13に導かれ、この蒸
気発生器13内で水と熱交換される。そして、この熱交
換により降温した二次冷却材は二次低温ブール1つから
、二次ポンプ12、二次供給管15および炉外低温配管
14を経て中間熱交換器6に戻される。また、蒸気発生
器13で発生した過熱蒸気は、過熱蒸気管18を介して
図示しない蒸気タービンに送られ、さらに給水管17を
介し蒸気発生器13に戻される。
(発明が解決しようとする課題) 前記従来の原子炉では、ルーフスラブ1上に、二次冷却
材を輸送する低温配管14、高温配管16、水や蒸気を
輸送する給水管17、過熱蒸気管18がそれぞれ設置さ
れているため、ルーフスラブ1上の配管構造が複雑とな
り、そのメンテナンスが容易でないという問題がある。
また、各容器2,3内には、一次供給管11および二次
供給管15がそれぞれ引延されているため、内部構造が
複雑となってメンテナンスも容易でなく、また容器2,
3を小型化できないとt)う問題がある。
また、原子炉構造物のすべての荷重がルーフスラブ1に
集中する構造になっているため、ルーフスラブ1の強度
負担が過大となり、地震等に対する信頼性が問題となる
さらに、炉心4を支持する一次容器3も、制御棒を搭載
する一次容器遮蔽ブラグ20も、ともにルーフスラブ1
から吊下げられた構造になっているため、原子炉出力が
異常に上昇した場合、両者とも下方に向かって熱伸長し
、制御棒が自然に炉心4に伸長する量が少なくなり、反
応度制御効果があまり期待できないという問題もある。
本発明は、このような点を考慮してなされたもので、構
造を簡略化してメンテナンス性およびメンテナンス時の
作業員の接近性を向上させることかでき、また一次容器
および二次容器の内部構造を単純化して信頼性の向上お
よび小型化を図ることができ、さらに支持荷重を分散さ
せて構造物の信頼性を向上させることができる原子炉を
提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、前記目的を達成する手段として、ベーススラ
ブに設置され、上端開口部がルーフスラブにより閉塞さ
れる二次容器と、上端が縮径する壷形をなし、二次容器
の中央部に収容されて二次容器の底部鏡に設置される一
次容器と、前記ルーフスラブに支持されて一次容器の上
端開口部を閉塞する遮蔽プラグと、二次容器内を一次容
器の上肩部上方に液面を有する上側の二次高温プールと
下側の二次低温プールとに区分する二次容器隔壁と、二
次容器内に二次容器隔壁を貫通して配置され、前記二次
高温プールの二次冷却材か流入して内部で水と熱交換さ
れるとともに、熱交換した二次冷却材が前記二次低温プ
ールに送出される蒸気発生器と、前記一次容器内の底部
中央に、炉心入口圧力ブレナムを介して設置される炉心
と、一次容器内の炉心上端位置に設置され、一次容器内
を、上側の一次高温プールと下側の一次低温プールとに
区分する一次容器隔壁と、一次容器内に前記一次容器隔
壁を貫通して配置され、上端部が一次容器の上層部を貫
通して前記二次高温プール内に位置し、一次高温プール
から流入する一次冷却+イと内部で熱交換した二次冷却
材を二次高温プールに送出する中間熱交換器と、中間熱
交換器の下端部に設けられ、前記二次低温プール内の二
次冷却材を一次容器の底部に設けた貫通孔を介し吸引し
て中間熱交換器に送る二次冷却材電磁ポンプと、次容器
内に前記一次容器隔壁を貫通して配置され、前記一次低
温プール内の一次冷却材を、吐出口が直接接続された、
炉心入口圧力ブレナムを介して炉心に送る一次冷却材電
磁ポンプと、を具備することを特徴とする。
(作 用) 本発明に係る原子炉において、炉心で加熱された一次冷
却材は、一次高温プールから中間熱交換器内に流入し、
中間熱交換器内で二次冷却材と熱交換する。熱交換後の
一次冷却材は、一次低温プールを介して一次冷却材電磁
ポンプに吸引され、炉心人口圧力プレナムを介して炉心
に戻る。すなわち、従来必須であった一次供給管を用い
ることなく、一次冷却材の循環がなされる。
一方、中間熱交換器での熱交換により加熱された二次冷
却材は、二次高温プールを介して蒸気発生器に流入し、
蒸気発生器内で水と熱交換して過熱蒸気を生成する。熱
交換後の二次冷却材は、二次低温プールおよび一次容器
底部の貫通孔を通って二次冷却材電磁ポンプに吸引され
、蒸気発生器に戻る。すなわち、従来必須であった炉外
低温配管、二次供給管および炉外高温配管を用いること
なく、二次冷却材の循環がなされる。このため、一次容
器、二次容器の内部構造およびルーフスラブの上部構造
が簡素化され、メンテナンス性および信頼性の向上が可
能となる。また、一次容器、二次容器、炉心、中間熱交
換器および一次冷却材電磁ポンプはベーススラブ側で支
持され、一方遮蔽プラグ等はルーフスラブ側で支持され
るので、支持荷重が分散され、構造物の信頼性の向上が
可能となる。また、炉心がベーススラブ側で支持される
ことから、原子炉出力が異常に上昇して冷却材が高温に
なった場合でも、その位置は定位置であり、一方制御棒
を搭載する遮蔽プラグはルーフスラブ側で支持されるこ
とがら、熱膨張で下方に向かって伸長し、これにより、
原子炉の反応度を自然に下げる効果を大きくすることが
可能となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
第1図において、符号21は二次容器であり、この二次
容器21は、ベーススラブ22上に据付けられ、上端開
口部は、ルーフスラブ23により閉塞されている。そし
て、二次容器21とルーフスラブ23との接続部には、
第1図に示すように二次容器21の熱膨張を吸収するた
めの伸縮胴24が設けられている。
二次容器21の内部中央には、第1図に示すように上端
が縮径する壷形の一次容器25が配置されており、この
一次官器25は、二次容器21の底部鏡に据付けられ、
上端はルーフスラブ23を貫通している。そして、この
一次官器25の上端開口部は、ルーフスラブ23から吊
下げられる遮蔽プラグ26により閉塞されている。
一次官器25内の中央部には、第1図に示すように炉心
27が配置されており、この炉心27は、炉心入口圧力
ブレナム28を介して一次容器25の底部に設置されて
いる。また炉心27の上端部位置には、第1図に示すよ
うに一次容器25内を上側の一次高温ブール29と下側
の一次低温プール30とに区分する一次系隔壁31が設
けられている。
一次容器25内の炉心27外周位置には、第1図に示す
ように、一次系隔壁31を貫通する状態で、中間熱交換
器32および一次冷却材電磁ポンプ33が周方向に所要
間隔で複数ずつ配置されており、これらの上端部は、第
1図に示すように壷形をなす一次容器25の上層部25
aに設けたスタンド34に、図示しないシールリングお
よびボルトを介して垂下支持されている。
中間熱交換器32には、第1図に示すように一次高温プ
ール2つおよび一次低温プール30の各対応位置に、一
次冷却材流人出用の開口部がそれぞれ設けられており、
一次高温プール29内の高温の一次冷却材は、上側の開
口部から中間熱交換器32に流入し、中間熱交換器32
内で後述する二次冷却材と熱交換されるようになってい
る。そして熱交換後の一次冷却材は、下側の開口部から
一次低温プール30に送出されるようになっている。
また一次冷却材電磁ボンブ33は、第1図に示すように
その吸込口が一次低温ブール30内に開口しているとと
もに、吐出口が炉心入口圧力ブレナム28に直結されて
おり、この一次冷却材電磁ポンプ33により吸引された
一次低温プール3゜内の一次冷却材は、炉心入口圧力ブ
レナム28を介して炉心27に送られるようになってい
る。
この一次冷却材電磁ポンプ33および中間熱交換器32
の各胴殻下端部には、第1図に示すようにベローズ35
がそれぞれ組込まれ、熱膨張を吸収できるようになって
いる。また、中間熱交換器32の下端部には、第1図に
示すように二次冷却材電磁ポンプ36が取付けられてお
り、この二次冷却材電磁ポンプ36は、一次官器25の
底部に設けた貫通孔37を介し二次冷却材を吸引し、中
間熱交換器32に送給するようになっている。なお、こ
の中間熱交換器32内では、図示しない伝・熱管の内部
を二次冷却材が流れ、伝熱管の外側を一次冷却材が流れ
るようになっている。
一方、二次容器21の内部には、第1図に示すように上
下方向中間部に二次系隔壁38が設けられており、二次
容器21内は、この二次系隔壁38により、一次官器2
5の上層部25aよりも上方に液面を有する上側の二次
高温プール39と下側の二次低温プール40とに区分さ
れている。
そして、中間熱交換器32内で熱交換した二次冷却材は
、中間熱交換器32の上端部から直接二次高温プール3
9内に吐出されるようになっている。
また、二次容器21の内部には、第1図に示すように二
次系隔壁38を貫通する状態で、周方向に所要間隔で複
数の蒸気発生器41が配置されており、これら各蒸気発
生器41は、ルーフスラブ23から垂下支持されている
。この蒸気発生器41の各プール39.40に対応する
位置には、第1図に示すように開口部がそれぞれ設けら
れており、二次高温プール39内の高温の二次冷却材は
、上部の開口部から蒸気発生器41内に流入し、給水管
42を介し送られてくる水と熱交換されるようになって
いるとともに、熱交換後の二次冷却材は、下部の開口部
から二次低温プール40に送出されるようになっている
この二次冷却材は、蒸気発生器41内に配した伝熱管(
図示せず)の外側を流れるようになっているとともに、
伝熱管の内部には、給水管42からの水が流れるように
なっている。そして、蒸気発生器41内での熱交換によ
り発生した過熱蒸気は、第1図に示すように給水管42
とともに蒸気発生器41の頂部に設けた過熱蒸気管43
を介し、図示しない蒸気タービンに送られるようになっ
ている。
なお、第1図において、符号44は遮蔽プラグ26に設
けられた制御棒駆動機構、符号45は一次容器25の上
端部に設けられた熱膨張吸収用の伸縮胴、符号46は中
間熱交換器32および蒸気発生器41の中間部に設けら
れた熱膨張吸収用のベローズである。
次に、本実施例の作用について説明する。
炉心27で加熱された一次冷却材は、一次高温プール2
9を介して中間熱交換器32に流入し、中間熱交換器3
2内で二次冷却材と熱交換した後、一次低温ブール30
に送られる。一次低温ブール30内の一次冷却材は、一
次冷却材電磁ボンブ33で吸引され、炉心人口圧力ブレ
ナム28を介して炉心27に送られる。
一方、中間熱交換器32内での熱交換により加熱された
二次冷却材は、中間熱交換器32の上端から二次高温ブ
ール3つに吐出され、さらに蒸気発生器41内に流入し
て給水管42からの水と熱交換される。この熱交換によ
り発生した過熱蒸気は、過熱蒸気管43を介して図示し
ない蒸気タービンに送られ、また前記熱交換により降温
した二次冷却材は、二次低温ブール40に送出される。
二次低温ブール40内の二次冷却材は、貫通孔37を通
って二次冷却材電磁ポンプ36て吸引され、中間熱交換
器32に送り込まれる。
このように、一次容器25および二次容器21の内部に
、冷却材循環用の配管を設ける必要かないので、内部構
造が単純となり、信頼性の向上および原子炉の小型化か
可能となる。また、ルーフスラブ23上にも冷却材配管
が不要となるので、ルーフスラブ23上の配置が単純と
なり、メンテナンス性およびメンテナンス時の作業員の
接近性が良好となる。また、配管漏洩対策設備も不要と
なる。
また、一次容器25、二次容器21、炉心27、中間熱
交換器32および両電磁ポンプ33. 36は、ベース
スラブ22側で支持され、ルーフスラブ23側で支持さ
れるのは、遮蔽プラグ26および蒸気発生器41のみで
あるので、従来のものと異なり、ルーフスラブ23に支
持荷重が集中することがなく、支持荷重が分散される。
このため、構造物の信頼性を向上させることができる。
また、炉心27はベーススラブ23側で支持されるので
、原子炉出力が異常に上昇して冷却材が高温になっても
、その位置は一定である。これに対して、制御棒を搭載
する遮蔽プラグ26はルーフスラブ23側で支持される
ので、制御棒は熱膨張により下方に伸長することになる
。このため、原子炉出力が異常に上昇した場合には、炉
心27への制御棒の挿入量が増大し、自然に原子炉の反
応度を下げる効果が充分に得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、冷却材配管を用いること
なく、一次冷却材および二次冷却材を循環させるように
しているので、一次容器、二次容器の内部構造およびル
ーフスラブ上の配置が単純となる。このため、信頼性を
向上させることができるとともに、原子炉の小型化が可
能となり、またメンテナンス性およびメンテナンス時の
作業員の接近性を向上させることができる。
また、原子炉構成機器の支持荷重を分散するようにして
いるので、構造物の信頼性も向上させることができる。
また、炉心がベーススラブ側で支持されるとともに、制
御棒を搭載する遮蔽プラグがルーフスラブ側で支持され
るので、原子炉出力が異常に上昇しても、自然に原子炉
の反応度を下げる効果を大きくとることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す原子炉の断面図、第2
図は従来の原子炉を示す断面図である。 21・・・二次容器、22・・・ベーススラブ、23・
・・ルーフスラブ、25・・・一次容器、25a・・・
上肩部、26・・・遮蔽プラグ、27・・・炉心、28
・・・炉心入口圧力プレナム、29・・・一次高温プー
ル、30・・・一次低温プール、31・・・一次系隔壁
、32・・・中間熱交換器、33・・・一次冷却材電磁
ポンプ、36・・・二次冷却材電磁ポンプ、37・・・
貫通孔、38・・・二次系隔壁、39・・・二次高温プ
ール、40・・・二次低温プール、41・・・蒸気発生
器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  ベーススラブに設置され、上端開口部がルーフスラブ
    により閉塞される二次容器と、 上端が縮径する壷形をなし、二次容器の中央部に収容さ
    れて二次容器の底部鏡に設置される一次容器と、 前記ルーフスラブに支持されて一次容器の上端開口部を
    閉塞する遮蔽プラグと、 二次容器内を、一次容器の上肩部上方に液面を有する上
    側の二次高温プールと下側の二次低温プールとに区分す
    る二次容器隔壁と、 二次容器内に二次容器隔壁を貫通して配置され、前記二
    次高温プールの二次冷却材が流入して内部で水と熱交換
    されるとともに、熱交換した二次冷却材が前記二次低温
    プールに送出される蒸気発生器と、 前記一次容器内の底部中央に、炉心入口圧力プレナムを
    介して設置される炉心と、 一次容器内の炉心上端位置に設置され、一次容器内を、
    上側の一次高温プールと下側の一次低温プールとに区分
    する一次容器隔壁と、 一次容器内に前記一次容器隔壁を貫通して配置され、上
    端部が一次容器の上肩部を貫通して前記二次高温プール
    内に位置し、一次高温プールから流入する一次冷却材と
    内部で熱交換した二次冷却材を、二次高温プールに送出
    する中間熱交換器と、中間熱交換器の下端部に設けられ
    、前記二次低温プール内の二次冷却材を、一次容器の底
    部に設けた貫通孔を介し吸引して中間熱交換器に送る二
    次冷却材電磁ポンプと、 一次容器内に前記一次容器隔壁を貫通して配置され、前
    記一次低温プール内の一次冷却材を、吐出口が直接接続
    された、炉心入口圧力プレナムを介して炉心に送る一次
    冷却材電磁ポンプと、を具備することを特徴とする二重
    タンク型原子炉。
JP1065431A 1989-03-17 1989-03-17 二重タンク型原子炉 Pending JPH03128481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065431A JPH03128481A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 二重タンク型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1065431A JPH03128481A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 二重タンク型原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03128481A true JPH03128481A (ja) 1991-05-31

Family

ID=13286907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1065431A Pending JPH03128481A (ja) 1989-03-17 1989-03-17 二重タンク型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03128481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003046928A1 (fr) * 2001-09-21 2003-06-05 Jiafu Tian Reacteur nucleaire a alimentation du type piscine circulaire profonde de refroidissement force, a circulation naturelle
JP2006308395A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Central Res Inst Of Electric Power Ind 高速炉および高速炉施設の建設方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003046928A1 (fr) * 2001-09-21 2003-06-05 Jiafu Tian Reacteur nucleaire a alimentation du type piscine circulaire profonde de refroidissement force, a circulation naturelle
JP2006308395A (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Central Res Inst Of Electric Power Ind 高速炉および高速炉施設の建設方法
JP4746911B2 (ja) * 2005-04-27 2011-08-10 財団法人電力中央研究所 高速炉および高速炉施設の建設方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3854528A (en) Heat-exchanger module
JPH0326795B2 (ja)
JPS627996B2 (ja)
US4366854A (en) Heat exchanger for nuclear reactor
JPS60244891A (ja) 高速中性子炉
JPH03128481A (ja) 二重タンク型原子炉
JP3950517B2 (ja) 液体金属冷却型原子炉の蒸気発生器および冷却システム
JPH0531750B2 (ja)
US4036689A (en) Multichamber hydrogen generating plant heated by nuclear reactor cooling gas
JPH0380277B2 (ja)
JPS6345076B2 (ja)
US4761261A (en) Nuclear reactor
US4397811A (en) Nuclear reactor with integral heat exchangers
JPH03289591A (ja) 原子炉の衛星タンク
US4465653A (en) Nuclear reactor
JP2915469B2 (ja) 液体金属冷却型原子炉の冷却装置
JPH06160561A (ja) 高速増殖炉
JPH077088B2 (ja) 液体金属冷却型原子炉の冷却装置
JPH03102288A (ja) タンク型高速増殖炉
JPS6381294A (ja) タンク型高速増殖炉
JPH03110500A (ja) 原子炉の蒸気発生装置
JPS60195487A (ja) 一体構造式加圧水型原子炉
JPH03122593A (ja) タンク型高速増殖炉
JP2508538Y2 (ja) 高速増殖炉の冷却ユニット
JPH04307397A (ja) タンク型高速炉