JPH03126989A - ディスプレイ用音量レベルの制御方法 - Google Patents

ディスプレイ用音量レベルの制御方法

Info

Publication number
JPH03126989A
JPH03126989A JP2135150A JP13515090A JPH03126989A JP H03126989 A JPH03126989 A JP H03126989A JP 2135150 A JP2135150 A JP 2135150A JP 13515090 A JP13515090 A JP 13515090A JP H03126989 A JPH03126989 A JP H03126989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
section
key
screen
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2135150A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0743579B2 (ja
Inventor
Sang S Lee
李 尚洙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JPH03126989A publication Critical patent/JPH03126989A/ja
Publication of JPH0743579B2 publication Critical patent/JPH0743579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/445Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards for displaying additional information
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0489Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using dedicated keyboard keys or combinations thereof
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/001Digital control of analog signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はPWM (パルス幅変調)でレベル制御か可能
で、上記ステップをOSD (オンスクリーンディスプ
レイ)でディスプレイすることのてきる各種電子機器の
表示装置において、マイコンから出力されるPWM出力
を用いて0〜64レベルでOSD表示を可能とするよう
にして、OSDの中心レベルとして調整画面の色合い(
Tint)現像を減少するようにしたディスプレイ用音
量レベルの制御方法に関する。
従来の技術 一般に、テレビとVTR及びオーディオ等のマイコンと
してパルス幅制御することができると共にOSD表示が
可能なシステムにおいて、従来にはPWM出力とOSD
とを用いてレベルをコントロールする時、大部分6ビツ
トのPWM出力として64レベルを調整するようになり
、この際調整ステップを通常バー(BAR)の形態とし
てOSDを用いて表示するようになる。この時PWM制
御の最低レベルを0レベルにし、最大ステップのレベル
を63レベルにして実際には64レベルや63レベルと
してディスプレイするようになる。
発明が解決しようとする課題 従って、実際的な6ビツトのPWM出力で64レベルを
表示しなければならないが、今までは63レベルしかデ
ィスプレイされなかった。
また、PWM出力の63レベルてはOSDの中心バーを
決定することができないので、中心バーの調整に因る画
面の色合いを正確に調整することができなかった。
即ち、OSDの中心バーで画面の明暗が最大になるが6
3レベルでは中心バーが16.17バーの間になって正
確な明暗の調整か不可能な問題点があった。
本発明はこのような問題点を解決するためのもので、本
発明の目的は、PWMの6ビツト出力でレベルを調整す
るのにあって、最低レベルをOて表示し、すべてのレベ
ルを64レベルに調整して、中心バーがOSDの17バ
ーに表示されて画面の色合いを正確に調整することので
きるディスプレイ用音量レベルの制御方法を提供するこ
とにある。
課題を解決するための手段 このような目的を達成するための本発明の特徴は、 送信装置及びキーマトリクスから送信されたキー入力信
号を受信してセットを制御するマイコン部と、上記マイ
コン部にてセットを制御する信号を直流に変換させるた
めの直流変換部と、上記マイコン部の出力状態を画面へ
ディスプレイさせるためのOSD部とから構成されたデ
ィスプレイ用音量レベルの制御回路において、上記マイ
コン部内にて送信装置から送信された信号が何かを判別
するための入力判別ルーチンと、上記入力された信号か
アップである場合OSD部及び直流変換部を制御するた
めの増加処理ルーチンと、上記入力された信号かダウン
である場合OSD部及び直流変換部を制御するための減
少処理ルーチンと、上記増加処理ルーチンと減少処理ル
ーチンとによって制御された直流変換部及びOSD部を
画面に一定時間ディスプレイさせた後、OSD部の画面
を除去させるための状態表示ルーチンとの順として実行
してPWM出力の最小レベルと最大レベルとを画面に表
示させることにある。
実施例 以下、本発明の実施例を添付図面によって詳細に説明す
る。
第1図は本発明のパルス幅変調に用したレベル制御回路
に使用される実施回路図であって、送信装置1及びキー
マトリクスにキー入力を受は入れてPWM出力及びOS
D出力をコントロールするマイコン部3を連結させ、上
記マイコン部3からセット制御信号のPWMパルス出力
を直流化させて出力する直流変換部4を連結させる。そ
して上記マイコン部3の○SD出力を受けてセットの制
御状態を画面にディスプレイさせるOSD部5で構成さ
れる。
上記直流変換部4はマイコン部3から出力されるセット
制御信号を直流成分に変換させるための低域通過フィル
タで構成される。即ち、低域通過フ、fルタは抵抗R1
とコンデンサCIとに構成され、出力されるセット制御
信号の波形を整形させる積分器と逆電流を防止させるダ
イオードDI及び抵抗R2とコンデンサC2で構成され
る積分器とから構成される。
この時、マイコン部3では上記セット制御信号のPWM
信号とOSD部5との制御信号を制御する。即ち、マイ
コン部3では送信装置1及びキーマトリクス2から送信
された信号の有無を判別するキー入力ステップlOを有
し、上記キー入力ステップlOによって入力されたキー
がアップであるかダウンであるかを判別する入力キー判
別ステップ11を含む。
また上記キー入力ステップIOと入力キー判別ステップ
11とは入力判別ルーチン100に含まれる。
この時、入力キー判別ステップ11にて判別されたキー
がアップキーであると、セット制御信号のレベルを増加
させて画面にディスプレイされたバーを増加させるバー
増加ステップ12を有する。
そして、上記バー増加ステップ12によって増加された
バーが最大値であるかを判別するための最大判別ステッ
プ13を有し、この時、最大判別ステップ13にて増加
されたバーが最大値であると上記最大値を貯蔵させる貯
蔵ステップ14を有する。
上記バー増加ステップ12.最大判別ステップ13、貯
蔵ステップ14は増加処理ルーチン10iに含まれる。
一方、上記入力キー判別ステップ11にて入力されたキ
ーがアップがないと、上記マイコン部3のセット制御信
号(PWM信号)を減少させ、OSD部5の出力レベル
も一つのステップを減少させるためのバー減少ステップ
15を有する。この時、バー減少ステップ15にて減少
されたバーか最小であるかを判別するための最小判別ス
テップ16を有し、最小判別ステップI6にて出力され
たバーが最小であると上記最小値を貯蔵させる貯蔵ステ
ップ17を有する。
上記バー減少ステップ15.最小判別ステップ16、貯
蔵ステップ17は減少処理ルーチン102に含まれる。
そして上記増加処理ルーチン101 と減少処理ルーチ
ン102との貯蔵ステップ14゜17にて貯蔵された値
を画面にOSDのバーとして示す表示ステップ18を有
する。
この時、表示ステップ18は上記最大判別ステップ12
及び最小判別ステップ16において増加されたバーが最
大及び最小かない場合にも画面にOSDのバーとして表
示される。
そして、画面にディスプレイされた○SDのバー信号を
一定時間遅延させた後除去させる除去ステップ19を有
する。この時、表示ステップ18と除去ステップ19と
は状態表示ルーチン103に含まれる。6ビツトのPW
Mパルス出力を0レベルから64レベルまでに調整する
ことかでき、調整レベルに対応するバーの数字をOSD
部5からディスプレイさせるようにする本発明の作用効
果をマイコン部3に内装された第2図のフローチャート
によって説明する。
先ず、マイコン部3では使用者がセットから遠く離れた
送信装置とセット内のキーマトリクスでセットの音量を
調節するためにオンスクリーンモードとして初期化させ
る。
また、送信装置1及びキーマトリクス2から送信された
信号を入力ステップlOによってキー入力有無をチエツ
クして入力判別ステップ10を実行する入力キー判別ス
テップ11によってアップキーであるかダウンキーであ
るかを判断する。
この時、入力キー判別ステップ11によって判別キーが
アップキーで入力されたことが判断されるとアップキー
入力が印加される時まで制御信号のPWMパルス出力を
増加させると共にOSD部5のバーを増加させる。
一方、増加処理手段101のバー増加ステップ12によ
って増加されたバーが最大判別ステップ13によってP
WM出力が最大であるかを判断する。この時、アップキ
ー入力が継続して印加されないと、PWM出力の増加と
レベルの増加とが中止された状態に出力され、継続して
アップキー入力が印加されて最大判別ステップ13にて
最大に判断されるとPWM出力を中止させると共にステ
ップも64レベルにて停止される。レベルが64になる
理由はすでにPWM出力か最大の時64レベルになるよ
うに調整したためである。
そして、PWM出力も停止され、レベルも64レベルに
て停止されるとOSD部5に表示される32個のバーを
表示ステップ18によって画面に3秒間ディスプレイさ
せた後、3秒が経過すると除去ステップ19によって表
示を無くすようにする。
即ち、アップキー入力をチエツクして最大になるとPW
M出力と同時に64レベル増加も中止させ、その時状態
をOSD部5を利用して画面に第3図の(A)のように
ボリューム64と32個のバーを表示することによって
、現在PWM出力が最大64レベルで調整されたことを
知らせる。
そして、送信装置l及びキーマトリクスを通って印加さ
れるキーが入力キー判別ステップ11によってダウンキ
ーを入力する場合には上記と反対に減少ステップ15に
よってPWM出力を減少させてレベルを減少させる。こ
の時減少ステップ15の減少されたステップが最小状態
であるかを最小判別ステップ16によって判断してもよ
いがダウンキー入力が減少されない場合にはダウンキー
入力が印加される時までだけPWM出力と同時にレベル
を減少させる。
しかし、ダウンキー入力が継続されて最小になるとPW
M出力と同時にレベル減少を中止させ、その時商標を表
示ステップ】8によってOSD部5を利用して画面に表
示させる。
そして、ダウンキー入力が印加されないと上記の状態を
3秒間遅延させて表示されるようにした後、除去ステッ
プ19によってOSD表示を除去する。即ち、現在の出
力が最小停止レベルにセツティングされたことを使用者
に知らせることになる。
発明の効果 従って、ボリュームかOである時には出力の最小停止レ
ベルを示し、ボリュームが64である時には最大レベル
を示すので、最低Oレベルから総64レベルまでの間隔
にPWM調整が可能とすることによって中心バーの設定
が容易に画面の色合いを効果的に調整することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のパルス幅変調を用したレベル制御方法
の実施回路図、第2図は本発明のマイコンのレベル制御
方法を示すフローチャート、第3図の(A)は本発明の
OSDのディスプレイされる状態を示す状態図、第3図
の(B)は本発明の○SDのレベルによって表示される
バーの数を示す表の図である。 l・・・送信装置、2・・・キーマトリクス、3・・・
マイコン部、4・・・直流変換部、5・・・OSD部、
lO〜19・・・ステップ、100−103・・・ルー
チン、R1゜R2・・・抵抗、C1,C2・・・コンデ
ンサ、D・・・ダイオード。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)送信装置及びキーマトリクスから送信されたキー
    入力信号を受信してセットを制御するマイコン部と、上
    記マイコン部にてセットを制御する信号を直流に変換さ
    せるための直流変換部と、上記マイコン部の出力状態を
    画面へディスプレイさせるためのOSD部とから構成さ
    れたディスプレイ用音量レベルの制御回路において、上
    記マイコン部内にて送信装置から送信された信号が何か
    を判別するための入力判別ルーチンと、上記入力された
    信号がアップである場合OSD部及び直流変換部を制御
    するための増加処理ルーチンと、上記入力された信号が
    ダウンである場合OSD部及び直流変換部を制御するた
    めの減少処理ルーチンと、上記増加処理ルーチンと減少
    ルーチンとによって制御された直流変化部及びOSD部
    を画面に一定時間ディスプレイさせた後、OSD部の画
    面を除去させるための状態表示ルーチンとの順として実
    行してPWM出力の最小レベルと最大レベルとを画面に
    ディスプレイさせることを特徴とするディスプレイ用音
    量レベルの制御方法。
  2. (2)入力判断ルーチンは、使用者が送信装置のキーを
    入力させたことを判別するためのキー入力ステップと、
    上記キー入力ステップにて入力された信号がアップであ
    るかダウンであるかを判別するための入力キー判別ステ
    ップとの順として実行されることを特徴とする請求項第
    1項記載のディスプレイ用音量レベルの制御方法。
  3. (3)増加処理ルーチンは、上記入力方法によってキー
    判別信号がアップキーである場合PWM出力信号のレベ
    ルを増加させ、OSD部のバーを増加させるためのバー
    増加ステップと、上記バー増加ステップによって増加さ
    れたレベルが最大であるかを判別する最大判別ステップ
    と、上記最大判別ステップにて最大レベルであると最大
    値を貯蔵するための貯蔵ステップとの順として実行する
    ことを特徴とする請求項第1項記載のディスプレイ用音
    量レベルの制御方法。
  4. (4)減少処理ルーチンは、上記入力方法によって判別
    された信号がダウンキーであるとPWM出力レベルとO
    SD部とのバーを減少させるバー減少ステップと、上記
    バー減少ステップによって減少されたPWM出力信号レ
    ベルが最小レベルであるかを判別するための最小判別ス
    テップと、上記最小判別ステップによってPWM出力信
    号レベルが最小であると上記最小値を貯蔵する貯蔵ステ
    ップとの順として実行されることを特徴とする請求項第
    1項記載のディスプレイ用音量レベルの制御方法。
  5. (5)状態表示ルーチンは、上記増加処理ルーチン及び
    減少処理ルーチンから増加又は減少されたPWM出力信
    号レベルを画面にディスプレイさせる表示ステップと、
    上記表示ステップから一定時間遅延した後画面のディス
    プレイを除去するための除去ステップとの順として実行
    されることを特徴とする請求項第1項記載のディスプレ
    イ用音量レベルの制御方法。
JP2135150A 1989-10-05 1990-05-24 ディスプレイ用音量レベルの制御方法 Expired - Fee Related JPH0743579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019890014486A KR910009072A (ko) 1989-10-05 1989-10-05 Pwm을 이용한 스텝 콘트롤 방법
KR1989-14486 1989-10-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03126989A true JPH03126989A (ja) 1991-05-30
JPH0743579B2 JPH0743579B2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=19290549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135150A Expired - Fee Related JPH0743579B2 (ja) 1989-10-05 1990-05-24 ディスプレイ用音量レベルの制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5191620A (ja)
JP (1) JPH0743579B2 (ja)
KR (1) KR910009072A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058845A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Clarion Co Ltd 信号処理装置、信号処理装置の制御方法および制御プログラム

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020091850A1 (en) 1992-10-23 2002-07-11 Cybex Corporation System and method for remote monitoring and operation of personal computers
US5721842A (en) * 1995-08-25 1998-02-24 Apex Pc Solutions, Inc. Interconnection system for viewing and controlling remotely connected computers with on-screen video overlay for controlling of the interconnection switch
US6201537B1 (en) * 1996-06-11 2001-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Sound control circuit and method using microcomputer
KR100242336B1 (ko) * 1996-10-31 2000-02-01 윤종용 펄스폭변조신호를이용한음성크기조절회로
GB2319346B (en) * 1996-11-13 2001-03-21 Sony Uk Ltd Analysis of audio signals
KR100230102B1 (ko) * 1996-12-11 1999-11-15 구자홍 볼륨레벨에 따른 음성조정방법
GB2330753A (en) * 1997-10-24 1999-04-28 Sony Uk Ltd Audio processing
US6633905B1 (en) * 1998-09-22 2003-10-14 Avocent Huntsville Corporation System and method for accessing and operating personal computers remotely
US7278101B1 (en) * 1999-09-30 2007-10-02 Intel Corporation Controlling audio volume in processor-based systems
US7343566B1 (en) * 2002-07-10 2008-03-11 Apple Inc. Method and apparatus for displaying a window for a user interface
KR100544460B1 (ko) * 2003-11-21 2006-01-24 삼성전자주식회사 리모콘장치의 음량조절키에 의한 외부 오디오재생장치의음량조절 기능을 갖는 av장치 및 음량조절방법
US7831054B2 (en) * 2005-06-28 2010-11-09 Microsoft Corporation Volume control
US8839142B2 (en) 2007-06-08 2014-09-16 Apple Inc. Desktop system object removal
JP4926005B2 (ja) * 2007-11-13 2012-05-09 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 音声信号処理装置及び音声信号処理方法、通信端末
US10740117B2 (en) 2010-10-19 2020-08-11 Apple Inc. Grouping windows into clusters in one or more workspaces in a user interface
US9542202B2 (en) 2010-10-19 2017-01-10 Apple Inc. Displaying and updating workspaces in a user interface
US9658732B2 (en) 2010-10-19 2017-05-23 Apple Inc. Changing a virtual workspace based on user interaction with an application window in a user interface
US9292196B2 (en) 2010-10-19 2016-03-22 Apple Inc. Modifying the presentation of clustered application windows in a user interface
US10152192B2 (en) 2011-02-21 2018-12-11 Apple Inc. Scaling application windows in one or more workspaces in a user interface
USD853405S1 (en) * 2015-11-18 2019-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Display screen or portion thereof with graphical user interface

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5363811A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Sony Corp Television receiver
JPS58161581A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音量レベル表示装置
JPS58161582A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音量レベル表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4847785A (en) * 1985-01-22 1989-07-11 International Business Machines Corp. Interactive display for trend or bar graph
JPH0537531Y2 (ja) * 1985-06-11 1993-09-22

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5363811A (en) * 1976-11-18 1978-06-07 Sony Corp Television receiver
JPS58161581A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音量レベル表示装置
JPS58161582A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 音量レベル表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058845A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Clarion Co Ltd 信号処理装置、信号処理装置の制御方法および制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0743579B2 (ja) 1995-05-15
KR910009072A (ko) 1991-05-31
US5191620A (en) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03126989A (ja) ディスプレイ用音量レベルの制御方法
EP0945845A3 (en) Power consumption control in display unit
JPH06164270A (ja) 入力信号増幅方法および装置
CA2153379A1 (en) Apparatus and Method for Minimizing the Turn on Time for a Receiver Operating in a Discontinuous Receive Mode
JP2001134235A (ja) 液晶表示装置
WO2002051122A3 (en) Reduction of contouring in liquid crystal on silicon displays by dithering
JPH0664438B2 (ja) 遠隔制御器の黒白モニター装置
JP2798800B2 (ja) テレビジョン受像機の調整方法
KR100215651B1 (ko) A/v 기기의 음성 제어방법 및 장치
CA2019763C (en) Sharpness up/down circuit for vcr controlled by a remote controller and control method thereof
JPH10187096A (ja) Led表示装置
JPS58161582A (ja) 音量レベル表示装置
JP3477250B2 (ja) 照明操作機能付きアラーム時計システム
KR0127349Y1 (ko) 원격조정기를 이용한 표시창의 밝기 조절장치
JPH03280085A (ja) 表示装置用制御回路
KR910008950B1 (ko) 원격 조정에 의한 서라운드 모우드 콘트롤 방법
JP2000243074A (ja) スリープタイマ機能を有する電子機器
JPS5969788A (ja) 輝度コントロ−ル回路
US20030214606A1 (en) White balance regulating device and method thereof
KR0159664B1 (ko) 카메라시스템에 있어서 역광 보정시의 윈도우펄스 제어방법
KR910009537Y1 (ko) 원격조정에 의한 중저음 강조 회로
JPS62466B2 (ja)
JPH0752818B2 (ja) 電子機器のデジタル制御装置
KR970000600B1 (ko) 볼륨 조정 방법
JP3240456B2 (ja) デジタルノイズスケルチ回路

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090515

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees