JPH03126821A - 連続熱処理炉 - Google Patents
連続熱処理炉Info
- Publication number
- JPH03126821A JPH03126821A JP26569289A JP26569289A JPH03126821A JP H03126821 A JPH03126821 A JP H03126821A JP 26569289 A JP26569289 A JP 26569289A JP 26569289 A JP26569289 A JP 26569289A JP H03126821 A JPH03126821 A JP H03126821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating zone
- jet
- burner
- zone
- heat treatment
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims abstract description 116
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 76
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 57
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 claims abstract description 25
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 6
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 6
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract description 7
- 238000009833 condensation Methods 0.000 abstract description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 abstract description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 7
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 3
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000010718 Oxidation Activity Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000011819 refractory material Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000109 continuous material Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明はストリップなどの連続した材料を直火式加熱
により熱処理する連続熱処理炉に関する。
により熱処理する連続熱処理炉に関する。
従来のこの種の連続熱処理炉においては、直火加熱帯の
排ガス熱の有効利用のため、直火加熱帯よりも材料装入
側に、主として排ガスにより加熱した炉壁からの放射熱
により材料を加熱する放射型予熱帯、あるいは前記排ガ
スを加圧して材料に吹付ける対流型予熱帯を設けて、材
料の予熱をおこなっているが、特に冷延材など輻射率の
小さい材料については、熱効率は充分なものとはいえな
かった。
排ガス熱の有効利用のため、直火加熱帯よりも材料装入
側に、主として排ガスにより加熱した炉壁からの放射熱
により材料を加熱する放射型予熱帯、あるいは前記排ガ
スを加圧して材料に吹付ける対流型予熱帯を設けて、材
料の予熱をおこなっているが、特に冷延材など輻射率の
小さい材料については、熱効率は充分なものとはいえな
かった。
そこで熱効率をさらに向上させるものとして、放射型予
熱帯の前部に対流型予熱帯を連設した予熱帯の構成が、
特公昭54−42804号公報により提案されている。
熱帯の前部に対流型予熱帯を連設した予熱帯の構成が、
特公昭54−42804号公報により提案されている。
ところが上記公報記載の予熱帯中、対流型予熱帯におい
ては、放射型予熱帯を通過したガスをファンにより加圧
して材料に吹付けているが、大気を加圧するのに比べて
、高温排ガスを加圧する動力消費が大きかったり、放射
型予熱帯からの排ガス温度が低い時は、ファン動力を消
費する割りには実際の材料への熱伝達量は小さいという
問題があった。また低温抽出材処理時などには、放射型
予熱帯における温度低下が大きく排ガス温度が露点(通
常50〜60℃)以下に下ることがあり、これが対流型
予熱帯において材料表面に吹付けられた際に凝縮水とし
て付着し、材料表面にまだら模様を生じて商品価値を損
うという問題もあった。
ては、放射型予熱帯を通過したガスをファンにより加圧
して材料に吹付けているが、大気を加圧するのに比べて
、高温排ガスを加圧する動力消費が大きかったり、放射
型予熱帯からの排ガス温度が低い時は、ファン動力を消
費する割りには実際の材料への熱伝達量は小さいという
問題があった。また低温抽出材処理時などには、放射型
予熱帯における温度低下が大きく排ガス温度が露点(通
常50〜60℃)以下に下ることがあり、これが対流型
予熱帯において材料表面に吹付けられた際に凝縮水とし
て付着し、材料表面にまだら模様を生じて商品価値を損
うという問題もあった。
この発明は上記従来の問題点を解決するもので、材料へ
の熱伝達層が大きく、材料表面への水分の凝縮を防止で
きる連続熱処理炉を提供しようとするものである。
の熱伝達層が大きく、材料表面への水分の凝縮を防止で
きる連続熱処理炉を提供しようとするものである。
しかしてこの発明の連続熱処理炉は、直火バーナにより
材料を加熱する直火加熱帯をそなえた連続熱処理炉にお
いて、前記直火加熱帯の材料装入側に、前記直火加熱帯
の排ガスにより材料を予熱する放射型予熱帯を連設し、
さらにこの放射型予熱帯と材料装入口との間に、材料に
燃焼ガス(火炎を含む)を吹付けるための噴流バーナを
そなえた噴流加熱帯を設け、この噴流加熱帯と前記放射
型予熱帯の境界部に排気煙道を開口させたことを特徴と
する連続熱処理炉である。
材料を加熱する直火加熱帯をそなえた連続熱処理炉にお
いて、前記直火加熱帯の材料装入側に、前記直火加熱帯
の排ガスにより材料を予熱する放射型予熱帯を連設し、
さらにこの放射型予熱帯と材料装入口との間に、材料に
燃焼ガス(火炎を含む)を吹付けるための噴流バーナを
そなえた噴流加熱帯を設け、この噴流加熱帯と前記放射
型予熱帯の境界部に排気煙道を開口させたことを特徴と
する連続熱処理炉である。
この発明においてII流バーナとは、バーナの燃焼室で
燃焼したガスを数107FL/秒以上の高速で噴出する
構造をもったバーナである。加熱対象が金属ストリップ
の場合はストリップの幅方向に均一な加熱ができるよう
に、バーナの燃焼ガス噴出口を連続した綱長い開口にし
た帯状噴流バーナの使用が望ましい。
燃焼したガスを数107FL/秒以上の高速で噴出する
構造をもったバーナである。加熱対象が金属ストリップ
の場合はストリップの幅方向に均一な加熱ができるよう
に、バーナの燃焼ガス噴出口を連続した綱長い開口にし
た帯状噴流バーナの使用が望ましい。
この発明において、噴流バーナの燃焼ガス噴出口の周囲
には、先端部を材料面に向けた遮蔽壁を設けるとよい。
には、先端部を材料面に向けた遮蔽壁を設けるとよい。
またさらにこの遮蔽壁で囲まれた遣蔽空間内に、03
、NO2、H20などの強酸化剤を供給するための強酸
他剤供給路を開口させるとよい。
、NO2、H20などの強酸化剤を供給するための強酸
他剤供給路を開口させるとよい。
またこの発明において噴流加熱帯は、材料に燃焼ガスを
吹付ける噴流バーナをそなえたバーナ噴流帯のみによっ
て構成してもよいが、この他に、噴流加熱帯を、材料装
入口寄りに設けられ材料に燃焼ガスを吹付ける噴流バー
ナをそなえたバーナ噴流加熱帯と、このバーナ噴流加熱
帯の材料抽出側に連設され前記バーナ噴流加熱帯の排ガ
スを吸引加圧して材料に吹付ける吹付手段をそなえたガ
ス噴流加熱帯とで構成してもよい。
吹付ける噴流バーナをそなえたバーナ噴流帯のみによっ
て構成してもよいが、この他に、噴流加熱帯を、材料装
入口寄りに設けられ材料に燃焼ガスを吹付ける噴流バー
ナをそなえたバーナ噴流加熱帯と、このバーナ噴流加熱
帯の材料抽出側に連設され前記バーナ噴流加熱帯の排ガ
スを吸引加圧して材料に吹付ける吹付手段をそなえたガ
ス噴流加熱帯とで構成してもよい。
さらにまた、噴流加熱帯を、材料の上下片面に高温ガス
を吹付ける噴流バーナをそなえたバーナ噴流加熱帯と、
このバーナ噴流加熱帯の排ガスを吸引加圧して材料の他
面に吹付ける吹付手段をそなえたガス噴流加熱帯とで構
成してもよい。
を吹付ける噴流バーナをそなえたバーナ噴流加熱帯と、
このバーナ噴流加熱帯の排ガスを吸引加圧して材料の他
面に吹付ける吹付手段をそなえたガス噴流加熱帯とで構
成してもよい。
また吹付手段としては、加圧されたバーナ噴流帯の排ガ
スを加熱するためのバーナをそなえたものを用いるとよ
い。
スを加熱するためのバーナをそなえたものを用いるとよ
い。
この発明の連続熱処理炉においては、材料は噴流加熱帯
において高温の燃焼ガスの吹付により加熱されたのち、
放射型予熱帯において直火加熱帯の排ガスによりさらに
予熱され、直火加熱帯において直火バーナの加熱により
熱処理される。噴流加熱帯においては、噴流バーナによ
る燃焼ガスと材料との熱落差が大きく、また噴流エネル
ギは燃焼用空気を昇圧することおよび燃焼に伴う空気の
膨張により得られるので、従来の対流型予熱帯における
高温ファン使用に比べて、少ない消費動力で大きい熱伝
達量が得られる。また材料装入側に設けた噴流加熱帯に
おいては、噴流バーナによりガス温度は露点より十分高
く維持できるため、水分の材料表面への凝縮を防止でき
る。さらに排気煙道は噴流加熱帯と放射型予熱帯との境
界部にあり、両帯の排ガスを炉外へ排出し、噴流加熱帯
の炉圧を高目に操業することにより、放射型予熱帯から
の排ガスが噴流加熱帯に入り込むのを防止でき、該排ガ
スによる水分凝縮も防止できる。
において高温の燃焼ガスの吹付により加熱されたのち、
放射型予熱帯において直火加熱帯の排ガスによりさらに
予熱され、直火加熱帯において直火バーナの加熱により
熱処理される。噴流加熱帯においては、噴流バーナによ
る燃焼ガスと材料との熱落差が大きく、また噴流エネル
ギは燃焼用空気を昇圧することおよび燃焼に伴う空気の
膨張により得られるので、従来の対流型予熱帯における
高温ファン使用に比べて、少ない消費動力で大きい熱伝
達量が得られる。また材料装入側に設けた噴流加熱帯に
おいては、噴流バーナによりガス温度は露点より十分高
く維持できるため、水分の材料表面への凝縮を防止でき
る。さらに排気煙道は噴流加熱帯と放射型予熱帯との境
界部にあり、両帯の排ガスを炉外へ排出し、噴流加熱帯
の炉圧を高目に操業することにより、放射型予熱帯から
の排ガスが噴流加熱帯に入り込むのを防止でき、該排ガ
スによる水分凝縮も防止できる。
また噴流バーナの燃焼ガス噴出口の周囲に、先端部を材
料面に向けた遮蔽壁を設けると、この遮蔽壁は、噴出口
からの燃焼ガス噴出流に周囲から多量の冷えたガスが巻
込まれるのを防止し、噴出流の速度および温度の低下を
抑制する。
料面に向けた遮蔽壁を設けると、この遮蔽壁は、噴出口
からの燃焼ガス噴出流に周囲から多量の冷えたガスが巻
込まれるのを防止し、噴出流の速度および温度の低下を
抑制する。
さらに遮蔽壁で囲まれた遮蔽空間内に、強酸化剤供給路
を開口させ、03 、NO2、H20などの強酸化剤を
導入すると、遮蔽壁により包囲されているため強酸化剤
の拡散希釈が少なく、板表面酸化が有効におこなわれ、
さらに噴流火炎中に強酸化剤を導入すれば、イオン化反
応により酸化活性が進み、板表面酸化が促進され、装入
材料が冷延材で輻射率が低い(反射率が大きい〉場合で
も、輻射率が大きくなり急速加熱が促進される。
を開口させ、03 、NO2、H20などの強酸化剤を
導入すると、遮蔽壁により包囲されているため強酸化剤
の拡散希釈が少なく、板表面酸化が有効におこなわれ、
さらに噴流火炎中に強酸化剤を導入すれば、イオン化反
応により酸化活性が進み、板表面酸化が促進され、装入
材料が冷延材で輻射率が低い(反射率が大きい〉場合で
も、輻射率が大きくなり急速加熱が促進される。
以下第1図乃至第4図によりこの発明の第1実施例を説
明する。
明する。
図中、1は連続熱処理炉で、ストリップである材料2を
連続焼鈍するものであり、3はその炉体、4は材料装入
口、5は材料抽出口、6は材料支持用のローラである。
連続焼鈍するものであり、3はその炉体、4は材料装入
口、5は材料抽出口、6は材料支持用のローラである。
炉体3内は、材料抽出口5側から、直火加熱帯7、放射
型予熱帯8、噴流加熱帯9に区画され、放射型予熱帯8
と噴流加熱帯9の境界部(この実施例では放射型予熱帯
8の装入側端部〉に、排気煙道10を開口させてある。
型予熱帯8、噴流加熱帯9に区画され、放射型予熱帯8
と噴流加熱帯9の境界部(この実施例では放射型予熱帯
8の装入側端部〉に、排気煙道10を開口させてある。
11は直火加熱帯7の側壁部に設けられた材料加熱用の
直火バーナである。また噴流加熱帯9の上下壁部には、
燃焼ガス噴出口21を材料2の上下各面に向けて、複数
個の噴流バーナ20が設けてある。噴流バーナ20は、
第2図乃至第4図に示すように、バーナタイル22内に
埋込まれたケーシング23内にガスヘッダ24を水平に
設け、ガスヘッダ24には多数個のガス噴出口25を、
ケーシング23には多数個の空気噴出口26を、それぞ
れ穿設しである。27はケーシング23に連通する上部
ハウジング、28は燃焼用空気供給口、29は燃料ガス
供給管である。バーナタイル22部に設けた燃焼ガス噴
出口21は、水平方向に延びるスリット状を呈し、31
はこの燃焼ガス噴出口21の周囲を包囲する形で、炉底
面および炉天井面に立設した耐火材製の遮蔽壁で、その
先端部31aは材料2の上下各面に向けである。、32
は強酸化剤供給路で、図示しないo3ガス供給源に接続
され、そのヘッダ部33に接続した枝管34の先端34
aは、遮蔽壁31で包囲された遮蔽空間35内に開口し
ている。
直火バーナである。また噴流加熱帯9の上下壁部には、
燃焼ガス噴出口21を材料2の上下各面に向けて、複数
個の噴流バーナ20が設けてある。噴流バーナ20は、
第2図乃至第4図に示すように、バーナタイル22内に
埋込まれたケーシング23内にガスヘッダ24を水平に
設け、ガスヘッダ24には多数個のガス噴出口25を、
ケーシング23には多数個の空気噴出口26を、それぞ
れ穿設しである。27はケーシング23に連通する上部
ハウジング、28は燃焼用空気供給口、29は燃料ガス
供給管である。バーナタイル22部に設けた燃焼ガス噴
出口21は、水平方向に延びるスリット状を呈し、31
はこの燃焼ガス噴出口21の周囲を包囲する形で、炉底
面および炉天井面に立設した耐火材製の遮蔽壁で、その
先端部31aは材料2の上下各面に向けである。、32
は強酸化剤供給路で、図示しないo3ガス供給源に接続
され、そのヘッダ部33に接続した枝管34の先端34
aは、遮蔽壁31で包囲された遮蔽空間35内に開口し
ている。
上記構成の連続熱処理炉1においては、材料2は矢印X
方向に進行し、噴流加熱帯9においては、噴流バーナ2
0の燃焼ガス噴出口21がら噴出する帯状の火炎Fによ
り急速加熱され、次いで放射型予熱帯8においては、主
として直火加熱帯7よりの排ガスにより加熱された炉壁
からの放射加熱によりさらに予熱され、直火加熱帯7に
おいて熱処理される。噴流加熱帯9および直火加熱帯7
の排ガスは、排気煙道10から排出され、図示しないレ
キュペレータにより各バーナの燃焼用空気の予熱に利用
される。噴流バーナ2oの燃焼ガス噴出口21の周囲の
遮蔽壁31は、第3図に鎖線36で示す低温ガスの流入
を阻止し、また強酸化剤供給路32から遮蔽空間35内
に導入されたo3ガスは、帯状の火炎E内に吹込まれ、
イオン化反応により酸化活性を進行させ、材料2の表面
酸化を促進する。
方向に進行し、噴流加熱帯9においては、噴流バーナ2
0の燃焼ガス噴出口21がら噴出する帯状の火炎Fによ
り急速加熱され、次いで放射型予熱帯8においては、主
として直火加熱帯7よりの排ガスにより加熱された炉壁
からの放射加熱によりさらに予熱され、直火加熱帯7に
おいて熱処理される。噴流加熱帯9および直火加熱帯7
の排ガスは、排気煙道10から排出され、図示しないレ
キュペレータにより各バーナの燃焼用空気の予熱に利用
される。噴流バーナ2oの燃焼ガス噴出口21の周囲の
遮蔽壁31は、第3図に鎖線36で示す低温ガスの流入
を阻止し、また強酸化剤供給路32から遮蔽空間35内
に導入されたo3ガスは、帯状の火炎E内に吹込まれ、
イオン化反応により酸化活性を進行させ、材料2の表面
酸化を促進する。
次に第5図乃至第7図によりこの発明の第2実施例を説
明する。
明する。
この実施例は、噴流加熱帯9を、第1実施例の噴流加熱
帯と同様な構成のバーナ噴流加熱帯41と、この材料抽
出側に続くガス噴流加熱帯42とで構成した点のみが、
第1実施例と異なり、第1〜第4図と同一または相当部
分には、同一符号を付しである。(以下他の実施例も同
様とする。)43および44はプレナムチャンバ(風箱
)で、炉天井および炉底部に取付けられ、材料2に対向
する多数個のガス噴出口45をそなえている。46は炉
天井部に設けた送風機で、吸込口は炉内に開口し、吐出
口はダクト47を介してプレナムチャンバ43.44に
接続されており、これらのプレナムチャンバと送ff1
l146とダクト47により、バーナ噴流加熱帯41か
らの排ガスを吸引加圧して材料2に吹付ける吹付手段4
8を構成している。
帯と同様な構成のバーナ噴流加熱帯41と、この材料抽
出側に続くガス噴流加熱帯42とで構成した点のみが、
第1実施例と異なり、第1〜第4図と同一または相当部
分には、同一符号を付しである。(以下他の実施例も同
様とする。)43および44はプレナムチャンバ(風箱
)で、炉天井および炉底部に取付けられ、材料2に対向
する多数個のガス噴出口45をそなえている。46は炉
天井部に設けた送風機で、吸込口は炉内に開口し、吐出
口はダクト47を介してプレナムチャンバ43.44に
接続されており、これらのプレナムチャンバと送ff1
l146とダクト47により、バーナ噴流加熱帯41か
らの排ガスを吸引加圧して材料2に吹付ける吹付手段4
8を構成している。
49は・送J!!機46の駆動用の電動機である。また
50は炉天井から垂設した耐火材製の仕切で、必要に応
じて設ける。
50は炉天井から垂設した耐火材製の仕切で、必要に応
じて設ける。
この実施例においては、材料装入口4側のバーナ噴流加
熱帯41の各噴流バーナ20により加熱された材料2は
、ガス噴流加熱帯42において吹付手段48の各ガス噴
出口45からのガス噴出流により加熱され、その後放射
型予熱帯8、直火加熱帯7へと搬送され熱処理される。
熱帯41の各噴流バーナ20により加熱された材料2は
、ガス噴流加熱帯42において吹付手段48の各ガス噴
出口45からのガス噴出流により加熱され、その後放射
型予熱帯8、直火加熱帯7へと搬送され熱処理される。
この実施例によれば、噴流バーナ20の排ガス熱を材料
加熱用に有効利用できる。
加熱用に有効利用できる。
次に第8図乃至第10図に示すこの発明の第3実施例に
おいては、噴流加熱帯9を、材料2の上面側に第1実施
例と同様な噴流バーナ20を設けたバーナ噴流加熱帯5
1と、材料2の下面側に設けたプレナムチャンバ44を
主体とする吹付手段48をそなえたガス噴流加熱帯52
とで構成した点のみが、第1実施例と異なる。そして吹
付手段48の送Ji機46の吐出口に接続されプレナム
チャンバ44に至るダクト47には、加圧された排気ガ
スを加熱するためのバーナ53が設けてある。
おいては、噴流加熱帯9を、材料2の上面側に第1実施
例と同様な噴流バーナ20を設けたバーナ噴流加熱帯5
1と、材料2の下面側に設けたプレナムチャンバ44を
主体とする吹付手段48をそなえたガス噴流加熱帯52
とで構成した点のみが、第1実施例と異なる。そして吹
付手段48の送Ji機46の吐出口に接続されプレナム
チャンバ44に至るダクト47には、加圧された排気ガ
スを加熱するためのバーナ53が設けてある。
54は吸引ダクトで、その吸気口55は炉内に開口して
いる。
いる。
この実施例の熱処理炉においては、噴流加熱帯9を通過
する材料2は、上面が噴流バーナ20の噴流火炎により
、下面がプレナムチャンバ44のガス噴出口45からの
再加熱され昇温した排ガス噴出流により、それぞれ加熱
される。
する材料2は、上面が噴流バーナ20の噴流火炎により
、下面がプレナムチャンバ44のガス噴出口45からの
再加熱され昇温した排ガス噴出流により、それぞれ加熱
される。
さらに第11図乃至第13図に示すこの発明の第4実膿
例は、材料2の上面側にバーナ噴流加熱帯51を、下面
側にガス噴流加熱帯52をそれぞれ設けた点において、
前記N3実施例と同様な構成を有するものであるが、噴
流バーナ20の排ガスを再加熱して昇温させるバーナ5
3を炉体3の側壁に取付け、該バーナ53の燃焼ガス噴
出口を直接プレナムチャンバ44内に開口させた点が第
3実施例と異なる。送!a!146は炉天井部に設けら
れ、その吐出口はダクト47を介してプレナムチャンバ
44に接続されている。材料2の加熱は、第3実施例と
同様に、噴流バーナ20の噴流火炎およびプレナムチャ
ンバ44からの昇温した排ガス噴出流によりおこなわれ
る。
例は、材料2の上面側にバーナ噴流加熱帯51を、下面
側にガス噴流加熱帯52をそれぞれ設けた点において、
前記N3実施例と同様な構成を有するものであるが、噴
流バーナ20の排ガスを再加熱して昇温させるバーナ5
3を炉体3の側壁に取付け、該バーナ53の燃焼ガス噴
出口を直接プレナムチャンバ44内に開口させた点が第
3実施例と異なる。送!a!146は炉天井部に設けら
れ、その吐出口はダクト47を介してプレナムチャンバ
44に接続されている。材料2の加熱は、第3実施例と
同様に、噴流バーナ20の噴流火炎およびプレナムチャ
ンバ44からの昇温した排ガス噴出流によりおこなわれ
る。
この発明は上記各実施例に限定されるものではなく、た
とえば噴流バーナ20としては、上記のような、スリッ
ト状の1!!焼ガス噴出口21から帯状の火炎を噴出す
る形式のほか、単独の燃焼ガス噴出口をそなえたバーナ
を複数個並設した構成としてもよい。さらに遮蔽壁31
や強酸化剤供給路32の付設は省略してもよい。
とえば噴流バーナ20としては、上記のような、スリッ
ト状の1!!焼ガス噴出口21から帯状の火炎を噴出す
る形式のほか、単独の燃焼ガス噴出口をそなえたバーナ
を複数個並設した構成としてもよい。さらに遮蔽壁31
や強酸化剤供給路32の付設は省略してもよい。
以上説明したようにこの発明によれば、炉内に装入され
た材料は、噴流加熱帯において噴流バーナの燃焼ガス吹
−付による加熱後、放射型予熱帯における予熱および直
火加熱帯における熱処理をおこなうようにしたので、噴
流バーナによる燃焼ガスと材料との熱落差が大きく、ま
た噴流エネルギは燃焼用空気を昇圧することおよび燃焼
に伴う空気の膨張により得られるので、従来の対流型予
熱帯における高温ファン使用に比べて、少ない消費動力
で大きい熱伝達量が得られる。
た材料は、噴流加熱帯において噴流バーナの燃焼ガス吹
−付による加熱後、放射型予熱帯における予熱および直
火加熱帯における熱処理をおこなうようにしたので、噴
流バーナによる燃焼ガスと材料との熱落差が大きく、ま
た噴流エネルギは燃焼用空気を昇圧することおよび燃焼
に伴う空気の膨張により得られるので、従来の対流型予
熱帯における高温ファン使用に比べて、少ない消費動力
で大きい熱伝達量が得られる。
また噴流加熱帯においては噴流バーナによりガス温度は
露点より十分高く維持でき、さらに排気煙道は噴流加熱
帯と放射型予熱帯との境界部に設けたので、噴流加熱帯
の炉圧を高目に操業することにより放射型予熱帯からの
排ガスが噴流加熱帯に入り込むのを防止でき、水分の材
料表面への凝縮を確実に防止できる。
露点より十分高く維持でき、さらに排気煙道は噴流加熱
帯と放射型予熱帯との境界部に設けたので、噴流加熱帯
の炉圧を高目に操業することにより放射型予熱帯からの
排ガスが噴流加熱帯に入り込むのを防止でき、水分の材
料表面への凝縮を確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示す連続熱処理炉の縦
断面図、第2図は第1図の八−A線断面図、第3図は第
2図のB−B線断面図、第4図は第3図のC−C線断面
図、第5図はこの発明の第2実施例を示す連続熱処理炉
の要部縦断面図、第6図は同じく要部平面図、第7図は
第5図のD−り線断面図、第8図はこの発明の第3実施
例を示す第5図相当図、第9図は同じく第6図相当図、
第10図は第8図のE−F線断面図、第11図はこの発
明の第4実施例を示す第5図相当図、第12図は同じく
第6図相当図、第13図は11図のF−F線断面図であ
る。 1・・・連続熱処理炉、2・・・材料、4・・・材料装
入口、7・・・直火加熱帯、8・・・放射型予熱帯、9
・・・噴流加熱帯、10・・・排気煙道、11・・・直
火バーナ、20・・・噴流バーナ、21・・・燃焼ガス
噴出口、31・・・遮蔽壁、31a・・・先端部、32
・・・強酸化剤供給路、34a・・・先端、35・・・
遮蔽空間、41・・・バーナ噴流加熱帯、42・・・ガ
ス噴流加熱帯、43・・・プレナムチャンバ、44・・
・プレナムチャンバ、45・・・ガス噴出口、51・・
・バーナ噴流加熱帯、52・・・ガス噴流加熱帯、53
・・・バーナ。
断面図、第2図は第1図の八−A線断面図、第3図は第
2図のB−B線断面図、第4図は第3図のC−C線断面
図、第5図はこの発明の第2実施例を示す連続熱処理炉
の要部縦断面図、第6図は同じく要部平面図、第7図は
第5図のD−り線断面図、第8図はこの発明の第3実施
例を示す第5図相当図、第9図は同じく第6図相当図、
第10図は第8図のE−F線断面図、第11図はこの発
明の第4実施例を示す第5図相当図、第12図は同じく
第6図相当図、第13図は11図のF−F線断面図であ
る。 1・・・連続熱処理炉、2・・・材料、4・・・材料装
入口、7・・・直火加熱帯、8・・・放射型予熱帯、9
・・・噴流加熱帯、10・・・排気煙道、11・・・直
火バーナ、20・・・噴流バーナ、21・・・燃焼ガス
噴出口、31・・・遮蔽壁、31a・・・先端部、32
・・・強酸化剤供給路、34a・・・先端、35・・・
遮蔽空間、41・・・バーナ噴流加熱帯、42・・・ガ
ス噴流加熱帯、43・・・プレナムチャンバ、44・・
・プレナムチャンバ、45・・・ガス噴出口、51・・
・バーナ噴流加熱帯、52・・・ガス噴流加熱帯、53
・・・バーナ。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、直火バーナにより材料を加熱する直火加熱帯をそな
えた連続熱処理炉において、前記直火加熱帯の材料装入
側に、前記直火加熱帯の排ガスにより材料を予熱する放
射型予熱帯を連設し、さらにこの放射型予熱帯と材料装
入口との間に、材料に燃焼ガスを吹付けるための噴流バ
ーナをそなえた噴流加熱帯を設け、この噴流加熱帯と前
記放射型予熱帯の境界部に排気煙道を間口させたことを
特徴とする連続熱処理炉。 2、噴流バーナの燃焼ガス噴出口の周囲に、先端部を材
料面に向けた遮蔽壁を設けてある請求項1記載の連続熱
処理炉。 3、遮蔽壁で囲まれた遮蔽空間内に、強酸化剤供給路を
開口させてある請求項2記載の連続熱処理炉。 4、噴流加熱帯が、材料装入口寄りに設けられ材料に燃
焼ガスを吹付ける噴流バーナをそなえたバーナ噴流加熱
帯と、このバーナ噴流加熱帯の材料抽出側に連設され前
記バーナ噴流加熱帯の排ガスを吸引加圧して材料に吹付
ける吹付手段をそなえたガス噴流加熱帯とから成る請求
項1または2または3記載の連続熱処理炉。 5、噴流加熱帯が、材料の上下片面に燃焼ガスを吹付け
る噴流バーナをそなえたバーナ噴流加熱帯と、このバー
ナ噴流加熱帯の排ガスを吸引加圧して材料の他面に吹付
ける吹付手段をそなえたガス噴流加熱帯とから成る請求
項1または2または3記載の連続熱処理炉。6、吹付手
段が、加圧されたバーナ噴流帯の排ガスを加熱するため
のバーナをそなえている請求項4または5記載の連続熱
処理炉。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26569289A JP2890531B2 (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | 連続熱処理炉 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26569289A JP2890531B2 (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | 連続熱処理炉 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03126821A true JPH03126821A (ja) | 1991-05-30 |
JP2890531B2 JP2890531B2 (ja) | 1999-05-17 |
Family
ID=17420683
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26569289A Expired - Lifetime JP2890531B2 (ja) | 1989-10-11 | 1989-10-11 | 連続熱処理炉 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2890531B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616455U (ja) * | 1992-07-28 | 1994-03-04 | 中外炉工業株式会社 | 横型鋼帯連続熱処理炉 |
-
1989
- 1989-10-11 JP JP26569289A patent/JP2890531B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0616455U (ja) * | 1992-07-28 | 1994-03-04 | 中外炉工業株式会社 | 横型鋼帯連続熱処理炉 |
JPH0726354Y2 (ja) * | 1992-07-28 | 1995-06-14 | 中外炉工業株式会社 | 横型鋼帯連続熱処理炉 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2890531B2 (ja) | 1999-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3237679A (en) | Radiant burner with vented burner surface | |
WO1997012690A1 (fr) | Etuve de sechage de peinture | |
JPH05118764A (ja) | 鉄鋼加熱炉 | |
WO1997012691A1 (fr) | Etuve de sechage de peinture | |
GB1601052A (en) | Furnaces | |
EP0118535A1 (en) | COMBINED OVEN AND SMOKE COMBUSTION DEVICE AND THEIR OPERATION. | |
CN212058283U (zh) | 一种用于烧结生产的预热点火保温炉 | |
JPH03126821A (ja) | 連続熱処理炉 | |
JPH0354135Y2 (ja) | ||
JPH0987750A (ja) | ストリップの加熱方法および加熱装置 | |
JPH1161276A (ja) | 金属ストリップ用竪型連続焼鈍炉 | |
CN217275508U (zh) | 一种轻型节能隧道窑 | |
RU2137051C1 (ru) | Газовый воздухонагреватель | |
JP2974629B2 (ja) | 雰囲気循環式連続熱処理炉の操業方法 | |
JPH0311224Y2 (ja) | ||
JPS5827924A (ja) | 被熱物の加熱方法 | |
JP2742236B2 (ja) | 直火バーナによる材料の加熱方法 | |
JP2913733B2 (ja) | 薄板連続焼鈍炉 | |
JPS6229102Y2 (ja) | ||
CN2379484Y (zh) | 退火窑炉 | |
JPS63493B2 (ja) | ||
JPS6036449B2 (ja) | 長尺材の熱処理炉 | |
JPH0222634Y2 (ja) | ||
GB1533309A (en) | Method of heating flat strip stock and furnace therefor | |
JPH0771879A (ja) | 非鉄金属溶解炉装置 |