JPH03123157A - 留守番電話機 - Google Patents

留守番電話機

Info

Publication number
JPH03123157A
JPH03123157A JP26143689A JP26143689A JPH03123157A JP H03123157 A JPH03123157 A JP H03123157A JP 26143689 A JP26143689 A JP 26143689A JP 26143689 A JP26143689 A JP 26143689A JP H03123157 A JPH03123157 A JP H03123157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
data
party
section
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26143689A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Watanabe
俊行 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26143689A priority Critical patent/JPH03123157A/ja
Publication of JPH03123157A publication Critical patent/JPH03123157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産′!R+二の利用分野〕 木発明は留守番電話機に関する。
〔従来の技術〕
従来、留守番電話機は録音されている用件がある場合、
発光グイオートを点灯させ、また録音件数を数字あるい
は、発光ダイオードの点灯数によって示す方式が一般的
であった。
〔発明か解決しようとする課題〕
1−述した従来の留守番電話機は用件録音のイー1無や
件数はわかるが、誰からの用件が録音されているかがわ
からないため、録音内容を順番に再生していかなければ
誰からのメツセージかわからないので、一番最初に特定
の人のメツセージ内容を聞いて]一番目には誰のメツセ
ージを聞くというような順番を聞き手が選択することが
できないという欠点かある。
木発明のl]的は、留守中に着イ3した録音内容を1−
へて再生してみなくても、特定の人からの用件であるか
どうかとそれが録音されている順番がわかる留守番電話
機を提供することである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の留守番電話機は、 公衆網に接続された電話回線接続端と、該電話回線接続
端への前記公衆網からの着信を検出する回線制御部と、 相手方との通話の音声信号を送受する通話回路と、 相手方の音声信号の音声パターンを周波数成分などにつ
いて分析する音声認識部と、 発イ1:時のり゛イヤル番号および留守中に着信してい
る旨を表示させたい相手方の人名・屋号等を示す文字デ
ータを入力するためのキー入力部と、該キー入力部から
入力された前記文字テ゛−夕を記憶するメモリ部と、 表示部と、 相手方から着信した音声信号を録音し、録音された該音
声信号を再生する録畠−111生部と、通常モードのと
き、前記キー入力部に入力されたダイヤル番号を示す信
号を前記回線制御部を介して前記公衆網に送出し、前記
通話回路により1■1記回線制御部を介して相手方との
通話の音声信号を送受させ、指定された相手方から着信
した音声信号の音声パターンを面記音声認識部に分析さ
せて分析結果の音声データを前記メモリ部に記憶させ、
かつ前記音声データに対応して前記キー入力部より入力
された指定された相手方の人名・屋号等を示す文字デー
タを前記メモリ部に記憶させ、留守録音モードとされて
前記回線制御部が着信を検出すると、着信した相手方の
音声信号を前記録音再生部に録音させるとともに、前記
庁P認識部に該音声信号の音声パターンを分析させて分
析結果の音声データが前記メモリ部に記憶されている前
記指定された相手方から着信した音声信号の音声パター
ンの分析結果の音声データと一致する場合は、該音声デ
ータに対応して前記メモリ部に記憶されている相手方の
人名・屋号等を示す文字データを、前記着信した音声信
号が前記録音再生部に録音された順序を表わすデータと
ともに前記表示部に表示し、前記分析結果の音声データ
が前記メモリ部に記憶されている音声データと一致しな
い場合は、その旨を示すデータを当該音声信号が前記録
音再生部に録音された順序を表わすデータとともに前記
表示部に表示する処理を着信のたびに繰返して行なう主
制御部とを有する。
〔作 用〕
留守録音モード時に着信かあると、着信した音声信号が
分析されて分析結果の音声データがメモリ部に記憶され
ている指定された相手方の音声信号の音声パターンから
分析された音声データに一致したとき、該音声データに
分析された音声パターンの音声信号に対応してキー入力
部から入力された指定された相手一方の人名・屋号等を
示す文字データが、着信した音声信号が録音再生部に録
音されている順序を表わすデータとともに表示部に着信
のたびに追加して表示されるので、利用者はあらかじめ
表示させたい相手方の音声信号を指定してその音声パタ
ーンを分析した音声データを前記メモリ部に記憶させる
とともに、該相手方の人名・屋号等を示す文字データを
前記キー入力部に入力して前記メモリ部に記憶させてお
けば、前記メモリ部に表示された録音された順序を表わ
すデータにより録音されている音声信号を再生させる順
位を指定して、着信した順に再生されるのを待つことな
しに早く内容の知りたい相手方の音声信号を再生させて
聞くことができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は本発明の留守番電話機の一実施例のブロック図
である。
この留守番電話機は電話回線接続端1と回線制御部2と
通話回路3と音声認識部4とキー入力部5とメモリ部6
と液晶表示器7と録音再生部8と主制御部9を備えてい
る。
電話回線接続端1には公衆網が接続され、相手方よりの
通話が着信する。回線制御部2は電話回線接続端1への
公衆網からの着信を検出する。−通話回路3は送受器を
含んでおり、相手方との通話の音声信号を送受する。音
声認識部4は相手方から着信した音声信号の音声パター
ンを周波数成分などについて分析する。キー入力部5に
は、発信時にダイヤル番号か入力され、また留守中に着
信して録音されている音声信号が誰からのものであるか
を表示させたい利用者の友人・知人・家族などの人名・
愛称・屋号などを示す文字データがカタカナ文字・アル
ファベット文字あるいは漢字等により作成されて入力さ
れる。メモリ部6には音声認識部4で分析された音声パ
ターンの分析結果の音声データが記憶される。録音再生
部8は音声録音用ICに着信した音声信号を録音し、ま
た録音されている着信した音声信号を再生して利用者に
聞かせる。主制御部9はチップマイコンから構成され、
通常モードのとき、キー入力部5に入力された発信のた
めのダイヤル番号を示す信号を回線制御部2を介して公
衆網に送出し、通話回路3に回線制御部2を介して相手
方との通話の音声信号を送話および受話させ、利用者が
留守している間に着信したことを表示させたい相手方か
ら着イSした音声信号を指定されると、通話回路3によ
り受話されている音声信号または録音再生部8に録音さ
れているものの中から再生させて、その音声パターンな
rF 7”認識部4に分析させ、分析された結果の音声
データをメモリ部6に記憶させるとともに、キー入力部
5から入力されたこの音声データに対応する留守中に着
信したことを表示させたい相手方の人名・愛称・屋号な
どを示す文字データをメモリ部6に記憶させ、留守録音
モードとされて回線制御部2が電話回線接続端1に公衆
網から着信したことを検出すると、着信した相手方の音
声信号を録音再生部8に録音させるとともに、音声認識
部4に着信した音声信号の音声パターンを分析させて、
分析結果の音声データがメモリ部6に記憶されている音
声データと一致する場合は、この音声データに対応して
メモリ部6に記憶されている相手方の人名・愛称・屋号
などを示す文字データを、この音声データに分析された
音声パターンの音声信号が録音再生部8に録音された順
序を表わすデータとともに液晶表示器7に表示し、分析
結果の音声データがメモリ部6に記憶されている音声デ
ータと一致しない場合は、一致しない旨、すなわち表示
させようとした相手方の着信でないことを示すデータを
、この音声データに分析された音声パターンの音声化−
号か録音された順序を表わすデータとともに液晶表示器
7に表示させる処理を着信のたびに繰返し、録音再生モ
ードとされ、液晶表示器7に表示されている、文字デー
タと文字データに対応した音声信号の録音順序を表わす
データ等を見た利用者から録音再生の順序が指定される
と、指定された順序によって録音再生部8に録音されて
いる音声信号を再生させる。
本実施例の留守番電話器では、利用者が留守中 0 に4信している旨を表示させたい相手方の音声信号を指
定して音声認識部4に分析させてその?λ声データをメ
モリ部6に記憶させ、かつその相手方の人名・愛称・屋
号などを示す文字データをキー入力部5から入力してメ
モリ部6に記憶させておけば、留守中に着信した指定し
た相手方を小ず文字データと着信した音声信号の録音順
序を示すデータが表示されるので、録音再生順序を指定
して〒く内容の知りたい録音されている音声信号を、着
信した順序に再生されるのを待つことなく再生させて聞
くことができる。
(発明の効果〕 以上説明したように本発明は、留守録音モード時に着信
した音声信号を分析して分析結果の音声データがメモリ
部に記憶されている指定された相手方の音声13号の音
声パターンがら分析されたa声データに一致したとき、
該音声データに分析された音声パターンの音声信号に対
応してキー入力部から入力された前記相手方の人名・屋
号等をノ1にす文字データを、着信した音声信号が録音
再生部1 に録音されている順序を表わすデータとともに表示部に
表示する処理を着信のたびに繰返すことにより、利用者
はあらかじめ留守中に着信していることを表示させたい
相手方の音声信号を指定し、かつ該相手方の人名・屋号
等を示す文字データを前記キー入力部に入力して前記メ
モリ部に記憶させておけば、留守中に着信して音声信−
号が録音されている指定した相手方を示す文字データと
、その録音された順序を表わすデータが表示部に表示さ
れるので利用者は録音されている音声信号の再生順位を
指定して再生させれば、着信した順序に再生されるのを
待つことなく早く内容の知りたい相手方の着信を聞くこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の留守番電話機の一実施例のブロック図
である。 1・・・・・・電話回線接続端、2・・・・・・回線制
御部、3・・・・・・通話回路、   4・・・・・・
音声認識部、5・・・・・・キー入力部、   6・・
・・・・メモリ部、 2 7・・・・・・液晶表示器、 9・・・・・・主制御部。 8・・・・・・録音再生部、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、公衆網に接続された電話回線接続端と、該電話回線
    接続端への前記公衆網からの着信を検出する回線制御部
    と、 相手方との通話の音声信号を送受する通話回路と、 相手方の音声信号の音声パターンを周波数成分などにつ
    いて分析する音声認識部と、 発信時のダイヤル番号および留守中に着信している旨を
    表示させたい相手方の人名・屋号等を示す文字データを
    入力するためのキー入力部と、該キー入力部から入力さ
    れた前記文字データを記憶するメモリ部と、 表示部と、 相手方から着信した音声信号を録音し、録音された該音
    声信号を再生する録音再生部と、通常モードのとき、前
    記キー入力部に入力されたダイヤル番号を示す信号を前
    記回線制御部を介して前記公衆網に送出し、前記通話回
    路により前記回線制御部を介して相手方との通話の音声
    信号を送受させ、指定された相手方から着信した音声信
    号の音声パターンを前記音声認識部に分析させて分析結
    果の音声データを前記メモリ部に記憶させ、かつ前記音
    声データに対応して前記キー入力部より入力された指定
    された相手方の人名・家号等を示す文字データを前記メ
    モリ部に記憶させ、留守録音モードとされて前記回線制
    御部が着信を検出すると、着信した相手方の音声信号を
    前記録音再生部に録音させるとともに、前記音声認識部
    に該音声信号の音声パターンを分析させて分析結果の音
    声データが前記メモリ部に記憶されている前記指定され
    た相手方から着信した音声信号の音声パターンの分析結
    果の音声データと一致する場合は、該音声データに対応
    して前記メモリ部に記憶されている相手方の人名・屋号
    等を示す文字データを、前記着信した音声信号が前記録
    音再生部に録音された順序を表わすデータとともに前記
    表示部に表示し、前記分析結果の音声データが前記メモ
    リ部に記憶されている音声データと一致しない場合は、
    その旨を示すデータを当該音声信号か前記録音再生部に
    録音された順序を表わすデータとともに前記表示部に表
    示する処理を着信のたびに繰返して行なう主制御部とを
    有する留守番電話機。
JP26143689A 1989-10-05 1989-10-05 留守番電話機 Pending JPH03123157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26143689A JPH03123157A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 留守番電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26143689A JPH03123157A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 留守番電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03123157A true JPH03123157A (ja) 1991-05-24

Family

ID=17361864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26143689A Pending JPH03123157A (ja) 1989-10-05 1989-10-05 留守番電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03123157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20040029481A (ko) 전화 메시지들로부터의 정보를 사용자에게 제공하는 방법및 장치
US20060008060A1 (en) Personal caller ID
JPH03123157A (ja) 留守番電話機
JPS63211949A (ja) 電話装置
JPH03112246A (ja) 留守番電話機
JP2749933B2 (ja) 留守番電話機
JPH02238757A (ja) 機能電話装置
JP2001292239A (ja) 電話応対システム
JPS6046160A (ja) 電話装置
JPH04124945A (ja) 発呼者情報通知方式
KR970064101A (ko) 자동응답 전화기의 메시지 녹음 및 재생 방법
JPH03108856A (ja) 留守番電話機
KR100238526B1 (ko) 음성우편장치에서 호출자 식별정보를 이용하여 메세지 송신자표시방법
JP2000059491A (ja) 電話装置
JPS59141839A (ja) ペ−ジング受信方式
JPH04306038A (ja) 留守番電話機
JPH0290845A (ja) 電話装置
JPH0353740A (ja) ディジタル留守番電話装置
JPH0223795A (ja) ボタン電話装置
JPH0583357A (ja) 留守番電話装置
JPH03136550A (ja) 電子式ボタン電話装置
JP2003069718A (ja) 聴覚障害者と健聴者間の遠隔対話補助システム
JPH01194556A (ja) 静止画表示留守番電話
JPH01202961A (ja) 留守番電話装置
JPH0349341A (ja) Isdn用電話端末方式