JPH03121227A - 内燃機関の燃料供給装置 - Google Patents

内燃機関の燃料供給装置

Info

Publication number
JPH03121227A
JPH03121227A JP25786289A JP25786289A JPH03121227A JP H03121227 A JPH03121227 A JP H03121227A JP 25786289 A JP25786289 A JP 25786289A JP 25786289 A JP25786289 A JP 25786289A JP H03121227 A JPH03121227 A JP H03121227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
fuel
injection end
time
end timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25786289A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Ota
健 太田
Tadaki Ota
太田 忠樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP25786289A priority Critical patent/JPH03121227A/ja
Publication of JPH03121227A publication Critical patent/JPH03121227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、例えばメタノール等のアルコールとガソリン
とを混合した混合燃料を使用する内燃機関の燃料供給装
置に関し、特に始動時の燃料噴射時期制御に関する。
〈従来の技術〉 この種の内燃機関の燃料供給装置の従来例として、以下
のようなものがある。
すなわち、例えば機関回転速度と吸入空気流量(m関負
荷)とから基本噴射量を演算した後、この基本噴射量を
冷却水温度等により補正して燃料噴射量を算出する。そ
して、算出された燃料噴射量に対応する噴射パルス信号
を燃料噴射弁に出力し、機関に燃料を供給するようにな
っている。
ここで、前記噴射パルス信号の出力に際して、吸気行程
とタイミングを合わせてクランク角センサからの信号に
基づいて燃料噴射終了時期を吸気弁が開弁する直前の一
定クランク角位置(第5図参照)に維持するように制御
している。
〈発明が解決しようとする課題〉 ところで、アルコール濃度が高くなると、燃料の発熱量
が減少すると共に気化率も特に低温時に悪化するため、
燃料噴射量を増大する必要がある。
特に、燃料終了時期を吸気弁が開く直前の一定クランク
角位置に設定すると、吸気通路内壁に沿って液状に流れ
る燃料(以下、壁流燃料と称す)が増大して気化しにく
くなり、始動に必要な空燃比を確保するために、更に燃
料噴射量を増大させる必要がある。
しかし、このようにすると、燃費が悪化すると共に始動
性が悪化するという不具合がある。
本発明は、このような実状に鑑みてなされたもので、始
動性及び燃費を向上できる内燃機関の燃料供給装置を提
供することを目的とする。
〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明は請求項においては第1図中実線示の
如く、アルコールを含む混合燃料を機関に供給するもの
であって、燃料噴射弁Aの燃料噴射作動を吸気行程とタ
イミングを合わせて行うようにしたものにおいて、前記
混合燃料の組成を検出する燃料組成検出手段Bと、始動
時を検出する始動時検出手段Cと、検出された混合燃料
の組成に基づいて前記燃料噴射弁の燃料噴射終了時期を
アルコール濃度が高くなるに従って遅れるように変化さ
せて設定する燃料噴射終了時期設定手段りと、始動時に
設定された燃料噴射終了時期に燃料噴射作動を終了すべ
く前記燃料噴射弁Aを駆動制御する駆動制御手段Eと、
を備えるようにした。
また、請求項2においては、第1図中破線示の如く請求
項1においてアルコール濃度に基づいて設定された燃料
噴射終了時期を温度検出手段Fにより検出された冷却水
温度若しくはこれに関連する状態に応じてさらに遅らせ
て設定する燃料噴射終了時期補正手段Gを設けるように
した。
さらに請求項3においては、請求項1又は請求項2にお
いて遅らせて設定された燃料噴射終了時期を、吸気弁の
開弁タイミングより前の燃料噴射終了時期に、始動終了
後に段階的に復帰させる燃料噴射終了時期復帰手段Hを
備えるようにした。
〈作用〉 このようにして、請求項1においては、アルコール濃度
が高くなるに従って燃料噴射終了時期を遅れるように変
化させて、壁流燃料量を減少させて始動時の燃料噴射量
を増大させることなく確保できるようにした。
また、請求項2においては、請求項1の燃料噴射終了時
期を冷却水温度若しくはこれに関連する状態に基づいて
、さらに遅らせて設定し、低水温の気化率の悪いときに
も始動時の燃料噴射量を大l〕に増大させることなく確
保できるようにした。
さらに、請求項3においては、始動終了後機関温度が上
昇したときには請求項1又は請求項2にて設定された燃
料噴射終了時期を、排気性状の良好な燃料噴射終了時期
に段階的に復帰させて、アルコールの気化率が良好なと
きには従来例と同様な燃料噴射終了時期にて燃料噴射弁
を駆動制御するようにした。
〈実施例〉 以下に、本発明の一実施例を第2図〜第5図に基づいて
説明する。
第2図において、マイクロコンピュータ1には、エアフ
ローメータ2からの吸入空気流量信号と、クランク角セ
ンサ3からのレファレンス信号(機関回転速度に対応す
る)及びポジション信号と、機関4の排気通路5に介装
され排気中の酸素濃度がら空燃比を検出する酸素センサ
6からの酸素濃度信号と、温度検出手段としての水温セ
ンサ7からの冷却水温度信号と、燃料供給通路8に介装
される燃料組成検出手段としてのアルコール濃度センサ
9からの濃度検出信号と、始動クランキング時にオンと
なる始動時検出手段としてのスタータスイッチ10から
のオン・オフ信号と、が入力されている。
前記マイクロコンピュータ1は、l101Aと、CPU
IBと、ROMICと、RAMIDと、を備えて構成さ
れており、前記各種センサ等からの信号に基づいて燃料
噴射量を演算し、機関の各気筒の吸気系に装着された燃
料噴射弁11に噴射パルス信号を出力するようになって
いる。
ここでは、マイクロコンピュータ1が燃料噴射終了時期
設定手段と燃料噴射終了時期補正手段と燃料噴射終了時
期復帰手段と駆動制御手段とを構成する。
次に、作用を第3図のフローチャートに従って説明する
Slでは、スタータスインチ10がオンか否かを判定し
、YESのときすなわち始動クランキング時にはS2に
進みNOのときすなわち始動クランキング終了後はS5
に進む。
S2では、後述の移行フラッグと判定フラッグとをOに
設定する。
S3では、水温センサ7により検出された冷却水温度と
アルコール濃度センサ9により検出されたメタノール濃
度とを読込む。
S4では、検出されたメタノール濃度と冷却水温度とに
基づいて燃料噴射終了時期をマツプから検索する。この
燃料噴射終了時期は、第4図に示すように、低濃度メタ
ノール時には吸気弁の開弁タイミングより前に設定され
メタノール濃度が高くなるに従って遅れるように徐々に
変化させて設定されている。また、メタノール濃度に応
じて設定された燃料噴射終了時期は、第4図に示すよう
に、さらに冷却水温度が低くなるに従ってさらに遅れる
ように変化させて設定されている。
尚、メタノール濃度に応じて燃料噴射終了時期を設定し
た後、これを冷却水温度に応じて補正してもよく、また
この逆でもよい。
S5では、移行フラッグがOか否かを判定し、YESの
ときすなわち後述の一定燃料噴射終了時期への移行が終
了していないときにはS6に進みNoのときすなわち移
行が終了したときにはS13に進む。
S6では、判定フラッグが0か否かを判定し、YESの
ときすなわちスタータスイッチ10のオフ後の初回の判
定時にはS7に進みNOのときにはS8に進む。
S7では、移行後の一定燃料噴射終了時期を設定する。
この一定燃料噴射終了時期は、第5図に示すように、吸
気弁の開弁タイミングに対して一定クランク角度だけ前
に設定されている。
S8では、判定フラングを1に設定する。これにより、
S7はスタータスイッチ10のオフ直後の1回のみ通過
するようになる。
S9では、前回のルーチンから機関が一回転したか否か
を判定し、YESのときにはSIOに進みNOのときに
はS13に進む。
SIOでは、機関−回転前に設定された前回の燃料噴射
終了時期から一定クランク角度だけ減算して前記一定燃
料噴射終了時期に近づくように新たな燃料噴射終了時期
を算出する。前回の燃料噴射終了時期は、スタータスイ
ッチ10のオフ直後には、S4にて設定された燃料噴射
終了時期に設定される。
311では、SIOにて演算された燃料噴射終了時期が
前記一定燃料噴射終了時期になったが否がを判定し、Y
ESのときには移行が終了したと判断して312に進み
NoのときにはS13に進む。
S12では、移行が終了したことを移行フラッグを1に
設定して記憶する。
このようにすると、スタータスイッチ1oのオン時すな
わち始動クランキング時には燃料噴射終了時期はメタノ
ール濃度と冷却水温度とに応じて変化させて設定され、
スタータスイッチがオフされたときからは燃料噴射終了
時期は機関−回転毎に前記一定クランク角度ずつ前記一
定燃料終了時期に段階的に近づくようになる。さらに、
燃料噴射終了時期が一定燃料噴射終了時期になった後は
、燃料噴射終了時期は一定燃料噴射終了時期に保持され
る。
S13では、設定された燃料噴射終了時期をセノトする
このようにして燃料噴射終了時期がセットされると、マ
イクロコンピュータ1は、この燃料噴射終了時期と、機
関運転状態に応じて設定された始動時噴射量若しくは燃
料噴射量と、から燃料噴射開始時期を演算する。そして
、クランク角センサ3の検出信号に基づいて機関のクラ
ンク角度が燃料噴射開始時期になったときに燃料噴射弁
11に噴射パルス信号の出力を開始して燃料供給を開始
し、また燃料噴射終了時期に燃料供給が停止される。
以上説明したように、混合燃料中のメタノール濃度が高
くなるに従って遅れるように変化させて始動クランキン
グ時の燃料噴射終了時期を設定するようにしたので、メ
タノール濃度が高くなるに従って壁流燃料量を減少させ
て燃料を機関に供給できるため、始動時の燃料噴射量を
従来より減少させつつ始動時に必要な空燃比を確保でき
、始動時の燃費の向上を図れる。
また、燃料噴射終了時期を冷却水温度が低くなるに従っ
てさらに遅らせるように設定したので、気化率の悪い低
水温時にも始動時の燃料噴射量を従来より抑制して始動
時に必要な空燃比を確保でき、始動性と燃費とをさらに
向上できる。
さらに、始動クランキング終了後に、吸気弁の開弁タイ
ミングより前に設定された一定燃料噴射終了時期に機関
−回転毎に段階的に近づけるようにしたので、始動クラ
ンキング後の排気性状を良好に維持できると共に移行時
の機関運転の安定性の悪化を防止できる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したように、請求項1においては燃
料噴射終了時期をアルコール濃度が高くなるに従って遅
らせて設定するようにしたので、始動時の壁流燃料量が
減少して燃費を向上できると共に始動性を向上できる。
また、請求項2においては、燃料噴射終了時期をアルコ
ール濃度と冷却水温度若しくはこれに関連する状態とに
応じて遅らせて設定するようにしたので、特に低水温時
の始動性及び燃費を向上できる。
さらに、請求項3においては、請求項1又は請求項2に
おいて遅らせて設定された燃料噴射終了時期を吸気弁の
開弁タイミングより前の燃料噴射終了時期に段階的に移
行させるようにしたので、移行時の機関運転の安定性を
良好に維持しつつ始動終了後の排気性状を良好に維持で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本発明の一
実施例を示す構成図、第3図は同上のフローチャート、
第4図は同上の作用を説明するための特性図、第5図は
同上の作用及び従来例を示す特性図である。 1・・・マイクロコンピュータ  7・・・水温センサ
9・・・アルコール濃度センサ  10・・・スタータ
スイッチ  11・・・燃料噴射弁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アルコールを含む混合燃料を機関に供給するもの
    であって、燃料噴射弁の燃料噴射作動を吸気行程とタイ
    ミングを合わせて行うようにした内燃機関の燃料供給装
    置において、前記混合燃料の組成を検出する燃料組成検
    出手段と、始動時を検出する始動時検出手段と、検出さ
    れた混合燃料の組成に基づいて前記燃料噴射弁の燃料噴
    射終了時期をアルコール濃度が高くなるに従って遅れる
    ように変化させて設定する燃料噴射終了時期設定手段と
    、始動時に、設定された燃料噴射終了時期に燃料噴射作
    動を終了すべく前記燃料噴射弁を駆動制御する駆動制御
    手段と、を備えたことを特徴とする内燃機関の燃料供給
    装置。
  2. (2)機関の冷却水温度若しくはこれに関連する状態を
    検出する温度検出手段と、燃料組成に基づいて変化させ
    て設定された燃料噴射終了時期を、前記検出された冷却
    水温度若しくはこれに関連する状態が低下するに従って
    さらに遅らせるように設定する燃料噴射終了時期補正手
    段と、を備えた請求項1記載の内燃機関の燃料供給装置
  3. (3)遅らせて設定された燃料噴射終了時期を、始動終
    了後に、吸気弁の開弁タイミングより前に設定された燃
    料噴射終了時期に、段階的に復帰させる燃料噴射終了時
    期復帰手段を、備えた請求項1又は請求項2記載の内燃
    機関の燃料供給装置。
JP25786289A 1989-10-04 1989-10-04 内燃機関の燃料供給装置 Pending JPH03121227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25786289A JPH03121227A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 内燃機関の燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25786289A JPH03121227A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 内燃機関の燃料供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03121227A true JPH03121227A (ja) 1991-05-23

Family

ID=17312205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25786289A Pending JPH03121227A (ja) 1989-10-04 1989-10-04 内燃機関の燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03121227A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144564A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2008255898A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火制御システム
WO2014171092A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006144564A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4492304B2 (ja) * 2004-11-16 2010-06-30 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2008255898A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の点火制御システム
WO2014171092A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置
JP2014206116A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 マツダ株式会社 火花点火式エンジンの制御装置
US9926860B2 (en) 2013-04-15 2018-03-27 Mazda Motor Corporation Control device for spark-ignition engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0165864B1 (ko) 내연기관용 연구분사제어장치 및 내연기관의 연료분사제어방법
JP4306620B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置及び燃料噴射制御装置
JP3590239B2 (ja) 直噴ガソリンエンジンの燃料噴射制御装置
JP2004278449A (ja) 内燃機関の燃料性状推定装置
JPH10339215A (ja) エンジンのegr制御装置
US6990948B2 (en) Direct injection engine system and start-up method for direct injection engine
JP3774992B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
KR100291977B1 (ko) 내연기관의통내분사식연료제어장치및방법
JPH03121227A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2002242713A (ja) 内燃機関の制御装置
US5634449A (en) Engine air-fuel ratio controller
JP3407644B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JPH11132083A (ja) 内燃機関の筒内噴射式燃料制御装置
JP2005048625A (ja) エンジンのアルコール濃度推定装置およびエンジンの制御装置
JPH1122525A (ja) エンジンのアイドル回転学習制御装置
JP2551378Y2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JP2001173489A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPS611841A (ja) 内燃エンジンの燃料噴射装置
JP3641831B2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2001090581A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0828320A (ja) 内燃機関の始動時燃料供給制御装置
JPH0571380A (ja) 内燃機関の始動時燃料供給装置
JPH03117664A (ja) アルコールエンジンの燃料噴射制御装置
JPH0443833A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2527165Y2 (ja) エンジンの燃料噴射装置