JPH03119092A - 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用 - Google Patents

新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用

Info

Publication number
JPH03119092A
JPH03119092A JP2230454A JP23045490A JPH03119092A JP H03119092 A JPH03119092 A JP H03119092A JP 2230454 A JP2230454 A JP 2230454A JP 23045490 A JP23045490 A JP 23045490A JP H03119092 A JPH03119092 A JP H03119092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
glyoxal
oil
hydrogen sulfide
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2230454A
Other languages
English (en)
Inventor
Frederic Mabire
フレデリツク・マビル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi Aventis France
Original Assignee
Francaise Hoechst Ste
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Francaise Hoechst Ste filed Critical Francaise Hoechst Ste
Publication of JPH03119092A publication Critical patent/JPH03119092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/0202Separation of non-miscible liquids by ab- or adsorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D17/00Separation of liquids, not provided for elsewhere, e.g. by thermal diffusion
    • B01D17/02Separation of non-miscible liquids
    • B01D17/04Breaking emulsions
    • B01D17/047Breaking emulsions with separation aids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/14Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
    • B01D53/1493Selection of liquid materials for use as absorbents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/26Treatment of water, waste water, or sewage by extraction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K8/00Compositions for drilling of boreholes or wells; Compositions for treating boreholes or wells, e.g. for completion or for remedial operations
    • C09K8/02Well-drilling compositions
    • C09K8/32Non-aqueous well-drilling compositions, e.g. oil-based
    • C09K8/36Water-in-oil emulsions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S210/00Liquid purification or separation
    • Y10S210/902Materials removed
    • Y10S210/916Odor, e.g. including control or abatement

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な油中水エマルジョン及び硫化水素の除
去へのそれらの応用に関するものである。
化石産物及び、特に、原油には、しばしば多量の硫化水
素、H,Sが含まれており、これは可及的速かに除去が
望まれるものである、つまり、このガスは毒性で、腐食
性で、可燃性で、かつ爆発性だからである。
周知のように、水性媒体中に存在する硫化水素含有量を
低下させるために、アルデヒド、例えばフォルムアルデ
ヒド、グリオキサール、グルタルアルデヒド(例えば、
米国特許第4680127号ならびに、その中で引用の
文献参照)の水性溶液を用いることができる。しかし、
これらの産物は、大割合で投与しても、作用は緩慢であ
る。したがって、このことは、これらを使用する場合、
特に、海洋掘削のプラットホームでの原油の処理の際の
大きな欠点である。
そこで、本発明者は、驚異的にも、これらの欠点を除く
新規組成物を見出した。
本発明による組成物の特徴は、概ね、これらが重量%で
下記を含む油中水エマルジョンであることである:すな
わち (A)フォルムアルデヒド、グリオキサール、グルタル
アルデヒド、グリコールアルデヒドまたはグリオキシル
酸からなる群から選んだ1種またはそれ以上のアルデヒ
ド約20ないし70%と;90ないし100%の水と1
0ないし0%のpH= 5.5±1.5の緩衝剤を含む
水性溶液80ないし30%とを含む分散水性相20ない
し80%、及び (B)1種またはそれ以上のC1〜C,の液体飽和炭化
水素約90ないし99%と、1種またはそれ以上の油中
水乳化剤で構成された乳化系10ないし1%とを含む連
続油相80ないし20%。
本明細書において、油中水乳化剤と定義するのは、任意
の従来の油中水乳化剤のことであり、例えば、ソルビタ
ンモノステアレート、ソルビタンモノオレエート、ソル
ビタンセスキオレエート、及び、弱親水性/親油性バラ
ンスを有する物質があり、文献にすべて調査されていて
、かつ、カーク・オスマー化学工学百科辞典、第三板、
8巻、第910〜916頁に記載されている。
C6〜C10の液体飽和炭化水素は直鎖または分枝C,
〜CnのアルカンおよびC1〜C,のシクロアルカンで
、場合によっては、好ましくは工ないし5の炭素原子を
含む線状または分枝状アル中ル基の一つまたはそれ以上
によって置換されたものの中から選ぶことができる。好
ましくは、沸点が、180ないし270℃の間にあるC
1゜〜C+sの直鎖を有するパラフィン溶媒を用いる。
pH= 5.5±1.5の任意の通常の緩衝剤を使用す
ることができる。例えば、下記の対:酢酸と酢酸ソーダ
、リン酸カリウムとクエン酸ナトリウム、リン酸二水素
カリウムとリン酸水素二ナトリウム、クエン酸とリン酸
水素二ナトリウムの対のような文献に記載されているも
のである。
好ましくは、p)I=5.5の酢酸−酢酸ナトリウム緩
衝剤を用いる。
特に本発明は、アルデヒドがグリオキサールである上述
したような組成物にある。
特に本発明は、重量%で下記を含む油中水エマルジョン
の形での組成物である:すなわち、(A)酢酸と酢酸ナ
ト’Jウム対で、pH=5.5に緩衝され、かつ40な
いし50%のグリオキサールを含む分散水性相60±5
0%及び (B) Cn−C1lの液体飽和炭化水素混合物93な
いし98%と;一種またはそれ以上の油中水乳化剤で構
成された乳化系7ないし2%を含む連続油相40ないし
5%。
これらの組成物の中から特に重量%で下記のものを含む
油中水エマルジョンの形での組成物である:すなわち、 (A)約40%のグリオキサールを含み、pH=5.5
に緩衝された水相60%、及び (B)沸点が180ないし270℃のC10〜C11の
直fmパラフィン溶媒約95%と、ソルビタンセスキオ
レエート5%とから構成された油相40%。
本発明によれば、上述した各組成物は、選定した一種ま
たは数種の乳化剤を溶液中に含む油相中に、場合によっ
てはpHを所望の値に緩衝した、選択したアルデヒド(
またはアルデヒド群)の水性溶液を通常の方法で、周囲
部1度で乳化する方法によって製造することができる。
本発明による組成物は、各種の流体中に存在する硫化水
素を除去するための有用な特性が付与されてあり、かつ
、油中水のエマルジョンまたは水中油のエマルジョンの
形で存在しつる原油中の硫化水素の除去に特に有効であ
る。これらの特性が液状のみならずガス状の流体中に存
在する硫化水素の除去方法、すなわち、本発明による組
成物によるこの流体の処理をする方法及び、本発明によ
る組成物の使用を裏付けている。
本発明実施の好ましい条件においては、上記の方法は周
囲温度において、流体か液体である場合は、流体と本発
明の組成物との簡単な混合によって、あるいは、流体が
ガスの場合は、本発明の組成物中に流体を吹き込んで実
施する。
次の実施例によって本発明を例示するが、しかし、これ
に制限するものではない。
硫化水素の含有量は、下記の方法に従って、銀電極を用
いて、電位差計で測定した。すなわち、周囲温度におい
て、下記のものを混合する。
100dのア七トン 20wLlのイソプロピルアルコール 5−の20%硝酸アンモニウム水溶液 次に、窒素を吹き込んで入念に脱酸素したこの溶液に、
予め窒素吹込みによって脱酸素した定量すべき試料50
1!Ltを導入する。得られた反応媒体を次に、攪拌し
ながら、不活性雰囲気中で、0.INの硝酸銀水溶液で
定量するが、これには導入した硝酸銀溶液の量Vの関数
として混合物の電位の曲線を追跡する、使用する電位差
計には銀製の測定電極と、参照電極Ai/ AgClが
具備されており、その外部電解質は、硝酸アンモニウム
で飽和したエタノール溶液である。
平衡点において、試料の硫化水素濃度は、単位〜/ノで
、下記の式(1)から得られる:実施例 1 毎分10000回転の速度で回転するタービンを用いて
、室温で、沸点が180ないし2700の間にあるCn
〜CI8のノルマルアルカン380gと、ソルビタンセ
スキオレエート20gの混合物中で40重量%のグリオ
キサール水溶液600gを乳化させる。こうして、重量
で38%の油と、36%の水と、24%のグリオ中葉−
/L’と、2%の乳化剤とを含み、20℃で密度が1.
05であり、ブルックフィールド粘度が240 mPa
、sである(速度毎分20回転、軸2)油中水エマルジ
ョン1kgが得られる。この組成物には4.135モル
のグリオキサール、すなわチ11当F) 4.1 a 
s ミ+)七ルのグリオキサールが含まれている。
実施例 2 毎分i oooo回転の速度で回転するタービンを用い
て、240Ii(4,135モル)のグリオキサールと
、6gの酢酸と、6gの無水酢酸ナトリウムを含み、p
i(が5.5である水溶液600gを沸点が180ない
し270℃の間にあるCue〜CImのノルマルアルカ
ン380gと、ソルビタンセスキオレエート209の混
合物中で、室温で、乳化させる。こうして重量で38%
の油と、34.8%の水と、24%のグリオキサールと
、2%の乳化剤と、1.2%の緩衝剤とを含み、20℃
で密度が1.05、ブルックフィールド粘度が260 
mPa、sの油中水エマルジョン1kgが得られる(回
転速度、毎分20回転、軸2)。
この組成物は1gにつ@4.135ミ17モルのグリオ
キサールを含んでいる。
実施例 3 北海にある油井産の、硫化水素を253 m9/13、
すなわち7.42ミ17モル/!を含む軽油11をAと
表示するグリオキサール40重量%の市販の水溶液2g
、または実施例1に述べた組成物0.5gまたは2gで
攪拌しながら室温で処理し、除去された硫化水素の百分
率を分単位で表わした時間の関数として電位差計定量に
よって追跡する。
得られた結果を表1に示すが、ここで、Rは硫化水素/
グリオキサールのモル比を示す。
表   1 29/lの割合では、本発明による組成物は60分で硫
化水素の殆ど全量を除去できるが、一方、グリオキサー
ルを1.66倍も含んでいるグリオキサール水溶液Aは
、同じ時間でその半分しか除去しない。従って、本発明
による組成物は先行技術のグリオキサール水溶液よりも
効果が優れていることは明瞭である。
実施例 4 北海にある油井産の、zo9rny/lの、すなわち6
.13ミlJモyv/lの硫化水素を含む軽油11をA
と表示するグリオキサール40重量%の市販の水溶液2
gまたはpH= 5.5に緩衝し、重量で58%の水と
、40%のグリオキサールと、酢酸−無水酢酸ナトリウ
ムの50150混合物2%を含む、Bと表示するグリオ
キサール水溶液2F、または実施例2と表示し、実施例
2による組成物0.5gまたは2gで攪拌しながら常温
で処理し、そして時間の関数として除去された硫化水素
の百分率を追求する。
得られた結果を表2に示すが、ここでRは硫化水素/グ
リオキサールのモル比を示す。
表   2 攪拌しながら処理して、前記実施例のように、時間の関
数としての除去された硫化水素の百分率を追求する。
得られた結果を表3に示すが、ここでRは、硫化水素/
グリオキサールのモル比を表わす。
表   3 この表を読めば、本発明による緩衝した組成物が特に有
効であることが分る。
実施例 5 パリ地区の油井産で、重量で70%の石油と、30%の
水と、241叩/l、すなわち、707ミリモル/lの
硫化水素を含む油中水エマルジョン1ノをグリオキサー
ル40MMt%の市販の水溶液または実施例2の組成物
2gで、室温でこれらの結果は、油中水エマルジョン中
に存在する硫化水素を除去するに当って本発明の組成物
の効率が良好なことを立証している。
実施例 6 実施例1に述べた操作方法を用いて、重量で、38%の
油と、37.8%の水と、22.2%のフォルムアルデ
ヒドと、2%のソルビタンセスキオレエートを含む油中
水エマルジョンを37重量%のフォルムアルデヒドと、
C8,〜C1j のノルマルアルカンの水溶液から出発
して作る。得られたエマルジョンの密度は、20℃で0
.95で、ブルックフィールド粘度は、軸1での毎分2
0回転の速度での20℃での測定値は55 mPa、 
sである。
実施例 7 同様にして、実施例1に述べた操作方法を用いて、重量
で38%の油と、30%のグリオキシル酸と、30%の
水と、2%のソルビタンセスキオレエートを含む油中水
エマルジョンを50%のグリオキシル酸と、CI。〜C
+s のノルマルアルカンの市販の水溶液から出発して
作る。
得られたエマルジョンの密度は20℃で1.07で、軸
2で、毎分20回転の速度で、20°Cで表   4 測定したブルックフィールド粘度は105 mPa、s
である。
実施例 8 実施例6で得たエマルジョンの効率をH,5234■/
lを含む北海の油井産の軽原油について、2ji/lの
割合でCと表示した37重量%のフォルムアルデヒドの
市販の水溶液の効率と比較した。得られた結果を表4に
示す。
実施例 9 同様にして、実施例7で得たエマルジョンの効率を実施
例8で用いた同じ軽油について29/lの割合でDと表
示した50重量%のグリオキシル酸の市販の水溶液の効
率と比較した。
得られた結果を表4に示す。
本発明による組成物が、これらの調製に使用したグリオ
キシル酸またはフォルムアルデヒドの水溶液よりも優れ
た効率であることが確認される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、重量で、 (A)フォルムアルデヒド、グリオキサール、グルタル
    アルデヒド、グリコールアルデヒドおよびグリオキシル
    酸からなる群から選んだ1種またはそれ以上のアルデヒ
    ド約20ないし70%と;90ないし100%の水と、
    pH=5.5±1.5の緩衝剤10ないし0%を含む水
    性溶液80ないし30%とを含む分散水性相20ないし
    80%、及び (B)1種またはそれ以上のC_6〜C_1_0の液体
    の飽和炭化水素約90ないし99%と、1種またはそれ
    以上の油中水乳化剤で構成された乳化系10ないし1%
    を含む連続油相80ないし20%を含有する油中水エマ
    ルジョン。 2、アルデヒドがグリオキサールである請求項1記載の
    エマルジョン。 3、重量で (A)酢酸と酢酸ソーダ対によつてpH=5.5に緩衝
    され、40ないし50%のグリオキサールを含む分散水
    性相60±5%、 (B)C_1_0〜C_1_3の液体飽和炭化水素混合
    物93ないし98%と、1種またはそれ以上の油中水乳
    化剤で構成された乳化系7ないし2%とを含む連続油相
    40±5%を含有する請求項1又は2記載のエマルジョ
    ン。 4、(A)pH=5.5に緩衝され、かつ約40%のグ
    リオキサールを含む水性相60%、 (B)沸点が180ないし270℃である直鎖C_1_
    0〜C_1_3のパラフィン溶媒約95%と、ソルビタ
    ンセスキオレエート5%とで構成された油相40%、 を含有する請求項3記載のエマルジョン。 5、フォルムアルデヒド、グリオキサール、グルタルア
    ルデヒド、グリコールアルデヒドまたはグリオキシル酸
    からなる群から選んだアルデヒドによつて、流体中に存
    在する硫化水素を除去する方法において、この流体を請
    求項1ないし4の何れか1項記載の組成物で処理するこ
    とを特徴とする方法。
JP2230454A 1989-09-05 1990-08-30 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用 Pending JPH03119092A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8911586 1989-09-05
FR8911586A FR2651500A1 (fr) 1989-09-05 1989-09-05 Nouvelles emulsions eau dans huile et leur application a l'elimination du sulfure d'hydrogene.
SG81294A SG81294G (en) 1989-09-05 1994-06-23 New water-in-oil emulsions and their use for removing sulfide

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03119092A true JPH03119092A (ja) 1991-05-21

Family

ID=26227538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2230454A Pending JPH03119092A (ja) 1989-09-05 1990-08-30 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5223175A (ja)
EP (1) EP0416969B1 (ja)
JP (1) JPH03119092A (ja)
AT (1) ATE102986T1 (ja)
CA (1) CA2024028A1 (ja)
DE (1) DE69007384T2 (ja)
DK (1) DK0416969T3 (ja)
ES (1) ES2062449T3 (ja)
FR (1) FR2651500A1 (ja)
IE (1) IE65534B1 (ja)
NO (1) NO903845L (ja)
SG (1) SG81294G (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525964A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド 炭化水素ストリームから硫化水素を捕捉する方法
JP2013516507A (ja) * 2009-12-31 2013-05-13 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法
JP2013542306A (ja) * 2010-11-15 2013-11-21 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウムを含む原油からカルシウムを除去するための添加剤及び方法
JP2013544305A (ja) * 2010-11-22 2013-12-12 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド 炭化水素流中の硫化水素を除去するための添加組成及び方法
JP2014518314A (ja) * 2011-06-29 2014-07-28 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウム含有原油からカルシウム除去のための添加剤及び方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999014285A1 (en) 1997-09-15 1999-03-25 Sofitech N.V. Electrically conductive non-aqueous wellbore fluids
US6793025B2 (en) * 1998-01-08 2004-09-21 M-I L. L. C. Double emulsion based drilling fluids
US6405809B2 (en) 1998-01-08 2002-06-18 M-I Llc Conductive medium for openhold logging and logging while drilling
GB0030555D0 (en) * 2000-12-14 2001-01-31 Amerada Hess Ltd Hydrogen sulphide scavenging method
RU2499031C2 (ru) * 2008-09-02 2013-11-20 Дженерал Электрик Компани Способ удаления сероводорода из сырой нефти
US20110031165A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 Karas Larry John Processes for removing hydrogen sulfide from refined hydrocarbon streams
FR2984732B1 (fr) * 2011-12-21 2014-07-25 Oreal Emulsion inverse pour le traitement des cheveux comprenant un derive dicarbonyle
EP3362535B1 (en) * 2015-10-14 2020-05-06 Haldor Topsøe A/S A process for removing sulphur compounds from process streams
CA3028229A1 (en) * 2018-12-20 2020-06-20 Fluid Energy Group Ltd. Novel corrosion inhibition package
US11384272B2 (en) * 2019-08-05 2022-07-12 Multi-Chem Group, Llc Processing produced fluids for fluid recovery
CA3057217A1 (en) * 2019-10-02 2021-04-02 Fluid Energy Group Ltd. Composition useful in metal sulfide scale removal

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US468127A (en) * 1892-02-02 Fljji it
US2629696A (en) * 1949-05-16 1953-02-24 Oakite Prod Inc Essentially non-aqueous acid emulsion cleaning composition
US2606873A (en) * 1950-02-27 1952-08-12 Dow Chemical Co Composition for removing scale deposits from ferrous metal surfaces
US2955144A (en) * 1958-06-18 1960-10-04 American Cyanamid Co Process for refining naphthalene
US3077454A (en) * 1960-07-14 1963-02-12 Dow Chemical Co Compositions for inhibiting corrosion
US4360448A (en) * 1970-04-13 1982-11-23 Exxon Research And Engineering Co. Water in oil emulsions useful in liquid membrane
US4012329A (en) * 1973-08-27 1977-03-15 Marathon Oil Company Water-in-oil microemulsion drilling fluids
US4014785A (en) * 1974-07-29 1977-03-29 Exxon Research And Engineering Company Novel liquid membrane formulations and uses thereof
US4220550A (en) * 1978-12-06 1980-09-02 The Dow Chemical Company Composition and method for removing sulfide-containing scale from metal surfaces
US4310435A (en) * 1979-12-06 1982-01-12 The Dow Chemical Co. Method and composition for removing sulfide-containing scale from metal surfaces
US4337225A (en) * 1980-01-21 1982-06-29 Occidental Research Corporation Regeneration of liquid membrane without breaking emulsion
US4680127A (en) * 1985-12-13 1987-07-14 Betz Laboratories, Inc. Method of scavenging hydrogen sulfide
US4746420A (en) * 1986-02-24 1988-05-24 Rei Technologies, Inc. Process for upgrading diesel oils
DE3927763A1 (de) * 1989-08-23 1991-02-28 Hoechst Ag Waessrige aldehydloesugen zum abfangen von schwefelwasserstoff
DE4002132A1 (de) * 1990-01-25 1991-08-01 Hoechst Ag Verfahren zum abfangen von schwefelwasserstoff mit glyoxal
US5128049A (en) * 1991-01-22 1992-07-07 Gatlin Larry W Hydrogen sulfide removal process

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525964A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド 炭化水素ストリームから硫化水素を捕捉する方法
US8778172B2 (en) 2009-05-05 2014-07-15 Dorf Ketal Chemicals (I) Private Limited Method of scavenging hydrogen sulfide from hydrocarbon stream
JP2013516507A (ja) * 2009-12-31 2013-05-13 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法
JP2013542306A (ja) * 2010-11-15 2013-11-21 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウムを含む原油からカルシウムを除去するための添加剤及び方法
JP2013544305A (ja) * 2010-11-22 2013-12-12 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド 炭化水素流中の硫化水素を除去するための添加組成及び方法
JP2014518314A (ja) * 2011-06-29 2014-07-28 ドルフ ケタール ケミカルズ(インド)プライベート リミテッド ナフテン酸カルシウム含有原油からカルシウム除去のための添加剤及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5223175A (en) 1993-06-29
ATE102986T1 (de) 1994-04-15
DK0416969T3 (da) 1994-04-05
FR2651500B1 (ja) 1994-08-19
IE903205A1 (en) 1991-03-13
EP0416969A1 (fr) 1991-03-13
FR2651500A1 (fr) 1991-03-08
DE69007384T2 (de) 1994-09-29
EP0416969B1 (fr) 1994-03-16
DE69007384D1 (de) 1994-04-21
NO903845L (no) 1991-03-06
IE65534B1 (en) 1995-11-01
ES2062449T3 (es) 1994-12-16
CA2024028A1 (en) 1991-03-06
SG81294G (en) 1994-11-25
NO903845D0 (no) 1990-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03119092A (ja) 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用
US5284635A (en) Process for the elimination of hydrogen sulfide by using water-in-oil emulsions
RU2141996C1 (ru) Многофазная эмульсия и способ ее приготовления
US4220550A (en) Composition and method for removing sulfide-containing scale from metal surfaces
Jørgensen et al. The functional unit of calcium-plus-magnesium-ion-dependent adenosine triphosphatase from sarcoplasmic reticulum. The aggregational state of the deoxycholate-solubilized protein in an enzymically active form
US4115340A (en) Inversion of water-in-oil emulsions of polyacrylamide in hard water
US3066097A (en) Polyalkyl pyridines for corrosion inhibiting
EP0245157A1 (fr) Composition émulsifiante et émulsion inverse la contenant
Pal et al. Adsorption of the organic dibasic acids at the liquid interfaces. I. Neutral monolayers of the unionized acids
FR2479251A1 (fr) Methode pour disperser les nappes d'huile a la surface de l'eau et compositions dispersantes utilisees a cet effet
Montgomery et al. Catalytic isomerization of n-butane and isobutane
RU1809019C (ru) Состав дл обработки высокотемпературных карбонатных коллекторов
AU710644B2 (en) Emulsifier
US3682990A (en) Demulsifier for water-petroleum emulsions
SU1170127A1 (ru) Состав дл обработки призабойной зоны пласта
Gilbert The Effect of Higher Aliphatic Acids on the Surface Tension of a Heavy Hydrocarbon Oil
RU2761063C2 (ru) Эмульгатор для промышленных эмульсионных взрывчатых веществ
CN117986429A (zh) 一种五元共聚高分子原油降凝降黏剂及其制备方法与应用
RU1808859C (ru) Эмульсионный состав дл обработки скважин
US608612A (en) Friedbich wiliielm klever
SU825575A1 (ru) Инвертный эмульсионный буровой раствор
RU2125152C1 (ru) Состав для вытеснения нефти
SU446539A1 (ru) Способ обезвоживани и обессоливани нефти
LU83961A1 (fr) Compositions et procede pour l'elimination de nappes d'huile a la surface des eaux
SU781326A1 (ru) Состав дл обработки пласта