JP2013516507A - ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法 - Google Patents

ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013516507A
JP2013516507A JP2012546560A JP2012546560A JP2013516507A JP 2013516507 A JP2013516507 A JP 2013516507A JP 2012546560 A JP2012546560 A JP 2012546560A JP 2012546560 A JP2012546560 A JP 2012546560A JP 2013516507 A JP2013516507 A JP 2013516507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calcium naphthenate
impurities
crude oil
additive
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012546560A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013516507A5 (ja
JP5716041B2 (ja
Inventor
サブラマニヤム,マヘッシ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dorf Ketal Chemicals India Pvt Ltd
Original Assignee
Dorf Ketal Chemicals India Pvt Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dorf Ketal Chemicals India Pvt Ltd filed Critical Dorf Ketal Chemicals India Pvt Ltd
Publication of JP2013516507A publication Critical patent/JP2013516507A/ja
Publication of JP2013516507A5 publication Critical patent/JP2013516507A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5716041B2 publication Critical patent/JP5716041B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G17/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with acids, acid-forming compounds or acid-containing liquids, e.g. acid sludge
    • C10G17/02Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with acids, acid-forming compounds or acid-containing liquids, e.g. acid sludge with acids or acid-containing liquids, e.g. acid sludge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D43/00Separating particles from liquids, or liquids from solids, otherwise than by sedimentation or filtration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/147Saturated compounds having only one carboxyl group and containing —CHO groups
    • C07C59/153Glyoxylic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G17/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with acids, acid-forming compounds or acid-containing liquids, e.g. acid sludge
    • C10G17/02Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with acids, acid-forming compounds or acid-containing liquids, e.g. acid sludge with acids or acid-containing liquids, e.g. acid sludge
    • C10G17/04Liquid-liquid treatment forming two immiscible phases
    • C10G17/06Liquid-liquid treatment forming two immiscible phases using acids derived from sulfur or acid sludge thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B37/00Methods or apparatus for cleaning boreholes or wells
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B43/00Methods or apparatus for obtaining oil, gas, water, soluble or meltable materials or a slurry of minerals from wells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/205Metal content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/207Acid gases, e.g. H2S, COS, SO2, HCN
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • C10G2300/805Water

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油の混合物中で水の存在下で、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応による不純物の形成を防止し、前記不純物が、有機層と水層との境界相ですでに形成されて蓄積されている場合、前記不純物を除去する添加剤であり、前記添加剤がグリオキシル酸である、添加剤が提供される。ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSで含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止し、かつすでに形成され有機層と水層との間の境界相で蓄積された不純物を除去する方法であり、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む前記混合物をグリオキシル酸で処理することを含む方法が提供される。

Description

本発明は、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物を含む原油の混合物中で硫化水素(HS)などの硫黄化合物とナフテン酸カルシウムとの反応により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法に関する。
特に本発明は、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物を含む混合物中で水の存在下で硫化水素(HS)などの硫黄化合物とナフテン酸カルシウムとの反応により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法に関する。
DOBAは東アフリカのチャド由来の高酸性原油である。DOBAはナフテン酸カルシウムを含むことが知られておりその範囲は約150から約700ppmの範囲にわたり変動する。通常供給されるDOBAは原油では、ナフテン酸カルシウムの量は約250から約300ppmの範囲で変動し得る。
DOBAは、全酸価(TAN)が4.0mg/gm(サンプル1g)よりも多く、アメリカ石油協会度(API)が約19である重質高酸性原油である。しかしDOBA中の硫黄含有量は非常に低いかゼロである。
DOBAは通常は多くの残渣を含み、適切なブレンドのために、通常国際的に、精製業者はそれに非常に軽質の原油又はコンデンセートをブレンドして得られるブレンドのAPIを増加させて30よりも高くする。かかる軽質原油又はコンデンセートとのブレンドは、原油精製ユニットのために製品収率を達成するために十分な軽質化目的に有用である。そのように選択されたほとんどの軽質原油又はコンデンセートは一般的に硫黄含有量又はHSの存在の可能性はほとんどゼロであり、このことは全硫黄含有量が非常に低く維持されることを意味する。さらに、石油可溶性であるHSはこれらのタイプのブレンドには比較的高い量では存在しない。
本発明者は、ナフテン酸カルシウムを含むが、硫黄含有量又はHSが0.2%未満であるDOBA又は前記ブレンドを、従来知られた添加剤、例えばグリコール酸(米国特許出願第2009/0152164及び米国特許第7497943)と処理しても、DOBA原油又はそのブレンド中に存在する硫黄含有が低く、不純物が生じず、したがってDOBAは原油又はそのブレンドなどからカルシウムを含む金属の除去を阻害することがない、ということを見出した。
しかし、石油精製業者が約24から約29の間を変動するAPIを持つDOBAは又はそのブレンド及び前記状態に比較してより高い量の硫黄又はHSを含む原油をプロセスする場合、硫黄又はHSのより高い量の存在により、水の存在下で、まずナフテン酸カルシウムと反応し、その結果としていくつかの反応が生じ、不溶性及び可溶性の不純物の生成が見られ、DOBA又はそのブレンドからカルシウムを含む金属を分離する際に前記不溶性不純物は黒色層の形で有機層及び水層の境界相で蓄積された。水の存在下でナフテン酸カルシウム及び硫黄化合物又はHSとの反応による不純物の生成及び有機層と水層の境界相でそれが蓄積されることは、原油プロセスを阻害するだけでなくカルシウムを含む金属の除去をも阻害する。
本発明の発明者は次のことを見出した。即ち、例えばカルシウムが約2247ppm含まれるトルエンなどの有機溶媒中にナフテン酸カルシウムの溶液を同量の水で約130℃で処理し、即ち自己圧力下のParrオートクレーブ中に硫黄化合物やHSの存在なしで処理し、分離ロートで有機層と水層にする場合、その境界には黒層が形成されないこと、これはナフテン酸カルシウムが硫黄化合物又はHS不存在下では加水分解されないことを意味し、また前記境界相に蓄積する不純物が存在しないことを示す、ということである。分離された有機層をトルエンを蒸発させて乾燥した場合、その酸価は非常に低く約48.36(mgKOH/g)であることが見出され、これはまたナフテン酸カルシウムが加水分解されず、それによりカルシウムが油から除去されていないことを意味する。前記乾燥有機物質のIRが測定され、図1に示されるように約1555.3cm−1及び約1678.7cm−1のピークが存在し、このことはナフテン酸カルシウムが硫黄又はHSの不存在下では加水分解されないことを示し、従ってカルシウムが油から除去されていないことを意味する。以下この実験は実験1と参照される。
Caを約2247ppmを含み、かつ約13体積%のHSでパージすることでHS(又は硫黄化合物)を飽和させたトルエン中でナフテン酸カルシウムの溶液を同重量の水と約130℃で処理、即ち自己圧下Parrオートクレーブ中で硫黄化合物又はHSの存在下で処理すると、ナフテン酸カルシウムが水の存在下でHS(又は硫黄化合物)と反応することが見出され、分離ロート中で室温に冷却して有機層と水層に分離すると黒層が境界で形成された。このことはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水分解され、それにより形成された不純物が蓄積したことを示す。有機層を分離してトルエンを蒸発させて乾燥すると、その酸価は高い値156.26(mgKOH/g)であることが見出され、これはまたナフテン酸カルシウムが加水分解され、それによりカルシウムが油又は炭化水素中のナフテン酸カルシウムから除去されることを意味する。乾燥された有機物質のIRを測定し、図2に示されるように1535.7cm−1のピークが存在するが1680.7cm−1のピークは存在しなかった。しかしIRスペクトルで1696.2cm−1の強いピークがまたナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水文化されること、従ってカルシウムが油又は炭化水素中のナフテン酸カルシウムから除去されることを意味する。以下この実験を実験2として参照される。
実施例2は、約5%の蒸気相中のHSの濃度を持つようにして繰り返して行われ、HSのより低い濃度でもまた不純物形成及び境界での蓄積が見られるかどうかを試験した結果、HSのより低い濃度である5%でも不純物が形成され、60分までの間でも境界相分に蓄積が見られた。以下この実験を実験2Aと参照される。誘導結合プラズマ(ICP)で測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥して得られた化合物の酸価(AV)は表−Iに時間に対して与えられている。これは添加剤なしで39.9%までのCaが除去されることを示す。
表−I
Figure 2013516507
米国特許出願公開第2009/0152164号明細書 米国特許第7497943号明細書
従ってナフテン酸カルシウムを含むDOBAは又はそのブレンド、及び硫黄化合物又はHSを含む原油をプロセスする業界は、例えばかかる原油を脱塩装置を通じてプロセスする際の水の存在下でナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSとの反応で不純物が形成され、かかる不純物がシステムに蓄積され続け、これにより原油プロセスを妨害するだけでなくカルシウムを含む金属の除去に悪影響を与える、という問題に直面する。
前記課題は、ナフテン酸カルシウム及び硫化水素(HS)などの硫黄化合物を含む原油の混合物中の水の存在下で、硫化水素(HS)などの硫黄化合物とナフテン酸カルシウムとの反応により形成される不純物を除去する添加剤又はその方法を提供することで解決される。
前記目的で本発明者は従来の知られた添加剤を用いて前記問題を解決することを試み、次のことを見出した。実験2で調製したようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液を実験2と同様の条件で、ただし水と同重量の従来添加剤クエン酸(C3−アルファ−ヒドロキシ−トリカルボン酸)を用いて行った結果、不純物はなお形成され境界相に黒層として蓄積した。このことはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水分解されるが、クエン酸添加剤は不純物形成を防止するには効果的でなく、従って境界相での黒層の蓄積を防止するには効果的ではない、ということを意味する。分離され乾燥された有機層の酸価は約229.36(mgKOH/g)であり、図3で示されるように、IRスペクトルで1538cm−1と1680.7cm−1のピークは示さないが1698.7cm−1の強いピークを示した。これはまたナフテン酸カルシウムの加水分解を意味する。以下この実験を実験3と参照される。
クエン酸添加剤が不純物形成及び境界での蓄積を防止するために効果的かどうかを知るために、約5体積%の蒸気中HS濃度を用いて実験3を繰り返した。次のことが見出された。HSの5体積%でのより低い濃度でも、クエン酸添加剤は、有機層を60分間処理した場合でさえ、不純物及び境界相でのその蓄積を防止する効果がなかった。以下この実験を実験3Aと参照される。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価を表−IIに時間に対して与えられている。これはクエン酸がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的であることは見出されなかった。
表−II
Figure 2013516507
実験2で調製したようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液を実験2と同様の条件で、ただし水と同重量の従来添加剤無水マレイン酸を用いて行った結果、不純物はなお形成され境界相に厚い黒層として蓄積した。このことはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水分解されるが、クエン酸添加剤は不純物形成を防止するには効果的でなく、従って境界相での黒層の蓄積を防止するには効果的ではない、ということを意味する。分離され乾燥された有機層の酸価は約216.18(mgKOH/g)であり、図3で示されるように、IRスペクトルで1538cm−1と1680.7cm−1のピークは示さないが1698.7cm−1の強いピークを示した。これはまたナフテン酸カルシウムの加水分解を意味する。以下この実験を実験3と参照される。
無水マレイン酸添加剤が不純物形成及び境界での蓄積を防止するために効果的かどうかを知るために、約5体積%の蒸気中HS濃度を用いて実験4を繰り返した。次のことが見出された。HSの5体積%でのより低い濃度でも、無水マレイン酸添加剤は、有機層を60分間処理した場合でさえ、不純物及び境界相でのその蓄積を防止する効果がなかった。以下この実験を実験4Aと参照する。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価を表−IIIに時間に対して与えられている。これは無水マレイン酸がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的であることは見出されなかった。
表−III
Figure 2013516507
実験2で調製したようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液を実験2と同様の条件で、ただしカルシウム濃度と化学当量の従来添加剤グリコール酸を含む同重量の水を用いて行った結果、不純物はなお形成され境界相に黒層として蓄積した。このことはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水分解されるが、グリコール酸添加剤は不純物形成を防止するには効果的でなく、従って境界相での黒層の蓄積を防止するには効果的ではない、ということを意味する。分離され乾燥された有機層の酸価は約214.6(mgKOH/g)であり、図3で示されるように、IRスペクトルで1538cm−1と1680.7cm−1のピークは示さないが1698.7cm−1の強いピークを示した。これはまたナフテン酸カルシウムの加水分解を意味する。以下この実験を実験3と参照される。
グリコール酸添加剤が不純物形成及び境界での蓄積を防止するために効果的かどうかを知るために、約5体積%の蒸気中HS濃度を用いて実験5を繰り返した。次のことが見出された。HSの5体積%でのより低い濃度でも、グリコール酸添加剤は、有機層を60分間処理した場合でさえ、不純物及び境界相でのその蓄積を防止する効果がなかった。以下この実験を実験5Aと参照される。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価を表−IVに時間に対して与えられている。これはグリコール酸がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的であることは見出されなかった。
表−IV
Figure 2013516507
実験2で調製されたHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液が、同重量の水と実験2と同じ方法で処理されると、不純物が形成され、境界相に厚い黒層が蓄積され、ナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在で加水分解したことを示す。前記水層を注意深く取り出し、従来添加剤のグリコール酸をカルシウムに対して化学当量をこの分離された水層に添加し、その後これを有機層と黒色層が存在する分離ロートに戻し、激しく撹拌した。形成された黒色層は消失することなく溶解することもなかった。このことは、添加剤グリコール酸は、境界相に黒色層として蓄積した不純物を溶解するためには効果がないことを示す。分離され乾燥された有機層の酸価は約231.53(mgKOH/gm)であり、IRスペクトルで図6に示されるように1538cm−1にも1680.7cm−1にもピークは見られず、1966.0cm−1に強いピークが見られた。これはなた、ナフテン酸カルシウムの加水分解を示すものであった。以下この実験を実験6と参照される。留意すべきことは、この実験はまた、添加剤グリコール酸の水溶液を、境界相での黒色層蓄積の後に直接添加することでもまた実施されたことであり、黒色層が溶解させず消失しなかった、ことである。これはまたグリコール酸は、境界相に不純物の蓄積により形成される黒色層の除去又は溶解には効果がないことを示す。
実験2で調製したようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液を実験2と同様の条件で、ただしカルシウム濃度と化学当量の従来添加剤DL−リンゴ酸を含む同重量の水を用いて行った結果、不純物はなお形成され境界相に黒層として蓄積した。このことはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在下で加水分解されるが、DL−リンゴ酸添加剤は不純物形成を防止するには効果的でなく、従って境界相での黒層の蓄積を防止するには効果的ではない、ということを意味する。分離され乾燥された有機層の酸価は約213.5(mgKOH/gm)であり、IRスペクトルで図7に示されるように1538cm−1にも1680.7cm−1にもピークは見られず、1966.0cm−1に強いピークが見られた。これはなた、ナフテン酸カルシウムの加水分解を示すものであった。以下この実験を実験7と参照される。
DL−リンゴ酸添加剤が不純物形成及び境界での蓄積を防止するために効果的かどうかを知るために、約5体積%の蒸気中HS濃度を用いて実験7を繰り返した。次のことが見出された。HSの5体積%でのより低い濃度でも、リンゴ酸添加剤は、有機層を60分間処理した場合でさえ、不純物及び境界相でのその蓄積を防止する効果がなかった。以下この実験を実験7Aと参照される。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価が表−Vに時間に対して与えられている。これはリンゴ酸がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的であることは見出されなかった。
表−V
Figure 2013516507
実験6を、HSの5体積%濃度につき従来添加剤を用いて繰り返し、従来添加剤のいずれも、すでに形成された不純物又は境界相の黒色層を、HSの低濃度の場合でさえ溶解することができなかったことを示した。以下これらの実験を従来添加剤グリコール酸、DL−リンゴ酸、無水マレイン酸及びクエン酸についてそれぞれ実験6A、6B、6C及び6Dとして参照される。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価が表−VIに示され、これは従来添加剤がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的ではないことを示す。
表−VI
Figure 2013516507
本発明者は次のことを見出した。従来添加剤をカルシウムの2倍化学当量用いた場合でさえ、これらのいずれも不純物形成及びその境界相での黒色層としての蓄積を防止するために効果的ではなかった。以下これらの実験を、従来添加剤、グリコール酸、DL−リンゴ酸、無水マレイン酸及びクエン酸それぞれに対し、実験8A、8B、8C及び8Dとして参照される。ICPで測定された有機層中のカルシウム濃度及び有機層を乾燥した後得られた化合物の酸価が表−VIIに示され、これは従来添加剤がカルシウムを除去するには効果的であることを意味するが、不純物形成及び境界相での蓄積を防止することは炭化水素層を60分間処理した後でもなお効果的ではないことを示す。
表−VII
Figure 2013516507
これまでの記載から理解されるべきことは、クエン酸(C3アルファ−ヒドロキシ−トリカルボン酸)、無水マレイン酸、グリコール酸及びDL−リンゴ酸を含む従来添加剤は、DOBA原油からカルシウムを含む金属を除去するためには効果があるが、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSとの水存在下での反応により不純物の形成を防止するためには効果的でなく、さらにナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSを含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSでとの反応により形成される不純物の除去又は溶解には効果的ではない、ということである。
従って、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSとの水存在下での反応により不純物の形成を防止するために効果的であり、さらにナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSを含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSとの反応により形成される不純物の除去又は溶解にも効果的である、添加剤、及びそれらの効果的な方法についての要求が存在する。さらにかかる添加剤はDOBAは原油からカルシウムを含む金属不純物を除去することができるべきである。
従って本発明の第1の課題は、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はH2Sとの水存在下での反応により不純物の形成を防止するために効果的であるのみならず、さらにナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSを含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSでとの反応により形成される不純物の除去又は溶解にも効果的である添加剤を提供することである。さらに本発明の課題はDOBAは原油からカルシウムを含む金属を除去するために効果的である添加剤を提供することである。
本発明の課題はまた、ナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSを含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムと硫黄化合物又はHSでとの反応により形成される不純物の形成を防止するための方法を提供することである。
本発明の課題はまた、ナフテン酸カルシウムとHSのを含む硫黄化合物を含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応により形成される不純物の除去又は溶解するための方法を提供することである。
本発明の課題はまた、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去し、同時にナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応による不純物の形成を防止し、かつすでに形成された不純物を除去又は溶解するために効果的である添加剤を提供することである。
本発明の課題はまた、鉱酸の追加によるpH7以上でも、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油の混合物中で水の存在下でナフテン酸下とHSを含む硫黄化合物との反応により形成され得るか又は形成された不純物の形成をそれぞれ防止するか、又は除去又は溶解するために効果的な添加剤、及びその添加剤の適用方法を提供することである。さらに、本発明の課題は、pH7以上でさえDOBAは原油からカルシウムを含む金属を除去することに効果的である添加剤を提供することである。
本発明の他の課題及び効果については、以下の記載を以下実験及び添付図面によりより明確なものとなる。しかしこれらは本発明を限定することを意図するものではない。
図1は実験1で得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図2は実験2で得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図3は添加剤クエン酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図4は添加剤無水マレイン酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図5は、不純物形成防止について効果的ではない添加剤グリコール酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図6は、不純物溶解について効果的ではない添加剤グリコール酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図7は、不純物形成防止について効果的ではない添加剤DL−リンゴ酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図8は、本発明の好ましい実施態様の1つによる本発明の添加剤であり、不純物形成の防止に効果的であるグリオキシル酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。 図9は、本発明の好ましい実施態様の1つによる本発明の添加剤であり、形成された不純物の除去又は溶解に効果的であるグリオキシル酸を適用して得られた乾燥有機物質のIRスペクトルを示す。
前記従来技術の問題を解決するために、本発明者は次のこと、即ち水中でHSを含む硫黄化合物とナフテン酸カルシウムを含む原油混合物のプロセスにおいて添加剤としてグリオキシル酸を適用すると、驚くべきことにかつ予想に反して不純物が形成されず、従って、黒色層が有機層及び水層の境界相に蓄積されないこと、及び形成された不純物が驚くべきことにかつ予想に反して消失し又は溶解し、有機層及び水層の境界相で形成された黒色層が驚くべきことにかつ予想に反して消失し又は溶解される、ということを見い出した。
従って、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止し、及びすでに形成され有機層及び水層の境界相で蓄積された不純物を除去又は溶解することができる添加剤、即ちグリオキシル酸に関する。
1つの実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止することができる添加剤、即ちグリオキシル酸に関する。
他の実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応ですでに形成され、有機層と水層の境界相で蓄積された不純物の除去又は溶解することができる添加剤、即ちグリオキシル酸に関する。
他の実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止し、及びすでに形成され有機層及び水層の境界相で蓄積された不純物を除去又は溶解する方法であって、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物をグリオキシル酸で処理するステップを含む。
1つの実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止する方法であって、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物をグリオキシル酸で処理するステップを含む。
他の実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応ですでに形成され有機層及び水層の境界相で蓄積された不純物を除去又は溶解する方法であって、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物をグリオキシル酸で処理するステップを含む。
他の実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去するために効果的であり、同時にナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応により不純物の形成を防止し、かつすでに形成され有機層及び水層の境界相に蓄積された不純物を除去又は溶解するために効果的である、添加剤に関し、ここで前記添加剤がグリオキシル酸である。
他の実施態様では、本発明は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去し、同時にナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応により不純物の形成を防止し、かつすでに形成され有機層と水層の境界相に蓄積された不純物を除去又は溶解するための方法であり、ここで前記添加剤がグリオキシル酸である。
本発明によると、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中の水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応による不純物形成を防止するための方法は、有機層と水層を分離する前に添加剤グリオキシル酸を添加することを含む。驚くべきことに、この添加がなければ不純物が形成され黒色層として有機層と水層の境界相に蓄積され、原油のプロセス及びカルシウムを含む金属除去を妨害し得る不純物の形成を防止できる。
従って、本発明の添加剤及び方法は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との水存在下での反応による不純物の形成を防止し、それにより前記境界相で黒色層として蓄積することを防止するという利点を持つ。このことは、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油のプロセス及びカルシウムを含む金属の除去が、本発明の添加剤及び方法を適用することで水の存在下でもずっと容易になることを意味する。
本発明によると、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応により形成された不純物及び有機層と水層の境界相で蓄積された不純物を除去又は溶解するための方法は、前記不純物が形成された後で添加剤グリオキシル酸を添加することを含む。これにより驚くべきことにかつ予想に反して、この添加がなければ原油のプロセス及びカルシウムを含む金属除去を妨害し得る、形成された不純物を除去又は溶解し、有機層と水層の境界相で蓄積された黒色層を除去又は溶解する。
従って、本発明の添加剤及び方法は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との水存在下での反応によりすでに形成された不純物を除去又は溶解する利点を持ち、それにより前記境界相ですでに蓄積された黒色層を除去し又は溶解する。このことはナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油のプロセス及びカルシウムを含む金属をそこから除去することが、本発明の添加剤及び方法を適用することで水の存在下でもずっと容易になる、ということを意味する。
本発明の好ましい実施態様の1つによると、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との間の反応によりすでに形成され有機層と水層の境界相に蓄積された不純物を除去するか溶解するための方法は、前記不純物が形成され有機層と水層との境界相で蓄積され、かつ前記水層がpH7以上となった後で添加剤グリオキシル酸の添加を含み、これにより驚くべきことにかつ予想に反して、水層のpHが7以上の場合でさえ形成された不純物を除去又は溶解し、それにより、この添加がなければ原油のプロセス及びカルシウムを含む金属を除去することを妨害する恐れがある、有機層と水層の境界相で蓄積された黒色層を除去又は溶解する。
本発明の添加剤及び方法はまた次の利点を持つ。ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物と水の存在下で反応によるすでに形成された不純物を除去又は溶解し、従ってpHが7以上、好ましくは水層のpHが7から9の間でも、境界相ですでに蓄積された黒色層を除去又は溶解する。これは、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油のプロセス及びカルシウムを含む金属をそれから除去することが水の存在及びpHが7以上、好ましくはpHが7から9の間であっても、本発明の添加剤及び方法を適用することで容易になる。
本発明の好ましい実施態様の1つによれば、水層のpHは7から9である。
本発明の好ましい実施態様によると、グリオキシル酸添加は、水と一緒に又は水に溶解して後に、添加され得る。
本発明の好ましい実施態様によると、グリオキシル酸の添加は、カルシウム濃度に関して化学量論当量又は2倍当量で添加され得る。しかしカルシウム濃度について2倍当量添加しても特別の利点が得られるものではなく、このことは本添加剤及び方法が経済的であることを意味する。本添加剤は、カルシウム濃度に対して化学量論当量又はその小過剰量のいずれかで添加される。
従って、本発明のグリオキシル酸添加剤が適用されると、不純物の形成を防止又は形成された不純物を除去又は溶解できるだけでなく、さらに原油プロセスがまた驚くべきかつ予想に反して容易になり、カルシウムを含む金属を容易かつ経済的に除去できる結果となる。
本発明の好ましい実施態様によると、グリオキシル酸はCAS番号298−12−4で識別され得る。
本発明の他の好ましい実施態様では、グリオキシル酸はまたオキソ酢酸として参照れるものである。
本発明は、以下の実施例を用いて説明される。これら説明は本発明の最良の実施形態に援用されるものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
本発明の実験例
前記実験2で調製したようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウム溶液が、実験2と同様の方法で処理された。ただしカルシウム濃度に化学量論当量で本発明の添加剤グリオキシル酸の添加を含む同量の水と共に用いた。その結果驚くべきことに予想に反して、不純物は形成されず、従って有機層と水層の境界相に黒色層も蓄積されず、このことはHS(又は硫黄化合物)と水の存在下でナフテン酸カルシウムが加水分解されるが、しかしグリオキシル酸は不純物形成を防止するため、それにより前記境界相で黒色層の蓄積の防止するために効果的であった、ということを意味する。分離され乾燥された有機層の酸価は約230.01(mgKOH/gm)であり、そのIRスペクトルでは図8に示されるように1538cm−1と1680.7cm−1のピークはなく、1698.6cm−1の強いピークが存在し、このことはまた、ナフテン酸カルシウムの加水分解を示すものであった。以下この実験は実験9と参照される。この実験は、本発明の添加剤グリオキシル酸は、この添加がなければ境界相で黒色層として蓄積され、HSを含む硫黄化合物を含む原油のプロセスを妨害する不純物の形成を防止することに効果的である、ことを確認するものである。
実験9が、本発明の添加剤グリオキシル酸を適用して、約5体積%の蒸気相のHSの濃度を用いて異なる間隔で繰り返され、5、15、30及び60分間隔でもなんら黒色相は形成されず、このことは本添加剤が不純物の形成を防止することに効果的であり、従って、5分処理後でさえ境界相に黒色層の蓄積は見られなかった、ということを意味する。ICPで決定された有機層内のカルシウム含有量は、5、15、30及び60分間隔でそれぞれ12、9、6及び3ppm程度の低量であり、これは本発明添加剤グリオキシル酸のカルシウム除去の効果が99.5%、99.6%、99.7%及び99.9%であることを確認するものである。乾燥された有機物質の酸価(AV)を含むデータは表−VIIIにまとめられている。
表−VIII
Figure 2013516507
表VIIIから、酸価による95%効率がカルシウム除去効果99.5%と共に得られることからナフテン酸カルシウムは5分でほぼ完全に加水分解されることが分かる。これらの効果は60分間隔ではそれぞれ96.9%と99.9%であることが分かる。
実験2で調製されたようにHSでパージされたトルエン中のナフテン酸カルシウムの溶液が実験2と同様に同量の水と処理される場合、不純物が形成され境界相で厚い黒色層として蓄積した。これはナフテン酸カルシウムがHS(又は硫黄化合物)と水の存在で加水分解されることを示す。前記水層を注意深く取り出し、かつカルシウム濃度に化学量論当量でグリオキシル酸をこの分離した水層に添加し、これを有機層と黒色層を含む分離ロートへ戻して内容を激しく撹拌した。驚くべきことにかつ予想に反して、形成された黒色層は消失又は溶解した。このことは添加剤グリオキシル酸が、境界相で黒色層として蓄積された不純物を除去又は溶解するために効果的であることを確認する。分離されかつ乾燥された有機層の酸価は約227.82(mgKOH/gm)であり、図9で示されるようにIRスペクトルで1538cm−1及び1680.7cm−1でのピークは存在せず、1680.7cm−1に強いピークが存在し、このことはまたナフテン酸カルシウムの加水分解を示す。以下この実験は実験10として参照される。留意すべきことは、この実験はまた、水層を分離してそこに添加剤を溶解し、それを分離ロートに戻す代わりに、境界相で黒色層の蓄積の後で添加剤グリオキシル酸の水溶液を直接添加することで実施された、ということである。驚くべきことに、黒色層は消失又は溶解し、このことはグリオキシル酸が境界相で不純物の蓄積により形成された黒色層の除去又は溶解に効果的であることを示す。
前記実験で、5体積%のHS濃度に対して、分離後の水層のpHは7から8の間、好ましくは7.10から7.50の間を変動し、13体積%のHS濃度に対して、分離後の水層のpHは8から9、好ましくは8.10から7.50の間を変動することが見出された。
前記実験で、グリオキシル酸は、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応により形成される不純物及びすでに境界相で形成された黒色層の除去又は溶解のために効果的であることが見出されたことから、次のこと、即ち、本発明の添加剤はまた、すでに形成された不純物を除去又は溶解するために効果的であり、従って水層のpHが7以上であっても、好ましくは水層のpHが7から9であっても境界相ですでに形成された黒色層を除去又は溶解するために効果的であることが結論され、このことはHSを含む硫黄化合物とナフテン酸カルシウムを含む原油のプロセス及びカルシウムを含む金属をそこから除去することを、本発明の添加剤及び方法を適用することで、水の存在下でpHが7以上であっても、容易にする、ということを意味する。
前記実験は次のことを確認するものである。ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との水との接触による反応により不純物の形成又は形成の可能性のために起こる、ナフテン酸カルシウムを含むDOBA又はそのブレンドとHSを含む硫黄化合物を含む原油との混合物のプロセスにおける産業上の問題の解決が提供され、従ってかかる原油の混合物のプロセスが、そこに含まれるカルシウムを含む金属を除去することと同様に容易かつ経済的であることを、確認するものである。
留意すべきことは、本発明は実験室規模で実施した前記実験に基づいて説明されてきた。当業者に明らかことは、本発明は、本発明の範囲から離れることなく本発明を変更してそれを工業規模で適用され得る、ということである。

Claims (18)

  1. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油の混合物中で水の存在下で、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応による不純物の形成を防止し、前記不純物が、有機層と水層との境界相ですでに形成されて蓄積されている場合、前記不純物を除去する添加剤であり、前記添加剤がグリオキシル酸である、添加剤。
  2. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下で、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止する添加剤であり、前記添加剤がグリオキシル酸である、添加剤。
  3. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下で、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で形成され、かつ有機層と水層の境界相で蓄積される不純物を除去する添加剤であり、前記添加剤がグリオキシル酸である、添加剤。
  4. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去し、かつ同時に、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との間の反応による不純物の形成を防止し、かつすでに形成されて有機層と水層との境界相で蓄積された不純物を除去する添加剤であり、前記添加剤がグリオキシル酸である、添加剤。
  5. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下でナフテン酸カルシウムとHSで含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止し、かつすでに形成され有機層と水層との間の境界相で蓄積された不純物を除去する方法であり、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む前記混合物をグリオキシル酸で処理することを含む、方法。
  6. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応で不純物の形成を防止する方法であり、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物を、グリオキシル酸で処理するステップを含む、方法。
  7. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水存在下でナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との反応ですでに形成されかつ有機層と水層の間の境界相で蓄積された不純物を除去する方法であり、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む前記原油混合物をグリオキシル酸で処理するステップを含む、方法。
  8. ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去し、かつ同時に、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物中で水の存在下ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物との間の反応による不純物の形成を防止し、かつすでに形成されて有機層と水層との境界相で蓄積された不純物を除去する方法であり、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油混合物をグリオキシル酸で処理することを含む、方法。
  9. 請求項5、6又は8のいずれか1項に記載の方法であり、不純物の形成を防止するために、前記添加剤が有機層と水層の分離の前に添加される。
  10. 請求項5、7および8のいずれか1項に記載の方法であり、すでに形成された不純物を除去するために、前記不純物が形成された後に添加剤グリオキシル酸の添加を含む、方法。
  11. 請求項5、7、8及び10のいずれか1項に記載の方法であり、水層のpHが7以上である、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であり、水層のpHが7から9で変動する、方法。
  13. 請求項5乃至12のいずれか1項に記載の方法であり、前記添加剤が、水と一緒に添加されるか又は水に溶解させた後添加される、方法。
  14. 請求項5乃至13のいずれか1項に記載の方法であり、前記添加剤が、カルシウム濃度の化学量論当量で又は2倍当量で添加される、方法。
  15. 請求項5乃至13のいずれか1項に記載の方法であり、前記添加剤が、カルシウムの化学量論当量で又は小過剰当量で添加される、方法。
  16. 実質的に前記実施例と添付図面で示される、不純物形成の防止及び除去する添加剤。
  17. 実質的に前記実施例と添付図面で示される、不純物形成の防止及び除去する方法。
  18. 実質的に前記実施例と添付図面で示される、ナフテン酸カルシウムとHSを含む硫黄化合物を含む原油又は原油混合物からカルシウムを含む金属を除去する方法。
JP2012546560A 2009-12-31 2010-12-28 ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法 Expired - Fee Related JP5716041B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN3050/MUM/2009 2009-12-31
IN3050MU2009 2009-12-31
PCT/IN2010/000858 WO2011080759A1 (en) 2009-12-31 2010-12-28 Additive and method for removal of impurities formed due to sulfur compounds in crude oils containing calcium naphthenate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013516507A true JP2013516507A (ja) 2013-05-13
JP2013516507A5 JP2013516507A5 (ja) 2013-10-17
JP5716041B2 JP5716041B2 (ja) 2015-05-13

Family

ID=44063218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012546560A Expired - Fee Related JP5716041B2 (ja) 2009-12-31 2010-12-28 ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US8679324B2 (ja)
EP (1) EP2519608A1 (ja)
JP (1) JP5716041B2 (ja)
KR (1) KR101555479B1 (ja)
CN (1) CN102753658B (ja)
AU (1) AU2010337845B2 (ja)
BR (1) BR112012016218A2 (ja)
CA (1) CA2786077C (ja)
CL (1) CL2012001751A1 (ja)
CO (1) CO6541644A2 (ja)
MX (1) MX2012007716A (ja)
MY (1) MY156528A (ja)
PE (1) PE20130057A1 (ja)
SG (1) SG181995A1 (ja)
WO (1) WO2011080759A1 (ja)
ZA (1) ZA201205704B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PE20130057A1 (es) 2009-12-31 2013-02-04 Dorf Ketal Chemicals India Private Ltd Aditivo y metodo para la eliminacion de impurezas formadas debido a compuestos de azufre en petroleos crudos que contienen naftenato de calcio
WO2013049027A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 General Electric Company Hydrogen sulfide scavenger compositions, methods for making and processes for removing hydrogen sulfide from liquid hydrocarbon media
US11440815B2 (en) 2013-02-22 2022-09-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9364773B2 (en) 2013-02-22 2016-06-14 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
CA2843041C (en) 2013-02-22 2017-06-13 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
US9708196B2 (en) 2013-02-22 2017-07-18 Anschutz Exploration Corporation Method and system for removing hydrogen sulfide from sour oil and sour water
GB2548525B (en) * 2014-12-23 2021-03-31 Equinor Energy As Process for removing metal naphthenate from crude hydrocarbon mixtures
US10711177B2 (en) 2015-03-20 2020-07-14 Chevron U.S.A. Inc. Engineering formation wettability characteristics
EA201792079A1 (ru) 2015-03-20 2018-10-31 Шеврон Ю.Эс.Эй. Инк. Модификация характеристик смачиваемости пласта
US10865341B2 (en) 2015-03-20 2020-12-15 Chevron U.S.A. Inc. Engineering formation wettability characteristics

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579881A (en) * 1978-12-06 1980-06-16 Dow Chemical Co Method and composition for removing sulfidee containing scale from metal surface
US4289639A (en) * 1980-10-03 1981-09-15 The Dow Chemical Company Method and composition for removing sulfide-containing scale from metal surfaces
JPH03119092A (ja) * 1989-09-05 1991-05-21 Soc Fr Hoechst 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用
JPH04215814A (ja) * 1990-01-25 1992-08-06 Hoechst Ag グリオキサールを使用する硫化水素の捕集方法
US6068056A (en) * 1999-10-13 2000-05-30 Schlumberger Technology Corporation Well treatment fluids comprising mixed aldehydes
JP2011510151A (ja) * 2008-01-24 2011-03-31 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド カルボン酸のエステルを使用して炭化水素供給原料から金属を除去する方法
JP2012525964A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド 炭化水素ストリームから硫化水素を捕捉する方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4476930A (en) * 1982-08-23 1984-10-16 Union Oil Company Of California Inhibition of scale deposition from steam generation fluids
US5284635A (en) * 1989-09-05 1994-02-08 Societe Francaise Hoechst Process for the elimination of hydrogen sulfide by using water-in-oil emulsions
DE19600620C1 (de) 1996-01-10 1997-04-17 Hoechst Ag Verfahren zur Darstellung einer besonders reinen Glykolsäure
US7497943B2 (en) * 2002-08-30 2009-03-03 Baker Hughes Incorporated Additives to enhance metal and amine removal in refinery desalting processes
EP2074196A4 (en) * 2006-08-22 2017-12-06 Dorf Ketal Chemicals (I) Private Limited Method of removal of calcium from hydrocarbon feedstock
PE20130057A1 (es) 2009-12-31 2013-02-04 Dorf Ketal Chemicals India Private Ltd Aditivo y metodo para la eliminacion de impurezas formadas debido a compuestos de azufre en petroleos crudos que contienen naftenato de calcio

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5579881A (en) * 1978-12-06 1980-06-16 Dow Chemical Co Method and composition for removing sulfidee containing scale from metal surface
US4289639A (en) * 1980-10-03 1981-09-15 The Dow Chemical Company Method and composition for removing sulfide-containing scale from metal surfaces
JPH03119092A (ja) * 1989-09-05 1991-05-21 Soc Fr Hoechst 新規な油中水エマルジヨン及びそれらの硫化水素除去での応用
JPH04215814A (ja) * 1990-01-25 1992-08-06 Hoechst Ag グリオキサールを使用する硫化水素の捕集方法
US6068056A (en) * 1999-10-13 2000-05-30 Schlumberger Technology Corporation Well treatment fluids comprising mixed aldehydes
JP2011510151A (ja) * 2008-01-24 2011-03-31 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド カルボン酸のエステルを使用して炭化水素供給原料から金属を除去する方法
JP2012525964A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ドルフ ケタール ケミカルズ(I) プライベート リミテッド 炭化水素ストリームから硫化水素を捕捉する方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU2010337845B2 (en) 2015-01-15
AU2010337845A1 (en) 2012-08-09
US20120285865A1 (en) 2012-11-15
CL2012001751A1 (es) 2012-11-30
CN102753658A (zh) 2012-10-24
SG181995A1 (en) 2012-08-30
CA2786077C (en) 2014-09-30
BR112012016218A2 (pt) 2019-11-12
CN102753658B (zh) 2015-05-20
CO6541644A2 (es) 2012-10-16
WO2011080759A1 (en) 2011-07-07
KR20120112642A (ko) 2012-10-11
US8679324B2 (en) 2014-03-25
ZA201205704B (en) 2015-01-28
MX2012007716A (es) 2012-12-05
CA2786077A1 (en) 2011-07-07
MY156528A (en) 2016-02-26
EP2519608A1 (en) 2012-11-07
PE20130057A1 (es) 2013-02-04
KR101555479B1 (ko) 2015-09-24
JP5716041B2 (ja) 2015-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5716041B2 (ja) ナフテン酸カルシウムを含む原油中の硫黄化合物により形成される不純物を除去するための添加剤及び方法
JP5863642B2 (ja) 炭化水素ストリームから硫化水素を捕捉する方法
RU2167909C2 (ru) Способ уменьшения кислотности и коррозионной активности нефтяного сырья
JP5449195B2 (ja) カルボン酸のエステルを使用して炭化水素供給原料から金属を除去する方法
JP5852125B2 (ja) ナフテン酸カルシウムを含む原油からカルシウムを除去するための添加剤及び方法
JP5970545B2 (ja) ナフテン酸カルシウム含有原油からカルシウム除去のための添加剤及び方法
JP2013542306A5 (ja)
TWI553115B (zh) 用於移除因硫化合物在含萘酸鈣原油中而產生之雜質的添加物及方法
RU2167185C2 (ru) Способ уменьшения коррозионной активности и кислотности нефтяного сырья
KR19990044704A (ko) 원유의 산 함량 및 부식성을 감소시키는 공정

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130829

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130829

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150316

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5716041

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees