JPH0311873Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0311873Y2 JPH0311873Y2 JP1984038291U JP3829184U JPH0311873Y2 JP H0311873 Y2 JPH0311873 Y2 JP H0311873Y2 JP 1984038291 U JP1984038291 U JP 1984038291U JP 3829184 U JP3829184 U JP 3829184U JP H0311873 Y2 JPH0311873 Y2 JP H0311873Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winding
- tightening
- yoke
- iron core
- main legs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 37
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 7
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の属する技術分野〕
この考案はリアクトルの主として巻線の締め付
け構造に関する。この種の構造においては鉄心及
び巻線はそれぞれ所定の圧力で締め付けられ、か
つ小形安価に作成し得ることが望ましい。
け構造に関する。この種の構造においては鉄心及
び巻線はそれぞれ所定の圧力で締め付けられ、か
つ小形安価に作成し得ることが望ましい。
第1図ないし第3図は従来の三相リアクトルの構
造図で、リアクトルの本体は鉄心1と巻線2及び
それら両者を締め付ける部材とからなる。
造図で、リアクトルの本体は鉄心1と巻線2及び
それら両者を締め付ける部材とからなる。
鉄心1は例えば磁性板を放射状に配して環状と
したブロツク鉄心4と磁器片等からなる空隙材5
とを交互に積み重ねてなる主脚6の並立する複数
個と、主脚6のそれぞれの軸方向端間を磁気的に
連結する上下の継鉄7とからなる。巻線2は主脚
6に巻回されたコイル8と、コイル8の軸方向端
間を覆う絶縁間隔片9とからなり上部絶縁間隔片
9の上には巻線2の締め付け力を均等化する締め
付けリング10が載置されている。
したブロツク鉄心4と磁器片等からなる空隙材5
とを交互に積み重ねてなる主脚6の並立する複数
個と、主脚6のそれぞれの軸方向端間を磁気的に
連結する上下の継鉄7とからなる。巻線2は主脚
6に巻回されたコイル8と、コイル8の軸方向端
間を覆う絶縁間隔片9とからなり上部絶縁間隔片
9の上には巻線2の締め付け力を均等化する締め
付けリング10が載置されている。
下部継鉄7の両側部には各巻線2に共通な巻線
支持側部材11a及び長さ方向両端部には巻線支
持端部材11bからなる支持部材11が配され巻
線2を支持している。また上部継鉄7の両側部に
は各巻線2を個々に軸方向に締め付ける締め付け
側部材12が配され、支持部材11及び締め付け
側部材12は絶縁間隔片9の図示しないカラーに
固定されている。そして上、下継鉄7の反各主脚
6の端面に当接し継鉄7の長さ方向とほぼ直角に
延びる、13aと13bとからなるフレーム13
とこのフレーム13を互いに近付く方向に締め付
ける連結ボルト14が設けられている。
支持側部材11a及び長さ方向両端部には巻線支
持端部材11bからなる支持部材11が配され巻
線2を支持している。また上部継鉄7の両側部に
は各巻線2を個々に軸方向に締め付ける締め付け
側部材12が配され、支持部材11及び締め付け
側部材12は絶縁間隔片9の図示しないカラーに
固定されている。そして上、下継鉄7の反各主脚
6の端面に当接し継鉄7の長さ方向とほぼ直角に
延びる、13aと13bとからなるフレーム13
とこのフレーム13を互いに近付く方向に締め付
ける連結ボルト14が設けられている。
上記構造において鉄心1及び巻線2をそれぞれ
の圧力で締め付けるにはまず連結ボルト14の先
端に螺合する接続ボルト15を介してフレーム1
3aと同様に構成された締め付け用フレーム16
を上部のフレーム13aの上方に固定する。そし
てフレーム13aと16間にジヤツキ17を挿入
する。次いで、上部締め付け側部材12の凹部1
2aとフレーム13a間にジヤツキ19を挿入し
巻線締付力に相当する所要圧力で巻線2を締め付
け同時にジヤツキ17で巻線締付力と鉄心締付力
と合わせた締付力に相当する所要圧力により締付
ける。その後フレーム13aと締め付け側部材1
2間に図示しないライナを挿入して前記所要締付
力を維持し、連結ボルト14のナツト18を締め
て所要締付力を維持する。上記作業終了後接続ボ
ルト15、締め付け用フレーム16、ジヤツキ1
7,19を取り除く。
の圧力で締め付けるにはまず連結ボルト14の先
端に螺合する接続ボルト15を介してフレーム1
3aと同様に構成された締め付け用フレーム16
を上部のフレーム13aの上方に固定する。そし
てフレーム13aと16間にジヤツキ17を挿入
する。次いで、上部締め付け側部材12の凹部1
2aとフレーム13a間にジヤツキ19を挿入し
巻線締付力に相当する所要圧力で巻線2を締め付
け同時にジヤツキ17で巻線締付力と鉄心締付力
と合わせた締付力に相当する所要圧力により締付
ける。その後フレーム13aと締め付け側部材1
2間に図示しないライナを挿入して前記所要締付
力を維持し、連結ボルト14のナツト18を締め
て所要締付力を維持する。上記作業終了後接続ボ
ルト15、締め付け用フレーム16、ジヤツキ1
7,19を取り除く。
以上の作業によつて鉄心1及び巻線2は所要の
圧力で締め付けられる。しかし締め付けリング1
0を使用するために巻線2は一様に締め付けられ
るがリング10には相応の強度が要求されるため
に厚い部材が必要で主脚6の高さが高くなり不経
済となる欠点がある。さらに締め付け側部材12
に凹部12aを設ける必要があり一層高価になる
欠点もあつた。
圧力で締め付けられる。しかし締め付けリング1
0を使用するために巻線2は一様に締め付けられ
るがリング10には相応の強度が要求されるため
に厚い部材が必要で主脚6の高さが高くなり不経
済となる欠点がある。さらに締め付け側部材12
に凹部12aを設ける必要があり一層高価になる
欠点もあつた。
この考案は上記従来の欠点を改めて小形かつ安
価に出来るリアクトル巻線の締め付け構造を提供
することを目的とする。
価に出来るリアクトル巻線の締め付け構造を提供
することを目的とする。
上記目的を達成するためこの考案の構成によれば
リアクトル巻線を上部絶縁間隔片の上面に当接す
るそれぞれ上部継鉄及び該継鉄の両側部に各巻線
ごとに配される締め付け側部材並びに上部継鉄の
長さ方向端部に配される締め付け端部材を介して
締め付ける。
リアクトル巻線を上部絶縁間隔片の上面に当接す
るそれぞれ上部継鉄及び該継鉄の両側部に各巻線
ごとに配される締め付け側部材並びに上部継鉄の
長さ方向端部に配される締め付け端部材を介して
締め付ける。
第4図ないし第6図はこの考案の三相器に適用
した実施例図で同一符号は前記と同一か同一作用
をするものを示す。リアクトル本体はブロツク鉄
心4と空隙材5とを交互に積み重ねてなる3個の
並立する主脚41と、主脚41の端間を磁気的に
連結する上、下の継鉄7とからなる鉄心42と、
主脚41に巻回されたコイル8とコイル8の軸方
向両端に配された絶縁間隔片9とからなる巻線4
3と、鉄心42及び巻線43を支持して締め付け
る諸材とからなる。ボルト締め等により一体とさ
れた下部継鉄7の両側部には各巻線43に共通な
巻線支持部材11a及び長さ方向両端部には巻線
支持部材11bなる支持部材11が配され巻線4
3を支持している。また上部継鉄7の両端部には
各巻線43を個々に軸方向に締め付ける締め付け
側部材12及び長さ方向両端部には巻線締め付け
端部材44が配され、各部材11,12,44は
絶縁間隔片9の図示しないカラーに固定して脱落
防止されている。そして上、下継鉄7の反各主脚
41の端面に当接し継鉄7の長さ方向とほぼ直角
に延びるフレームで左右端に配される13bと中
央部のフレーム13aとからなるフレーム13
と、この上下対をなすフレーム13を互いに近付
く方向に締め付ける連結ボルト14が設けられて
いる。
した実施例図で同一符号は前記と同一か同一作用
をするものを示す。リアクトル本体はブロツク鉄
心4と空隙材5とを交互に積み重ねてなる3個の
並立する主脚41と、主脚41の端間を磁気的に
連結する上、下の継鉄7とからなる鉄心42と、
主脚41に巻回されたコイル8とコイル8の軸方
向両端に配された絶縁間隔片9とからなる巻線4
3と、鉄心42及び巻線43を支持して締め付け
る諸材とからなる。ボルト締め等により一体とさ
れた下部継鉄7の両側部には各巻線43に共通な
巻線支持部材11a及び長さ方向両端部には巻線
支持部材11bなる支持部材11が配され巻線4
3を支持している。また上部継鉄7の両端部には
各巻線43を個々に軸方向に締め付ける締め付け
側部材12及び長さ方向両端部には巻線締め付け
端部材44が配され、各部材11,12,44は
絶縁間隔片9の図示しないカラーに固定して脱落
防止されている。そして上、下継鉄7の反各主脚
41の端面に当接し継鉄7の長さ方向とほぼ直角
に延びるフレームで左右端に配される13bと中
央部のフレーム13aとからなるフレーム13
と、この上下対をなすフレーム13を互いに近付
く方向に締め付ける連結ボルト14が設けられて
いる。
上記構造において鉄心42及び巻線43は次の
ようにしてそれぞれの所定の圧力で締め付けられ
る。まず連結ボルト14の先端に螺合する接続ボ
ルト15を介してフレーム13aと同様に構成さ
れた締め付け用フレーム16を上部フレーム13
a,13bの上方に固定し、締め付け用フレーム
16と上部フレーム13a,13b間にジヤツキ
17を挿入して主脚41のみを所定圧力で締め付
け所定寸法に調整する。この場合上部絶縁間隔片
9の一部を除いて前記圧力が巻線43にかからな
いようにする。ここで乾燥し前記取り除いた絶縁
間隔片9の一部を旧に復し、さらに図示しない絶
縁ライナを上部絶縁間隔片9に加えてその高さを
増し、主脚41の上面と上部継鉄7の下面との間
に空隙を設ける。次いでジヤツキ17に所定圧力
をかけたとき巻線43の高さが前記主脚41を締
め付けたときの高さに等しくなるよう前記絶縁ラ
イナを調整して余分な絶縁ライナを除く。その
後、ジヤツキ17に圧力をかけて主脚41及び巻
線43が規定寸法になるまで締め付ける。締め付
け固定した後は製品として不要な締め付け用フレ
ーム16、ジヤツキ17、接続ボルト15を取り
除けばよい。
ようにしてそれぞれの所定の圧力で締め付けられ
る。まず連結ボルト14の先端に螺合する接続ボ
ルト15を介してフレーム13aと同様に構成さ
れた締め付け用フレーム16を上部フレーム13
a,13bの上方に固定し、締め付け用フレーム
16と上部フレーム13a,13b間にジヤツキ
17を挿入して主脚41のみを所定圧力で締め付
け所定寸法に調整する。この場合上部絶縁間隔片
9の一部を除いて前記圧力が巻線43にかからな
いようにする。ここで乾燥し前記取り除いた絶縁
間隔片9の一部を旧に復し、さらに図示しない絶
縁ライナを上部絶縁間隔片9に加えてその高さを
増し、主脚41の上面と上部継鉄7の下面との間
に空隙を設ける。次いでジヤツキ17に所定圧力
をかけたとき巻線43の高さが前記主脚41を締
め付けたときの高さに等しくなるよう前記絶縁ラ
イナを調整して余分な絶縁ライナを除く。その
後、ジヤツキ17に圧力をかけて主脚41及び巻
線43が規定寸法になるまで締め付ける。締め付
け固定した後は製品として不要な締め付け用フレ
ーム16、ジヤツキ17、接続ボルト15を取り
除けばよい。
リアクトルを以上説明のように構成することに
よりリアクトル巻線43は上部絶縁間隔片9の上
面に当接するそれぞれ上部継鉄7及び該継鉄の両
側部に各巻線ごとに配された締め付け側部材12
並びに上部継鉄7の長さ方向端部に配された締め
付け端部材44を介して一様に、かつ所定圧力で
締め付けられる。従つて従来のように締め付けリ
ングが不用となりその厚さ以上に主脚41の高さ
を低めることができ、全体として小形かつ安価な
リアクトルを得ることができる。
よりリアクトル巻線43は上部絶縁間隔片9の上
面に当接するそれぞれ上部継鉄7及び該継鉄の両
側部に各巻線ごとに配された締め付け側部材12
並びに上部継鉄7の長さ方向端部に配された締め
付け端部材44を介して一様に、かつ所定圧力で
締め付けられる。従つて従来のように締め付けリ
ングが不用となりその厚さ以上に主脚41の高さ
を低めることができ、全体として小形かつ安価な
リアクトルを得ることができる。
第1図ないし第3図は従来のリアクトルの構造
図で第1図は正面図、第2図は一部の平面図、第
3図は一部の側面図、第4図ないし第6図はこの
考案実施例の構造図で第4図は正面図、第5図は
一部の平面図、第6図は一部の側面図である。 4……ブロツク鉄心、5……空隙材、7……継
鉄、8……コイル、9……絶縁間隔片、41……
主脚、42……鉄心、14……締め付け側部材。
図で第1図は正面図、第2図は一部の平面図、第
3図は一部の側面図、第4図ないし第6図はこの
考案実施例の構造図で第4図は正面図、第5図は
一部の平面図、第6図は一部の側面図である。 4……ブロツク鉄心、5……空隙材、7……継
鉄、8……コイル、9……絶縁間隔片、41……
主脚、42……鉄心、14……締め付け側部材。
Claims (1)
- ブロツク鉄心と空隙材とを交互に積み重ねてな
る複数個の主脚と、該主脚のそれぞれ軸方向端間
を磁気的に連結する上、下の継鉄とからなる鉄心
の前記主脚に巻回されたコイルと、該コイルの軸
方向端部を覆う絶縁間隔片とからなるリアクトル
巻線の締め付け構造であつて、前記巻線は上部絶
縁間隔片9の上面に当接するそれぞれ上部継鉄7
及び該継鉄7の両側部に各巻線ごとに配された締
め付け側部材12並びに上部継鉄7の長さ方向端
部に配された締め付け端部材44を介して前記鉄
心と巻線を締め付けられることを特徴とするリア
クトル巻線締め付け構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3829184U JPS60151115U (ja) | 1984-03-16 | 1984-03-16 | リアクトル巻線締め付け構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3829184U JPS60151115U (ja) | 1984-03-16 | 1984-03-16 | リアクトル巻線締め付け構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60151115U JPS60151115U (ja) | 1985-10-07 |
JPH0311873Y2 true JPH0311873Y2 (ja) | 1991-03-20 |
Family
ID=30545155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3829184U Granted JPS60151115U (ja) | 1984-03-16 | 1984-03-16 | リアクトル巻線締め付け構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60151115U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5237765U (ja) * | 1975-09-09 | 1977-03-17 |
-
1984
- 1984-03-16 JP JP3829184U patent/JPS60151115U/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5237765U (ja) * | 1975-09-09 | 1977-03-17 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60151115U (ja) | 1985-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3374453A (en) | Electrical inductive apparatus | |
JPH0311873Y2 (ja) | ||
JPS61224306A (ja) | ギヤツプ付鉄心形リアクトル | |
JPS6318848B2 (ja) | ||
JPS5826646B2 (ja) | 静止誘導電器の組立方法 | |
CN220627558U (zh) | 一种三相四柱电感及变压器 | |
JPS6023952Y2 (ja) | 単相リアクトル継鉄 | |
JPS6359245B2 (ja) | ||
CN216412838U (zh) | 一种非晶立体卷铁芯器身结构 | |
JPS63193512A (ja) | 変圧器 | |
JPH029415U (ja) | ||
JPS6192171U (ja) | ||
JPS596826U (ja) | 高電圧用リアクトル | |
JPH06810Y2 (ja) | 変圧器巻線の締付装置 | |
JPH01276608A (ja) | リアクトル鉄心の締付構造 | |
JPS587618Y2 (ja) | リアクトル鉄心 | |
JPH01163316U (ja) | ||
JPS6081629U (ja) | 3相用リアクトル | |
JPS6291420U (ja) | ||
JPS5588313A (en) | Three-phase transformer | |
SU1267493A1 (ru) | Активна часть трансформатора | |
CN115863017A (zh) | 一种轴向双分裂干式变压器 | |
JPS604158Y2 (ja) | 核融合装置 | |
JPS62161555U (ja) | ||
JPH0288220U (ja) |