JPH03117519A - ワイヤ放電加工方法 - Google Patents

ワイヤ放電加工方法

Info

Publication number
JPH03117519A
JPH03117519A JP25235489A JP25235489A JPH03117519A JP H03117519 A JPH03117519 A JP H03117519A JP 25235489 A JP25235489 A JP 25235489A JP 25235489 A JP25235489 A JP 25235489A JP H03117519 A JPH03117519 A JP H03117519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machining
information
shape
core
allowance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25235489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Nakayama
中山 芳郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25235489A priority Critical patent/JPH03117519A/ja
Publication of JPH03117519A publication Critical patent/JPH03117519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33257Conversion of designed 3-D tolerance, allowance to real coordinates of machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36178Derive finishing allowance, tolerance from shape and work information
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/36Nc in input of data, input key till input tape
    • G05B2219/36283Select, enter machining, cutting conditions, material file, tool file

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、所望の輪郭形状の内側に形成される中子を放
電論量によりスラッジ状に加工するようにしたワイヤ放
電加工方法に関する。
〔従来の技術] 第4図は従来のワイヤ放電加工装置の概念図であり、図
において、1はワイヤ電極、2はワイヤ電極1により加
工される被加工物、3はワイヤ電極1と被加工物2の間
に電圧を印加する電源、4は被加工物2を固定するテー
ブル、5及び6はそれぞれテーブル4をX軸、Y軸方向
に移動させるためのX軸そ一夕及びY軸モータ、7はX
軸モータ5及びY軸モータ6の制御と電源3の制御を行
う制御装置である。
上記のワイヤ放電加工装置の動作を説明すると、ワイヤ
電極1を送給しながらワイヤ電極1と被加工物2の間に
加工液を供給し、制御装置7によりあらかじめ設定され
たパルス状の電圧を電源3により印加して、ワイヤ電極
1と被加工物2の間に放電を発生させる。これと同時に
、制御装置7によりX軸モータ5.Y軸モータ6を制御
し、被加工物2を固定したテーブル4を2軸方向に移動
させる。これによって、被加工物2を所望の輪郭形状に
加工することができる。
」−記の放電加工において、スラッジ加工と呼ばれる加
工方法がとられることがある。これは、輪郭形状の内側
に形成される中子を放電加工によって細断し、スラッジ
状に加1−シて除去する加工方法であり、1つの材料か
ら同一形状の製品を多数個製作するような場合に放電加
工機の実質稼動率を」−げる目r3−cとられている。
第5図は従来のスラッジ加工の方法を示す説明図であり
、例ス、ば、第5図(a)に示すような輪郭形状11を
持つ中子10をスラッジ加工する場合、同図(1))に
示すような加工経路12に従って加工する。すなわち、
加工経路1,2は、輪郭形状11から所要の仕上げ代を
見込んで、さらに彼加II−物2の(J質、板厚、ワイ
ヤ電極1の種類、加工面あらさ3種々の条件を加味【2
て所定の間隔で取り代13を定め、加圧経路12を決定
する。次いで、この加工経路1−2に従って開始孔]4
より加圧を開始11、最終点15才でジグザグに運行1
7て中子10を全てスラッジ状に加工する。このときの
加工形状は第5図(b)に点線16で示すような形状と
なる。
以上が加工の第〕段階であり、次に第2段階として、第
5図(e)の削り残しの仕上げ代〕7を輪郭形状11に
沿って仕上加工を行い、所望の輪郭形状11を得る。
第6図は以上のスラッジ加工及び仕上加工を行うための
従来の制御装置の構成図である。
まず、自動プログラミング装置21で上記の第1、第2
段階の加工経路のNCテープ22を作成し、それをテー
プリーダ23によりメモリ24に記憶させる。一方、印
加電圧等の電気条件25をキーボード26により入力し
メモリ24に記憶させる。そして、これらのデータを制
御部27で演算し、X輔モータ5.Y軸モータ6を制御
し、電源7により印加すべき電圧を制御してそれぞれス
ラッジ加工及び仕上加工を行う。
[発明が解決しようとする課題] 従来のワイヤ放電加工におけるスラッジ加工は以上のよ
うに行っていたので、加工経路12が長く複雑になり、
そのNCプログラムも長くなり、ブ「1グラムの作成が
困難であった。また、被加工物の材質、板厚等が異なる
と、同一形状のものでも取り代13を変更1.なければ
ならず加工経路1:2が異なってくるため、加工条件に
応じて別々にプログラムを作成しなければならないとい
う課題があった。
本発明は、を記のような課題を解決するためになされた
もので、NCプログラムの作成が容易で、プログラムの
長さや本数を減少することができるワイヤ放電加工方法
を得ることを目的とする。
[課題を解決するための手段〕 上記の1」的を達成するために、本発明に係るワイヤ放
電加工方法は、加工すべき輪郭形状の情報を有する図形
情報と被加工物の材質、板厚、ワイヤ電極の種類、加工
面あらさ等の情報を有する加り情報をそれぞれ入力し、
前記図形情報及び加工情報から前記輪郭形状の内側に仕
上げ代を見込んだ相似形の中子形状を求め、得られた中
子に対し、前記輪郭形状の略中心の中心線上に前記加工
情報に基づき所定間隔の取り代を自動設定し、該取り代
の間隔で前記中心線に垂直な方向へ移動する加工経路を
演算17、前記中子をスラッジ状に加工し。
てなる構成と17たものである。
[作 用] 本発明においては、加工すべき輪郭形状の情報を有する
図形情報と被加工物の材質、板厚、ワイヤ電極の種類、
加工面あらさ等の情報を有する加工情報とを独立に取り
扱うことによって、輪郭形状と相似形の中子をスラッジ
加工するのに必要な取り代を加工情報のみに基づいて自
動設定することができる。また、スラッジ加工の経路は
輪郭形状の略中心の中心線上に加工情報に基づいて等間
隔の取り代を自動設定し、該取り代の間隔で上記中心線
に垂直な方向へ移動する経路として演算で求められるの
で、被加工物の材質、板厚等が変更になっても取り代の
みの変更で簡単に相似の加工経路を求めることができる
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は本発明のワイヤ放電加工方法に用いる制御装置
の構成図である。第1図において、第6図と同一のもの
には同一の符号を付し、説明は省略する。28は自動プ
ログラミング装置21により作成される輪郭形状のNC
テープである。ここでは、加工すべき輪郭形状、加工方
向等の図形情報を記述した該NCテープ28を作成する
。29は被加工物の材質、板厚、加工面あらさ、ワイヤ
電極の種類、輪郭形状プログラム番号等の加工情報であ
り、第6図の電気条件をも含む。この加工情報29は上
記の図形情報とは別個独立に取り扱われる。そして、図
形情報のプログラム28はテープリーダ23により、加
工情報29はキーボード26によりそれぞれ入力され、
制御装置内のメモリ24に記憶させておく。
次に、取り代、仕上げ代の設定部30が設けられており
、この設定部30において、第1段階の加工経路(スラ
ッジ加工経路)に必要な取り代13及び第2段階の加工
経路(仕上加工経路)に必要な仕上げ代17がメモリ2
4に記憶された図形情報28.加工情報29に基づき自
動的に設定される。さらに、加工経路の演算部31を設
け、この演算部31で仕上加工までの加工に必要な経路
を自動計算し、制御部27で各加工経路に従ってX軸モ
ータ5.Y軸モータ6を制御し、電源7により印加すべ
き電圧を制御してスラッジ加工及び仕上加工を行うので
ある。
第2図は演算部31の動作を示すブロック図であり、ま
ず、演算部31の第1ステツプ経路演算装置31aで図
形情報28と加工情報29に基づき取り化13.仕上げ
代17を加味して第1段階の加工経路を自動計算し、次
いでこの計算で求められた第1段階の加工経路と加工情
報29に基づき第2ステツプ経路演算装置31bで第2
段階の加工経路を自動計算する。また、加工情報29は
加工条件設定演算装置31cにも与えられ、ここで印加
すべき電圧が決定される。以上の第1段階及び第2段階
の加工経路、加工条件はNC制御装置27に入力され、
上記のようにスラッジ加工ついで仕上加工を行う。
次に、上記第1段階の加工経路の計算方法を第3図(a
)により説明する。
第5図と同様の対称な輪郭形状11について説明する。
まず、輪郭形状11の長手方向の中心に中心線32を求
める。非対称の輪郭形状の場合は略中心に中心線32を
求める。次に、この中心線32に対して垂直に、上記の
設定部30で自動設定された取り代13と同一間隔で垂
直線33を求める。一方、輪郭形状11から仕上げ代1
7に第1段階の加工での放電ギャップとワイヤ電極の半
径を加えた量だけ縮小した相似形の中子形状34を求め
る。そして、各垂直線33と中子形状34の交点35及
び各垂直線33と中心線32の交点36を求める。交点
35はその垂直線33上におけるワイヤ電極の移動終点
となる。
ここにおいて、第1段階の加工経路38は、第3図(b
)に示すように、同一の垂直線33上の交点36と交点
35の間を矢印のように往復する経路として決定される
。このようにして決定された加工経路38を制御部27
で実行することにより、中子10は全てスラッジ状に加
工され、仕上げ代17だけが残る。したがって次に、第
2段階の加工経路を輪郭形状11にとり、その仕上げ代
17の部分を仕上加工する。
また、被加工物の材質、板厚等の変更があっても取り代
13のみを変更することにより、相似の加工経路38を
簡単に求めることができるので、NCプログラムは1本
でよいことになる。
C発明の効果] 以上のように本発明によれば、加工すべき輪郭形状の図
形情報と加工情報とを独立に扱い、取り代及び仕上げ代
を自動設定することにより中子のスラッジ加工経路を自
動計算するようにしたものであり、この場合、スラッジ
加工経路が輪郭形状の略中心の中心線に対し取り代と同
一間隔で定められる垂直線と、仕上げ代を見込んで定め
られる輪郭形状と相似形の中子形状とに基づいて、該垂
直線上を中心線と中子形状の間で往復移動する経路とし
て決定されるので、NCプログラムが短く、作成が容易
であり、また、被加工物の材質、板厚等に応じて別個の
プログラムを作成する必要がなく、各輪郭形状に応じて
1本のプログラムでよいなど多大の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のワイヤ放電加]二方法を実施する制御
装置の構成図、第2図は上記制御装置の演算部の動作を
示すブロック図、第3図(a)、(b)は本発明による
各加工経路の説明図、第4図は従来のワイヤ放電加工装
置の概念図、第5図(a)は加工すべき輪郭形状の一例
を示す図、第r5図(b)、(e)はその輪郭形状に対
する従来の各加工経路の説明図、第6図は従来の加工経
路を実行する制御装置の構成図である。 10・・・中子 11・・・輪郭形状(第2段階の加工経路)13・・・
取り代 17・・・仕上げ代 21・・・自動プログラミング装置 23・・・テープリーダ 24・・・メモリ 26・・・キーボード 27・・・制御部 28・・・輪郭形状のNCテープ(図形情報)29・・
・加工情報 30・・・取り代、仕上げ代の設定部 31・・・加工経路の演算部 32・・・中心線 33・・・垂直線 34・・・中子形状 35.36・・・交点 38・・・第1段階の加工経路(スラッジ加工経路)な
お、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 加工すべき輪郭形状の情報を有する図形情報と被加工物
    の材質、板厚、ワイヤ電極の種類、加工面あらさ等の情
    報を有する加工情報をそれぞれ入力し、前記図形情報及
    び加工情報から前記輪郭形状の内側に仕上げ代を見込ん
    だ相似形の中子形状を求め、得られた中子形状に対し、
    前記輪郭形状の略中心の中心線上に前記加工情報に基づ
    き所定間隔の取り代を自動設定し、該取り代の間隔で前
    記中心線に垂直な方向へ移動する加工経路を演算し、前
    記中子をスラッジ状に加工してなるワイヤ放電加工方法
JP25235489A 1989-09-29 1989-09-29 ワイヤ放電加工方法 Pending JPH03117519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235489A JPH03117519A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ワイヤ放電加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25235489A JPH03117519A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ワイヤ放電加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03117519A true JPH03117519A (ja) 1991-05-20

Family

ID=17236124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25235489A Pending JPH03117519A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 ワイヤ放電加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03117519A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0692333A1 (en) * 1994-07-13 1996-01-17 Fanuc Ltd. Wire cut electrical discharge machining
US5556554A (en) * 1994-07-07 1996-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire-cut electrical discharge machine and method which automatically calculates the shape, number and arrangement of bridging members
EP0940211A1 (en) * 1997-07-24 1999-09-08 Fanuc Ltd Method of judging coreless machining shape, apparatus therefor, and computer-readable recording medium stored with programs for judging coreless machining shape
JP2013000829A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工方法、プログラム生成装置、及びワイヤ放電加工装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5556554A (en) * 1994-07-07 1996-09-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Wire-cut electrical discharge machine and method which automatically calculates the shape, number and arrangement of bridging members
EP0692333A1 (en) * 1994-07-13 1996-01-17 Fanuc Ltd. Wire cut electrical discharge machining
EP0940211A1 (en) * 1997-07-24 1999-09-08 Fanuc Ltd Method of judging coreless machining shape, apparatus therefor, and computer-readable recording medium stored with programs for judging coreless machining shape
EP0940211A4 (en) * 1997-07-24 2004-05-19 Fanuc Ltd CORE-FREE MACHINING SHAPE EVALUATION METHOD, AFFERENT APPARATUS AND COMPUTER-READABLE RECORDING MEDIUM STORING CORE-FREE MACHINING SHAPE EVALUATION PROGRAMS
JP2013000829A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Mitsubishi Electric Corp ワイヤ放電加工方法、プログラム生成装置、及びワイヤ放電加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4649252A (en) Wire-cut electric discharge machining method
US6556886B1 (en) Method and device for controlling a machine tool, in particular, a die-sink erosion machine
JPH03117519A (ja) ワイヤ放電加工方法
US6972389B2 (en) Method and apparatus for preparing program for die machining
JPH08168925A (ja) ワイヤカット放電加工機用数値制御装置
JPH079261A (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPH04764B2 (ja)
JPH04217426A (ja) ワイヤ放電加工方法及びその装置
JPH04176516A (ja) ワイヤ放電加工におけるセカンドカット加工方法及びセカンドカット加工制御装置
JPS6399135A (ja) 放電加工制御方法
US5270940A (en) Contour configuration machining method
JPS61256407A (ja) 数値制御装置
Kruth et al. A generalized post-processor and process-planner for five-axes wire EDM-machines
JPH1173213A (ja) 工具経路データ生成方法
JPS63191518A (ja) ワイヤ−放電加工機の数値制御用自動プログラミング装置
JPH0441157A (ja) 放電加工装置
KR0175555B1 (ko) 가공물의 절삭 제어방법
JPS59227316A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS5973231A (ja) 通電加工制御方法
JPS5993237A (ja) ワイヤ放電加工装置
JPS6224307A (ja) Ncテ−プ作成装置
JPS61194504A (ja) 自動プログラミング装置
JPS63134122A (ja) 数値制御放電加工装置
EP0067879A1 (en) Numerically controlled machining system
JPH01152510A (ja) 自動パートプログラム作成方法