JPH03116922A - 電子ビーム露光方法 - Google Patents

電子ビーム露光方法

Info

Publication number
JPH03116922A
JPH03116922A JP25586889A JP25586889A JPH03116922A JP H03116922 A JPH03116922 A JP H03116922A JP 25586889 A JP25586889 A JP 25586889A JP 25586889 A JP25586889 A JP 25586889A JP H03116922 A JPH03116922 A JP H03116922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
size
electron beam
rectangular
drawn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25586889A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kai
甲斐 潤一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25586889A priority Critical patent/JPH03116922A/ja
Publication of JPH03116922A publication Critical patent/JPH03116922A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 電子ビーム露光方法に関し、 描画処理時間の短縮を図りつつ、なおかつ非矩形パター
ンの斜辺をスムーズに描画できる電子ビーム露光方法を
提供することを目的とし、請求項1記載の発明は、電子
銃からの電子ビームを矩形電子ビームに成形し、パター
ン発生手段により該矩形電子ビームの大きさを可変とし
つつ、露光パターンを矩形へ分割して順次描画する電子
ビーム露光方法において、前記パターン発生手段の処理
工程は、露光パターンの形状が非矩形パターンであると
き、該非矩形パターンの斜辺部分は同一ビームサイズで
連続して描画し、斜辺の頂点部分はビームサイズを斜辺
部分より小さ(して描画し、さらに斜辺部分以外は、少
なくとも斜辺部分のビームサイズより大きいビームサイ
ズで描画するようにしたことを特徴とするように構成し
、請求項2記載の発明は、電子銃からの電子ビームを矩
形電子ビームに成形し、パターン発生手段により該矩形
電子ビームの大きさを可変としつつ、露光パターンを矩
形に分割して順次描画する電子ビーム露光方法において
、前記パターン発生手段の処理工程は、ビームスキャン
方向は可能な限り最大ビームサイズに近い値で、非スキ
ャン方向には斜辺のエツジに対応・して可能な限り小さ
いビームサイズで描画することを特徴とするように構成
する。
〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子ビーム露光方法に係り、詳しくは、可変
矩形電子ビーム露光を行うときに、斜辺のスムーズを落
とすことなくかつ、処理時間の短縮を図れる非矩形図形
の描画を行う電子ビーム露光方法に関する。
LSIマスク製作には電子ビーム描画装置を用いること
が現在の主流である。光学式パターンジェネレータと比
較して、描画速度が速く高スループツト、かつ微細パタ
ーン描画が可能で精度も高い。したがって、サブミクロ
ン領域に限らず、本来は光学式で可能なミクロン領域の
マスク描画にも一般的に使用されている。また、近時は
ガウス形や固定成形ビームのみならず、成形アパーチャ
で矩形スポット状にした可変成形ビームによりパターン
を矩形に分割して順に露光することで、スループットの
向上を図ることが行われている。
〔従来の技術〕
矩形電子ビームの大きさを可変とし、種々のパターンを
描画する可変矩形電子ビーム露光装置において、非矩形
パターン(特に三角形)の描画をする場合、従来は、第
6図のように非矩形パターン1を細長い短冊状の小さな
矩形パターン21に分割し、矩形パターン21の長さを
順次変えながら非矩形パターン1の斜辺に沿うように移
動しながら描画している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の電子ビーム露光方法に
あっては、非矩形パターン1を細長い短冊状の矩形パタ
ーン21に分割しているため、矩形電子ビームのショツ
ト数が増え、処理時間の増大を招くという問題点があっ
た。なお、可変矩形電子ビーム露光方式の処理時間は、
ショツト数にほぼ比例する。
一方、かかる不具合なy決をするための方法として、従
来例えば第7図に示すように、非矩形パターンlについ
て大きい矩形パターン3a〜3c(但し、最大ビームサ
イズを超えない範囲)でショットし、残りの小三角形部
分のみ第6図と同じ方法で小さいビームサイズによりシ
ョットして処理時間の短縮を図ることも行われている。
具体的な描画方法は、まず非矩形パターン1の大きさが
X2.Y2なる座標データにより入力されると、これか
らX、Y方向のビームサイズを決定しているショットサ
イズメモリをアクセスしてショットサイズ(矩形の大き
さ)を求める。次いで、各矩形と同じ大きさの小三角形
のスキャン方向と非スキャン方向の大きさを再度ピンチ
メモリをアクセスすることで求め、描画する。
しかしながら、この方法ではスループットは向上するが
、三角形と矩形のつなぎ部(第7図中のA、Bの部分)
ではビームサイズの変化が大きく、非矩形パターン1の
斜辺がスムーズに描画されないという新たな問題点が発
生していた。すなわち、この方法だと、小三角形と小三
角形とのつなぎ部A、Bはビームサイズの変化が大きく
、電子ビーム照射によるレジストの温度上昇等の挙動が
異なりスムーズなエツジが形成できない。例えば、最大
ビームサイズ3.0μm、非スキャン方向の大きさが0
.2μmのときであると、0.2 X 0.2μn+ 
=0.04 p m2と、3.OX O,2μm = 
0.6μm”であるから15培も大きさが異なることに
なる。
そこで本発明は、描画処理時間の短縮を図りつつ、なお
かつ非矩形パターンの斜辺をスムーズに描画できる電子
ビーム露光方法を提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明による電子ビーム露光方法は上記目的を達成する
ため、請求項1記載の発明は、電子銃からの電子ビーム
を矩形電子ビームに成形し、パターン発生手段により該
矩形電子ビームの大きさを可変としつつ、露光パターン
を矩形へ分割して順次描画する電子ビーム露光方法にお
いて、前記パターン発生手段の処理工程は、露光パター
ンの形状が非矩形パターンであるとき、該非矩形パター
ンの斜辺部分は同一ビームサイズで連続してFFi画し
、斜辺の頂点部分はビームサイズを斜辺部分より小さく
して描画し、さらに斜辺部分以外は、少なくとも斜辺部
分のビームサイズより大きいビームサイズで描画するよ
うにしている。
また、請求項2記載の発明は、電子銃からの電子ビーム
を矩形電子ビームに成形し、パターン発生手段により該
矩形電子ビームの大きさを可変としつつ、露光パターン
を矩形に分割して順次描画する電子ビーム露光方法にお
いて、前記パターン発生手段の処理工程は、ビームスキ
ャン方向は可能な限り最大ビームサイズに近い値で、非
スキャン方向には斜辺のエツジに対応して可能な限り小
さいビームサイズで描画するようにしている。
〔作用〕
本発明では、非矩形パターンの斜辺部分は同一のビーム
サイズで連続して描画され、斜辺の頂点部分はビームサ
イズを斜辺部分より小さくして、さらに、斜辺部分以外
は少なくとも斜辺部分のビームサイズより大きいビーム
サイズで描画される。
また、ビームスキャン方向は可能な限り最大ビームサイ
ズに近い値で、非スキャン方向には斜辺のエツジに対応
して描画可能な限り小さいビームサイズで描画すること
も行われる。
したがって、斜辺以外は大きいビームサイズでショット
され、描画処理時間の短縮を図りつつ、斜辺もビームサ
イズの変化が小さくスムーズに描画できる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に基づいて説明する。
第1〜3図は本発明に係る電子ビーム露光方法の第1実
施例を示す図である。第1図は電子ビーム露光方法を行
う装置の構成図であり、この図において、11はCPU
を含む制御用計算機で電子ビーム露光に必要な各種の演
算処理を行うもの、12は露光に必要な各種のデータを
格納している磁気ディスク、13は同じく磁気テープ、
14はインターフェース回路、15はデータメモリ、1
6はパターン発生部、17はパターン補正部、18〜2
0はD/Aコンバータおよび増幅器を含む変換部で、そ
れぞれビームサイズを決めたり、副偏向、主偏向を行う
ための駆動信号を発生するもの、2Iは電子銃、22は
ビームサイズ用偏向器、23は副偏向器、24は主偏向
器、25は電子光学カラム、26は試料を載置している
試料台26である。
電子銃21からの電子ビームはビームサイズ用偏向器2
2により矩形に成形され、その後矩形電子ビームの大き
さを可変としつつ対象となる露光パターンを矩形に分割
して順次露光されるが、この処理はパターン発生部16
およびパターン補正部17により行われる。非矩形パタ
ーンlおよびパターン補正部I7はパターン発生手段2
7を構成しており、その詳細なブロック構成は第2図の
ように示される。第2図において、パターン発生手段2
7はレジスタ(REG)31〜36、加算器37.38
、切替器39〜41、制御信号発生回路42、Xピッチ
メモリ43、Yピッチメモリ44および非矩形ピッチメ
モリ45により構成される。露光パターンの形状は形状
コードとして制御信号発生回路42に入力され、制御信
号発生回路42は形状コードに基づいて所定の制御信号
を発生して切替器39〜41およびレジスタ35.36
に出力する。また、露光パターンの大きさは入力図形X
2、Y2をアドレスとしてレジスタ33.34に保持し
、その後Xピッチメモリ43およびYピッチメモリ44
をアクセスして矩形(あるいは小三角形)の大きさを求
める。一方、入力図形に対する描画の始点アドレスX1
、Ylはレジスタ31.32にそれぞれに保持され、そ
の後レジスタ35.36をそれぞれ介して加算器37.
38に送られる。一方、Xピッチメモリ43〜45のア
クセスデータは制御信号発生回路42からの制御信号に
基づき切替器40.41で切り替えられてピッチX、ピ
ッチYとなり、これらが加算器37.38でレジスタ3
5.36からのデータと加算されて最終的にそのときの
描画位置Px、Pyが決定される。また、切替器40.
41を通したデータはそれぞれビームサイズS X %
ビームサイズ固定として出力され、変換部18を介して
ビームサイズ用偏向器22に送られる。なお、制御信号
発生回路42からの制御信号に基づき切替器39はレジ
スタ33又はレジスタ34のデータを切り替えて非矩形
ピッチメモリ45に出力する。
以上の構成において、従来例と同様に露光パターンが第
3図に示すように非矩形パターン1である場合の描画方
法を説明する。
まず、非矩形パターン1の斜辺部分を平行四辺形51お
よび小三角形52に分けて描画する。具体的には、非ス
キャン方向のビームサイズは、斜辺部をスムーズにする
ためには出来るだけ小さいほうがよいが、スループット
と斜辺のスムーズさとの兼ね合いから、限界が求まる。
ここでは前述のように、最大ビームサイズ3.0μm1
非スキャン方向の大きさ0.2μmの場合を考える。例
えば、大きさ8.4μmの三角形を考えた場合、スキャ
ン方向のビームサイズは8.4μmを最大ビームサイズ
3.0μmで割った2、8に対して、3シヨツトで描画
することとしてもショツト数を少なくし処理時間を短縮
する。つまり、8.4 /3 = 2.8μmのビーム
サイズの矩形パターン53iでショットする。
次いで、2.8 X O,2μiのビームサイズ固定の
矩形パターン53iで三角形である非矩形パターンlの
斜辺を描画していき、最後の頂点部分はビームサイズを
変化させて描画する。その後、残った内側の部分を従来
例の第7図と同様の方法により大きい矩形パターン54
を含んで同様に描画する。なお、平行四辺形51の部分
は斜辺が平行なので同一のビームサイズである矩形パタ
ーン53iで順次描画する。この場合、スキャン方向の
大きさが、例えば第3図とは異なり3シヨツト以上の場
合は中側を大きい矩形ビームで描画すれば、より一層の
処理時間の短縮が可能になる。
このように本実施例では、入力された三角形(非矩形パ
ターン1に相当)をスキャン方向に等分割して斜辺のビ
ームサイズを決め、斜辺については同一のビームサイズ
で描画しているので、斜辺部分がスムーズに描画形成さ
れる。なおかっ、三角形で最も重要な(精度を必要とす
る)斜辺部分を先(又は後でもよしへ)に連続して描画
するので、エツジのスムーズな図形が形成される。さら
に、斜辺以外の必要部分は大きい矩形パターン54で描
画するので、処理時間の短縮も図ることができる。
以上は、斜辺を同一ビームサイズで描画する際に、入力
図形の大きさに関係したビームサイズで斜辺を描画する
場合であるが、これに限らず、例えば入力図形の大きさ
に関係なく一定のビームサイズで斜辺を描画するように
してもよい。この場合は、第3図と同様に斜辺を同一ビ
ームサイズで描画していくが、このとき、斜辺を描画し
ていくビームサイズは入力図形の大きさに関係なく、常
に一定の大きさで描画していき、最後の頂点部分はビー
ムサイズを変化させて描画する。次に、斜辺を除いた部
分は従来の方法と同様な方法で描画する。斜辺は入射電
子ビームの熱による影響又は近接効果があまり及ばない
程度のビームサイズ(例えば2μm程度)にして、描画
する。このようにしても、同様の効果がある。
次に、第2実施例として斜辺を最大ビームサイズの半分
を越えないビームサイズで描画する場合について説明す
る。第4図に示すように三角形である非矩形パターンl
の下側の斜辺と次の小三角形55とを合わせた両者の斜
辺部分については、スキャン方向の長さの半分の大きさ
となるように矩形パターン56iのビームサイズを変え
ながら順次描画していく。非矩形パターン1の最後の頂
点部分と斜辺を除いた矩形パターン54の部分は上記実
施例と同様に描画する。このようにすると、ショツト数
は第1実施例と変わらずに済む他、ビームサイズもそれ
ほど急激に変化することなく、スムーズに斜辺を描画で
きる。
上記各実施例は斜辺の角度が45度あるいはX軸、Y軸
に対して45度の場合について説明したが、45度以外
の任意角度の図形にも本発明は適用可能である。
第5図は本発明の第3実施例を示す図であり、45度以
外の所定角度の非矩形パターン61である三角形を描画
する場合、ます長辺方向の分割数に基づいて短辺方向の
分割数も決める。その後、短辺方向のビームサイズを決
め、このビームサイズの矩形パターン62iで斜辺をス
キャンし、最後の頂点部分はビームサイズを変えて描画
する。その後、残った部分は大きい矩形パターン63を
含んで上記実第1実施例と同様の方法で描画する。した
がって、このような任意角度の非矩形パターン61につ
いても、上記実施例と同様の効果を得ることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、非矩形パターンの斜辺はビームサイズ
の変化が小さくスムーズに精度良く描画できるとともに
、描画時間の短縮を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は本発明に係る電子ビーム露光方法の第1実
施例を示す図であり、 第1図はその方法を実現する装置の構成図、第2図はそ
のパターン発生手段の詳細なブロック図、 第3図はその描画パターンを示す図、 第4図は本発明に係る電子ビーム露光方法の第2実施例
の描画パターンを示す図、 第5図は本発明に係る電子ビーム露光方法の第3実施例
の描画パターンを示す図、 第6図は従来の描画パターンを示す図、第7図は従来の
他の描画パターンを示す図である。 1・・・・・・非矩形パターン、 11・・・・・・制御用計算機、 12・・・・・・磁気ディスク、 13・・・・・・磁気テープ、 14・・・・・・インターフェース回路、15・・・・
・・データメモリ、 16・・・・・・パターン発生部、 17・・・・・・パターン補正部、 18〜20・・・・・・変換部、 21・・・・・・電子銃、。 22・・・・・・ビームサイズ用偏向器、23・・・・
・・副偏向器、 24・・・・・・主偏向器、 25・・・・・・電子光学カラム、 26・・・・・・試料台、 27・・・・・・パターン発生手段、 31〜36・・・・・・レジスタ、 37.38・・・・・・加算器、 39〜41・・・・・・切替器、 42・・・・・・制御信号発生回路、 43・・・・・・Xピッチメモリ、 44・・・・・・Yピッチメモリ、 45・・・・・・非矩形ピッチメモリ、51・・・・・
・平行四辺形、 52.55・・・・・・小三角形、 53 i 、56 i 、54.63.62i・・・・
・・矩形パターン、61・・・・・・非矩形パターン。 1:鼻矩形パターン 51i平行四辺形 52:小三角形 53i、54:矩形パターン 第1実施例の描画パターンを示す間 第3図 第2実施例の描画パターンを示す間 第 図 第3実施例の描画パターンを示す口 筒5図 従来の描画パターンを示す図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子銃からの電子ビームを矩形電子ビームに成形
    し、 パターン発生手段により該矩形電子ビームの大きさを可
    変としつつ、露光パターンを矩形へ分割して順次描画す
    る電子ビーム露光方法において、 前記パターン発生手段の、処理工程は、露光パターンの
    形状が非矩形パターンであるとき、該非矩形パターンの
    斜辺部分は同一ビームサイズで連続して描画し、 斜辺の頂点部分はビームサイズを斜辺部分より小さくし
    て描画し、 さらに斜辺部分以外は、少なくとも斜辺部分のビームサ
    イズより大きいビームサイズで描画するようにしたこと
    を特徴とする電子ビーム露光方法。
  2. (2)電子銃からの電子ビームを矩形電子ビームに成形
    し、 パターン発生手段により該矩形電子ビームの大きさを可
    変としつつ、露光パターンを矩形に分割して順次描画す
    る電子ビーム露光方法において、 前記パターン発生手段の処理工程は、ビームスキャン方
    向は可能な限り最大ビームサイズに近い値で、 非スキャン方向には斜辺のエッジに対応して可能な限り
    小さいビームサイズで描画することを特徴とする電子ビ
    ーム露光方法。
JP25586889A 1989-09-29 1989-09-29 電子ビーム露光方法 Pending JPH03116922A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25586889A JPH03116922A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電子ビーム露光方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25586889A JPH03116922A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電子ビーム露光方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03116922A true JPH03116922A (ja) 1991-05-17

Family

ID=17284695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25586889A Pending JPH03116922A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 電子ビーム露光方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03116922A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065036A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Dainippon Printing Co Ltd 図形パターン分割方法及びその方法を用いた描画装置、フォトマスク
JP2014165334A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電子ビーム露光方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009065036A (ja) * 2007-09-07 2009-03-26 Dainippon Printing Co Ltd 図形パターン分割方法及びその方法を用いた描画装置、フォトマスク
JP2014165334A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 電子ビーム露光方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100246875B1 (ko) 하전빔 묘화방법
JPH11274036A (ja) 荷電ビーム描画装置
US6200710B1 (en) Methods for producing segmented reticles
JPH0888160A (ja) マスク並びにこれを用いる荷電粒子ビーム露光方法及び装置
JPH03116922A (ja) 電子ビーム露光方法
JP4664552B2 (ja) 可変成型ビーム型パターン描画装置
JP2002151387A (ja) 電子ビーム描画方法
JPH04162710A (ja) 電子ビーム露光装置
JP2009081340A (ja) 描画装置及び描画方法
US5434795A (en) Method of forming pattern having optical angle in charged particle exposure system
JP5314937B2 (ja) 描画装置及び描画用データの処理方法
JP2894746B2 (ja) 荷電ビーム描画方法
JP3353766B2 (ja) パターンデータ処理方法及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP3469555B2 (ja) 電子ビーム描画方法
JP2003059794A (ja) 描画用パターンの分割処理方法、描画用パターンの分割処理装置、描画方法、マスク、マスクの作成方法、半導体装置、半導体装置の製造方法、描画用パターンの分割処理プログラム及びこのプログラムを記録したコンピュータ読みとり可能な記録媒体
JPS6381819A (ja) 電子ビ−ム露光の制御方式
JP3072564B2 (ja) 荷電粒子ビーム露光方法における任意角図形発生方法
JPH05267142A (ja) 電子線描画装置
JPH03283423A (ja) 荷電ビーム描画方法
JP2000310844A (ja) 電子ビーム描画装置用の図形データの高精度化処理方法
JPS59151423A (ja) 電子線描画装置および方法
JPS62149126A (ja) 荷電ビ−ム露光方法
JPS61294817A (ja) 電子線描画方法および装置
JPH07130594A (ja) 荷電粒子線描画方法
JPH06267831A (ja) ステップアンドリピート方式電子ビーム描画方法