JPH03115781A - 流体圧力で作動する流体圧力作動モータ - Google Patents

流体圧力で作動する流体圧力作動モータ

Info

Publication number
JPH03115781A
JPH03115781A JP2152505A JP15250590A JPH03115781A JP H03115781 A JPH03115781 A JP H03115781A JP 2152505 A JP2152505 A JP 2152505A JP 15250590 A JP15250590 A JP 15250590A JP H03115781 A JPH03115781 A JP H03115781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure chamber
volume
valve member
high pressure
low pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2152505A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0454068B2 (ja
Inventor
Frank J Walsworth
フランク・ジェイ・ウォールスワース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Outboard Marine Corp
Original Assignee
Outboard Marine Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US06/314,224 external-priority patent/US4473340A/en
Priority claimed from US06/410,497 external-priority patent/US4539949A/en
Application filed by Outboard Marine Corp filed Critical Outboard Marine Corp
Publication of JPH03115781A publication Critical patent/JPH03115781A/ja
Publication of JPH0454068B2 publication Critical patent/JPH0454068B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/12Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air
    • F04B9/129Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air having plural pumping chambers
    • F04B9/131Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air having plural pumping chambers with two mechanically connected pumping members
    • F04B9/1315Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air having plural pumping chambers with two mechanically connected pumping members the movement of the pumping pistons in only one direction being obtained by a single-acting piston fluid motor, e.g. actuation in the other direction by spring means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01BMACHINES OR ENGINES, IN GENERAL OR OF POSITIVE-DISPLACEMENT TYPE, e.g. STEAM ENGINES
    • F01B29/00Machines or engines with pertinent characteristics other than those provided for in preceding main groups
    • F01B29/08Reciprocating-piston machines or engines not otherwise provided for
    • F01B29/10Engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M3/00Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture
    • F01M3/02Lubrication specially adapted for engines with crankcase compression of fuel-air mixture or for other engines in which lubricant is contained in fuel, combustion air, or fuel-air mixture with variable proportion of lubricant to fuel, lubricant to air, or lubricant to fuel-air-mixture
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/12Feeding by means of driven pumps fluid-driven, e.g. by compressed combustion-air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/02Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having plate-like flexible members, e.g. diaphragms
    • F04B43/06Pumps having fluid drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/08Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid
    • F04B9/12Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air
    • F04B9/123Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air having only one pumping chamber
    • F04B9/125Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being fluid the fluid being elastic, e.g. steam or air having only one pumping chamber reciprocating movement of the pumping member being obtained by a double-acting elastic-fluid motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Hydraulic Motors (AREA)
  • Details Of Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、流体圧作動モータおよびこの流体圧作動モー
タにより駆動される複合された燃料/油ポンプに関する
1960年5月30日発行のPetlevilzの米国
特許第2,935,057号、1969年12月2日発
行の5Hrrovの同第3,481,318号、197
2年4月4日発行のLeitermxu+の同第3゜6
53.684号、1975年IO月21日発行のS k
 a、v e rの同第3,913,551号、197
9年3月6日発行の5chreierの同第4,142
,486号、1924年12月16日発行のBeate
nの同第1.519,478号を参照されたい。
本願発明の目的は、高圧室および低圧室の間に差圧を形
成するようになされた適宜な手段により駆動される往復
動モータを提供することである。
上述の目的を達成するために、本願発明においては、ハ
ウジングと、該ハウジング内で往復運動可能でかつ前記
ハウジングを比較的低い圧力の室と比較的高い圧力の室
とに分割するとともに出力部分を含むモータ・ピストン
と、前記モータ・ビストンを前記高圧室の容積を最小に
しかつ前記低圧室の容積を最大にする方向に偏倚する装
置と、前記低圧室の容積を最小にしかつ前記高圧室の容
積を最大にする方向に前記モータ・ピストンを変位させ
るように前記高圧室Bよび低圧室間の流体の圧力差を形
成する圧力差形成装置と、前記低圧室の容積を最小にす
るモータ・ピストンの運動に応答して前記高圧室と低圧
室間に連通状態を確立することにより前記高圧室と低圧
室間の圧力差を減少させ、またこれにより前記高圧室の
容積を最小にしかつ前記低圧室の容積を最大にする方向
における前記偏倚装置による前記モータ・ピストンの変
位を許容するとともに、前記高圧室の容積を最小にする
モータ・ピストンの運動に応答して前記高圧室と低圧室
間の連通状態を遮断することにより前記圧力差形成装置
による前記高圧室と低圧室間の流体の圧力差の形成を許
容し、またこれにより前記低圧室の容積を最小にしかつ
前記高圧室の容積を最大にする方向に前記モータ・ピス
トンの変位を生じる連通確立/遮断装置と、から流体圧
力作動モータを構成している。
上述の構成により、高圧室と低圧室との間に生ずる圧力
差を用いて作動可能なモータが提供される。
本発明の各実施態様の他の特徴および長所については、
以下の全般的な記述、特許請求の範囲および図面を照合
すれば明らかになるであろう。
本発明の一実施例について詳細に説明する前に、本発明
はその用途において以下の記述および図面において示さ
れる構造および構成の詳細に限定されるものではないこ
とを理解すべきである。本発明は他の実施態様が可能で
あり種々の方法において実施可能である。また、本文に
おいて用いられる語句は記述の目的のためのものであっ
て限定と見做すべきものではないことも理解すべきであ
る。
図面に示されているのは船外機3の形態の舶用推進機で
あり、この船外機は、2行程の内燃機関8を内蔵する動
力へラド7と、この動力へラド7に対して固定され内燃
機関8により駆動されるプロペラ10を回転自在に支持
する下部装置9とを含んでいる。
内燃機関8に対しては、それぞれ高圧と低圧を交互に提
供する供給源により作動される流体圧力作動モータ13
を含む複合された燃料/油ポンプ11が結合されている
更に、燃料/油ポンプ11は、ハウジング15を含み、
前記流体圧力作動モータ13に加えて油ポンプ装置17
と燃料ポンプ装置19を含んでいる。
更にまた、前記ハウジング15は周部壁21と、頂部壁
23と、中間壁即ち仕切25と、底部壁27と、下方延
長部29とを含んでいる。前記中間壁25は中心部の内
孔即ちポート31を含み、ハウジング15を上部隔室3
3と下部隔室35とに分割している。
燃料ポンプ装置19は、前記下部隔室35に配置されて
いる。燃料ポンプ装置は往復運動可能な部材39を有し
ており、この部材39は前記中間壁25との間に容積可
変の燃料ポンプ室45を画成するとともに、底部壁27
との間にポート49を介して大気と連通ずる下部室即ち
通気室47を画成して・いる。この部材39には、その
周囲において可撓性を有する隔膜即ちダイアフラム43
が取り付けられており、これらが燃料ポンプ・ピストン
41を構成している。ダイアフラム43は更にハウジン
グ15の肩部壁21に対して取り付けられている。
燃料ポンプ室19はまた、局部It!2xにおいて、管
路53を介して適当な燃料供給源55と連通するように
され、かつ燃料ポンプ室45の容積の増加に応答して燃
料の流入を許容しかつ燃料ポンプ室45からの燃料の流
出を阻止する一方向に作用する逆止弁装置57を有する
燃料入口部51を含んでいる。
燃料ポンプ装置19はまた、周部壁21において、2行
程内燃機関8のクランクケース67に対して燃料と油の
混合物を供給するため気化器65の如き装置と管路63
を介して連通ずるようになった弁付きの燃料出口部61
を含んでいる。弁付きの燃料出口部61は、燃料ボング
室45における容積の減少に応答して燃料の流出を許容
しかつ燃料の流入を阻止する一方向の逆止弁装置71を
含んでいる。
管路63は、一端部においてこの管路63と連通しかつ
他端部においてはポート79により大気に通気するシリ
ンダ77の形態のアキュムレータ75を含むことが望ま
しい。シリンダ77の内部にはピストン81が配置され
、このピストンはばね83により容積可変の蓄積室85
を提供するように管路63に向かう方向に適当に偏倚さ
れるが、前記蓄積室85は管路63の出口側端部におい
て燃料の脈流を低減するかあるいはこれを除去するよう
に作用するのである。
油ポンプ装置17は下方延長部29に配置され、中間壁
25における中心部のポート31に対して略々整合され
た位置関係にありかつ通気室47から延在する円筒状の
空間87を含んでいる。円筒状の空間87の内部には、
空間87において往復運動を行いかつ部分的に容積可変
の油ポンプ室93を画成する燃料ポンプ・ピストン41
かも一体に延在することが望ましい往復運動可能な要素
すなわち油ポンプ・プランジャ91が配置されている。
油ポンプ・プランジャ即ち要素91と円筒状の空間87
の壁面との間にはシール装置が95が設けられている。
油ポンプ室17はまた、管路103を介して油供給源1
05と連通しかつ油ポンプ室93の容積の増加に応答し
て油の流入を許容しかつ油の流出を阻止する一方向の逆
止弁107を有する入口部101を含んでいる。
油ポンプ装置17はまた弁付きの出口部111を含んで
いる。他の様々な構成が使用可能であるが、図示した構
造においては、この出口fil 11は油を燃料ポンプ
室45に対して送るように構成されている。更番こ、こ
の出口部111は、油ポンプ・プランジャ91の内部で
軸心方向に延在する内孔113を含み、この内孔は一端
部において油ポンプ室93と連通し、他端部においては
燃料ポンプ室45と連通ずる1つ以上の半径方向の分岐
ポート115を含み、かつ入口部101と出口部111
の中間において、油ポンプ室93の容積の減少に応答し
て燃料ポンプ室45に対する油の流出を許容するも油ポ
ンプ室93に対する油の流入は阻止する一方向の逆止弁
装置119を有する拡大中心部分117を含んでいる。
流体圧力作動モータ13は略々上部隔室33に配置され
、ある行程即ち距離にわたるその共通の往復運動を生じ
るように油ポンプ・プランジャ91および燃料ポンプ・
ピストン41に対して結合されている。更に、流体圧力
作動モータ13は、高い圧力と低い圧力を交互に供給す
る供給源に応答して、燃料ポンプ・ピストン41と油ポ
ンプ・プランジャ91の往復運動を生じる。更にまた、
流体圧力作動モータ13は上部隔室33を上方の比較的
低い圧力の可変容積室すなわち低圧室123および下方
の比較的高い圧力の可変容積室すなわち高圧室125に
分割する可動壁121を含んでいる。この可動壁121
は中心部のピストン即ちモータ・ピストン127を含み
、これはその外周部において、前述の比較的低い圧力室
と比較的高い圧力室に前記上部隔室33を分割するよう
に周部壁21に対して固定されている。
モータ・ピストン127もまた一緒に運動するように燃
料ポンプ・ピストン41および油ポンプ・プランジャ9
1と一体に結合されていることが望ましい。今述べたこ
とから、組み合わされたモータ・ピストン127、燃料
ポンプ・ピストン41、及び油ポンプ・プランジャ91
は、ピストン41から中間壁25の中心部の内孔即ちポ
ート31を介してモータ・ピストン127に向1すて延
在する中心部分131と、開口する弁ケージ135を形
成しかつ前記中心部分131をモータ・ピストン127
に結合する結合部分とを含んでいる。適当なシール13
9が中間壁25と中心部分131間に設けられている。
流体圧力作動モータ13は更に、高い圧力室125の容
積を最小にするとともに低い圧力室123の容積を最大
にする方向に前記可動壁121を変位させるようにこの
可動壁を偏倚する装置を含んでいる。図示した構成にお
いては、このような装置は、一端部において頂部壁23
に当接し、かつ他端部においてはモータ・ピストン12
7に対して当接する蔓巻きばね141を含んでいる。
流体圧力作動モータ13はまた、低い圧力室123の容
積を最小にするとともに高い圧力室125の容積を最大
にする方向に可動壁121を変位させるよ、うに、低圧
室123と高圧室125の間にそれぞれ圧力差を形成す
るための装置151を含んでいる。種々の構成が使用可
能であるが、図示の構成においては、この装置は比較的
高い圧力と低い圧力を交互に供給する供給源に対して結
合するため、低い圧力室123からの流出を許容し低い
圧力室123に対する流入は阻止する装置を含む装置と
、高い圧力室125に対する流入を許容しかつ高い圧力
室125からの流出は阻止する装置を含んでいる。
比較的高い圧力と低い圧力を交互に供給する前記供給源
が2行程の内燃機関8のクランクケース67であること
が望ましい。しかし、比較的高い圧力と低い圧力の他の
供給源も適用可能である。
更に、比較的高い圧力および低い圧力とは、大気圧より
も高い2つの正圧、または大気圧よりも低い2つの負圧
、または大気圧より高い1つの正圧および大気圧よりも
低い1つの負圧を意味している。
更にまた、比較的低い圧力室123と比較的高い圧力室
125との間の圧力差を形成するための前記装置151
はまた、2行程の内燃機関8のクランクケース67の如
き交互の高い圧力と低い圧力の供給源に対して結合され
るべき主管路163を含む管路装置161と、低い圧力
室123と主管路163との間に連通ずる第1の即ち低
い圧力の分岐管路165と、高い圧力室と主管路163
との間に連通ずる第2の即ち高い圧力の分岐管路167
とを含んでいる。
低い圧力の分岐管路165には、低い圧力室123から
の流出を許容しかつ低い圧力室123に対する流入を阻
止する一方向の逆止弁169が含まれる。高い圧力の分
岐管路167には、高い圧力室125に対する流れを許
容しかつ高い圧力室125からの流出を阻止する一方向
逆止弁171が配置されている。
従って、主管路163に存在する比較的高い圧力および
低い圧力の交互の圧力の脈動は高い圧力室125内に比
較的高い圧力を、また低い圧力室123内には比較的低
い圧力を存在させ、この圧力差は可動壁の偏倚ばね14
1の偏倚作用に比較して充分な大きさであり、このため
この圧力差は高い圧力室125が最小の容積となる位置
から低い圧力室123が最小の容積となる位置まで可動
壁121の運動を生じる上で有効である。
管路装置161はまた過度の圧力差を逃がすための装置
も含むことが望ましい。この点から、管路装置161は
それぞれ低い圧力室123と高い圧力室125と直接連
通するように、低い圧力の分岐管路165と高い圧力の
分岐管路167とそれぞれ連通ずるバイパス管路175
を含んでいる。
このバイパス管路175は、通常はシール181と係合
されるポール部材179と、過度の圧力差が生じた場合
にポール部材179をシール181から解放するように
構成されたばね183とを含む一方向の圧力解放弁17
7を含んでいる。
流体圧力作動モータ13はまた、それぞれ低い圧力室1
23の容積を最小にするモータ・ピストンの運動に応答
して低い圧力室123と高い圧力室125との間に連通
状態を確保し、これにより低い圧力室123と高い圧力
室125間の圧力差を減少あるいは最小にし、またこれ
により高い圧力室125の容積を最小にしかつ低い圧力
室123の容積を最大にする方向への偏倚ばね141に
よる可動壁121の変位動作を許容する装置を含んでい
る。このような装置は、少なくともその一部は、図示さ
れた構成においてはモータ・ピストン127をバイパス
する導管路(図示せず)によって提供され、かかる装置
は組み合わされたモータ・ピストン127と燃料ポンプ
・ピストン41と油ポンプ・プランジャ91の開口ケー
ジ135に配置されて閉鎖位置と開口位置との間に運動
可能な弁部材193と、モータ・ピストン127の中心
部ポート191とからなっている。弁部材193は、そ
の開口位置と閉鎖位置間でその運動を案内するように組
み合わされた燃料ポンプ・ピストンの中心部分131の
係合する凹部即ち細心方向の内孔197に収受されて下
方に延在するステム195を含むことが望ましい。
更に、それぞれ低い圧力室123と高い圧力室125の
間の連通を生じる前記装置は、開口位置に弁部材193
を押圧するつる巻きばね201を含んでいる。このばね
201は、一端部においてはハウジング15の頂部壁2
3に当接し、他端部においてはモータ・ピストン127
の中心部ポート191を介して延在して弁部材193の
上面に当接している。この弁部材の偏倚ばね201は、
それぞれ低い圧力室123と高い圧力室125間の圧力
差を克服し、これによりモータ・ピストン127が低い
圧力室123の容積を最小にする位置に接近する時弁部
材193を開口位置に向けて変位させるよう作用できる
ように構成されている。
低い圧力室123の容積を最小にする位置へのモータ・
ピストン127の接近に応答して弁部材193の完全な
開口運動を確実にするだめの装置もまた設けられている
。このような装置は低い圧力室123に設けられ、中心
部ポート191と連通する中間室211を画成して弁部
材193の最初の開口と同時にこの中間室211からの
低い圧力室123に対する流出に抵抗を生じることによ
り高い圧力室125と中間室211間の圧力差を減少さ
せ、かつこれにより弁部材193の完全に開口した位置
への運動を惹起する装置を含んでいる。このような運動
は、低い圧力室123と高い圧力室125間の圧力差を
実質的に減少させ、これによりモータ・ピストンの偏倚
ばね141の作用によって高い圧力室125の容積を最
小にする可動壁121の運動を許容するのである。種々
の構成を使用することができるが、図示の構成において
は、このような装置は、低い圧力室123の内側で、ハ
ウジング15の頂部壁23から低い圧力室123の内側
で、弁部材の偏倚ばね201の半径方向外側かつモータ
・ピストンの偏倚ばね141の半径方向内側に延在する
環状のフランジ即ちリング213である。更に、かかる
装置は、モータ・ピストン127から前記頂部壁23に
向けて延在し、中間室211を入り千秋に形成して中間
室211から低い圧力室123に向かう流れに抵抗を生
じるように低い圧力室123の容積を最小にする行程の
終りにモータ・ピストン127が接近する時、前記フラ
ンジ即ちリング213に対して入り千秋の位置関係にな
るよう運動可能な共働する環状の7ランジ即ちリング2
15も含んでいる。
中間室211と低い圧力室123との間の流れに対する
このような抵抗作用は、高い圧力室125と中間室21
1との間の圧力差の減少を生じ、これにより弁部材19
3のその完全に開口する位置への変位を生じる弁部材の
偏倚ばね201の作用を確保するのである。
流体圧力作動モータ13はまた、高い圧力室125の容
積を最小にするピストン運動に応答して、それぞれ低い
圧力室123と高い圧力室125間の連通を遮断し、こ
れにより流体の圧力差を生じる装置により低い圧力室1
23と高い圧力室125間の流体の圧力差の形成を許容
し、まI;これにより低い圧力室125の容積を最大に
する方向へのモータ・ピストン127の変位を生じる装
置をも含んでいる。他の構成もまた使用可能であるが、
図示の構造においては、この装置は、モータ・ピストン
127が高い圧力室125の容積を最小にする位置に接
近する時、中間壁25から上方に開口する弁ケージ13
5を通って弁部材193に向けて延在してこの弁部材1
93を閉鎖位置に置く複数のスタッド即ち柱体221か
らなっている。
このように、作用においては、管路装置161における
高い圧力と低い圧力が交互に存在するため(弁部材19
3が閉鎖位置にあるものとする)、比較的高い圧力の室
125における比較的高い圧力が形成されて保持され、
また低い圧力123においては低い圧力に減少してこの
状態が維持される。このように生じた圧力差は、モータ
・ピストンの偏倚ばね141の作用に抗して低い圧力室
123の容積を最小にする位置へのモータ・ビストン1
27を含む可動壁121の変位を生じることになる。モ
ータ・ピストン127が低い圧力室123の容積を最小
にする位置に接近するに伴い、偏倚ばね201は弁部材
193の変位によりモータ・ピストンのポート191を
開口位置に開放し、これにより圧力差を減少または最小
にし、また高い圧力室125の容積を最小にする位置へ
の偏倚ばね141の作用により可動壁121の変位作用
を許容するように作用する。このような運動の間、圧力
差が存在しない場合には、弁部材193は偏倚ばね20
1の作用下で開口位置を維持するのである。
モータ・ピストン127を含む可動壁121の高い圧力
室125の容積を最小にする位置への接近と同時に、ス
タッド221は弁部材193と係合してその閉鎖位置へ
の運動を生じる。中心部ポート191がこれにより閉鎖
されると、圧力差が再び生じ、可動壁121は再び反対
方向に変位されて別の操作サイクルを開始する。燃料ポ
ンプ・ピストン41および油ポンプ・プランジャ91が
モータ・ピストン127と共に共通の運動を行う時流体
圧力作動モータ13はこれらの構成要素の往復運動を惹
起することになる。
油ポンプ・プランジャ91の略々一定の行程の変位量に
も拘わらず油ポンプ装置17の排出量を選択的に調整す
るだめの装置が設けられることが望ましい。他の多くの
構成も使用できるが、図示の構造においては、この装置
は油ポンプ室93から延在しかつその内部に浮動ピスト
ン233を内蔵する副室231を有する。この浮動ピス
トン233と副室231の壁面の間には適当なシール2
35が設けられている。浮動ピストン233は、その外
端部において、副室231の外側に延在し機関のスロッ
トル243まで点線で示された適当なリンク装置241
により結合されて機関のスロットル243の選択的な位
置決めに応じて位置決め可能なカム239により係合さ
れる部分237を有する。このt;め、前記カム239
は浮動ピストン233の外方への運動を変更自在に制限
し、これにより油ポンプ・プランジャ91の有効なポン
プ作用行程を制御する。
複合された燃料/油ポンプ11は、クランクケース67
に対して直結するように2行程の内燃機関8のブロック
と結合することができ、かつ油および燃料の遠隔供給源
と結合することができる。
あるいはまた、必要に応じて、燃料/ポンプ11は燃料
および油の供給源に対して多少とも接近した遠隔位置に
配置し、あるいはこれと−緒に配置することができ、ま
た導管路(図示せず)をクランクケース67または高圧
と低圧を交互に供給する供給源と燃料/油ポンプ11の
間に延在させることもできるのである。
第2図に示されているのは本発明による燃料/油ポンプ
301の別の実施例である。第2図に示された構造は第
1図に示されたものと略々同じであり、弁部材193の
完全な開口を確保する装置および油の流量を変化させる
装置および油の排出装置を除いて、類似の構成要素に対
しては同じ参照符号を付しである。
第2図に示された構造においては、低い圧力室123の
容積を最小にする位置へのモータ・ピストン127の接
近に応答して弁部材193の完全な開口運動を確保する
装置に関しては、リング213と215が省かれ、これ
により中間室211は存在しない。その代わり、可動1
1121が低い圧力室123の容積を最小にする時、弁
部材193と係合する位置において頂部壁23から下方
に垂下する固定された部材即ち柱体302が設けられて
いる。このような係合状態は中心部ポート19Lの「裂
は目」即ち僅かな開口を生じ、このため可動壁121の
両側の圧力差を若干減少させる。
このような圧力差の減少は、直ちにポペット弁部材の偏
倚ばね201の作用を容易にして、中心部ポート191
を完全に開口させるように弁部材193を変位させ、ま
たこれにより圧力差を実質的に除去し、可動壁の偏倚ば
ね141の作用下で高い圧力室125の容積を最小にす
る方向への可動壁の運動を生じる。ポペット弁部材の偏
倚ばね201の上端部を安定化する即ち定置させるよう
に前記柱体302が作用することも判る。
第2図に示された実施例においては、油ポンプ装置は、
部分的に容積可変の油ポンプ室393を画成する油ポン
プ・ピストン303を含んでいる。
この油ポンプ・ピストン303は、油ポンプ・プランジ
ャ91内部の中心部の密閉室307内に配置されたピス
トン303の上端部により油ポンプ・プランジャ91と
摺動自在に係合している。油ポンプ・ピストン303の
中間部309は開口部311を介して室307の外側に
延在し、油ポンプ・ピストン303の上端部305を円
筒状の空間87の下方部分313と結合する。油ポンプ
・ピストン303の上端部305は開口部311より大
きいため、油ポンプ・プランジャ91が上方に運動する
時、油ポンプ・ピストン303は油ポンプ・プランジャ
91と共に運動する。油ポンプ・ピストン303の下端
部317の上方においてこのピストンの下方部分313
と空間87の壁面との間にシール装置315が設けられ
ている。シール装置315のこの位置は、弁入口部10
1と出口部319の下方にピストンの下端部317が延
在することを可能にする。
本実施例においては、油ポンプ装置17は、入口部10
1と同心状に空間87の反対側に延在する弁付きの出口
部319を含んでいる。この出口部319は一方向の逆
止弁321を含み、油を気化器65に対して供給するた
めの管路63に対する油の流出を許容する。
第2図に示された実施例においては、油ポンプ装置の排
出量を選択的に調整するための装置は、油ポンプ室39
3を部分的に画成する調整自在なストッパ323を含ん
でいる。この調整自在なストッパ323は入口部101
と出口部319の下方の空間87内に配置されている。
適当なシール325がストッパ323と空間87の壁面
の間に設けられ、このシール325の上方の調整自在な
ストッパの部分327は空間87の直径よりも小さな直
径を有し、調整自在なストッパの部分327が入口部1
01と出口部319の上方に延在することを許容する。
ストッパ323の下端部は、空間87の外側に延在しか
つカム239により係合される部分329を含んでいる
。このカム239は前述の如く作用するのである。
前記油ポンプ装置はまた、油ポンプ・ピストン303を
ストッパ323に向けて偏倚させる装置をも含んでいる
。この偏倚装置は、ピストンの上端部305と中心部室
307の油ポンプ・プランジャ91との間のばね331
である。
作用においては、油ポンプ・プランジャ91が下方に運
動する時、油ポンプ・ピストン303が等しい距離だけ
下方に運動する。この偏倚装置即ちばね331は、油ポ
ンプの圧力またはシールの摩擦のため撓まないように予
荷重がかけられている。油ポンプ・ピストン303が下
方に運動する時、容積可変の油ポンプ室393は容積が
減少し、出口部319を介して油を強制的に排出させる
しかし、油ポンプ・ピストン303がストッパ323と
接触する時、このピストンはこれ以上運動せず、運動可
能な要素91の残りの行程は偏倚装置即ちばね331を
撓ませることによって失われる。従って、ストッパ32
3の位置は、容積可変の油ポンプ室393の容積および
ポンプ装置により供給される油量を変化させることにな
る。
第3図には、内燃機関8と関連して本発明の諸特徴を具
体化する複合された燃料/油ポンプ401の別の実施例
が示されている。第3図に示された構造は第2図に示さ
れた構造と略々同じであり、燃料ポンプ装置が若干変更
され、油ポンプ装置が可動部分239または要素323
および関連するリンク装置を用いずに機関の速度に従っ
て油ポンプの出力の変化を生じるように変更され、また
−方向の圧力調整弁177が省かれモータ・ピストン1
27の行程が機関速度に従って変化する点において異な
っているが、同じ構成要素に対しては同じ参照符号が付
されている。最後に述べた点に関して、ポペット弁偏倚
ばね201は、内燃機関8が低速で運転中モータ・ピス
トン127の全行程の前に中心部ポート191を開口す
るように作用し、かつ内燃機関8が高速で運転中モータ
・ピストン127の全行程の完了と同時に中心部ポート
】91を開口するように作用するばね定数を有する。
更に、周知の如く、2行程の機関においては、シリンダ
およびクランクケース67に対するピストンの運動は、
クランクケース内部に機関速度に従って変化する、即ち
機関速度と共に増加するクランクケースの圧力の大きさ
を規定する比較的高い圧力と低い圧力の周期的な状態を
生じるように作用する。例えば、機関の運転がアイドリ
ング即ち低速である時、クランクケース内部の圧力は、
約+0.21L乃至−0,21,1k、 g/cm” 
(約+3乃至−5psi)の範囲で変化し得る。また、
例えば、高い機関速度で運転する時は、クランクケース
内部の圧力は約+0.352乃至−0,422kg/c
m2(+5乃至−6p5i)または杓子0.703乃至
−0,070kg/cm”(+10乃至−1p5i)の
範囲で変化し得、このため約0.773 k g/cm
” (11p s i)の大きさのクランクケース圧力
を生じるのである。
運転状態の下では、それぞれクランクケース67の低い
圧力室123および高い圧力室125、および一方向の
逆止弁1698よび171に対して結合される故に、低
い圧力室123と高い圧力室125における圧力条件は
それぞれクランクケース67内部の圧力を迅速に反映し
て、運動可能なモータ・ピストン127の両端における
圧力差、即ちそれぞれ低い圧力室123と高い圧力室1
25の間における圧力差を生じ、この圧力差はクランク
ケースの圧力の大きさに近似する大きさを有する。
前述の如く、ポペット弁偏倚ばね201は、それぞれ低
い圧力室123と高い圧力室125の最小の容積を生じ
る位置間のモータ・ピストン127の部分的な運動が、
内燃機関8が低速で運転する時の圧力差に応答して生じ
る弁部材193における作用力を克服する如きポペット
弁偏倚ばね201の圧縮状態を生じるようなばね定数を
有する。
しかし、このばね定数は、内燃機関8が高速で運転する
時は常に、前記圧力差により生じる作用力が中心部ポー
ト191の開口動作の先立って可動壁121またはモー
タ・ピストン127の比較的大きな移動量即ち全行程量
を生じるに充分な大きさである如きものとなっている。
その結果、モータ・ピストン127は、機関速度と共に
変化する行程、即ち機関速度と共に長さが増加する行程
が与えられる。
第3図に示された機関において使用される燃料ポンプ装
置は、弁付きの燃料入口部51を下部の室47(無論、
通気されない状態)と連通ずるようにすることにより第
1図および第2図に示されたものと異なる。更に、可動
壁39には1つ以上の開口41.1が設けられ、その各
々には下部室47から上部室45への流動を許容しかつ
上部室45から下部室47への流れを阻止する一方向の
逆止弁部材413が設けられている。燃料ポンプ部材即
ち可動壁39の行程はモータ・ピストン】27の行程と
同じであり、従って供給される燃料の量は機関速度に従
って変化し、即ち増加する機関速度と共に増加すること
になる。
必要に応じて、第1図および第2図に示されたものと同
じ燃料ポンプの構造を使用することもできる。
この実′施例の油ポンプ装置は、供給される油の量が機
関速度に従って自動的に変化させられる点、またモータ
・ピストン127と油ポンプ・ピストン303との間の
空動結合関係により、油のポンプ作用が低速と高速の中
間である第1の機関速度レベルまで生じることがなく、
またこの第1の機関速度レベル以上においては機関速度
の上昇に応じてオイルの供給量が増加する点において1
、第1図および第2図に示される構造とは異なる。
今述べた点に関して、油ポンプ・ピストン303はモー
タ・ピストン127に対して結合され、モータ・ピスト
ンの行程の一部においてこれと一緒の運動を生じ、また
モータ・ピストン127の行程の別の部分における空動
運動を生じる。この点に関して、油ポンプ・ピストン3
03の上端部には、その上端部において開口419を画
定する内部の環状のフランジ417により画成される軸
心方向の凹部即ち内孔415が設けられ、またモータ・
ピストン127には前記環状の7ランジ4llにより提
供される開口419を貫通する延長部421が設けられ
ており、この延長部421の下端部には環状7ランジ4
17により画定される開口419を通過できない拡大さ
れた頭部423を含む。このように、高い圧力室125
の容積を最小にする位置からのモータ・ピストン127
の最初の上昇行程運動は油ポンプ・ピストン313の同
伴運動は生じない。しかし、モータ・ピストン127が
低い圧力室123の容積を最小にする位置に達する前に
、頭部423は環状のフランジ417と係合して油ポン
プ・ピストン303のモータ・ピストン127と共の運
動を惹起する。モータ・ピストン127の最初の下降行
程の運動は、凹部即ち内孔415の盲端部と拡大された
頭部423が係合するまで油ポンプ・プランジャの運動
を生じることはない。このように、油ポンプ作用は、モ
ータ・ピストンの運動の上昇行程の頂部において、また
モータ・ピストン運動の下降行程の底部においてのみ生
じる。従って、第3図において示された油ポンプ装置は
、低い機関速度においてはほとんどまたは全くポンプ作
用を生ぜず、また低い機関速度より高く増加する速度に
伴って油のポンプ作用が増加するのである。
第2図に示される構成における如く、出口部319から
の油の排出は燃料と混合するため燃料供給導管路63に
伝達される。しかし、必要に応じて、供給された油は上
部の室45または下部の室47において燃料と混合する
ように移送することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は流体圧力作動モータを含む複合された燃料/油
ポンプの一実施例を示す概略図、第2図は流体圧力作動
モータを含む燃料/油ポンプの別の実施例を示す概略図
、および第3図は流体圧力作動モータを含む燃料/油ポ
ンプの更に別の実施例を示す概略図である。 3:船外機、   7:動力ヘッド、 8:内燃機関、  9:下部装置、 lO:プロペラ、  ll:燃料/油ポンプ、13:流
体圧力作動モータ、 15:ハウジング、17:油ポンプ装置、19:燃料ポ
ンプ装置、 21:周部壁、   23:頂部壁、 25:中間壁    27:底部壁、 29:下方延長部、31:ポート、 33:上部隔室、  35:下部隔室、39:可動壁、 41:燃料ポンプ−ピストン、 43:ダイアフラム、 45:燃料ポンプ室、 47:通気室、  49:ポート、 51:燃料入口部、53:管路、 55:燃料供給源、57:逆止弁装置、61:燃料出口
部、63:管路、 65:気化器、   67:クランクケース、71:逆
止弁装置、75:アキュムレータ、77:シリンダ、 
 79:ポート、 81:ピストン、  83:ばね、 91:油ポンプ・プランジャ、 93:油ポンプ室、95:シール装置、101 :入口
部、103:管路、 105:油供給源、 107:逆止弁装置、 111:出口部、113:内孔、 115:分岐ポート、 117:拡大中心部分、 119:逆止弁装置、 121:可動壁、123:低圧力室、 125:高圧力室、 127:モータ・ピストン、 129:ダイアフラム、 t3t :中心部分、 135:弁ケージ、 139:シール、141:偏倚ばね、 161:管路装置、 163:主管路、165:低圧力分岐管路、167:高
圧力分岐管路、 169:逆止弁、171 :逆止弁、 175:バイパス管路、 177:逆止弁、177:圧力解放弁、179:ポール
部材、 181:シール、183:ばね、 191:中心部分ポート、 193:弁部材、195:ステム、 197:軸心方向内孔、 201:弁部材偏倚ばね、 211:中間室、213.215:リング、221:柱
体、  231:副室、 233:浮動ピストン、 235:シール、239:カム、 241:リンク装置、 243:スロットル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ハウジングと、該ハウジング内で往復運動可能でか
    つ前記ハウジングを比較的低い圧力の室と比較的高い圧
    力の室とに分割するとともに出力部分を含むモータ・ピ
    ストンと、前記モータ・ピストンを前記高圧室の容積を
    最小にしかつ前記低圧室の容積を最大にする方向に偏倚
    する装置と、前記低圧室の容積を最小にしかつ前記高圧
    室の容積を最大にする方向に前記モータ・ピストンを変
    位させるように前記高圧室および低圧室間の流体の圧力
    差を形成する圧力差形成装置と、前記低圧室の容積を最
    小にするモータ・ピストンの運動に応答して前記高圧室
    と低圧室間に連通状態を確立することにより前記高圧室
    と低圧室間の圧力差を減少させ、またこれにより前記高
    圧室の容積を最小にしかつ前記低圧室の容積を最大にす
    る方向における前記偏倚装置による前記モータ・ピスト
    ンの変位を許容するとともに、前記高圧室の容積を最小
    にするモータ・ピストンの運動に応答して前記高圧室と
    低圧室間の連通状態を遮断することにより前記圧力差形
    成装置による前記高圧室と低圧室間の流体の圧力差の形
    成を許容し、またこれにより前記低圧室の容積を最小に
    しかつ前記高圧室の容積を最大にする方向に前記モータ
    ・ピストンの変位を生じる連通確立/遮断装置とを備え
    て成る流体圧力作動モータ。 2、特許請求の範囲1項において、前記圧力差形成装置
    が、比較的高い圧力と低い圧力を交互に供給する供給源
    に対して結合されるようになされた装置であり、この装
    置が、前記低圧室からの流出を許容しかつ前記低圧室に
    対する流入を阻止する装置と、前記高圧室に対する流入
    を許容しかつ前記高圧室からの流出を阻止する装置とを
    含むことを特徴とする流体圧力作動モータ。 3、特許請求の範囲1項において、前記高圧室と低圧室
    間に結合されてその間の圧力差を制限する圧力逃がし装
    置を更に設けることを特徴とする流体圧力作動モータ。 4、特許請求の範囲1項において、前記連通確立遮断装
    置が、前記モータ・ピストンにおけるポートと、前記ポ
    ートに対して開口位置と閉鎖位置間で運動可能な弁部材
    と、前記弁部材を前記ポートから離すように偏倚する装
    置と、前記ハウジングにあって、前記高圧室の容積を最
    小にするモータ・ピストンの運動に応答して前記ポート
    を閉鎖するため前記弁部材と係合可能である装置と含む
    ことを特徴とする流体圧力作動モータ。 5、特許請求の範囲4項において、前記弁部材が前記閉
    鎖位置にある時、かつ前記低圧室と高圧室間に圧力差が
    形成される時、前記モータ・ピストンは、前記低圧室の
    容積を最小にするように前記モータ・ピストンの偏倚装
    置の作用に抗して作用可能であり、前記ポートから離れ
    るように弁部材を偏倚する前記装置は、前記低圧室の最
    小にすモータ・ピストンの運動に応答して、前記低圧室
    と高圧室間の圧力差から生じる作用力と等しいかあるい
    は僅かに大きな作用力を及ぼして、前記高圧室から前記
    低圧室への制限された流れを許容するように前記弁部材
    を前記開口位置に変位させるように作用可能であり、前
    記低圧室の容積を最小にするモータ・ピストンの運動に
    応答して前記ポートと連通しかつ前記高圧室から前記低
    圧室への流れに対する抵抗を生じる中間室を画成するこ
    とにより、前記高圧室と前記低圧室間の圧力差の減少を
    生じ、またこれにより前記弁部材の前記開口位置への運
    動を惹起するように作用可能な前記低圧室内の装置を含
    み、以て前記低圧室および高圧室間の圧力差を実質的に
    減少させ、これにより前記モータ・ピストンの偏倚装置
    の作用に応答して前記高圧室の容積を最小にするモータ
    ・ピストンの運動を惹起することを特徴とする流体圧力
    作動モータ。 6、特許請求の範囲1項において、前記連通確立/遮断
    装置が、前記モータ・ピストンにおけるポートと、該ポ
    ートに対して開口位置と閉鎖位置との間で運動可能な弁
    部材と、前記ハウジングにあって、前記低圧室の容積を
    最小にするモータ・ピストンの運動に応答して前記閉鎖
    位置から前記弁部材を最初に変位させる装置と、前記閉
    鎖位置からの前記弁部材の最初の変位に続いて前記弁部
    材を前記開口位置に変位させる偏倚装置と、前記ハウジ
    ングにあって前記弁部材と係合可能で前記高圧室の容積
    を最小にするモータ・ピストンの運動に応答して前記ポ
    ートを閉鎖する装置とを含むことを特徴とする流体圧力
    作動モータ。 7、特許請求の範囲6項において、前記弁部材を前記閉
    鎖位置から最初に変位させる前記装置が固定した状態で
    延在する部材であることを特徴とする流体圧力作動モー
    タ。
JP2152505A 1981-10-23 1990-06-11 流体圧力で作動する流体圧力作動モータ Granted JPH03115781A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/314,224 US4473340A (en) 1981-10-08 1981-10-23 Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
US314224 1981-10-23
US06/410,497 US4539949A (en) 1981-10-08 1982-08-23 Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
US410497 1982-08-23

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57185324A Division JPS5879681A (ja) 1981-10-23 1982-10-21 流体圧力で作動する複合された燃料/油ポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03115781A true JPH03115781A (ja) 1991-05-16
JPH0454068B2 JPH0454068B2 (ja) 1992-08-28

Family

ID=26979264

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1191238A Expired - Lifetime JPH0625531B2 (ja) 1981-10-23 1989-07-24 内燃機関
JP1191237A Expired - Lifetime JPH0625530B2 (ja) 1981-10-23 1989-07-24 弁装置
JP2152505A Granted JPH03115781A (ja) 1981-10-23 1990-06-11 流体圧力で作動する流体圧力作動モータ

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1191238A Expired - Lifetime JPH0625531B2 (ja) 1981-10-23 1989-07-24 内燃機関
JP1191237A Expired - Lifetime JPH0625530B2 (ja) 1981-10-23 1989-07-24 弁装置

Country Status (8)

Country Link
JP (3) JPH0625531B2 (ja)
AU (4) AU563525B2 (ja)
CA (1) CA1196823A (ja)
FR (1) FR2515256B1 (ja)
GB (1) GB2108212B (ja)
HK (4) HK102090A (ja)
IT (1) IT1226867B (ja)
SE (1) SE8703997D0 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4552101A (en) * 1983-02-07 1985-11-12 Outboard Marine Corporation Fluid pressure actuated motor with pneumatically-coupled pistons
US4551076A (en) * 1983-10-07 1985-11-05 Outboard Marine Corporation Fluid driven pump with one-way valve in fluid inlet
US4594970A (en) * 1985-02-11 1986-06-17 Outboard Marine Corporation Marine installation including fuel/oil mixing device
US6174136B1 (en) 1998-10-13 2001-01-16 Liquid Metronics Incorporated Pump control and method of operating same
US6280147B1 (en) 1998-10-13 2001-08-28 Liquid Metronics Incorporated Apparatus for adjusting the stroke length of a pump element
CN106948861A (zh) * 2017-04-14 2017-07-14 覃勇 压力动能发动机及其实现方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4323606Y1 (ja) * 1966-03-15 1968-10-05
DE1804411A1 (de) * 1968-10-22 1970-05-14 Teves Gmbh Alfred Mit pneumatischer Hilfskraft arbeitende Vorrichtung
DE1930811A1 (de) * 1969-06-18 1971-01-07 Nsu Auto Union Ag Foerder- und Dosierpumpe
DE2034816A1 (de) * 1970-07-14 1972-01-20 Audi NSU Auto Union AG, 7107 Neckars ulm Forder und Dosierpumpe
JPS4938643A (ja) * 1972-08-11 1974-04-10
US3913551A (en) * 1974-01-04 1975-10-21 Raymond Lee Organization Inc Protection device for engine operating on gas-oil mixture
US3938425A (en) * 1974-04-15 1976-02-17 Houdaille Industries, Inc. Pump stroke adjustment device
US4142486A (en) * 1977-09-06 1979-03-06 Schreier Joseph S Fuel-oil mixing apparatus for internal-combustion engines

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02161116A (ja) 1990-06-21
FR2515256A1 (fr) 1983-04-29
HK104790A (en) 1990-12-21
JPH02161115A (ja) 1990-06-21
AU6077386A (en) 1986-12-04
HK102090A (en) 1990-12-14
GB2108212A (en) 1983-05-11
AU6077186A (en) 1986-12-04
JPH0454068B2 (ja) 1992-08-28
FR2515256B1 (fr) 1986-04-18
SE8703997L (sv) 1987-10-14
IT1226867B (it) 1991-02-21
HK104890A (en) 1990-12-21
AU579746B2 (en) 1988-12-08
AU563525B2 (en) 1987-07-16
SE8703997D0 (sv) 1987-10-14
HK104990A (en) 1990-12-21
GB2108212B (en) 1986-04-16
JPH0625531B2 (ja) 1994-04-06
AU6077286A (en) 1986-12-04
CA1196823A (en) 1985-11-19
JPH0625530B2 (ja) 1994-04-06
IT8249298A0 (it) 1982-10-19
AU8880382A (en) 1983-04-28
AU581096B2 (en) 1989-02-09
AU579745B2 (en) 1988-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315028B2 (ja)
US4539949A (en) Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
US4551076A (en) Fluid driven pump with one-way valve in fluid inlet
US3765802A (en) Feed and proportioning pump
US3972652A (en) Variable volume clearance chamber for compressors
US4383504A (en) Marine propulsion device with mechanical fuel pressure operated device for supplying a fuel/oil mixture
US3978839A (en) Primer system for internal combustion engine
US4471728A (en) Pressure-controlled stroke limiter
US4552101A (en) Fluid pressure actuated motor with pneumatically-coupled pistons
US4144851A (en) Variable compression ratio engine
GB2107799A (en) Mechanical fuel pressure operated device for supplying a fuel/oil mixture
JPH03115781A (ja) 流体圧力で作動する流体圧力作動モータ
US3263618A (en) Windshield washer pump
JP2563274B2 (ja) ポンプ
US5307770A (en) Priming pump valve
US3967606A (en) Fuel pump for internal combustion engines
GB2151312A (en) Fluid-pressure-actuated motor
US4632144A (en) Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
GB959726A (en) Hydraulic system for starting internal combustion engines
US5971727A (en) High-pressure hydraulic pump with improved performance
CA1204354A (en) Combined fluid pressure actuated fuel and oil pump
US2172642A (en) Fluid operable engine governor
GB2151311A (en) Fluid-pressure-actuated motor
US2888002A (en) Fuel injection system
US2094560A (en) Fuel feeding system