JPH03114600A - 下水汚泥等の濃縮脱水方法 - Google Patents

下水汚泥等の濃縮脱水方法

Info

Publication number
JPH03114600A
JPH03114600A JP1254510A JP25451089A JPH03114600A JP H03114600 A JPH03114600 A JP H03114600A JP 1254510 A JP1254510 A JP 1254510A JP 25451089 A JP25451089 A JP 25451089A JP H03114600 A JPH03114600 A JP H03114600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
flocculant
slurry
centrifugal dehydrator
centrifugal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1254510A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Sugaya
謙三 菅谷
Atsuo Baba
馬場 淳雄
Hideyoshi Matsubara
秀吉 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd filed Critical Ishigaki Mechanical Industry Co Ltd
Priority to JP1254510A priority Critical patent/JPH03114600A/ja
Publication of JPH03114600A publication Critical patent/JPH03114600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、下水汚泥等の濃縮脱水方法の改良に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、下水汚泥等を遠心濃縮機で濃縮し、遠心脱水機に
て脱水すること、また、特殊な汚泥に対しては加圧浮上
濃縮方法等を用いである濃度まで濃縮したのち、脱水す
ることもよく知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然しなボら、近来の生活様式の変化、下水の処理方式変
更等に伴なう汚泥の性状の変化に伴ない前述の遠心濃縮
技術では、これら汚泥には対応し得ない実状にある。す
なわち、遠心濃縮機で汚泥を濃縮する場合、初沈汚泥と
余剰汚泥が混合された混合汚泥では、初沈と余剰の汚泥
の沈降性が異なることから遠心濃縮機内でこれらの分離
現象が発生する。このため、回収率の悪化や濃縮汚泥の
含水率が下らないなどの現象が生じて安定した運転を行
なうことができない。
さらに1脱水の過程においては、濃縮汚泥を貯留槽等に
長時間貯留するので、凝集効果はなく、汚泥の性情も悪
化し、効率的な脱水ができない状況にある。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、上述のような問題点を解消するためになさ
れたものであって、特に1この発明では前述の混合汚泥
に対しても安定して効率のよい処理ができる処理方法を
確立したものである。すなわち、下水汚泥等を濃縮する
に当り、汚泥に先ず凝集剤を添加して回転!!型型線縮
機高濃度に濃縮し、その濃縮スラリーを凝集効果を損う
ことなく定量ポンプにて直ちに遠心脱水機に投入し、必
要により凝集剤を追加添加して脱水するようにしたもの
である。
〔作用〕
この発明に係る方法によれば、先ず遠心脱水機に供給さ
れる汚泥は回転籠型濃縮機によって濃縮されており、従
来の稀薄な汚泥や余剰汚泥の混合した汚泥とは異なり、
高濃度(含水率95%〜90%)で且つ均質なものであ
り、遠心脱水機内で円滑に、低含水率に脱水することが
できる。また、回転籠型濃縮機によって、高濃度に濃縮
減量されているので、遠心脱水機の負荷を大巾に軽減(
従来の方式を96%とし、本方式92%とすると約2分
の1)することができる。
すなわち、回転籠型濃縮機は、小動力で運転できるもの
で、遠心脱水機の動力節減分で充分足りるものである。
特に、この発明に用いる回転籠型濃縮機は、凝集したフ
ロックをこわすことなく、そのままの状態で遠心脱水機
に供給することができ、従って、遠心脱水機内での脱水
性を向上させることができる。尚、上述の凝集操作にお
いて、凝集剤は、回転籠型濃縮機で濃縮の際に添加する
ので、後段の遠心脱水機の操作におりては用いなくても
よ一力;、汚泥の種類によって脱水困難なときには遠心
脱水機に供給する際にも凝集剤を添加してもよい。以下
、図面に随ってこの発明を具体的に説明する。
〔実施例〕
第1図は、この発明に係る濃縮脱水方法の概略の70−
シートであり、符号1は遠心脱水機、2はその前段に設
けた回転籠型濃縮機、3は汚泥の供給管路、4は凝集剤
の供給管路、6はP液受皿、Pは給泥用ポンプを示す。
第2図は、回転籠型濃縮機の概略の縦断面図であり、こ
の実施例では円錐状のスクリーンドラムを用いて―る。
(実公昭55−32089号参照]第2図において、符
号7は原液槽8に回転自在支架したスクリーンドラムで
その一部を原液槽8の原液中に浸漬させ、その内部に螺
旋翼7aを設けるとともに、その基端部には、原液の供
給口9が開口させである。そして、円錐状に構成した他
端は原液槽8上方に立上らせて、その端部の開口lOに
はシュー)11が接続しである。尚、このスフIL、=
、ンVうA7は、図示を省略しているがシャフト12が
モーター等で微速で回転駆動されるものであり、凝集剤
は第1図の70−シートに示すように供給される原液に
添加されているものである。
また、符号13は原液の溢流槽、符号14はP液の溢流
槽である。このように、配設した濃縮脱水装置では、凝
集剤が添加された汚泥は、先ず、スクリーンドラム7で
濃縮されて大巾に減量されてポンプPで直ちに遠心脱水
機に送られて脱水される。すなわち、スクリーンドラム
7内では、凝集したフロックが螺旋翼7aによってその
内部で徐々に持上げられ、これに作用する重力と原液の
浮力が均衡しながらドラムスクリーン外に取出されるの
で、フロックがこわされることなく、凝集したフロック
のみが分離され、高濃度のスラリーが得られ大巾な減量
が可能なのである。
例えば、この発明に用いて−る回転籠型濃縮機では、S
SS濃度3程程の汚泥を10%程度に濃縮することは容
易に可能で、仮にこのような濃度に濃縮した場合、その
量を丁に減量することができるものである。尚、この発
明に用いるスクリーンドラムは、フロックとF液を分離
するのに重力を利用するので、使用動力としては水中で
浮力の作用した状態のドラムを緩速で回転させるのみで
あり、大量の水に遠心力を作用させる遠心分離機のそれ
とは比較にならな一部、小動力で足り、また、構造的に
も緩速で回転させるために強度を必要とせず、安価に製
作することができるものである。
次に、上述のようにして濃縮された汚泥は、凝集剤を加
えて凝集し、それを直ちにポンプPで遠心分離機に供給
するが故に、遠心脱水機において脱水性が向上する。
すなわち、凝集剤を加えて均質に凝集したものであるの
で、従来の混合汚泥の如く、遠心分離機内で汚泥の分離
現象等が発生することがなく、また、従来の稀薄な汚泥
(1〜3%程度)のように分離水中に固形物が逃れる等
の回収率の低下現象を防止することができる。
〔発明の効果〕
以上を要するに、この発明は、遠心分離機を用いて下水
汚泥等の脱水をするに当って、遠心分離機の前段におい
て回転能型濃縮機を用いてこれを濃縮したので、僅かの
動力で以て遠心脱水機の負荷を大巾に軽減するとともに
、特に、均質な高濃度濃縮汚泥を作ることによって、遠
心脱水機の低含水率脱水を可能とし、回収率の低下の問
題をも解決したものであって、汚泥処理上得られる利益
は著大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る方法の概略の70−シート、
第2図は、この発明に係る方法に用いる回転能型濃縮機
の概略の縦断面図である。 1遠心脱水機 2回転籠型濃縮機 Pポンプ 負2@

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下水汚泥等を濃縮脱水するに当り、汚泥を回転籠
    型濃縮機2に投入し、汚泥に凝集剤を添加して、回転に
    より移送と同時に撹拌混合し、凝集しつつ固液分離し濃
    縮を行ない、ついでその分離した高濃度濃縮汚泥を凝集
    剤による凝集効果を保持しつつ定量ポンプPを介して直
    ちに遠心脱水機1に投入し、必要に応じて更に凝集剤を
    添加して脱水することを特長とする下水汚泥等の濃縮脱
    水方法。
JP1254510A 1989-09-29 1989-09-29 下水汚泥等の濃縮脱水方法 Pending JPH03114600A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254510A JPH03114600A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 下水汚泥等の濃縮脱水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1254510A JPH03114600A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 下水汚泥等の濃縮脱水方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03114600A true JPH03114600A (ja) 1991-05-15

Family

ID=17266055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1254510A Pending JPH03114600A (ja) 1989-09-29 1989-09-29 下水汚泥等の濃縮脱水方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03114600A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023075618A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 月島ホールディングス株式会社 スラリの脱水乾燥システム及び脱水乾燥方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223500A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Ebara Infilco Co Ltd 有機性汚泥の処理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223500A (ja) * 1982-06-21 1983-12-26 Ebara Infilco Co Ltd 有機性汚泥の処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023075618A (ja) * 2021-11-19 2023-05-31 月島ホールディングス株式会社 スラリの脱水乾燥システム及び脱水乾燥方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3960920B2 (ja) 液体処理方法及び装置
CN103785198A (zh) 一种高效深锥污泥浓缩装置
JPH0338300A (ja) スラリー状汚泥の濃縮および脱水方法
CN106865712A (zh) 一种废弃水基钻井液的脱水处理方法
CN111875211A (zh) 一种泥水浓缩分离装置及分离方法
JP2010057997A (ja) 汚泥脱水装置及び汚泥脱水方法
CN205590541U (zh) 一种应用于城市河道淤泥快速脱水工程的污泥脱水机
JP2006035166A (ja) 汚泥処理方法及び汚泥処理装置
CN202961994U (zh) 一种高效深锥污泥浓缩装置
JPS61257300A (ja) 汚泥の脱水装置
JPH03114600A (ja) 下水汚泥等の濃縮脱水方法
CN202369457U (zh) 商品浆造纸白水处理装置
JP2008049275A (ja) 汚泥濃縮装置
CN205687739U (zh) 一种果胶废水处理装置
KR100993173B1 (ko) 슬러지 처리장치
JP6633943B2 (ja) 汚泥処理システムおよび汚泥処理方法
CN110683724B (zh) 一种提升厌氧污泥离心脱水效率的处理方法
CN208829431U (zh) 一种电子絮凝处理装置
CN208933209U (zh) 一种高效利用炼钢污泥的液固分离系统
JP3326787B2 (ja) 汚泥等の凝集装置
JPH01189358A (ja) デカンタ型遠心分離機を用いる汚泥の脱水方法及び装置
CN213771601U (zh) 一种造纸加工用污水处理装置
JP3857155B2 (ja) 原汚泥のvts低減機能を有する遠心分離装置
CN113402154B (zh) 一种污泥超声破壁预处理系统及处理方法
CN109179756A (zh) 一种从湿法冶炼钴铜溶液中净化ss的处理工艺