JPH03114521A - 改良された油浸海岸線化学洗剤 - Google Patents

改良された油浸海岸線化学洗剤

Info

Publication number
JPH03114521A
JPH03114521A JP2144266A JP14426690A JPH03114521A JP H03114521 A JPH03114521 A JP H03114521A JP 2144266 A JP2144266 A JP 2144266A JP 14426690 A JP14426690 A JP 14426690A JP H03114521 A JPH03114521 A JP H03114521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surfactant
oil
water
hlb
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2144266A
Other languages
English (en)
Inventor
Jan Bock
ジャン ボック
Gerard Paul Canevari
ジェラード ポール カーネヴァリ
Robert John Fiocco
ロバート ジョン フィオッコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Technology and Engineering Co
Original Assignee
Exxon Research and Engineering Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Exxon Research and Engineering Co filed Critical Exxon Research and Engineering Co
Publication of JPH03114521A publication Critical patent/JPH03114521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/18Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/32Materials not provided for elsewhere for absorbing liquids to remove pollution, e.g. oil, gasoline, fat

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 油浸(oiled)海岸線殊に岩表面の浄化に対して浄
化助剤/洗剤/分散剤が広範に使用された。これらの試
剤、例え・ばタンパベイにおける200マイルの海岸線
の浄化に対するコレキシド(COREXIT)8666
の使用、は有効であったけれども、それらは除去された
油を受けいれる木本体中へ微細な分散状態に放出した。
分散した油プルームはやがて濃度を低下するけれども、
油の回収を可能にしない分散剤の使用に対しかなりの問
題および強い反対がある。これはひとたび浜に打上げら
れると流出油が海岸線上に捕捉され、もはや水の開放本
体中の海洋種に対して脅威でないとする根拠に基づく。
洗浄後それを分散させることは油を再び近海岸環境中に
入れる。
しかし、海岸線を浄化する非化学的方法は労働集約的、
領域に対する物理的破壊および精々限界的に有効である
と認められた。これを解決するために、油を岩表面から
有効に除去して水で濡らすけれども油を微細な小満に分
散しない湿潤剤の配合物が開発された。むしろ除去され
た油は、岩表面から清掃された後そのものを完全な凝集
体積の油として維持する。この物理的杖態で、それを普
通のスキミング装置によ°り容易に機械的に回収するこ
とができる。油被覆した岩の海岸線を浄化するこの化学
的方法は洗浄水単独または他の従来の機械的方法より良
好であることが示された。
現在の海岸線浄化法の他の限界は上部表面層より下に若
干の距離を浸透した油が有効に除去されないことである
。これは次に潮汐が到着して油の上部表面の下から上方
への移動を促進するので、上部表面層の再油浸を生ずる
多くの米国特許に水上の油薄膜の処理法が教示されたが
、しかしこれらはすでに海岸線上に付着した油の除去に
適用できない。それらの米国特許は米国特許第3,45
7.168号;第3,577.340号;第3.625
,857号;第3,639,255号;第3.810,
835号;第4,098,694号;第4,110,第
13号;第4.197.197号;第4,469.60
3号;第4,597,893号;および第4,623.
468号である。若干の英国特許例えばCBB1025
5,394号および第1,404,684号もまた水上
の油薄膜の処理に対する分散剤の使用を教示している。
米国特許第4,224.152号は油が浜に付着するの
を防ぐために浜を前処理する方法を教示するが、しかし
油が浜に付着した後浜から油を除去する方法を教示して
いない。
本発明は、油を界面活性剤の混合物の溶液に、深さ数イ
ンチまたはそれ以上下方範囲内にあることができる油浸
透層中への界面活性剤の浸透を可能にする十分な時間接
触させる海岸線の岩の表面上に付着した油を除去する方
法およびその方法に使用する組成物を教示する。浸透し
た界面活性剤溶液を含む油はその汲水で洗浄され、界面
活性剤溶液および油は海岸線に接する水の本体中へ洗い
流され、その中で油および界面活性剤は水の本体の表面
上に油のレンズまたは凝着油膜の形態で凝集体積を形成
する。油は普通のブーミング(booming)および
スキミング法により水の本体の表面から機械的に除去さ
れる。
本発明は潮汐が到着して浄化困難な表面下の油を上部表
面へ移動させるときに浄化表面層が再油浸されるこれま
での難点を克服する。炭化水素溶媒は適当な界面活性剤
混合物を適度の時間中に油の深層へ浸透させ、次の水洗
浄で油を除去させ、表面層の再油浸を防ぐように意図さ
れる。さらに、非常に親水性の界面活性剤を後水洗浄に
用いて岩表面を水に濡れさせ、再油浸傾向をなお一層低
下させることができる。
発明の概要 本発明は新水または海水の本体に接触される海岸線の土
の層(earthern formation)上に付
着した油を除去する方法であって、土の層上に付着した
油を浸透性炭化水素担体中の界面活性剤溶液に、界面活
性剤溶液が油に浸透する十分な時間接触させる段階;油
および界面活性剤の溶液を土の層から水の本体中へ水で
洗浄する段階、油および界面活性剤は水の表面へ浮上す
る大油滴、油レンズまたは凝着油膜を形成する;および
表面層を水の本体の表面から機械的方法により除去する
段階からなる方法に関する。
発明の詳細な説明 本発明は、油を炭化水素溶媒中の界面活性剤の混合物の
溶液に、界面活性剤を油中へ浸透させる十分な時間接触
させる、海岸線の岩の表面に付着した油を除去する方法
およびその方法に使用される組成物に関する。油上に付
着した界面活性剤溶液は次に水で洗浄され、界面活性剤
溶液および油は海岸線に接する水の本体中へ洗浄され、
油および界面活性剤は水の本体の表面上に油レンズまた
は凝着膜の形態で凝集体積を形成する。油レンズ、凝着
膜は普通のブーミングおよびスキミングにより、または
他の機械的方法により、例えばポリプロピレンロープま
たはパッドのような親油性収着剤で水の本体の表面から
機械的に除去される。
7.5〜10.5、より好ましくは8.0〜10のHL
Bを有する本発明の界面活性剤溶液はソルビタンモノオ
レアート例えばスパン(Span) 80とポリオキシ
エチレン(20)ソルビタンモノオレアート例えばツイ
ーン(Tween)  80の炭化水素溶媒例えばイソ
パラフィン?容媒中または油そのもの中に溶解した、ス
パン80ツイーン80の濃度が10〜70重量%、より
好ましくは15〜60重量%、最も好ましくは20〜5
0重景%である混合物を含む。スパン80とツイーン8
0とのモル比は2:5〜3:1、より好ましくは2:3
〜第1である。
7.5〜10.5、より好ましくは8.0〜10のHL
Bを有する界面活性剤混合物は1〜4のHLBを有する
1つの界面活性剤例えばスパン80と12〜15のHL
Bを有する第2界面活性剤例えばツイーン80との混合
物から形成される。
界面活性剤の浸透を促進する炭化水素溶媒はパラフィン
系、芳香族およびナフテン系炭化水素、並びにそれらの
混合物からなる群から選ばれ、好ましい炭化水素溶媒は
10〜16個の炭素原子を有するパラフィン系またはイ
ソパラフィン系炭化水素である。そのような溶媒の1つ
はイソバー(Isopar) −M 、エクソン社(E
xxon Company+ USA)により製造され
るイソパラフィン系炭化水素油、である。
界面活性剤の溶液は土の層上に付着した油にスプレー法
により適用することができる。土の層には砂、層上の岩
屑および海岸線の浜に堆積した他の物品が含まれる。こ
の方法は範囲を海岸線の浄化に限定されず、付着した油
の層を有する物品、例えば機械、タンク、タンカー、オ
イルドリル装置および床、に容易に用いることができる
。油上に噴霧された界面活性剤溶液は0.1〜4時間、
より好ましくは0.5〜3時間、最も好ましくは1〜2
時間、界面活性剤が油を浸透するまで油に接触して保た
せる。しかし、薄い油層の場合に、浸透時間は非常に短
かく、例えば数分内であることができる。
界面活性剤溶液と浄化される油との割合は油100部当
り界面活性剤溶液1部から油1部当り溶液1部まで;好
ましくは油50部当り溶液1部ないし油2部当り溶液1
部の範囲内であることができる。必要な界面活性剤溶液
の量は油の風化(weathering)の程度および
海岸線上の油の温度による。
界面活性剤溶液および油は物品例えば海岸線の土の層か
ら、界面活性剤と油との混合物を物品から洗い流す水で
界面活性剤と油との混合物を物品から洗い流すことによ
り除去される。水は普通のスプレー法により、または隣
接する水の本体からの潮汐により適用することができる
油/界面活性剤は新水、海水または、界面活性剤が13
〜15のHLBを有し、界面活性剤の濃度が0.25〜
4.0重量%である界面活性剤を中に有する水で洗浄で
きる。この洗浄水は室温で適用し、または40〜70℃
の温度に加熱することができる。高い温度は海岸線から
の油除去の速さおよび程度の両方を高める点から好まし
い。
海岸線の土の層から油を除去する場合に、水の本体から
の潮汐は油とその中に付着した界面活性剤とを横切って
洗浄し、油とその中の界面活性剤とは海岸線に接する水
の本体中へ洗い流される。
水の本体中へ洗浄された油および界面活性剤は水の本体
の表面上に油レンズまたは凝着膜の形態で凝集体積を形
成する。油/界面活性剤のレズまたは膜は従来の機械的
方法により、例えば親油性固体例えばポリプロピレンロ
ープによる吸収により、または油/界面活性剤小滴レン
ズまたは膜を新水または海水であることができる水の本
体の表面からすくいとるブーミングおよびスキミング技
術により水の表面から容易に除去される。
発明の詳細な説明 本発明をより完全に説明するために以下の実施例が示さ
れる。しかし以下の実施例は単に例示のためであること
を理解すべきであり、従って本発明の範囲を限定すると
解すべきではない。
実施例1:小規模岩洗浄試験 種々の界面活性剤配合物の風化したプルドー・ペイ(P
rudhoe Bay)原油を岩から除去する効果を評
価するためにジャー試験を開発した。油被覆した岩は、
風化した原油を車前石礫上に適用することにより調製し
た。油被覆礫4片をジャー中に置いた。次いで種々の界
面活性剤配合物12滴を加え、1時間浸漬させた。次に
海水200+ylを穏やかに加えた。
試験した配合物およびなされた観察は表1中に要約され
る。ソルビタンモノオレアート(スパン80)とポリオ
キシエチレン(20)ソルビタンモノオレアート (ツ
イーン80)とをイソバーM(IM)と10の親水性親
油性比(HLB)を与えるような割合で組合せることに
よりわずかな分散特性を有する配合物が製造される(表
1中の配合物5)ことを認めることができる。この界面
活性剤配合物の炭化水素溶媒イソパーM(80%)中へ
の20%の添加が粘性の乳化したまたは風化した油を岩
表面から浄化できる特有の有効な湿潤剤を生ずる。
逆に、7.0のHLBを生ずる同様の一般的界面活性剤
配合物(配合物7)は岩表面からの油の除去にそれほど
有効でない。また、同様の10のHLBを生ずる他の一
般的界面活性剤例えばポリオキシエチレン(5)ソルビ
タンモノオレアートツイーン第1は本発明の態様を満た
さず、微細な分散を生ずる(配合物3)ことに注意する
ことが重要である。
要するに20%(50%スパン80および50%ツイー
ン80)+80%IMの試料が分散なく岩から油を非常
によく除去したが、他の試料は油を除去しないかまたは
分散を生じた。
実施例2:大規模洗浄試験 川礫およびホワイトマーブル石の床で単9′×9′試験
テーブルを用意した。これは分散の程度を評価するため
に床の表面の下に試料を流出する能力を有した。風化し
たアラスカ・ノース・スロープ(ANS)原油は400
’Fまたは509°Fでライトエンドを留去することに
より調製し、4ガロン毎試験床の割合で適用した。塩水
洗浄速度は約15ガロン毎分であった。表2にこれらの
大規模洗浄試験の条件および観察結果が記載される。
試験1a、lbおよびlcには水洗浄のみを用いた。若
干の位置で岩の上層の上部表面がきれいにみえたが、油
はなお表面の岩の下側に残存し、基本的に油除去がなか
った。
試験階2の間、市販油流出分散剤、エクソン(Exxo
n)社により製造されたコレキシド8667.1ガロン
を試験床に全強度適用した。1/2時間の浸漬時間後、
油浸試験床を15ガロン毎分の速さで1分間海水で洗い
流した。非常に良好な浄化が生じ、または69%油除去
測定値により立証される。しかし洗浄水中に油の非常に
微細な分散が生じ、従って油は氷表面からスキムし回収
することができなかった。
しかし、表1に示した配合物置5に反映される本発明を
用いて同様の操作下に行なった試験階3は一層良好な油
除去(76%油除去)を生じ、しかもより重要なことに
、油が水中に分散せず、水の表面上に浮遊する凝着油膜
を形成したので油は海岸線に接する水の表面から容易に
スキムすることができよう。
最後に、本発明、コレキシ)7664 (市販水性バー
チクリーナ)および水単独の並行比較を、試験6A、6
Bおよび6Cとして報告するように行なった。本発明の
改良された浄化は市販製品(コレキシド7664)およ
び洗浄水のみとの比較により視覚的に明らかであった。
0発 明 者 ロバート ジョン フ イオツコ 庁内整理番号 アメリカ合衆国 ニューシャーシー州 07901  
サミ゛ソトパイン グローブ アベニュー 77

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)(a)油、 (b)1〜4のHLBを有する第1界面活性剤および1
    2〜15のHLBを有する第2界面活性剤の炭化水素溶
    媒中に溶解した溶液であって、前記第1および第2界面
    活性剤の混合物10〜70重量%を有し、第1界面活性
    剤と第2界面活性剤とのモル比が40:60〜75:2
    5である溶液、 から成る組成物。 (2)油、1〜4のHLBを有する第1界面活性剤およ
    び12〜15のHLBを有する第2界面活性剤の混合物
    からなる組成物。 (3)さらに芳香族またはナフテン系炭化水素溶媒を含
    む、請求項(2)記載の組成物。(4)物品の表面上に
    付着した油を除去する方法であって、 (a)物品の表面上に付着した油を十分量の界面活性剤
    溶液に界面活性剤溶液が前記油に浸透する十分な時間接
    触させる段階、および (b)前記物品から前記油および界面活性剤の前記溶液
    を水で洗浄する段階、 からなる方法。 (5)さらに、物品から洗浄された水、油および界面活
    性剤の溶液の混合物を捕集する段階を包含する、請求項
    (4)記載の方法。 (6)界面活性剤の溶液が1〜4のHLBを有する第1
    界面活性剤と12〜15のHLBを有する第2界面活性
    剤との混合物を炭化水素溶媒中に含み、前記第1および
    第2界面活性剤の濃度が10〜70重量%であり、前記
    第1界面活性剤と前記第2界面活性剤との重量比が2:
    3〜3:1である、請求項(4)記載の方法。 (7)新水または海水の本体に接する海岸線の土の層上
    に付着した油を除去する方法であって、(a)土の層上
    に付着した油を十分量の界面活性剤溶液に界面活性剤溶
    液が前記油に浸透する十分な時間接触させる段階、 (b)前記土の層から前記油および界面活性剤の前記溶
    液を前記水の本体中へ水で洗浄する段階、前記油および
    前記界面活性剤は前記水の本体の表面上でレンズまたは
    膜を形成する、および (c)前記膜またはレンズを前記水の本体の表面から機
    械的方法により除去する段階、 からなる方法。 (8)界面活性剤溶液が1〜4のHLBを有する第1界
    面活性剤と12〜15のHLBを有する第2界面活性剤
    との混合物を炭化水素溶媒中に含み、前記第1および第
    2界面活性剤の混合物の濃度が10〜70重量%であり
    、前記第1界面活性剤と第2界面活性剤との重量比が1
    :1.5〜2:1である、請求項(7)記載の方法。 (9)炭化水素溶媒がパラフィン系炭化水素、芳香族炭
    化水素およびナフテン系炭化水素並びにそれらの混合物
    からなる群から選ばれる、請求項(8)記載の方法。 (10)時間が0.1〜4.0時間である、請求項(9
    )記載の方法。 (11)水が水本体の潮汐からである、請求項(9)記
    載の方法。 (12)水が油上に付着した界面活性剤上に噴霧される
    、請求項(9)記載の方法。 (13)機械的方法が水の本体の表面からの油/界面活
    性剤のスキミングからなる、請求項(9)記載の方法。 (14)機械的方法が親油性材料による水の本体の表面
    からの油/界面活性剤の吸収からなる、請求項(9)記
    載の方法。 (15)第1界面活性剤がソルビタンモノオレアートで
    あり、第2界面活性剤がポリオキシエチレン(20)ソ
    ルビタンモノオレアートである、請求項(8)記載の方
    法。 (16)第1界面活性剤および第2界面活性剤の炭化水
    素溶媒中の溶液を含み、前記第1界面活性剤と前記第2
    界面活性剤の濃度が10〜70重量%であり、前記第1
    界面活性剤が1〜4のHLBを有し、前記第2界面活性
    剤が12〜15のHLBを有し、前記第1界面活性剤と
    前記第2界面活性剤との重量比が2:3〜3:1であり
    、前記炭化水素溶媒がパラフィン系、芳香族およびナフ
    テン系炭化水素並びにそれらの混合物からなる群から選
    ばれる、海岸線の土の層からの油の除去に使用される組
    成物。 (17)第1界面活性剤がソルビタンモノオレアートで
    あり、第2界面活性剤がポリオキシエチレン(20)ソ
    ルビタンモノオレアートである、請求項(16)記載の
    方法。
JP2144266A 1989-06-02 1990-06-01 改良された油浸海岸線化学洗剤 Pending JPH03114521A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36065589A 1989-06-02 1989-06-02
US360655 1989-06-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03114521A true JPH03114521A (ja) 1991-05-15

Family

ID=23418912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2144266A Pending JPH03114521A (ja) 1989-06-02 1990-06-01 改良された油浸海岸線化学洗剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0401050B1 (ja)
JP (1) JPH03114521A (ja)
AU (1) AU631893B2 (ja)
CA (1) CA2016100A1 (ja)
NO (1) NO175495C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457074B1 (ko) * 2001-09-17 2004-11-12 기아자동차주식회사 차량의 배기계통 마운트러버
WO2015146843A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社ネオス 流出油処理剤及び付着した流出油の処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9100730A (es) * 1990-09-07 1992-05-04 Exxon Research Engineering Co Limpiador quimico mejorado para linea litoral aceitada
US8344962B2 (en) 2008-11-20 2013-01-01 Nokia Corporation Apparatus, method and computer program for wireless communication

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2413460A1 (fr) * 1977-12-28 1979-07-27 Labofina Sa Composition tensio active, notamment pour la dispersion de nappes d'huile
DE2928674A1 (de) * 1979-07-16 1981-02-12 Biotechnolog Forschung Gmbh Anwendung eines verfahrens zum abtrennen von oelen oder erdoelkohlenwasserstoffen
FR2601885B1 (fr) * 1986-07-24 1988-11-04 Labofina Sa Compositions dispersantes pour le traitement de nappes d'huile a la surface de l'eau

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457074B1 (ko) * 2001-09-17 2004-11-12 기아자동차주식회사 차량의 배기계통 마운트러버
WO2015146843A1 (ja) * 2014-03-28 2015-10-01 株式会社ネオス 流出油処理剤及び付着した流出油の処理方法
KR20160138975A (ko) 2014-03-28 2016-12-06 네오스 컴파니 리미티드 유출유 처리제 및 부착된 유출유의 처리 방법
JPWO2015146843A1 (ja) * 2014-03-28 2017-04-13 株式会社ネオス 流出油処理剤及び付着した流出油の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0401050B1 (en) 1995-04-05
AU5616990A (en) 1990-12-06
NO902364L (no) 1990-12-03
EP0401050A3 (en) 1991-01-23
NO175495C (no) 1994-10-19
CA2016100A1 (en) 1990-12-02
NO175495B (no) 1994-07-11
AU631893B2 (en) 1992-12-10
NO902364D0 (no) 1990-05-29
EP0401050A2 (en) 1990-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0735919B1 (en) Solvent soaps and methods employing same
CA2777755C (en) Tunable polymeric surfactants for mobilizing oil into water
US5252138A (en) Water/surfactant process for recovering hydrocarbons from soil in the absence of emulsifying the oil
Bragg et al. Shoreline cleansing by interactions between oil and fine mineral particles
Van Hamme et al. Influence of chemical surfactants on the biodegradation of crude oil by a mixed bacterial culture
US4224152A (en) Surface active compositions and method of use in dispersing or collecting oil slick
JPS594198B2 (ja) 洗浄剤組成物
JPH11216456A (ja) 界面活性剤で促進した土壌の改善
CA2866988A1 (en) Oil recovery
JPH03114521A (ja) 改良された油浸海岸線化学洗剤
Frazer Lipid lather removes metals.
González et al. The adsorption of asphaltenes and resins on various minerals
EP0474413B1 (en) Oil shoreline chemical cleaner
Saliu et al. Evaluation of chitosan aggregates as pickering emulsifier for the remediation of marine sediments
CA1107267A (en) Absorbent composition for oil and the like
CA2013431A1 (en) Microemulsion engine cleaner and degreaser
WO2013044209A1 (en) Dispersant for spilled oil
NO155181B (no) Oljedispergeringsmiddel, samt anvendelse derav.
Chen Rhamnolipid biosurfactant behavior in solutions
EP0052275B1 (en) Aqueous cleaning emulsion
CN117957053A (zh) 乳化剂组合物
CA2337594A1 (en) Non-destructive oil recovery method
NO771470L (no) Fremgangsm}te for sammenholdelse av olje p} vann, samt preparat for anvendelse ved fremgangsm}ten
Tumeo et al. Effect of flush water temperature and type on commercial shoreline cleaning agent efficiency
JP6470259B2 (ja) 流出油処理剤及び付着した流出油の処理方法