JPH031137B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH031137B2
JPH031137B2 JP57162882A JP16288282A JPH031137B2 JP H031137 B2 JPH031137 B2 JP H031137B2 JP 57162882 A JP57162882 A JP 57162882A JP 16288282 A JP16288282 A JP 16288282A JP H031137 B2 JPH031137 B2 JP H031137B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molded product
metal
synthetic resin
mold
spraying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57162882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5952626A (ja
Inventor
Nobuo Fukushima
Shuji Kitamura
Kyohiko Nakae
Kozo Kotani
Kazuo Hinobeta
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP57162882A priority Critical patent/JPS5952626A/ja
Publication of JPS5952626A publication Critical patent/JPS5952626A/ja
Publication of JPH031137B2 publication Critical patent/JPH031137B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations
    • B29C45/1628The materials being injected at different moulding stations using a mould carrier rotatable about an axis perpendicular to the opening and closing axis of the moulding stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/03Injection moulding apparatus
    • B29C45/04Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves
    • B29C45/0441Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving a rotational movement
    • B29C45/045Injection moulding apparatus using movable moulds or mould halves involving a rotational movement mounted on the circumference of a rotating support having a rotating axis perpendicular to the mould opening, closing or clamping direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1615The materials being injected at different moulding stations
    • B29C45/1618The materials being injected at different moulding stations using an auxiliary treatment station, e.g. for cooling or ejecting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • B29L2009/005Layered products coated
    • B29L2009/008Layered products coated metalized, galvanized

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマイクロコンピユーターやルームクー
ラーなどの家電製品において使用される電子回路
や電子部品に対する電磁波遮蔽効果を発揮する合
成樹脂−金属−合成樹脂からなる一体成形品を提
供しようとするものである。
電磁波からの妨害に対して金属板からなる遮蔽
箱が使用されていたが合成樹脂の登場以来マイコ
ンや家電製品のハウジングとして使用されるよう
になり、金属板からなる遮蔽箱はほとんど使用さ
れなくなつた。合成樹脂は、複雑な成形が容易で
あり、かつ電気の絶縁体としての機能がハウジン
グ用に適した素材であつたからである。ところが
近年になつてマイコン内蔵の家電製品が増加する
に至り、電波障害を起すことが懸念されるように
なつた。これに対応して導電性高分子を成形する
方法が開発されつつある。カーボンブラツクや金
属粉を合成樹脂に添加することは電波遮蔽の点で
有効であるが、添加量を多くする必要があつて成
形性を著しく阻害するという問題がある。また、
金属センイやカーボンセンイを合成樹脂に添加す
る方法も提案されているが射出成形法によりセン
イを均一に分散させる方法は開発されておらず、
電波遮蔽の点からは信頼性に欠くといわれてい
る。さらにこれらの導電性高分子を用いたときに
はハウジングとしての絶縁機能に欠くためいまひ
とつ満足な方法とはいいがたいのが現状であつ
た。特開昭56−126139には導電性熱硬化性樹脂を
用いたサンドイツチ形状のハウジングを提案して
いるが、熱硬化性であるという成形上の制限と導
電性性能そのものに限度があるという点において
不充分なものであつた。
本発明の目的は、容易に成形できしかも絶縁機
能もそなえた電波遮蔽用のハウジングを提供する
ことにある。
即ち、合成樹脂を射出成形し、次にこの成形物
を金型の片面に脱型せずに固定したまま金属溶射
することにより、成形物の片面を金属化する工程
と再び合成樹脂を金属溶射面に射出成形する工程
により、合成樹脂−金属−合成樹脂からなる電磁
波遮蔽用成形品を一体成形する方法に関する。
本発明によれば、従来の合成樹脂からなるハウ
ジングの諸特性を維持したまま、きわめてすぐれ
た電磁波遮蔽ハウジングが容易にえられる。
本発明に使用される合成樹脂は射出成形に適し
た流動性を有しておればよく、例えばポリエチレ
ン、ポリプロピレン、ポリスチレン、アクリロニ
トリル−ブタジエン−スチレン共重合体(ABS
と略す)、アクリロニトリル−スチレン共重合体、
ポリメチルメチアクリレート、ポリアミド、ポリ
アセタール、ポリフエニレンオキサイド(PPO
と略す)など、ほとんど全ての合成樹脂を対象と
することが出来るが、寸法成形性、難燃性などの
点を加味すれば、ポリアセタール、ポリフエニレ
ンオキシド、ABS樹脂、難燃化ポリオレフイン
などが望ましい。本発明の方法によれば合成樹脂
として一種類に限定することなく二種類以上の合
成樹脂との一体成形が可能である。
また、射出成形樹脂を導電性コンパウンドとし
て用いることも電磁波遮蔽効果をより効果的にす
る上で好ましい。本発明に使用する金属溶射法と
してプラズマ溶射あるいはガス溶線式、アーク式
などの火炎溶射などの各種の方法をとりうるが、
合成樹脂と金属との接合を考慮すると強力なエネ
ルギーのもとに一挙に溶射できるプラズマ溶射法
が有効である。火炎溶射法も使用する金属によつ
ては有効に使用できる。
本発明で使用される射出成形法は二色成形法と
して開発されてきた特殊な射出成形法を用いるこ
とが望ましい。
すなわち、複数の射出装置とコア金型回転装置
を設けることによって効率的に導電層を設けた多
層射出成形品を得ることができる。
第1図は本発明に使用される成形装置の例示図
である。
1,5は射出装置、2,4は合成樹脂層、3は
金属層および6はプラズマ溶射設備である。
7,9は成形金型である。7の金型表面は粗面
化しておく方がプラズマ溶射の効率がよい。
また、8はプラズマ溶射の遮蔽板であり、金型
への金属溶射を防止する。
10は成形金型の回転台である。
次に本発明による成形工程を第1図の例示図に
従つて記述するとまず、1の射出装置によつて2
の一次成形品を成形したのち、金型回転台の駆動
により、一次成形品を装着したまま金型を90゜回
転させる。次いでプラズマ溶射設備で金属溶射を
行ない、一次成形品表面に金属層を付着させた
後、さらに金型を90゜回転させ5の射出装置によ
つて、一次成形品の金属層上に射出成形する。7
と9の金型はそれぞれ最終的に得ようとする成形
品の厚みを基準にしてデザインされ、2と4の成
形厚みの構成は特に限定されない。
第2図は本発明方法によつて得られる成形品断
面図である。同図において2,4は合成樹脂層、
3は金属層である。
プラズマ溶射に使用する金属としては、アルミ
ニウム、鉄、ニツケル、亜鉛、銅およびこれらの
合金などである。なかでも、アルミニウムは融点
が低く、合成樹脂との接合性もすぐれている。金
属層の厚さはプラズマ溶射による金属膜厚の均一
性にも支配されるが通常は1μ〜300μの範囲が経
済的に使用できる。
成形品の形状によつては、プラズマのガンを成
形品の形状にそつて移動させることによつて均一
な膜厚の製品をうることができる。
また、金属溶射される前の成形品表面を粗面化
することによつて、プラズマ溶射した金属と合成
樹脂との接着性をより向上させることが可能であ
る。
成形品表面の粗面化方法としては成形金型表面
を粗面化しておく方法、成形品表面にサンドブラ
スト処理する方法などがあげられる。
なお、合成樹脂−金属−合成樹脂−体成形品に
ついては、プラズマ溶射した金属面についても表
面粗化することは接着性向上に有効であり、例え
ばサンドブラスト処理等で行なうことができる。
以下、本発明を実施例にもとづき具体的に説明
する。
実施例 1 第1図に示す回転金属型と二基の射出装置を有
する射出成形機を用いて5mm厚のABSをまず箱
型に成形した。金型を90゜回転し、その成形品表
面にアルミニウムのプラズマ溶射を行なつた。
えられたアルミニウムの膜厚は約200μであつ
た。
プラズマ溶射の主な条件は次の通りであった。
プラズマ装置 METCOプラズマガン3MB型 プラズマガス アルゴン−水素ガス アルゴンガスの圧力および流量(インジケータ
ー):7Kg/cm2、80 水素ガスの圧力および流量(インジケータ
ー):3.5Kg/cm2、15 アーク電流および電圧 500アンペア、65ボルト キヤリア−ガス アルゴン フロー37 アルミニウム粒経 平均200メツシユ ついで金型をさらに90゜回転し、アルミニウム
面の上にABSを射出成形した。
えられたABS−アルミニウム−ABSからなる
一体成形品は強度もつよく、成形精度にもすぐ
れ、40dBのすぐれた電磁波遮蔽効果を有してい
た。
実施例 2 第1図に示す回転金型と二基の射出装置を有す
る射出成形機を用いて5mm厚のポリプロピレンを
まず箱型に成形した。
金型を90゜回転し、その成型品表面に実施例1
と同様にしてアルミニウムのプラズマ溶射を行な
つた。えられたアルミニウムを膜厚の約100μで
あつた。ついで金型をさらに90゜回転し、アルミ
ニウム面上にポリプロピレンを射出成形した。え
られたポリプロピレン−アルミニウム−ポリプロ
ピレンからなる一体成形品は強度もつよく、成形
型忠実性にすぐれ35dBのすぐれた電磁波遮蔽効
果を有していた。
実施例 3 第1図に示す回転金型と二基の射出装置を有す
る射出成形機を用いて5mm厚の変性ポリフエニレ
ンオキサイド(ノリル )をまず箱型に成形し
た。金型を90゜回転し、その成形品表面に実施例
1とほとんど同様にして銅のプラズマ溶射を行な
つた。ただし、アルゴンガス圧力10.5Kg/cm2、水
素ガス圧力0.35Kg/cm2で行なつた。えられた銅の
膜厚は約100μであつた。ついで金型をさらに90゜
回転し、銅被膜面上にノリル を射出成形した。
えられたノリル −銅−ノリル からなる一体成
形品は高強度、高剛性で、成形精度にもすぐれ、
40dBのすぐれた電磁波遮蔽効果を有していた。
実施例 4 第1図に示す回転金型と二基の射出装置を有す
る射出成形機を用いて、5mm厚のABSをまず箱
型に成形した。次いで、その成形品表面を
METCO社製サンドブラスト機を用いて、圧力4
Kg/cm2でグリツトブラストにより表面粗化した。
金型を90゜回転し、その成形品表面に実施例1
と同様にしてアルミニウムをプラズマ溶射した。
えられたアルミニウムの膜厚は約200μであつた。
このABS−アルミニウム−体成形品は、アル
ミニウムの接着強度にすぐれ40dBのすぐれた電
磁波遮蔽効果を有していた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に使用される成形装置の横断面
略図である。 1,5:射出装置、2,4:合成樹脂層、3:
金属層、6:プラズマ溶射設備、7,9:金型、
8:プラズマ溶射遮蔽板、10:金型回転台。 第2図は本発明によつてえられる成形品断面図
である。 2,4:合成樹脂層、3:金属層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合成樹脂を射出成形し、次にこの成形物を金
    型の片面に脱型せずに固定したまま金属溶射する
    ことにより成形物の片面を金属化する工程と、再
    び合成樹脂を金属溶射面上に射出成形する工程に
    より合成樹脂−金属−合成樹脂からなる電磁波遮
    蔽用成形品を一体成形する方法。 2 成形物の片面を金属化する方法がプラズマ溶
    射法である特許請求の範囲1記載の方法。 3 成形物の片面を金属化する方法がプラズマ溶
    射法である特許請求の範囲1記載の方法。 4 金属溶射される成形物表面を粗面化するよう
    に工夫された射出成形金型を用いる特許請求の範
    囲1記載の方法。 5 金属溶射される前の成形品表面および/また
    は金属溶射後の金属面にサンドブラスト処理工程
    を加える特許請求の範囲1記載の方法。
JP57162882A 1982-09-17 1982-09-17 成形方法 Granted JPS5952626A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162882A JPS5952626A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162882A JPS5952626A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 成形方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5952626A JPS5952626A (ja) 1984-03-27
JPH031137B2 true JPH031137B2 (ja) 1991-01-09

Family

ID=15763051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162882A Granted JPS5952626A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952626A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153016A (ja) * 1984-08-23 1986-03-15 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属複合樹脂成形品の製造方法
JPS62299312A (ja) * 1986-06-19 1987-12-26 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属複合樹脂成形品を製造する方法
US5186537A (en) * 1987-12-07 1993-02-16 Dai-Ichi Seiko Co., Ltd. Illumination device
ATE455637T1 (de) * 1999-05-17 2010-02-15 Gram Jes Tougaard Werkzeug mit drehbarem mittelteil
AU2002351719A1 (en) * 2001-11-19 2003-06-23 Jes Tougaard Gram Painting and hardening of the paint on moulded parts in a tool with a turnable mould part
ATE480384T1 (de) * 2001-12-17 2010-09-15 Gram Technology Aps Verfahren zum erwärmen/behandeln von geformten und zusammengefügten flächen
US20080164635A1 (en) * 2006-12-22 2008-07-10 Werner Thomas H Method for making multi-finish thermoplastic articles
WO2012084833A1 (de) * 2010-12-23 2012-06-28 Faurecia Exteriors Gmbh Verfahren zur herstellung eines mehrschichtigen bauteils und ein entsprechendes würfelwerkzeug
CH705593A2 (fr) * 2011-10-04 2013-04-15 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Procédé de réalisation et de décoration d'un composant transparent d'horlogerie.

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5952626A (ja) 1984-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU573929B2 (en) Rfi shielded plastic articles and process for making same
JPH031137B2 (ja)
US4629595A (en) Method of making a plastic casing with a conductive film
JPH0238108B2 (ja)
JPS58212199A (ja) 電磁シ−ルド材料
JPS6111248A (ja) 導電性プラスチツク
US3018520A (en) Method of molding by spraying molten metal and heat-reactive bonding agent
JPS5938244A (ja) 電磁波遮蔽性合成樹脂成形材料
JPS63257298A (ja) 電磁波または高周波シールド製品の製法
JPS60134500A (ja) 電磁波シ−ルド材料
JPH0469049B2 (ja)
JPS61132307A (ja) 金属膜を有するプラスチツクス成形品の製造方法
JPS5923595A (ja) 電磁波シ−ルド材料
JPS60217121A (ja) 電磁波シ−ルド性プラスチツクハウジングの製造方法
JPH0745998Y2 (ja) 電磁遮蔽用積層体
JPH04180699A (ja) 電磁シールド用筐体の製造方法
JPS6243305B2 (ja)
JPS62299312A (ja) 金属複合樹脂成形品を製造する方法
JPS58215240A (ja) 鋳型用模型の製造方法
JPS6163423A (ja) 導電性被膜を有するプラスチツク筐体の製造法
JPS6219435A (ja) 電磁波遮蔽樹脂積層板の製造方法
KR20190071369A (ko) 전자기 차폐용 스퍼터링 타겟 및 이의 제조방법
Brown et al. RFI/EMI shielding of plastic enclosures
JPS60240198A (ja) 電磁波遮蔽性を有するプラスチツクハウジング及びその製造方法
JPS60105106A (ja) 射出成形用の導電性成形材料