JPH03113331A - アニール時における試料表面温度の計測方法 - Google Patents

アニール時における試料表面温度の計測方法

Info

Publication number
JPH03113331A
JPH03113331A JP25301489A JP25301489A JPH03113331A JP H03113331 A JPH03113331 A JP H03113331A JP 25301489 A JP25301489 A JP 25301489A JP 25301489 A JP25301489 A JP 25301489A JP H03113331 A JPH03113331 A JP H03113331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sample
thin film
thermocouple
surface temperature
heat source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25301489A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunori Ando
靖典 安東
Kiyoshi Ogata
潔 緒方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP25301489A priority Critical patent/JPH03113331A/ja
Publication of JPH03113331A publication Critical patent/JPH03113331A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、試料のアニール時に疑似試料を用いて当該
試料の表面温度を計測する方法に関する。
〔従来の技術〕
例えばシリコンウェーハ等の試料表面のアニル時の温度
計測を熱電対を用いて行うとしても、試料表面の二次元
的な温度分布差により正確な計測を行うことができない
また、熱源からの輻射熱を熱電対が直接受けるため、試
料表面温度のみを正確に計測するができない。
そこで従来は、熱電対を埋め込んだ疑似試料を用いて温
度計測を行うようにしている。
これを第2図を参照して説明すると、試料台4上に載せ
た試料2に、熱源6から発せられかつ反射板8で反射さ
れた放射光(輻射熱)10を照射してアニールを行う際
に、試料2の近傍にそれと同じ材料から成る疑似試料1
2であってその中に熱電対16を埋め込んだものを配置
しておき、この熱電対16によってアニール時の疑似試
料12の表面温度を計測し、それによって疑イ以試料1
2と同条件下にある試料2の表面温度を間接的に計測す
るようにしている。14は疑似試料台である。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上記のような計測方法は、試料2がシリコン
等のウェーハの場合には適用することができるが、試料
2が例えばガラス基板の表面にa−3i  (アモルフ
ァスシリコン)等の半導体薄膜を形成して成るような場
合には適用することができない。
これは、試料2がそのような構造の場合、測定条件を合
わせるために疑似試料12も試料2と同じ構造にする必
要があるが、a−3t等の半導体薄膜は熱伝導が悪く、
熱電対16をそのような疑似試料に(より具体的にはそ
れを構成する基板に)埋め込んでも表面との温度差が大
きいので、あるいは熱電対を薄膜の表面に設けても平面
的な温度分布差が大きいのて、疑似試料の表面温度の正
確な計測ができず、ひいては試料2のアニール時の表面
温度の正確な計測ができないからである。
同様の問題は、試料の表面が誘電体薄膜等の場合にも存
在する。
そこでこの発明は、基板の表面に薄膜を形成して成る試
料のアニール時の表面温度を正確に計測することができ
る計測方法を提供することを主たる目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、この発明の計測方法は、基板
の表面に薄膜を形成して成る試料に熱源から発せられる
放射光を照射してアニールを行う際に、前記試料の基板
と同じ材料から成る基板の表面に前記試料の薄膜と同じ
材料から成る薄膜が形成され、かつその表面が前記熱源
から発せられる放射光の波長域に対して吸収波長域を持
たない高熱伝導性薄膜で覆われた疑似試料を用い、この
疑似試料の表面に熱電対を設け、更にこの熱電対を前記
熱源からの放射光に直接さらされないようにカバーで覆
っておき、そのような疑似試料を前記試料の近傍に配置
して当該疑似試料の表面温度を前記熱電対によって計測
することを特徴とする。
〔作用〕
試料に対するアニール時には、疑似試料も、それが試料
の近傍に配置されているため、熱源からの放射光を受け
て加熱される。
その場合、疑似試料の表面に設けた高熱伝導性薄膜は、
熱源からの放射光の波長域に対して吸収波長域を持たな
いため、当該放射光を吸収せずにそれを下の薄膜に透過
させる。
また、高熱伝導性薄膜を透過した放射光によってその下
の薄膜が加熱されるが、その熱は、当該薄膜の熱伝導が
悪くても、その表面に設けた高熱伝導性薄膜によって速
やかに熱電対に伝えられる。
従って、平面的な温度分布による温度差を考慮せずに、
疑似試料を構成する薄膜の表面温度を正確に計測するこ
とができる。
しかも、熱電対をカバーで覆っているので、それが熱源
からの放射光によって直接加熱されることもない。
〔実施例〕
第1図は、この発明に係る試料表面温度の計測方法の一
例を示す図である。
この例では、試料台4上に、例えばガラス製の基板22
の表面に例えばシリコン等の半導体の薄膜24を形成し
て成る試料20を載せており、これに熱源6から発せら
れかつ反射板8で反射された放射光10を照射してアニ
ールを行うものである。
その際、試料20の基板22と同じ材料から成る基板3
2の表面に試料20の薄膜24と同じ材料から成る薄膜
34が形成され、かつその表面が前記放射光lOの波長
域に対して吸収波長域を持たない高熱伝導性薄膜36で
覆われた疑似試料30を用い、この疑似試料30の表面
に熱電対38を設け、更にこの熱電対38を放射光lO
に直接さらされないようにカバー40で覆っておき、こ
のような疑似試料30を試料20の近傍に配置して当該
疑似試料30の表面温度を熱電対38によって計測する
ようにしている。14は疑似試料台である。
上記高熱伝導性薄膜36には、熱伝導のきわめて良好な
材料を用いるのが好ましいが、この高熱伝導性薄膜36
は上記のように熱源6から放射される放射光100波長
域に対して吸収波長域を持たない(略言すれば透明であ
る)ものとするため、その材料は熱源6の種類に応じて
選定するものとする。
例えば、熱源6がハロゲンランプやキセノンランプの場
合、高熱伝導性薄膜36にはBN、A!Q N1−C(
ダイヤモンド状カーボン)等が利用できる。これらは、
いずれも吸収波長域を持たない領域が大きい。
上記のようにすれば、試料20に対するアニール時には
、疑似試料30も、それが試料20の近傍に配置されて
いるため、熱源6からの放射光10を受けて加熱される
その場合、疑似試料30の表面に設けた高熱伝導性薄膜
36は、熱源6からの放射光10の波長域に対して吸収
波長域を持たないため、当該放射光10を吸収せずにそ
れを下の薄膜34に透過させる。従ってそれ自身が熱源
6からの放射光lOによって直接加熱されることがない
ので、熱電対38による目的とする薄膜34の表面温度
の計測を正確に行うことができる。
また、高熱伝導性薄膜36を透過した放射光10によっ
てその下の薄膜34が加熱されるが、その熱は、当該薄
膜34の熱伝導が悪くても、その表面に設けた高熱伝導
性薄膜36によって速やかに熱電対38に伝えられる。
従って、平面的な温度分布による温度差を考慮せずに、
疑似試料30を構成する薄膜34の表面温度を熱電対3
8によって正確に計測することができる。
しかも、熱電対38をカバー40で覆っているので、そ
れが熱源6からの放射光10によって直接加熱されるこ
とがなく、従ってそのような原因による計測誤差も発生
しない。
これらの結果、疑似試料30の、より具体的にはそれを
構成する薄膜34の表面温度を温度分布を考慮すること
なく正確に計測することができ、ひいてはそれと同条件
下にある試料20の、より具体的にはそれを構成する薄
膜24の表面温度を正確に計測することができる。
なお、上記のような試料20および疑似試料30を構成
する薄膜24および34は、半導体薄膜に限定されるも
のではなく、誘電体薄膜等であっても良い。
また、アニール時の雰囲気も特定のものに限定されるも
のではなく、真空中でも良いし、大気中でも良いし、窒
素ガス等の不活性雰囲気中等でも良い。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、疑似試料の表面温度を
温度分布を考慮することなく正確に計測することができ
、ひいてはそれと同条件下にある、基板の表面に薄膜を
形成して成る試料のアニール時の表面温度を正確に計測
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る試料表面温度の計測方法の一
例を示す図である。第2図は、従来の試料表面温度の計
測方法の一例を示す図である。 6・・・熱源、10・・・放射光、20・1.試料、2
2・・・基板、24・・・薄膜、30・・・疑似試料、
32・・・基板、34・・・薄膜、36・・・高熱伝導
性薄膜、 3 日・・・ 熱電対、 40・・・ カバー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板の表面に薄膜を形成して成る試料に熱源から
    発せられる放射光を照射してアニールを行う際に、前記
    試料の基板と同じ材料から成る基板の表面に前記試料の
    薄膜と同じ材料から成る薄膜が形成され、かつその表面
    が前記熱源から発せられる放射光の波長域に対して吸収
    波長域を持たない高熱伝導性薄膜で覆われた疑似試料を
    用い、この疑似試料の表面に熱電対を設け、更にこの熱
    電対を前記熱源からの放射光に直接さらされないように
    カバーで覆っておき、そのような疑似試料を前記試料の
    近傍に配置して当該疑似試料の表面温度を前記熱電対に
    よって計測することを特徴とするアニール時における試
    料表面温度の計測方法。
JP25301489A 1989-09-28 1989-09-28 アニール時における試料表面温度の計測方法 Pending JPH03113331A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25301489A JPH03113331A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 アニール時における試料表面温度の計測方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25301489A JPH03113331A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 アニール時における試料表面温度の計測方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113331A true JPH03113331A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17245287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25301489A Pending JPH03113331A (ja) 1989-09-28 1989-09-28 アニール時における試料表面温度の計測方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03113331A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251995A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 温度情報取得装置および加熱システム
CN112212994A (zh) * 2020-09-25 2021-01-12 电子科技大学 一种等离子体刻蚀晶圆的温度分布检测装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008251995A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 温度情報取得装置および加熱システム
CN112212994A (zh) * 2020-09-25 2021-01-12 电子科技大学 一种等离子体刻蚀晶圆的温度分布检测装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998038673A1 (fr) Instrument et procede de mesure de la temperature d'un substrat, procede de chauffage d'un substrat et dispositif de traitement par la chaleur
US6265696B1 (en) Heat treatment method and a heat treatment apparatus for controlling the temperature of a substrate surface
JPH0542369Y2 (ja)
KR20110131074A (ko) 다이 내 온도 측정 방법 및 장치
JP2004266265A5 (ja)
JPH03113331A (ja) アニール時における試料表面温度の計測方法
JPH1073492A (ja) 半導体基板の温度測定方法並びにその処理装置
JP2001313269A (ja) 熱処理装置
JP3550315B2 (ja) シリコンワークピースを処理する装置
JP2003031634A (ja) 基板載置装置及び基板処理装置
JPH02298829A (ja) 熱処理装置
JPH10111186A (ja) 半導体基板の温度測定装置及びその方法
JPS60211947A (ja) 瞬間アニ−ル装置
JPH0620938A (ja) 半導体基板の急速熱酸化装置
JP2001289714A (ja) 基板の温度計測方法及び計測装置、並びに基板の処理装置
JPH03105223A (ja) 温度測定方法
JPH02134821A (ja) ポリイミドベーク装置
JP2529851B2 (ja) 高熱伝導性薄板の熱拡散率測定方法およびその装置
JPH0853766A (ja) 気相成長装置
JPH05507356A (ja) 物体の温度測定方法及び装置並びに加熱方法
EP0452777B1 (en) Wafer heating and monitoring system and method of operation
US7043148B1 (en) Wafer heating using edge-on illumination
JP2716116B2 (ja) 光照射加熱炉
JPS6358242A (ja) 熱拡散率測定方法およびその装置
Andrew Cw Ar+ laser-induced oxidation of Cu layers