JPH03113135A - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH03113135A
JPH03113135A JP24767789A JP24767789A JPH03113135A JP H03113135 A JPH03113135 A JP H03113135A JP 24767789 A JP24767789 A JP 24767789A JP 24767789 A JP24767789 A JP 24767789A JP H03113135 A JPH03113135 A JP H03113135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer pad
caliper
disc brake
pad
friction member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24767789A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinzo Kobayashi
金蔵 小林
Shinji Suzuki
伸二 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP24767789A priority Critical patent/JPH03113135A/ja
Publication of JPH03113135A publication Critical patent/JPH03113135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes
    • F16D65/095Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/097Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts
    • F16D65/0973Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces
    • F16D65/0979Resilient means interposed between pads and supporting members or other brake parts not subjected to brake forces acting on the rear side of the pad or an element affixed thereto, e.g. spring clips securing the pad to the brake piston or caliper

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明はディスクブレーキに係り、特に、キャリパの爪
にアウタパッドを嵌合状態に支持したディスクブレーキ
に関する。
「従来の技術」 従来のディスクブレーキとして例えば特開昭49−12
5775号公報に記載されたものがある。
このディスクブレーキは、ディスクをまたぐキャリパに
シリンダ(公報の名称ではブレーキ作動装置、以下同様
)を一体に形成したツイスト型と称されるディスクブレ
ーキであり、そのシリンダの反対側に配置されるキャリ
パの爪(反作動装置)に穴が形成されて、鎖式に、アウ
タパッド(ブレーキシュー)の裏金(パッド支持プレー
ト)の背部に一体形成した突出部が嵌合状態に支持され
た蚤treL、  寿 勧   a1鱗J、tl充 ド
 マ ^ h ヵφ   L? 神 〃c田−μ 11
ルクを突出部から爪に伝達してキャリパに支持させるよ
うになっている。このようなディスクブレーキをビンス
ライド型のそれに適用するとアウタパッドをキャリパに
支持することにより、キャリアを単純にして板金化を可
能にし、コスト低減を図ることができる。
そして、前記公報のディスクブレーキの場合、アウタパ
ッドの突出部は、その裏金をプレス加工することによっ
て形成され、該突出部の反対面に形成される凹部に摩擦
部材(パ・ソド)の一部を食い込ませた状態としている
。また、アウタパッドの中央部には、キャリパの爪の外
面に接触状態のリテーナスプリング(保持ばね)がねじ
止めされて、爪に対するアウタパッドの嵌合方向(ディ
スクの軸方向)の移動を規制してパ・ソドの脱落、振動
発生を防止するようにしている。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、アウタパッドの摩擦部材と裏金との部分では
、これらの接着力で制動時のトルクを受けることになる
が、これを凹部の部分での摩擦部材の剪断抵抗で補強す
るとともに、前記接着がはがれた場合にも、凹部で摩擦
部材をある程度保持できるようにしているが、その凹部
の深さが小さいため、摩擦部材の引っ掛かり部分が小さ
く、剪断抵抗を十分に発揮することができないという問
題がある。また、リテーナスプリングをアウタパッドに
ねじ止めする構造であると、裏金にねじ穴が形成される
ため、その部分で摩擦部材と裏金との非接着部が形成さ
れることになり、この点でも固着強度の低下を招き易い
一方、アウタパッドにリテーナスプリングを固定する構
造としては、例えば実開昭51−108831号公報に
記載されるように、アウタツクノドの中央部に突起を形
成するとともに、リテーナスプリングの中央部に突起を
係合する穴および鎖式の内方に突出する爪を形成し、該
爪を突起の側部に係止させた構成とすることも考えられ
る。しかしながら、この構成を前記ディスクブレーキに
適用すると、トルクを受ける突出部の他にリテーナスプ
リングを係止する突起が増え(両者の組み合わせである
と突出部分が全部で3個以上になる)、しかもキャリパ
の爪の間に相当する限られた範囲に3個が接近して配置
されるため、裏金の平面度が悪くなり、ディスクブレー
キ作動時に、シリンダでの所要液量が増加し、ペダルス
トロークが大きくなるおそれがある。
本発明は前記課題を有効に解決するもので、アウタパッ
ドの裏金と摩擦部材とを強固に固着して、制動時のトル
クを確実にキャリパに伝達させ、制動機能を向上させる
ことを目的とする。
「課題を解決するための手段」 請求項1記載のディスクブレーキは、ディスクをまたぐ
キャリパに、インナバッドを駆動するシリンダと、アウ
タパッドの背部を支持する複数の爪とがディスクを介し
て対向状態に配設されるとともに、前記爪相互間に形成
される空間部に、アウタパッドの裏金の背部に一体形成
した突出部が嵌合状態に支持され、該突出部よりも両側
方位置に、摩擦部材の一部を裏金に貫通状態に配置させ
スモールド穴がFffi91れていることを特徴とする
請求項2記載のディスクブレーキは、キャリパの爪相互
間に形成される空間部に、アウタパッドの裏金の背部に
一体形成した複数の突出部が嵌合状態に支持され、これ
ら突出部間に形成される凹部に、アウタパッドをキャリ
パの爪に固定するリテーナスプリングが係止されている
ことを特徴とする。
「作用」 請求項1記載のディスクブレーキは、キャリパの爪相互
間に配置される突出部の両側方位置にモールド穴が設け
られているから、これらモールド穴の部分で摩擦部材の
剪断抵抗を十分に発揮させることができるとともに、モ
ールド穴の離間間隔が大きいから、裏金中央部の剛性が
低下せず、裏金がそりずらく、ブレーキ作動時の液量の
増加や、摩擦部材と裏金とのはくりが生じにくい。
請求項2記載のディスクブレーキは、アウタパッドの突
出部間に形成される凹部を利用してリテーナスプリング
を固定しており、該リテーナスプリングの固定のための
突起等を設ける必要がなく、裏金の平面度をを損なうこ
となくリテーナスプリングを固定することができる。
「実施例」 以下、本発明のディスクブレーキの一実施例を図面に基
づいて説明する。
このディスクブレーキは、第1図ないし第4図に示すよ
うに、ディスク1をまたぐキャリパ2に、インナバッド
3を駆動するシリンダ4と、アウタパッド5の背部を支
持する2本の爪6とがディスクlを介して対向状態に配
設され、インナバッド3は、平板状に形成されたキャリ
ア7に、両端耳部3a、3aがキャリア7の対向する溝
部7a。
7aに嵌合されて支持されるとともに、アウタパッド5
は、その裏金8の背部に一体形成した2個の突出部9が
、キャリパ2の両爪6の相互間に形成される空間部10
に嵌合状態に支持されている。
なお、キャリパ2はキャリア7に固定したボルト】1お
よびピン12に沿って移動し得るようになっている。ま
た、前記シリンダ4にはピストン13が摺動自在に収納
されており、該ピストン13によってインナバッド3が
駆動される。
そして、前記空間部10における爪6相互の対向面、つ
まりトルク受は面15は、キャリパ2のシリンダ4の内
周面と同一曲率の円弧面、少なくとも同心の円弧面に形
成されて、該シリンダ4と同一軸線上に配置されている
。従って、シリンダ4の内周面の加工時に、同一の切削
具で加工できる。一方、両突出部9は、冬瓜6のトルク
受は面15に1個ずつ接触されるように左右に間隔をお
いて配設されており、その外周面には、第5図に示すよ
うに、トルク受は面15に接触する円弧面16が形成さ
れるとともに、該円弧面16と両突出部9間の対向面1
7との間を連続する側面が、アウタパッド5の中央に向
けて漸次接近するように傾斜面18に形成されている。
また、アウタパッド5の上側面には、裏金8の一部を突
出させることにより、キャリパ2のシリンダ4と冬瓜6
との間におけるディスクパス部21内面に当接される一
対のストッパ22が配設され、これらが当接状態となる
ことによりアウタパッド5の回転止めがなされている。
ここで、ストッパ22の当接する部分は、ディスクバス
部21のディスク周方同両側で、爪6近傍に設けられ、
この部分は、従来から、鋳物自体の寸法管理で製品とす
ると、肉厚を薄くする方向にしなければ、パッドの上部
が当たってしまうおそれがあり、この部分の剛性は十分
に必要なため切削加工を施す方法を採用している。この
ため、この部分を利用すれば、寸法管理も容易に、パッ
ド5にストッパ22を設けて、回り止めとすることがで
きる。
さらに、両突出部9の外側方位置には、第7図に示すよ
うに裏金8を貫通するモールド穴23が配設され、該モ
ールド穴23の中に摩擦部材24の一部が貫通状態に食
い込んでいる。
一方、アウタパッド5とキャリパ2の爪6との間に設け
られるリテーナスプリング25は、第8図に示すように
、板ばねをプレス加工することにより、アウタパッド5
の両突出部9間の凹部26に係合される固定部27と、
キャッパ2の冬瓜6の背面に当接される一対のアーム部
28とかう構成されている。固定部27は、全体として
平面状に形成されるとともに、外側方に突出して4個の
係止片29が形成され、これら係止片29の先端が突出
部9の各傾斜面18と同じ角度に傾斜して立ち上げされ
、各立ち上げ部3oの先端が傾斜面18に弾性接触する
ことにより、前記凹部26内に固定されるようになって
いる。この場合、リテーナスプリング25が脱落する方
向に対しては、立ち上げ部3oの先端が傾斜面18に食
い込むようになるため、抜は難くなる。
このように構成したディスクブレーキにおいては、制動
時に摩擦部材24に作用するトルクは、該摩擦部材24
に固着されている裏金8を介して、その突出部9からキ
ャリパ2の爪6のトルク受は面15に伝達される。この
場合、摩擦部材24と裏金8とは、両者の接着とモール
ド穴23内に配置された摩擦部材24の剪断抵抗とによ
ってトルクを受けることになるが、モールド穴230部
分で裏金8を貫通状態に摩擦部材24が設けられている
ことにより、その剪断抵抗を十分に発揮させることかで
きる。また、2個のモールド穴23は、前記突出部9の
両側方位置に配置されて離間間隔が大きいから、裏金中
央部の剛性が低下せず、裏金がそりずらく、ブレーキ作
動時の液量の増加や、摩擦部材と裏金とのはくりが生じ
にくい。
一方、裏金8の突出部9は、キャリパ2へのトルク伝達
機能と、リテーナスプリング25の係止のための機能と
を兼用して、これら突出部9以外に裏金8に突出部分が
形成されないから、該裏金8の平面度を高くすることが
でき、固着強度の向上に有利である。また、平面度が高
いので、ディスク1との片当たりが防止され、所要のブ
レーキ液量でブレーキ液圧を有効にディスク1に作用さ
せることができ、制動機能を向上させることができる。
また、リテーナスプリング25の固定のためのボルト等
が不要であること、前記突出部9以外にリテーナスプリ
ング固定用の突起を別に設ける必要がないこと、アウタ
パッド5の回り止め手段がキャリパ2のディスクパス部
21を利用していて簡単であること、キャリパ2の爪6
のトルク受は面15とシリンダ4の穴とを同一工程で加
工することができること、等により、製造コストの低下
に寄与することができ、ツイスト型ディスクブレーキ本
来の低価格性を十分に発揮させることができる。
「発明の効果」 以上の説明から明らかなように、本発明のディスクブレ
ーキによれば、次のような効果を奏することができる。
(i)請求項1記載のディスクブレーキは、モールド穴
に摩擦部材が食い込んでいるから、該モールド穴の部分
で摩擦部材の剪断抵抗を十分に発揮させることができ、
また、これらモールド穴の離間間隔が大きいから、裏金
中央部の剛性が低下せず、裏金がそりずら(、ブレーキ
作動時の液量の増加や、摩擦部材と裏金とのはくりが生
じにくい。
(ii)fil求項求肥2記載ィスクブレーキは、リテ
ーナスプリングの固定のための突起等を設けることなく
、突出部間の凹部を利用してリテーナスプリングを固定
しているから、該リテーナスプリンク固定ノための突起
やボルトを設ける場合に比へて裏金の平面度を高くし得
、ブレーキ作動時のブレーキ液量の増加を防止でき、ペ
ダルフィーリングを良好なものとできる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明のディスクブレーキの一実施例を示すもの
で、第1図は一部を破断した正面図、第2図はその一部
を断面にした上面図、第3図は第1図の■−■線に沿う
縦断面図、第4図は背面図、第5図はアウタパッドの正
面図、第6図はその上面図、第7図は第5図の■−■線
に沿う横断面図、第8図はリテーナスプリングの斜視図
である。 1・・・・・・ディスク、2・・・・・・キャリパ、3
・・・・・・インナバッド、4・・・・・・シリンダ、
5・・・・・・アウタパッド、6・・・・・・爪、7・
・・・・・キャリア、8・・・・・・裏金、9・・・・
・・突出部、10・・・・・・空間部、11・・・・・
・ボルト、12・・・・・・ビン、15・・・・・・ト
ルク受は面、16・・・・・・円弧面、17・・・・・
・対向面、18・・・・・・傾斜面、21・・・・・・
ディスクパス部、22・・・・・・ストッパ 23・・
・・・・モールド穴、24・・・・・・摩擦部材、25
・・・・・・リテーナスプリング、26・・・・・・凹
部、27・・・・・・固定部、28・・・・・・アーム
部、29・・・・・・係止片、30・・・・・・立ち上
げ部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ディスクをまたぐキャリパに、インナパッドを駆動
    するシリンダと、アウタパッドの背部を支持する複数の
    爪とがディスクを介して対向状態に配設されるとともに
    、前記爪相互間に形成される空間部に、アウタパッドの
    裏金の背部に一体形成した突出部が嵌合状態に支持され
    、該突出部よりも両側方位置に、摩擦部材の一部を裏金
    に貫通状態に配置させるモールド穴が配設されているこ
    とを特徴とするディスクブレーキ。 2、ディスクをまたぐキャリパに、インナパッドを駆動
    するシリンダと、アウタパッドの背部を支持する複数の
    爪とがディスクを介して対向状態に配設されるとともに
    、前記爪相互間に形成される空間部に、アウタパッドの
    裏金の背部に一体形成した複数の突出部が嵌合状態に支
    持され、これら突出部間に形成される凹部に、アウタパ
    ッドをキャリパの爪に固定するリテーナスプリングが係
    止されていることを特徴とするディスクブレーキ。
JP24767789A 1989-09-22 1989-09-22 ディスクブレーキ Pending JPH03113135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24767789A JPH03113135A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスクブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24767789A JPH03113135A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスクブレーキ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03113135A true JPH03113135A (ja) 1991-05-14

Family

ID=17167008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24767789A Pending JPH03113135A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 ディスクブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03113135A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063089A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ装置
WO2009049930A1 (de) * 2007-10-09 2009-04-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsbelag für eine teilbelag-scheibenbremse
DE102020106296A1 (de) 2020-03-09 2021-09-23 Tmd Friction Services Gmbh Belagträgerplatte für eine Scheibenbremse eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur deren Herstellung

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49125775A (ja) * 1973-03-20 1974-12-02
JPS5247677B2 (ja) * 1971-12-01 1977-12-03
JPS54116571A (en) * 1979-02-09 1979-09-10 Aisin Seiki Co Ltd Disc brake

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5247677B2 (ja) * 1971-12-01 1977-12-03
JPS49125775A (ja) * 1973-03-20 1974-12-02
JPS54116571A (en) * 1979-02-09 1979-09-10 Aisin Seiki Co Ltd Disc brake

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009063089A (ja) * 2007-09-06 2009-03-26 Akebono Brake Ind Co Ltd ディスクブレーキ装置
WO2009049930A1 (de) * 2007-10-09 2009-04-23 Continental Teves Ag & Co. Ohg Bremsbelag für eine teilbelag-scheibenbremse
US8544618B2 (en) 2007-10-09 2013-10-01 Continental Engineering Services Gmbh Brake pad for a partially-lined disk brake
KR101539794B1 (ko) * 2007-10-09 2015-07-27 콘티넨탈 테베스 아게 운트 코. 오하게 스팟-형 디스크 브레이크를 위한 브레이크 라이닝
DE102020106296A1 (de) 2020-03-09 2021-09-23 Tmd Friction Services Gmbh Belagträgerplatte für eine Scheibenbremse eines Kraftfahrzeugs sowie Verfahren zur deren Herstellung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5947234A (en) Disc brake
US6269915B1 (en) Pad clip for a disc brake
EP3351818B1 (en) Friction pad assembly for disc brakes
JP2724757B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP3211662B2 (ja) ディスクブレーキ
US7163089B2 (en) Pad clip of disc brake apparatus
JP2004522086A (ja) 摩擦パッド
WO2013150881A1 (ja) ディスクブレーキ用摩擦パッド組立て体
US6357559B1 (en) Disk brake and brake lining for same
JPH03113135A (ja) ディスクブレーキ
US4241812A (en) Brake shoe for a spot-type disc brake
KR100490131B1 (ko) 마찰 라이닝 부착물들
US3841445A (en) Hold-down assembly for sliding caliper type disk brake
US20110180354A1 (en) Disc Brake
EP1421291B1 (en) Disk-bell connection for a disk brake
US4027751A (en) Noise-reducing spring for a disc brake
JPH06117463A (ja) ディスクブレーキ
JP4717848B2 (ja) ディスクブレーキ用摩擦材組立体、及びその組立方法
GB2161226A (en) Disc brake
JP2007198407A (ja) ディスクブレーキ装置
US20230010464A1 (en) Pad clip for disc brake apparatus and disc brake apparatus
JPH0777222A (ja) 湿式多板クラッチ
KR19990080952A (ko) 디스크 브레이크
JP2749911B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH0313631Y2 (ja)