JPH03111586A - 二酸化炭素還元用電解槽 - Google Patents

二酸化炭素還元用電解槽

Info

Publication number
JPH03111586A
JPH03111586A JP2087319A JP8731990A JPH03111586A JP H03111586 A JPH03111586 A JP H03111586A JP 2087319 A JP2087319 A JP 2087319A JP 8731990 A JP8731990 A JP 8731990A JP H03111586 A JPH03111586 A JP H03111586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
carbon dioxide
electrolytic cell
cell according
phthalocyanine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2087319A
Other languages
English (en)
Inventor
Trent M Molter
トレント エム.モルター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RTX Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JPH03111586A publication Critical patent/JPH03111586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B3/00Electrolytic production of organic compounds
    • C25B3/20Processes
    • C25B3/25Reduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B9/00Cells or assemblies of cells; Constructional parts of cells; Assemblies of constructional parts, e.g. electrode-diaphragm assemblies; Process-related cell features
    • C25B9/17Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof
    • C25B9/19Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms
    • C25B9/23Cells comprising dimensionally-stable non-movable electrodes; Assemblies of constructional parts thereof with diaphragms comprising ion-exchange membranes in or on which electrode material is embedded

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)
  • Electrodes For Compound Or Non-Metal Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、電解槽、特に、固体ポリマー電解質膜を有す
る電解槽に関する。
[従来の技術] 電解槽を利用して電気化学的に二酸化炭素を還元し、有
機化合物を生成することが従来より知られている。この
ような還元は、アノード、カソード及び電解質を有する
従来の電解槽内で行われる。
典型的な電解槽は、アノードとカソードに同時に電流を
流すことによって動作して、アノード上で燃料を触媒と
接触させると同時に、カソードにおいて二酸化炭素を含
む流体を触媒と接触させる。
典型的な燃料は、水素を含むものであり、水素ガス、水
などである。このような方法の一つとして、メタノール
の製造法について米国特許第4.609.441号に記
載されている。また、炭化水素の製造法について、ジャ
ーナル オブ エレクトロケミカル ソサイアテイ−(
J、Electrochet Soc、 :Elect
rochemieal 5ociety and Te
chnology、 1988年6月号1470〜14
71頁)「固体ポリマー電解質における室温CO□ガス
相の炭化水素への還元」に記載されている。
[発明が解決しようとする課題] これらの装置の動作に関する問題は、電解槽を適切な変
換効率を有するように改良して、実際に市販価値のある
ものにすることが出来なかったことである。これは、上
記のような装置では、二酸化炭素から炭化水素への変換
率が約2%以下であることによる。
本発明は、これらの電解槽の変換効率を向上させるごと
を目的とする。
[課題を達成するために手段] 本発明による電解槽は、二酸化炭素の還元に使用するも
のであり、アノードと固体ポリマー電解質膜とカソード
から成り、カソードが、白金より大きな水素過電圧を有
する第1の二酸化炭素還元カソードと、白金より大きな
水素過電圧を有する第2の二酸化炭素還元カソードから
成ることを特徴とする。
また、本発明による二酸化炭素を還元する方法は、上記
の電解槽を使用する方法である。
本発明によれば、二酸化炭素還元用電解槽は、アノード
とカソードと固体ポリマー電解質を有し、カソードが、
白金より大きな水素過電圧を有する触媒成分を含む第1
の二酸化炭素還元カソードと、白金より大きな水素過電
圧を有する第2の二酸化炭素還元カソードから成り、水
素ガスの発生を抑制し、二酸化炭素の還元効率を向上さ
せるものである。
第2のカソードは、好ましくは、1以上のスクリーンの
形態である。スクリーンは、好ましくは、ステンレスス
チール、銅、黄銅、ニオブ、ジルコニウム、又はチタン
から成る。
また、第2のカソードは、白金より大きな水素過電圧を
有する二酸化炭素還元物質から成るスクリーンを有し、
このスクリーンが、白金より大きな水素過電圧を有する
二酸化炭素還元触媒によって、実質的にコーティングさ
れている構成とすることも出来る。コーティングする触
媒は、好ましくは、金属、特にインジウムから成り、ま
た、金属ポルフィリン又は金属フタロシアニンとするこ
とも好ましい。金属フタロシアニンは、鉄、銅、ニッケ
ル及びコバルトのフタロシアニンから選択することが出
来る また、第1のカソードは、好ましくは、金属フタロシア
ニン、特に、ニッケルフタロシアニンから成る。。
また、本発明によれば、アノードと、カソードと、固体
ポリマー電解質を有する電解槽において一統ル串専f、
□に斗1十棒14 水素を含む物質をアノードと接触させる工程と、水素を
含む物質を水素イオンに変換する工程と、水素イオンを
、固体ポリマー電解質を介して、カソードに輸送する工
程と、 カソードを二酸化炭素と接触させる工程と、二酸化炭素
を水素イオンと反応させ、有機化合物を生成する工程と
から成り、 カソードが、金属フタロシアニンから成る第1のカソー
ドと、二酸化炭素を還元できるとともに白金より大きな
水素過電圧を有する第2のカソードを有するように構成
されている。
金属フタロシアニンは、好ましくは、鉄、ニッケル、銅
又はコバルトのフタロシアニンから選択される。第2の
カソードは、好ましくは、1以上のスクリーンの形態で
あり、特に、錫、鉛、銅、亜鉛、カドミウム、ガリウム
、銀、金、インジウム、鉄、タングステン、モリブデン
又は炭素から選択される物質で形成するのが好ましい。
スクリーンは、実質的に、金属ポルフィリン又は金属フ
k  rq  :ノ7 −  ”ノー7−31  −;
  t  ”/// qヒス/7’1A(f+1$−1
1?金属フタロシアニンは、好ましくは、鉄、ニッケル
、銅又はコバルトのフタロシアニンである。コーティン
グは、イリジウム、錫、鉛、銅、亜鉛、カドミウム、ガ
リウム、銀、金、鉄、タングステン、モリブデン又は炭
素から構成することも可能である。二酸化炭素は、好ま
しくは、1平方インチ当たり100ポンド以上の圧力下
に維持され、特に、500ps i以上の圧力下に維持
されることが好ましい。最も好ましい範囲は、200p
si乃至1000ps iであり、約600ps i乃
至約900ps iが最適な範囲である。
[実施例コ 第1図は、本発明による典型的な電解槽2を示している
。電解槽2は、アノード4と、アノード室5と、カソー
ド6と、カソード室8と、固体ポリマー電解質10と、
集電器12及び14を有する。典型的な電解槽は、本出
願人の所有する米国特許第3.992.271号に記載
されている。

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アノードとカソードと固体ポリマー電解質を有す
    る二酸化炭素還元用電解槽であって、カソードが、白金
    より大きな水素過電圧を有する触媒成分を含む第1の二
    酸化炭素還元カソードと、白金より大きな水素過電圧を
    有する第2の二酸化炭素還元カソードから成り、水素ガ
    スの発生を抑制し、二酸化炭素の還元効率を向上させる
    ことを特徴とする、二酸化炭素還元用電解槽。
  2. (2)前記第2のカソードが、1以上のスクリーンの形
    態であることを特徴とする、請求項1項に記載の電解槽
  3. (3)前記スクリーンが、ステンレススチール、銅、黄
    銅、ニオブ、ジルコニウム、又はチタンから成ることを
    特徴とする、請求項2項に記載の電解槽。
  4. (4)前記第2のカソードが、白金より大きな水素過電
    圧を有する二酸化炭素還元物質から成るスクリーンを有
    し、該スクリーンが、白金より大きな水素過電圧を有す
    る二酸化炭素還元触媒によって、実質的にコーティング
    されていることを特徴とする、請求項3項に記載の電解
    槽。
  5. (5)前記コーティングする触媒が、金属であることを
    特徴とする、請求項4項に記載の電解槽。
  6. (6)前記コーティングする触媒が、インジウムである
    ことを特徴とする、請求項4項に記載の電解槽。
  7. (7)前記コーティングする触媒が、金属ポルフィリン
    であることを特徴とする、請求項4項に記載の電解槽。
  8. (8)前記コーティングする触媒が、金属フタロシアニ
    ンであることを特徴とする、請求項4項に記載の電解槽
  9. (9)前記金属フタロシアニンが、鉄、銅、ニッケル及
    びコバルトのフタロシアニンのいずれかであることを特
    徴とする、請求項8項に記載の電解槽。
  10. (10)前記金属フタロシアニンが、ニッケルフタロシ
    アニンであることを特徴とする、請求項8項に記載の電
    解槽。
  11. (11)前記第1のカソードが、金属フタロシアニンか
    ら成ることを特徴とする、請求項8項に記載の電解槽。
  12. (12)前記金属フタロシアニンが、ニッケルフタロシ
    アニンであることを特徴とする、請求項11項に記載の
    電解槽。
  13. (13)前記第1のカソードが、金属フタロシアニンで
    あることを特徴とする、請求項6項に記載の電解槽。
  14. (14)前記金属フタロシアニンが、ニッケルフタロシ
    アニンであることを特徴とする、請求項13項に記載の
    電解槽。
  15. (15)アノードと、カソードと、固体ポリマー電解質
    を有する電解増において二酸化炭素を還元する方法にお
    いて、 水素を含む物質をアノードと接触させる工程と、前記水
    素を含む物質を水素イオンに変換する工程と、 前記水素イオンを、前記固体ポリマー電解質を介して、
    前記カソードに輸送する工程と、前記カソードを二酸化
    炭素と接触させる工程と、二酸化炭素を水素イオンと反
    応させ、有機化合物を生成する工程とから成り、前記カ
    ソードが、金属フタロシアニンから成る第1のカソード
    と、二酸化炭素を還元できるとともに白金より大きな水
    素過電圧を有する第2のカソードを有することを特徴と
    する、二酸化炭素の還元方法。
  16. (16)前記金属フタロシアニンが、鉄、ニッケル、銅
    又はコバルトのフタロシアニンのいずれであることを特
    徴とする、請求項15項に記載の方法。
  17. (17)前記第2のカソードが、1以上のスクリーンの
    形態であることを特徴とする、請求項16項に記載の方
    法。
  18. (18)前記第2のカソードが、錫、鉛、銅、亜鉛、カ
    ドミウム、ガリウム、銀、金、インジウム、鉄、タング
    ステン、モリブデン又は炭素のいずれかから成る物質で
    形成されることを特徴とする、請求項17項に記載の方
    法。
  19. (19)前記スクリーンが、実質的に、金属ポルフィリ
    ンでコーティングされることを特徴とする、請求項17
    項に記載の方法。
  20. (20)前記スクリーンが、金属フタロシアニンでコー
    ティングされることを特徴とする、請求項17項に記載
    の方法。
  21. (21)前記金属フタロシアニンが、鉄、ニッケル、銅
    又はコバルトのフタロシアニンであることを特徴とする
    、請求項20項に記載の方法。
  22. (22)前記金属フタロシアニンが、ニッケルフタロシ
    アニンであることを特徴とする、請求項20項に記載の
    方法。
  23. (23)前記コーティングが、イリジウム、錫、鉛、銅
    、亜鉛、カドミウム、ガリウム、銀、金、鉄、タングス
    テン、モリブデン又は炭素から成ることを特徴とする、
    請求項19項に記載の方法。
  24. (24)前記二酸化炭素が、平方インチ当たり100ポ
    ンド以上の圧力下で存在することを特徴とする、請求項
    15項に記載の方法。
  25. (25)前記二酸化炭素が、500psi以上の圧力下
    で存在することを特徴とする、請求項15項に記載の方
    法。
  26. (26)前記二酸化炭素が、200psi乃至1000
    psiの圧力下で存在することを特徴とする、請求項1
    5項に記載の方法。
  27. (27)前記カソードと接触する二酸化炭素の圧力が約
    600psi乃至約900psiであることを特徴とす
    る、接触する15項に記載の方法。
JP2087319A 1989-03-31 1990-03-30 二酸化炭素還元用電解槽 Pending JPH03111586A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US33146489A 1989-03-31 1989-03-31
US331,464 1989-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03111586A true JPH03111586A (ja) 1991-05-13

Family

ID=23294091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087319A Pending JPH03111586A (ja) 1989-03-31 1990-03-30 二酸化炭素還元用電解槽

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0390157B1 (ja)
JP (1) JPH03111586A (ja)
AT (1) ATE188514T1 (ja)
DE (1) DE69033409T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08246177A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Agency Of Ind Science & Technol 水素の輸送、貯蔵のための水素化物の製造方法及びその装置
JP2012112001A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解セル、電解装置、炭化水素の生成方法
JP2013536319A (ja) * 2010-07-29 2013-09-19 リキッド・ライト・インコーポレーテッド 二酸化炭素の生成物への還元
US8617375B2 (en) 2010-04-26 2013-12-31 Panasonic Corporation Method for reducing carbon dioxide
JP2016132781A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 株式会社豊田中央研究所 還元反応用電極及びそれを用いた反応デバイス
JP6083531B2 (ja) * 2011-03-18 2017-02-22 国立大学法人長岡技術科学大学 二酸化炭素の還元固定化システム、二酸化炭素の還元固定化方法、及び有用炭素資源の製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2747694B1 (fr) * 1996-04-18 1998-06-05 France Etat Cathode pour la reduction de dioxyde de carbone et procede de fabrication d'une telle cathode
JP5580837B2 (ja) 2009-01-29 2014-08-27 プリンストン ユニバーシティー 二酸化炭素の有機生成物への変換
US8721866B2 (en) 2010-03-19 2014-05-13 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of synthesis gas from carbon dioxide
US8845877B2 (en) 2010-03-19 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed electrochemical process
US8500987B2 (en) 2010-03-19 2013-08-06 Liquid Light, Inc. Purification of carbon dioxide from a mixture of gases
US8845878B2 (en) 2010-07-29 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Reducing carbon dioxide to products
US8524066B2 (en) 2010-07-29 2013-09-03 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of urea from NOx and carbon dioxide
US8961774B2 (en) 2010-11-30 2015-02-24 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of butanol from carbon dioxide and water
US8568581B2 (en) 2010-11-30 2013-10-29 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed carbonylation and hydroformylation with carbon dioxide
US9090976B2 (en) 2010-12-30 2015-07-28 The Trustees Of Princeton University Advanced aromatic amine heterocyclic catalysts for carbon dioxide reduction
US8562811B2 (en) 2011-03-09 2013-10-22 Liquid Light, Inc. Process for making formic acid
KR20140050038A (ko) 2011-07-06 2014-04-28 리퀴드 라이트 인코포레이티드 이산화탄소의 카복실산, 글리콜 및 카복실레이트로의 환원
JP2014520959A (ja) 2011-07-06 2014-08-25 リキッド・ライト・インコーポレーテッド 二酸化炭素の捕捉及び有機生成物への転化

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3176766D1 (en) * 1980-10-21 1988-07-07 Oronzio De Nora Sa Electrolysis cell and method of generating halogen
EP0081982B1 (en) * 1981-12-11 1985-05-29 The British Petroleum Company p.l.c. Electrochemical organic synthesis
US4595465A (en) * 1984-12-24 1986-06-17 Texaco Inc. Means and method for reducing carbn dioxide to provide an oxalate product
US4673473A (en) * 1985-06-06 1987-06-16 Peter G. Pa Ang Means and method for reducing carbon dioxide to a product

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08246177A (ja) * 1995-03-08 1996-09-24 Agency Of Ind Science & Technol 水素の輸送、貯蔵のための水素化物の製造方法及びその装置
US8617375B2 (en) 2010-04-26 2013-12-31 Panasonic Corporation Method for reducing carbon dioxide
JP2013536319A (ja) * 2010-07-29 2013-09-19 リキッド・ライト・インコーポレーテッド 二酸化炭素の生成物への還元
JP2012112001A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Furukawa Electric Co Ltd:The 電解セル、電解装置、炭化水素の生成方法
JP6083531B2 (ja) * 2011-03-18 2017-02-22 国立大学法人長岡技術科学大学 二酸化炭素の還元固定化システム、二酸化炭素の還元固定化方法、及び有用炭素資源の製造方法
JP2016132781A (ja) * 2015-01-15 2016-07-25 株式会社豊田中央研究所 還元反応用電極及びそれを用いた反応デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0390157A2 (en) 1990-10-03
DE69033409D1 (de) 2000-02-10
ATE188514T1 (de) 2000-01-15
DE69033409T2 (de) 2000-08-03
EP0390157B1 (en) 2000-01-05
EP0390157A3 (en) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4921586A (en) Electrolysis cell and method of use
Li et al. Self‐derivation and surface reconstruction of Fe‐doped Ni3S2 electrode realizing high‐efficient and stable overall water and urea electrolysis
JPH03111586A (ja) 二酸化炭素還元用電解槽
CA1227158A (en) Electrochemical reduction of carbon oxides to carboxylic acid
Fujishima et al. Competitive photoelectrochemical oxidation of reducing agents at the titanium dioxide photoanode
Atwan et al. Evaluation of colloidal Os and Os-Alloys (Os–Sn, Os–Mo and Os–V) for electrocatalysis of methanol and borohydride oxidation
Neto et al. Electro-oxidation of ethylene glycol on PtRu/C and PtSn/C electrocatalysts prepared by alcohol-reduction process
Bocutti et al. The hydrogen evolution reaction on codeposited Ni–hydrogen storage intermetallic particles in alkaline medium
US4921585A (en) Electrolysis cell and method of use
Komatsu et al. Electrochemical reduction of CO2 at Sb and Bi electrodes in KHCO3 solution
Kobayashi et al. Photoelectrochemical reduction of CO2 using a TiO2 photoanode and a gas diffusion electrode modified with a metal phthalocyanine catalyst
Singh et al. Preparation of electrodeposited thin films of nickel-iron alloys on mild steel for alkaline water electrolysis. Part I: studies on oxygen evolution
CA2002707A1 (en) Electrochemical reduction-oxidation reaction and apparatus
Šimpraga et al. Real area and electrocatalysis factors in hydrogen evolution kinetics at electrodeposited Ni-Mo and Ni-Mo-Cd composites: effect of Cd content and nature of substrate
CN114293201A (zh) 一种用于电解水制氢的镍铁催化剂的制备方法
US5407550A (en) Electrode structure for ozone production and process for producing the same
CN109647536B (zh) 一种钴镍双掺杂的硫化锡纳米片、其制备方法和应用
JP2018141227A (ja) 二酸化炭素を電気化学的に還元し、より多くのエチレンを生成する方法、電解装置、二酸化炭素還元電極、及び二酸化炭素還元触媒
O'Grady et al. Proceedings of the Symposium on Electrocatalysis
CN109994744B (zh) 一种促进硼氢化钠直接氧化的镍钴二元催化剂
JPH01205088A (ja) 二酸化炭素の電解還元方法
JP4614440B2 (ja) 水素化ホウ素の一段電気合成法
JP2008138282A (ja) アルカリ電解用陽極
JPH04314881A (ja) 電解装置
Dutta et al. Catalyst development for water/CO2 co-electrolysis