JPH03108279A - 光蓄電池 - Google Patents

光蓄電池

Info

Publication number
JPH03108279A
JPH03108279A JP24612689A JP24612689A JPH03108279A JP H03108279 A JPH03108279 A JP H03108279A JP 24612689 A JP24612689 A JP 24612689A JP 24612689 A JP24612689 A JP 24612689A JP H03108279 A JPH03108279 A JP H03108279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
electrode
transparent
layer
agbr
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24612689A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Sato
恵二 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP24612689A priority Critical patent/JPH03108279A/ja
Publication of JPH03108279A publication Critical patent/JPH03108279A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hybrid Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、ハロゲン化銀の感光性を利用した光充電可能
な2次電池、すなわち光蓄電池に関するものである。
[発明の概要1 本発明は、ハロゲン化銀を利用した光蓄電池において、
ハロゲン化銀とハロゲン捕捉電極の間に銀イオンの拡散
を防止し、かつ微細多孔質でハロゲンを容易に通過させ
る物質を銀イオンの拡散を防止する最低限の薄さに形成
することにより、ハロゲン化銀光蓄電池の短絡を阻止す
ることを可能とするものである。
[従来の技術1 ハロゲン化銀の感光性とイオン導電性を利用した光蓄電
池は従来、ガラス基板に酸化インジウムスズ等の酸化物
及び数10OAの光を透過する薄さの銀等よりなる透明
電極、臭ヨウ化などのハロゲン化銀及びカーボンなどの
ハロゲン捕捉電極より形成さてれおり、たとえば特開昭
60−170173号公報などに例がある。
[発明が解決しようとする課題1 このハロゲン化銀を利用した光蓄電池はハロゲン化銀の
イオン導電性及びハロゲンの拡散能力が小さいため、起
電力が小さかったり、電流が小さいという欠点がある。
これを解決するにはハロゲン化銀層を薄くすればよいの
であるが銀の析出にともない短絡を生ずるという問題点
があった。
[課題を解決するための手段] 本発明では、ハロゲン化銀とハロゲン捕捉電極の間に銀
イオンの拡散能力が小さく、かつ薄膜化が可能で、かつ
ハロゲンの拡散能力が太き物質を形成する。
〔作用] 上記のように銀イオンを通過させず、かつハロゲンを容
易に通過する薄膜を形成することによりハロゲン化銀層
な薄くして、実質的内部抵抗を小さくすることができる
[実施例1 以下、本発明を実施例にもとづいて説明する。
第1図に示すように透明ガラス基板lにスパッタ法によ
り約200人の酸化インジウムスズ透明電極2、蒸着法
で150人の透明な銀層3、蒸着法で1500人のAg
Br層4を順次形成し、更に、銀イオンの拡散を防止す
るためにスパッタ法で100人のA(2zOs層5を形
成した。
これに炭素繊維の表面にペリレンを溶媒により付着させ
ハロゲン捕捉電極6を形成した。
このようにして製作したハロゲン化銀光蓄電池素体は集
電極及びリード端子を取り付け、封止なして蓄電池とし
て完成される。
上記のようにして製作したハロゲン化銀光蓄電池を性能
測定のため100W水銀灯で5000ルクスの照度のも
とて2にΩの負荷を加えたところ、最高0.61Vで0
.27mA/crn’の電流が得られた。
また長時間の作動でも性能低下は認められなかった。
一方、比較のためA 1220 a層のない試料を製作
し、同様の条件で特性を測定した。
その結果、AgBr層が2500人まででは長時間の作
動で起電力が生じなくなった。
またAgBr層2800人では100W水銀灯で500
0ルクスの照度のもとて2にΩの負荷で、最高0.36
Vで0.1mA/err?以下の電流しか得られなかっ
た。
AgBrはイオン導電度が小さいので内部抵抗が大きく
、実際に利用できる起電力は低く、その放電電流も小さ
いものとなってしまう。
できるだけ実効的内部抵抗を小さくして得られる電流を
大きくするにはAgBr層を薄くすればよいがこの場合
、Agの析出にともなう短絡が生じ、2500Å以下に
はできない。
しかし本発明のように、銀イオンの拡散を防止し、かつ
ハロゲンの移動の妨たげとならない、微細な孔を有する
無機物質をハロゲン化銀とハロゲン捕捉電極の間に形成
することによりAgBr層をできる限り薄くして内部抵
抗を減少させることができる。
本発明において透明電極は酸化インジウムスズと銀によ
り形成したが、もちろん他の透明電極でもかまわない。
またハロゲン化銀についてもAgBrだけでなく、Ag
1.AgCI2及びこれらの混晶であってもかまわない
ハロゲン捕捉電極についても炭素繊維の他に、Brt、
Ig、Cβ、などのハロゲンを可逆的に吸脱着あるいは
電荷移動錯体を形成する各種カーボン、導電性高分子な
どが利用できる。
またハロゲン化銀とハロゲン捕捉電極の間に形成する無
機物質としては八β203の他に5iOs 、 ZrO
x 、T iO□などの金属酸化物が使用可能であり、
その形成方法としてはスパッタ法や蒸着法が利用できる
〔発明の効果〕
本発明は以上述べたようにハロゲン化銀とハロゲン捕捉
電極の間に銀イオンの拡散を防止し、かつハロゲンを容
易に通過させる物質の薄膜をもうけることによりハロゲ
ン化銀光蓄電池において、AgBr層を薄くして、内部
抵抗を減少させても短絡を生ずることを防ぎ、よって高
起電力、大電流化を可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光蓄電池の断面図である。 ・透明ガラス基板 ・酸化インジウムスズ透明電極 ・銀層 ・AgBr層 6 ・ Aβ2 0、層 ・ハロゲン捕捉電極 以 上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  透明基板上に透明電極、ハロゲン化銀、銀イオン拡散
    防止物質、ハロゲン捕捉電極を順次形成していることを
    特徴とする光蓄電池。
JP24612689A 1989-09-21 1989-09-21 光蓄電池 Pending JPH03108279A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24612689A JPH03108279A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24612689A JPH03108279A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03108279A true JPH03108279A (ja) 1991-05-08

Family

ID=17143868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24612689A Pending JPH03108279A (ja) 1989-09-21 1989-09-21 光蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03108279A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288985A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Japan Science & Technology Agency 太陽電池
WO2013128963A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 富士フイルム株式会社 銀イオン拡散抑制層形成用組成物、銀イオン拡散抑制層用フィルム、配線基板、電子機器、導電膜積層体、およびタッチパネル

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004288985A (ja) * 2003-03-24 2004-10-14 Japan Science & Technology Agency 太陽電池
WO2013128963A1 (ja) * 2012-02-28 2013-09-06 富士フイルム株式会社 銀イオン拡散抑制層形成用組成物、銀イオン拡散抑制層用フィルム、配線基板、電子機器、導電膜積層体、およびタッチパネル
CN104136548A (zh) * 2012-02-28 2014-11-05 富士胶片株式会社 银离子扩散抑制层形成用组成物、银离子扩散抑制层用膜、配线基板、电子装置、导电膜层压体及触摸屏
US9578732B2 (en) 2012-02-28 2017-02-21 Fujifilm Corporation Composition for forming silver ion diffusion-suppressing layer, film for silver ion diffusion-suppressing layer, circuit board, electronic device, conductive film laminate, and touch panel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4589915B2 (ja) エレクトロクロミックディスプレイ・デバイス
CA1288852C (en) Stable ohmic contacts to thin films of p-type tellurium-containing ii-vi semiconductors
JPH0387010A (ja) 電気二重層コンデンサ
US4294520A (en) Electrochromic display device
JPS6327692B2 (ja)
ES8601565A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en un dispositivo semiconductor
JPH03108279A (ja) 光蓄電池
JPH10505192A (ja) 電気化学式太陽電池セル
JP2002151168A (ja) 色素増感型太陽電池
JPS5630261A (en) Battery and its manufacturing method
JPH03108280A (ja) 光蓄電池
JPH042069A (ja) 光蓄電池
US4118546A (en) Triple electrode photogalvanic cell with energy storage capability
JPH03283273A (ja) 光蓄電池の製造方法
JP2713419B2 (ja) 光二次電池
JPH042068A (ja) 光蓄電池の製造方法
JPS60170173A (ja) 光充電式銀−ハロゲン電池
JPH02297872A (ja) 光蓄電池
JPS59111280A (ja) 光二次電池
JPH02234366A (ja) 光蓄電池
JPS61203666A (ja) フオトダイオ−ドの製造方法
JPS61239223A (ja) エレクトロクロミツク素子
JPH02129867A (ja) 光蓄電池及びその製造方法
JPS634556A (ja) 光二次電池
JPS61239224A (ja) エレクトロクロミツク素子