JPH03106734A - シート収納ケース - Google Patents

シート収納ケース

Info

Publication number
JPH03106734A
JPH03106734A JP1244434A JP24443489A JPH03106734A JP H03106734 A JPH03106734 A JP H03106734A JP 1244434 A JP1244434 A JP 1244434A JP 24443489 A JP24443489 A JP 24443489A JP H03106734 A JPH03106734 A JP H03106734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
paper
cut surface
moisture
storage case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1244434A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Hayashi
貴之 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1244434A priority Critical patent/JPH03106734A/ja
Publication of JPH03106734A publication Critical patent/JPH03106734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はシート収納ケースに関し、更に詳細には吸湿・
に対して配慮が必要な顕色剤シート等のシートを収納す
るシート収納ケースに関する。
[従来技術コ 従来、吸湿に関して配慮が必要なシートを扱う装置とし
て、感光感圧媒体を用いた画像形或装置が知られている
。この装置は、画像情報に応じて露光された感光感圧媒
体を、顕色紙(顕色剤シート)と重ねて高圧で一様に加
圧する。このとき各位置において圧力分布が一様でない
と、顕色紙或いは感光感圧紙に皺が生じ易くなる。この
圧力分布が一様でなくなる原因として、顕色紙の裁断面
からの吸湿により、顕色紙を構或するベース紙の密度が
一様でなくなること等があげられる。
顕色紙は上面並びに用紙裁断面からの吸湿が激しく、例
えば積層された顕色紙を温度28℃、湿度90%の環境
下に30分程度放置するのみで相等量の水分が吸湿され
る。これらの顕色紙を用いて前述の装置により画像形成
を行なうと、最上部の顕色紙については一様に吸湿して
いるため問題ないが、下層の顕色紙については裁断面の
みから吸湿するため、顕色紙の周辺部のみ含水率が高く
、中央部については乾燥したままであるので、上述した
ように密度むらが生じて皺等を生じ易い。
そこで本願出願人は、先に特願昭63−332375号
として、顕色紙の裁断面と接する位置に独立気泡性発泡
ポリエチレン等の弾性体を配置したシート収納ケースを
提案した。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述したような弾性体を配置したシート
収納ケースを使用した場合、第4図に示すように積層さ
れた顕色紙4の裁断面が不揃いであるときには、顕色紙
4の裁断面と弾性体5との間に隙間6が生じ、その隙間
6から空気が入り込み、顕色紙4の裁断面が吸湿してし
まう恐れがあった。
本発明は上記問題点を解決するためになされたもので、
その目的は、シート収納ケース内の、積層若しくは巻回
されたシートの裁断面が多少不揃いであっても、シート
が吸湿することを防ぐことを目的とする。
又、シートの裁断面が既に多少湿気を帯びていても、そ
の湿気を取り除いてしまうことを目的とする。
又、シートが顕色剤シート(顕色紙)の場合、加圧現像
後の皺等の発生を防ぐことを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明のシート収納ケースは
、少なくともシートの裁断面と接する位置に起毛部材が
配置されている。
又、その起毛部材は吸湿性を備えていることが望ましい
又、シートは感光感圧記録媒体と重ねられて高圧力をか
けられることにより発色する顕色剤シート(顕色紙)で
あると効果的である。
【作用] 上記構成を有する本発明のシート収納ケースにおいて、
シートは積層若しくは巻回されて本シート収納ケースに
収納される。これらのシートは、その裁断面に起毛部材
が圧接しており、裁断面が多少不揃いであっても裁断面
に空気が触れにくい。
そのため裁断面からの吸湿等がされにくく、シート内に
おける含水率分布等が一様となる。
又、起毛部材が吸水性をーえている場合には、シートの
裁断面が既に多少湿気を帯びていても起毛部材が吸水し
てしまう。
又、シートが顕色剤シート(顕色紙)の場合、顕色剤シ
ート内の含水率分布等が一様なので、加圧現像後の皺等
が発生しない。
[第1実施例] 以下、本発明を具体化したー実施例を図面を参照して説
明する。
最初に第1図を参照して、本発明のシート収納ケース、
即ち複写機等の画像形成装置における給紙カセット1の
構成の概略を説明する。
給紙カセット1の内部には、高密度で柔軟な起毛材3を
有する可動な用紙ガイド2が取り付けられている。そし
て4つの用紙ガイド2に囲まれた空間に積層されたシー
ト、例えば顕色紙4が配置されることにより、顕色紙4
の裁断面に起毛部材が押し当てられる。
次に第1図乃至第2図を参照して本実施例のシート収納
ケース、即ち複写機等の一画像形成装置における給紙カ
セット1の作用を説明する。
裁断面が多少不揃いに積層された顕色紙4が起毛部材を
有する4つの用紙ガイド2に囲まれた空間に配置される
と、不揃いの裁断面に高密度で柔軟な起毛部材3が押し
当てられる。すると裁断面の凸部では、起毛部材3の毛
の部分が撓み、又凹部ではある程度毛が直立したままの
状態となり、隙間が出来ない。そのため、顕色紙4の裁
断面と空気とが触れにくくなるので、顕色紙4はその裁
断面より吸湿することはない。又、この起毛部分3は、
吸水性ボリマー等の吸水性の重合体から出来ているので
、顕色紙4の裁断面が既に多少湿気を帯びていても、起
毛部材3が吸水してしまうので顕色紙4が吸湿すること
はない。この後、操作者は給紙カセット1を画像形成装
置等の所定の装着口に装着し、画像形成等を行なう。
[第2実施例] 最初に第3図を参照して、本発明の第二実施例のシート
収納ケース、即ちロール紙を使用する複写機等の画像形
成装置における給紙カセットの構戒の概略を説明する。
給紙カセット10の内側には着脱可能な円柱状の芯軸1
1と、その芯軸11の両端に着脱可能で芯軸11を挾み
込むようにして配置されている2つのロール紙ガイド1
2とが備えられている。芯軸11を挾み込むようにして
対向している2つのロール紙ガイド12の対向面には起
毛部材13が備えられている。そして給紙カセット10
の一部側面にはロール状に巻回されているシート、例え
ば、顕色紙14を排出する排出口15が備えられている
。また、給紙カセットの上蓋16は開閉自在となってい
る。
次に第3図を参照して本実施例の給紙カセットの作用を
説明する。
給紙カセット10内のロール状顕色紙14がなくなると
、操作者は給紙カセット10の上蓋16を開けて顕色紙
14の巻回されていた芯材に挿通されている芯袖11を
ロール紙ガイド12と共に取り出す。そして一方のロー
ル紙ガイド12を芯軸11から外して顕色紙14の巻回
されていた芯材を芯軸11から抜き取る。次に新しいロ
ール状顕色紙14の芯材の中心孔に芯軸11を挿通した
後、先程外したロール紙ガイド12を芯軸11に装着し
、それらを給紙カセット10内の芯軸受17に装着して
から上蓋16を閉じる。
裁断面が多少不揃いに巻回されたロール状の顕色紙14
を上述したように給紙カセット10内に装着すると、ロ
ール状顕色紙14の両端の不揃いな裁断面に、ロール紙
ガイド12の対向面に備えられている高密度で柔軟な起
毛部材13が押し当てられる。すると、裁断面の凸部で
は、起毛部材13の部分が撓み、又凹部ではある程度毛
が直立したままの状態となり、隙間ができない。そのた
めロール状顕色紙14の両端の裁断面は空気と触れにく
いので、ロール紙状顕色紙14は、その両端の裁断面よ
り吸湿することはない。
又、この起毛部材13は第]実施例と同様に吸水性ボリ
マー等の吸水性の重合体から出来ているので、ロール状
顕色紙14の両端の裁断面が既に多少湿気を帯びていて
も、起毛部材13が吸水してしまうので、ロール状顕色
紙14が吸湿することはない。
本発明は以上詳述した実施例に限定されるものではなく
、その趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加え
ることができる。
例えば、第1実施例においては、積層された顕色紙の裁
断面のみに起毛部材を圧接しているが、積層の上面及び
下面の少なくとも一方に起毛部材を配置してもよい。
第2実施例においても、ロール状顕色紙の表面に起毛部
材を配置してもよい。又、給紙力セッ1・の排出口に起
毛部材を配置してもよい。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明のシート
収納ケースによれば、シート収納ケース内の、積層若し
くは巻回されたシートの裁断面が多少不揃いであっても
、シートが吸湿することを防ぐことができる。
又、シートの裁断面が既に多少湿気を帯びていても、そ
の湿気を取り除くことができる。
又、シートが顕色剤シート(顕色紙)の場合、加圧現像
後の皺等の発生を防ぐことができるというような産業上
著しい効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の第1実施例のシート収納ケースの概
略を示す斜視図、第2図は、本発明の第1実施例のシー
ト収納ケースに積層された顕色紙を収納した際に、その
裁断面と起毛部材との接触状態を表わす断面を破断した
図、第3図は、本発明の第2実施例のシート収納ケース
の概略を示す斜視図、第4図は、本願出願人が先に提出
した特願昭63−332375号によるシート収納ケー
スに、積層された顕色紙の裁断面が多少不揃いの顕色紙
を収納した際に、その裁断面と弾性体との接触状態を表
わす断面を破断した図である。 図中、1と10はシート収納ケース(給紙カセット)、
2と12は用紙ガイド、3と13は起毛部材、4は積層
された顕色紙、11は芯軸、14はロール状顕色紙、1
5は排出口、16は上蓋、17は芯軸受である。 II2WJ 第4図 ら

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、シートを収納するシート収納ケースであって、 少くともシートの裁断面と接する位置に起毛部材を配置
    したことを特徴とするシート収納ケース。 2、請求項1記載のシート収納ケースにおいて、前記起
    毛部材は吸水性を持つことを特徴とするシート収納ケー
    ス。 3、請求項1記載のシート収納ケースであって、感光感
    圧記録媒体と重ねられて高圧力をかけられることにより
    発色する顕色剤シートを収納するものであることを特徴
    とするシート収納ケース。
JP1244434A 1989-09-20 1989-09-20 シート収納ケース Pending JPH03106734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1244434A JPH03106734A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 シート収納ケース

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1244434A JPH03106734A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 シート収納ケース

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03106734A true JPH03106734A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17118599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1244434A Pending JPH03106734A (ja) 1989-09-20 1989-09-20 シート収納ケース

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03106734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248138A (en) * 1992-02-19 1993-09-28 Xerox Corporation Sheet supply tray
US5653435A (en) * 1995-01-25 1997-08-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material feeding method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248138A (en) * 1992-02-19 1993-09-28 Xerox Corporation Sheet supply tray
US5653435A (en) * 1995-01-25 1997-08-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Heat-sensitive recording material feeding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0346450A1 (en) Film belt loader package
US4918464A (en) Heat-sensitive image transfer type printing apparatus
JPH03106734A (ja) シート収納ケース
JP3326997B2 (ja) 封筒給紙装置
CA2169990A1 (en) Apparatus for winding or unwinding webs, particularly paper webs
JPS58100060A (ja) 用紙収容装置
US20030129342A1 (en) Light-sensitive material light-shielding package
JPS5627184A (en) Copying machine
JPS6018373A (ja) インクドナ−フイルム装置
JP3304125B2 (ja) 給紙カセット及びこれを用いた記録装置
JPS5822186Y2 (ja) 電子写真感光体ユニツト
JPH0420839Y2 (ja)
JPS6356480A (ja) インクリボンカセツト
JPS63218382A (ja) 熱転写用記録紙収納ケ−ス
JPS6061438A (ja) 給紙装置
JPH0228533Y2 (ja)
JPH0345223Y2 (ja)
JP2568202Y2 (ja) ロール状材料用マガジン
JP2558609Y2 (ja) ロール状材料用マガジン
JPH05168994A (ja) 静電気除去機能を有する塗工装置
JPS59186853A (ja) ロ−ル紙収納装置
JPS6026968A (ja) 複写装置
JP2516609Y2 (ja) インクフィルムロール用サイドホルダ
JPH0546022Y2 (ja)
JPH04321086A (ja) 画像形成装置用感光体の梱包方法