JPH03104869A - レーザーcvd装置 - Google Patents

レーザーcvd装置

Info

Publication number
JPH03104869A
JPH03104869A JP24094389A JP24094389A JPH03104869A JP H03104869 A JPH03104869 A JP H03104869A JP 24094389 A JP24094389 A JP 24094389A JP 24094389 A JP24094389 A JP 24094389A JP H03104869 A JPH03104869 A JP H03104869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
lens system
substrate
vacuum chamber
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24094389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2835095B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Fukazawa
深沢 博之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ulvac Inc
Original Assignee
Ulvac Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ulvac Inc filed Critical Ulvac Inc
Priority to JP24094389A priority Critical patent/JP2835095B2/ja
Publication of JPH03104869A publication Critical patent/JPH03104869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835095B2 publication Critical patent/JP2835095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、レーザーC V D (Chemical
 VaporDeposition )装置の改良に関
するものである。
(従来の技術) 従来のレーザーCVD装置は、第2図に示されるように
内部に基板lを配置した真空槽2には反応ガス導入口3
と、真空排気口4と、レーザー導入窓5とが設けられて
いるが、レーザー導入窓53の近傍には、更に、不活性
ガス導入口6が設けられている。真空槽2周囲の大気中
にはレーザー発振器7とレンズ系8とが配置されている
このようなレーザーCVD装置において、レーザー発振
器7で発生したレーザー光はレンズ系8で収束された後
、レーザー導入窓5を通過して、基板1に照射されるの
で、この照射されるレーザー光によって、反応ガス導入
口3より真空槽2内に導入される反応ガスは励起し、活
性エネルギーが与えられるようになる。そして、活性エ
ネルギーの与えられた反応ガスは基板1と反応等を行い
、基板1の表面に薄膜を形成する。
しかしながら、このとき、活性エネルギーの与えられた
反応ガスは基板1と反応等を行うだけでなく、真空槽2
内のその他の部分、例えば、レーザー導入窓5とも反応
等を行い、そこに薄膜を形成して汚染しようとする。
だが、レーザー導入窓5の面積が小さいとき、不活性ガ
ス導入口6より導入された不活性ガスは、レーザー導入
窓5の全面にわたって流れを形或するので、この不活性
ガスの流れによって、活性エネルギーの与えられた反応
ガスがレーザー導入窓5に到達するのが阻止され、レー
ザー導入窓5での反応等が起こらず、薄膜の形戊による
汚染が防止されるようになる。
(発明が解決しようとする課題) 従来のレーザーCVD装置は、上記のようにレーザー導
入窓5の面積が小さいときには、レーザー導入窓5の全
面にわたって流れる不活性ガスの流れによって、活性エ
ネルギーの与えられた反応ガスがレーザー導入窓5に到
達するのが阻止され、レーザー導入窓5での薄膜の形成
による汚染が防止されるようになる。
しかしながら、基板lが大口径化した場合、それに伴っ
て、レーザー導入窓5の面積を大きくしなければならな
くなる。レーザー導入窓5の面積を大きくすると、不活
性ガス導入口6より導入される不活性ガスがレーザー導
入窓5の全面にわたって流れを形成することできず、レ
ーザー導入窓5の一部の面において流れを形成しなくな
る。そのため、活性エネルギーの与えられた反応ガスが
不活性ガスの流れを形成していないレーザー導入窓5の
一部の面に到達し、そこで反応等を行い、薄膜を形成し
て汚染を引き起こし、連続運転を不可能にする等の問題
を発生させた。
この発明の目的は、従来の問題を解決して、基板が大口
径化しても、レーザー導入部での薄膜の形成による汚染
を防止して、連続運転を可能にするレーザーCVD装置
を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明は、レーザー発振
器で発生したレーザー光で反応ガスを励起し、それに活
性エネルギーを与えることによって、真空槽内に配置さ
れた基板の表面に薄膜を形成するレーザーCVD装置に
おいて、上記レーザー光を収束あるいは発散させるレン
ズ系を内部に配置し、不活性ガスをそのレンズ系の周囲
に流すレーザー導入部と、このレーザー導入部と上記真
空槽とを接続するためにこれらの間に設けられ、伸縮さ
せることによって、レーザー導入部を動かすベローズ等
の駆動系と、上記レーザー発振器で発生した直後のレー
ザー光を上記レーザー導入部のレンズ系にまで導く光フ
ァイバーと、上記レーザー導入部のレンズ系で収束ある
いは発散されたレーザー光の少なくと一部を通過させる
オリフィスとを備えたことを特徴とするものである。
(作用) この発明のレーザーCVD装置において、レーザー発振
器で発生した直後のレーザー光は光ファイバーでレーザ
ー導入部のレンズ系まで導かれ、そこで収束あるいは発
散させられてからオリフイスを通過し、そして基板に照
射されるようになるが、ベローズ等の駆動系を使ってレ
ーザー導入部を動かすと、レンズ系も移動して、基板と
レンズ系との距離が変化するため、これに伴って、基板
位置でのレーザー強度、照射面積等が変化する。
このようにして基板に照射されるレーザー光は反応ガス
を励起し、それに活性エネルギーを与えることによって
、基板と反応等を行い、基板の表面に薄膜を形成するよ
うになるが、同時に、基板以外の真空槽内のその他の部
分にも薄膜を形成しようとする。しかしながら、レーザ
ー導入部内のレンズ系の周囲には不活性ガスがオリフィ
スの存在によって滞留され易くなりながら流れ、しかも
、その不活性ガスはオリフィスを通過し後、真空槽内に
流れ込むようになるので、レーザー光によって励起され
活性エネルギーの与えられた反応ガスはレンズ系の方向
に流れるのが阻止されるようになる。このため、レンズ
系では薄膜の形成による汚染が起こらなくなる。
(実施例) 以下、この発明の実施例について図面を参照しながら説
明する。
第1図はこの発明の一実施例を示しており、同図におい
て、内部に基板lを配置した真空槽2には反応ガス導入
口3と、真空排気口4とが設けられている。その他に、
真空槽2には伸縮自在なベローズ等の駆動系9を介して
レーザー導入部10が接続され、駆動系9によってレー
ザー導入部IOを動かすことが可能になっている。レー
ザー導入部10はその内部にレーザー光を収束あるいは
発散させるレンズ系8が配置されている。また、レーザ
ー導入部10には不活性ガス導入口6が設けられ、その
不活性ガス導入口6よりレーザー導入部■0内に導入さ
れる不活性ガスはレンズ系8の周囲を流れるようになる
。真空槽2周囲の大気中にはレーザー発振器7が配置さ
れ、そのレーザー発振器7とレーザー導入部10内のレ
ンズ系8との間には光ファイバー11が設けられている
そのため、レーザー発振器7で発生した直後のレーザー
光は光ファイバー11を通ってレーザー導入部10内の
レンズ系8に導かれ、そのレンズ系8で収束あるいは発
散されるようになる。レーザー導入部IOはレンズ系8
の他に、オリフィスl2がレンズ系8近傍の真空槽2側
に設けられている。そのため、レンズ系8で収束あるい
は発散されたレーザー光の少なくと一部はオリフィス1
2を通過した後、基板1に照射されるようになる。
また、レンズ系8の周囲を流れる不活性ガスは、オリフ
ィス12の存在によってレーザー導入部10内に滞留さ
れ易くなりながら、オリフィス12を通過して真空槽2
内に流れ込むようになる。
次に、実施例の作用について説明する。
レーザー発振器7で発生した直後のレーザー光は光ファ
イバー11を通ってレーザー導入部IO内のレンズ系8
に導かれ、そのレンズ系8で収束あるいは発散された後
、オリフィスl2を通過して、基板1に照射されるよう
になるが、ベローズ等の駆動系9を使ってレーザー導入
部10を動かすと、レンズ系8も移動して、基板1とレ
ンズ系8との距離が変化するため、これに伴って、基板
位置でのレーザー強度、照射面積等が変化するようにな
る。そのため、基板lが大口径化しても、レンズ系8の
面積を大きくする必要がなくなる。
そして、このようにして基板lに照射されるレーザー光
は、反応ガス導入口3より真空槽2内にに導入された反
応ガスを励起し、それに活性エネルギーが与えるため、
反応ガスが基板1と反応等を行い、基板1の表面に薄膜
を形或するようになる。
しかしながら、基板lの表面に薄膜を形或するとき、励
起して活性エネルギーの与えられた反応ガスは、真空槽
2内の基板1以外のその他の部分とも反応等を行い、そ
こに薄膜を形成して汚染しようとする。
だが、レーザー導入部10内のレンズ系8の周囲では不
活性ガスがオリフィスl2の存在によって滞留され易く
なりながら流れ、しかも、その不活性ガスはオリフィス
l2を通過した後、真空槽2内に流れ込むようになって
いるので、レーザー光によって励起され活性エネルギー
の与えられた反応ガスはレンズ系8の方向に流れるのが
阻止されるようになる。このため、レンズ系8では薄膜
の形成による汚染が防止されるようになる。
なお、この発明は上記実施例に限定されることなく、発
明の技術的思想に基づいて、種々の設計変更が可能であ
る。更に、この発明の上記実施例はレーザーCVD装置
に関するものであるが、レーザー導入部10内のレンズ
系8を三次元方向に移動して使用すると、エッチングパ
ターン等の描画にも利用することができる。
(発明の効果) この発明は、上記のようにベローズ等の駆動系を使って
レーザー導入部を動かして、基板とレンズとの距離を変
化させると、これに伴って、基板位置でのレーザー強度
、照射面積等が変化するようになるため、基板が大口径
化しても、レンズ系の面積を大きくする必要がなくなる
。また、レンズ系の周囲を滞留されながら流れる不活性
ガスは、オリフィスを通過した後、真空槽内に流れ込む
ので、レーザー光によって励起され活性エネルギーの与
えられた反応ガスはレンズ系の方向に流れるのが阻止さ
れるようになる。このため、レーザー導入部のレンズ系
での薄膜の形或による汚染が防止されるようになる。更
に、薄膜の形成による汚染が防止できることにより、装
置の連続運転が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例のレーザーCVD装置を示す
構成図である。第2図は従来のレーザーCVD装置を示
す構戒図である。 図中、 1・・・・・基板 2・・・・・真空槽 3・・・・・反応ガス導入口 6・・・・・不活性ガス導入口 7・・・・・レーザー発振器 8・・・・・レンズ系 9・・・・・駆動系 IO・・・・レーザー導入部 l】・・・・光ファイバー 12・・・ オリフィス なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示してい
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.レーザー発振器で発生したレーザー光で反応ガスを
    励起し、それに活性エネルギーを与えることによって、
    真空槽内に配置された基板の表面に薄膜を形成するレー
    ザーCVD装置において、上記レーザー光を収束あるい
    は発散させるレンズ系を内部に配置し、不活性ガスをそ
    のレンズ系の周囲に流すレーザー導入部と、 このレーザー導入部と上記真空槽とを接続するためにこ
    れらの間に設けられ、伸縮させることによって、レーザ
    ー導入部を動かすベローズ等の駆動系と、 上記レーザー発振器で発生した直後のレーザー光を上記
    レーザー導入部のレンズ系にまで導く光ファイバーと、 上記レーザー導入部のレンズ系で収束あるいは発散され
    たレーザー光の少なくと一部を通過させるオリフィスと を備えたことを特徴とするレーザーCVD装置。
JP24094389A 1989-09-18 1989-09-18 レーザーcvd装置 Expired - Lifetime JP2835095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24094389A JP2835095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 レーザーcvd装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24094389A JP2835095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 レーザーcvd装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03104869A true JPH03104869A (ja) 1991-05-01
JP2835095B2 JP2835095B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=17066958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24094389A Expired - Lifetime JP2835095B2 (ja) 1989-09-18 1989-09-18 レーザーcvd装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2835095B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6866721B2 (en) * 2001-09-11 2005-03-15 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Apparatus and method for photo-induced process
US6890387B2 (en) * 2000-10-19 2005-05-10 Laserfront Technologies, Inc. Method and device for correcting pattern film on a semiconductor substrate
CN105762054A (zh) * 2016-04-07 2016-07-13 绍兴文理学院 一种真空腔外可控的静态气体靶装置及其使用方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6890387B2 (en) * 2000-10-19 2005-05-10 Laserfront Technologies, Inc. Method and device for correcting pattern film on a semiconductor substrate
US6866721B2 (en) * 2001-09-11 2005-03-15 Korea Advanced Institute Of Science And Technology Apparatus and method for photo-induced process
CN105762054A (zh) * 2016-04-07 2016-07-13 绍兴文理学院 一种真空腔外可控的静态气体靶装置及其使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2835095B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801352A (en) Flowing gas seal enclosure for processing workpiece surface with controlled gas environment and intense laser irradiation
US5677011A (en) Processing method using fast atom beam
JPH01128525A (ja) 粒子ビームリソグラフィー装置
JPH038428A (ja) 局所真空装置並びに方法
JP2002517082A (ja) ガス均一分配用ガスマニホールドおよび光化学
JPH05239654A (ja) レーザ補助による化学蒸着法
JPH06269968A (ja) ガラスの切断方法及びその装置
JPH03104869A (ja) レーザーcvd装置
JPH0554377B2 (ja)
JPS59165422A (ja) ドライプロセス装置
KR102458561B1 (ko) 웨이퍼 엣지 파티클 제거 장치
JPS61210634A (ja) 真空内処理装置
JPS62232119A (ja) Cvd装置
KR19990029282A (ko) 드라이 에칭 방법 및 장치
JPS62173711A (ja) 光反応プロセスのモニタ−方法
JPS62247836A (ja) 気相励起装置
JPH04171817A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03194924A (ja) 縦型処理装置
JP2020136309A (ja) 酸化膜形成方法及び装置
JPH0749792Y2 (ja) マイクロ波プラズマ処理装置
JPS6386880A (ja) 光化学反応利用装置
JPH05175176A (ja) 微細パターン形成方法
JPH0251221A (ja) 半導体薄膜形成装置
JPH01115118A (ja) 減圧cvd装置
JPS6294938A (ja) 光励起表面処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071002

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term