JPH03104693A - 改良されたオフセット版材の製造方法 - Google Patents
改良されたオフセット版材の製造方法Info
- Publication number
- JPH03104693A JPH03104693A JP24083489A JP24083489A JPH03104693A JP H03104693 A JPH03104693 A JP H03104693A JP 24083489 A JP24083489 A JP 24083489A JP 24083489 A JP24083489 A JP 24083489A JP H03104693 A JPH03104693 A JP H03104693A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- sheet
- abrasives
- roughness
- sandblaster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 13
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 9
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 6
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 abstract description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 239000011521 glass Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000428 dust Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract 1
- 125000000816 ethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 abstract 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 abstract 1
- 238000006277 sulfonation reaction Methods 0.000 description 17
- -1 ethylene, propylene Chemical group 0.000 description 12
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 11
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 5
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 3
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000005422 blasting Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005660 hydrophilic surface Effects 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical group CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 1
- XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N fluoroethene Chemical compound FC=C XUCNUKMRBVNAPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006262 high density polyethylene film Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010147 laser engraving Methods 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002560 nitrile group Chemical group 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 239000011505 plaster Substances 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- 238000007651 thermal printing Methods 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は表面にスルホン酸基を有するエチレン系モノマ
ー重合体のフィルムまたはシートよりなる、凋子再現性
の優れたオフセット版材を製造する方法に関するもので
ある。
ー重合体のフィルムまたはシートよりなる、凋子再現性
の優れたオフセット版材を製造する方法に関するもので
ある。
本発明者らは、先に特開昭63 − 249695号公
報において高分子化合物のフィルムまたはシートの表面
にスルホン酸基を有するオフセット印刷用版月を開示し
た。これは低出力の可視および近赤外領域のレーザ光の
みならず、サーマルヘッド等の感熱印字装置にも感応し
、現像および定着処理を必要としない新規なオフセット
版利であり、オフィス等で用いられている簡易型オフセ
ット印刷機の刷版として極めて優れたものである。しか
しながら、写真等を版下とした印刷物において、精細度
として例えば133線/インチで網点15%以下のごと
きインキの付着面積の小さいハイライト部分においては
、インキの着肉性が低下するため凋r一再現性が低下す
るという問題点があった。
報において高分子化合物のフィルムまたはシートの表面
にスルホン酸基を有するオフセット印刷用版月を開示し
た。これは低出力の可視および近赤外領域のレーザ光の
みならず、サーマルヘッド等の感熱印字装置にも感応し
、現像および定着処理を必要としない新規なオフセット
版利であり、オフィス等で用いられている簡易型オフセ
ット印刷機の刷版として極めて優れたものである。しか
しながら、写真等を版下とした印刷物において、精細度
として例えば133線/インチで網点15%以下のごと
きインキの付着面積の小さいハイライト部分においては
、インキの着肉性が低下するため凋r一再現性が低下す
るという問題点があった。
本発明は−l二記問題点を解決するためになされたもの
であって、その内容はエチレン系モノマー市合体のフィ
ルムまたはシートをスルホン化することによってオフセ
ット版材を製造する方法において、該フィルムまたはシ
ートをサンドブラスタ〜によって予め表面処理した後ス
ルホン化することを特徴とする改良されたオフセット版
材の製造方法である。
であって、その内容はエチレン系モノマー市合体のフィ
ルムまたはシートをスルホン化することによってオフセ
ット版材を製造する方法において、該フィルムまたはシ
ートをサンドブラスタ〜によって予め表面処理した後ス
ルホン化することを特徴とする改良されたオフセット版
材の製造方法である。
本発明においてサンドブラスターにより表面を処理する
方法は、一般にブラスト加工と呼ばれ、時にはポーニン
グ加工或いはアラシ加工と呼ばれる表面処理の方法で、
研磨材を噴射して被加工物に激しく吹き付けることによ
り諸種の表面加工を行う方法を採用することができる。
方法は、一般にブラスト加工と呼ばれ、時にはポーニン
グ加工或いはアラシ加工と呼ばれる表面処理の方法で、
研磨材を噴射して被加工物に激しく吹き付けることによ
り諸種の表面加工を行う方法を採用することができる。
例えば、ノズルから圧搾空気と一緒に研磨材をフィルム
またはシートの表面に噴射する方法は簡便で効果的な方
法である。研磨材としてはアルミナ質研削材、ガラスビ
ーズ等で粒径0、05〜1.5 amのものから適当な
ものを選ぶことができる。研磨材の拉径が0.050以
下の場合は、研磨効果がやや低いこと、または粉塵の発
生が大きいこと等の欠点がある。一方、該粒径が1.5
mni以上の場合には、これを刷版に加王したとき印刷
物に地汚れ、キズとなって現れることが多い。
またはシートの表面に噴射する方法は簡便で効果的な方
法である。研磨材としてはアルミナ質研削材、ガラスビ
ーズ等で粒径0、05〜1.5 amのものから適当な
ものを選ぶことができる。研磨材の拉径が0.050以
下の場合は、研磨効果がやや低いこと、または粉塵の発
生が大きいこと等の欠点がある。一方、該粒径が1.5
mni以上の場合には、これを刷版に加王したとき印刷
物に地汚れ、キズとなって現れることが多い。
フィルム、シートまたは印刷版の粗面化の程度は、一般
に触針法として採用されている方法により求めることが
できるが、本発明においてサンドブラスター法によって
処理された表面の平均粗度が5〜50μmでnつ最大粗
度が150μm以下のものが印刷物の調子再現性の向−
ヒにa効である。即ち、スルホン化反応によりフィルム
またはシートの表面に0.1〜5μmの粗面が形戊され
るが、予めサンドブラスターにより形戊された5〜50
μmの粗面と相まって調子再現性の優れた印刷物を提供
することができる。尚、サンドブラスター処理後の平均
粗度が5μm以下の場合には印刷物の調.子再現性の効
果がそれほど顕著でない。一方、平均粗度が50μm以
上の場合には解像力が低下すること、印刷物に地汚れや
キズ状の汚れの発生が起きやすくなること等のため好ま
しくない。また、最大粗度が150μm以上の場合にも
同様に印刷物に地汚れやキズ状の汚れが発生するため好
ましくない。被処理面の平均粗度は次工程のスルホン化
反応により0〜20%小さくなるが、工程管理の上から
ブラスター処理の直後に表面の粗度を測定すべきである
。また、圧搾空気の圧力は研磨効果および必要な装置の
価格等から0.5〜30kg/cdの範囲内で設定され
るべきである。更に、圧搾空気のごとき気体系流体の外
に加圧水等の液体系流体と共に噴射される研磨剤で表面
処理を行う場合には粉塵の発生が少ないこと、研磨され
て発生したポリマー粉を研磨剤と分離することが容易で
あること等により大規模の連続処理を行うに適している
。
に触針法として採用されている方法により求めることが
できるが、本発明においてサンドブラスター法によって
処理された表面の平均粗度が5〜50μmでnつ最大粗
度が150μm以下のものが印刷物の調子再現性の向−
ヒにa効である。即ち、スルホン化反応によりフィルム
またはシートの表面に0.1〜5μmの粗面が形戊され
るが、予めサンドブラスターにより形戊された5〜50
μmの粗面と相まって調子再現性の優れた印刷物を提供
することができる。尚、サンドブラスター処理後の平均
粗度が5μm以下の場合には印刷物の調.子再現性の効
果がそれほど顕著でない。一方、平均粗度が50μm以
上の場合には解像力が低下すること、印刷物に地汚れや
キズ状の汚れの発生が起きやすくなること等のため好ま
しくない。また、最大粗度が150μm以上の場合にも
同様に印刷物に地汚れやキズ状の汚れが発生するため好
ましくない。被処理面の平均粗度は次工程のスルホン化
反応により0〜20%小さくなるが、工程管理の上から
ブラスター処理の直後に表面の粗度を測定すべきである
。また、圧搾空気の圧力は研磨効果および必要な装置の
価格等から0.5〜30kg/cdの範囲内で設定され
るべきである。更に、圧搾空気のごとき気体系流体の外
に加圧水等の液体系流体と共に噴射される研磨剤で表面
処理を行う場合には粉塵の発生が少ないこと、研磨され
て発生したポリマー粉を研磨剤と分離することが容易で
あること等により大規模の連続処理を行うに適している
。
本発明で用いられるエチレン系モノマーの重合体は、例
えばエチレン、プロピレン、ブテンー1、4−メチルベ
ンテン−1、ヘキセン−1、オクテン−1等のオレフィ
ンのホモ重合体、または/および前記単量体の相互共重
合体であって分子量は少なくとも1万以Lのものがあげ
られる。特に低圧法または中斤法で製造された高密度ポ
リエチレン(密度0.94〜0.97)が好適である。
えばエチレン、プロピレン、ブテンー1、4−メチルベ
ンテン−1、ヘキセン−1、オクテン−1等のオレフィ
ンのホモ重合体、または/および前記単量体の相互共重
合体であって分子量は少なくとも1万以Lのものがあげ
られる。特に低圧法または中斤法で製造された高密度ポ
リエチレン(密度0.94〜0.97)が好適である。
また高分子化合物として、例えば塩化ビニル、塩化ビニ
リデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、3フッ化エ
チレン、6フッ化プロピレン、臭化ビニル等のビニルハ
ライドまたはビニリデンハライドの中から選ばれた一種
または二種以上の単量体を重合するかまたは他の単量体
、例えばエチレン、ブロビレン、ブテンー1、ヘキセン
−1、等の少なくとも一種と共重合することにより得ら
れたものがあげられる。さらにまた、極性基を有する単
量体としてアクリロニトリル、メタクリ口ニトリル等の
ニトリル基、エチルアクリレート、メチルアクリレート
等のエステル基、酢酸ビニル等のアセテート基を有する
オレフィン化合物等の中から選ばれた一種または二種以
七の単量体を重合するかまたは他の単量体、例えばエチ
レン、プロピレン、ブテンー1、ヘキセン−1等の少な
くとも一挿と』(重合することにより得られた高分子化
合物があげられる。
リデン、フッ化ビニル、フッ化ビニリデン、3フッ化エ
チレン、6フッ化プロピレン、臭化ビニル等のビニルハ
ライドまたはビニリデンハライドの中から選ばれた一種
または二種以上の単量体を重合するかまたは他の単量体
、例えばエチレン、ブロビレン、ブテンー1、ヘキセン
−1、等の少なくとも一種と共重合することにより得ら
れたものがあげられる。さらにまた、極性基を有する単
量体としてアクリロニトリル、メタクリ口ニトリル等の
ニトリル基、エチルアクリレート、メチルアクリレート
等のエステル基、酢酸ビニル等のアセテート基を有する
オレフィン化合物等の中から選ばれた一種または二種以
七の単量体を重合するかまたは他の単量体、例えばエチ
レン、プロピレン、ブテンー1、ヘキセン−1等の少な
くとも一挿と』(重合することにより得られた高分子化
合物があげられる。
本発明において、前記のエチレン系モノマーの重合体に
対して必要に応じてクレー、炭酸カルシウム、酸化アル
ミニウム、アエロジル等のフィラーや分散剤、熱安定剤
、カップリング剤等の一般に戊形用樹脂組成物として知
られているものを含むことができる。特に、特願昭63
− 312067号等に開示されているフィラーを含H
する前記のフィルムまたはシートに対して予めサンドプ
ラスターによる表向処理を行った後スルホン化反応をt
rうここにより製造されたオフレッI〜版材は、フィラ
ー添加による酎刷力の向上または印刷物のインキ濃鳴の
向−I一等に加えで、印刷物の調子再現情の向上がイj
効に作用寸るため傍れた印刷物を得ることができる。
対して必要に応じてクレー、炭酸カルシウム、酸化アル
ミニウム、アエロジル等のフィラーや分散剤、熱安定剤
、カップリング剤等の一般に戊形用樹脂組成物として知
られているものを含むことができる。特に、特願昭63
− 312067号等に開示されているフィラーを含H
する前記のフィルムまたはシートに対して予めサンドプ
ラスターによる表向処理を行った後スルホン化反応をt
rうここにより製造されたオフレッI〜版材は、フィラ
ー添加による酎刷力の向上または印刷物のインキ濃鳴の
向−I一等に加えで、印刷物の調子再現情の向上がイj
効に作用寸るため傍れた印刷物を得ることができる。
本発明においてスルボン化の方法については特に制IW
&;iなく酸化性のスルホン化剤、例えば発煙崎酸中あ
るいは無水硫酸ガス雰囲気の中に前記のフイルムまたは
シートを浸漬してもよい、また無水硫酸を四塩化炭素、
クロロホルム、二塩化エチレン等の無水硫酸に封して比
較的活性の少ない心機溶剤に希釈液したものを田いても
よい。好ましいスルホン化の程度はスルホン化績が交換
当吊て゛1xl() 〜IXIO−’ミリ当早/dで
ある。スルー6 ホン化量がIXIO−6ミリ当@ / crt以下で{
よ、スルボン酸駐による親水性の効果が小さいため印刷
版の非画像部としては不十分で、地汚れが発生しやすい
。一方、スルボン化量が1xlO−1ミリ当星/d以上
のものを1qる条件では副反応として酸化劣化の度合い
が大きくなるため適当ではなく、好ましくは5 X 1
0’ ミリ当量/C♂以下である。
&;iなく酸化性のスルホン化剤、例えば発煙崎酸中あ
るいは無水硫酸ガス雰囲気の中に前記のフイルムまたは
シートを浸漬してもよい、また無水硫酸を四塩化炭素、
クロロホルム、二塩化エチレン等の無水硫酸に封して比
較的活性の少ない心機溶剤に希釈液したものを田いても
よい。好ましいスルホン化の程度はスルホン化績が交換
当吊て゛1xl() 〜IXIO−’ミリ当早/dで
ある。スルー6 ホン化量がIXIO−6ミリ当@ / crt以下で{
よ、スルボン酸駐による親水性の効果が小さいため印刷
版の非画像部としては不十分で、地汚れが発生しやすい
。一方、スルボン化量が1xlO−1ミリ当星/d以上
のものを1qる条件では副反応として酸化劣化の度合い
が大きくなるため適当ではなく、好ましくは5 X 1
0’ ミリ当量/C♂以下である。
また、スルホン化量は次のようにし7て求めることがで
きる。即ち、表面をスルホン化したフィルム(表而積M
eJ )を1規定の塩化カルシウム水溶液に浸漬して
平衡状態とし、その水溶液中に生じた塩化水素を、0.
1規定の水酸化ナトリウム水溶液(力価:f)で滴定し
て、指示薬フェノールフタレインによる中和値( X
ec)を求め、次式により算出する。
きる。即ち、表面をスルホン化したフィルム(表而積M
eJ )を1規定の塩化カルシウム水溶液に浸漬して
平衡状態とし、その水溶液中に生じた塩化水素を、0.
1規定の水酸化ナトリウム水溶液(力価:f)で滴定し
て、指示薬フェノールフタレインによる中和値( X
ec)を求め、次式により算出する。
スルホン化量(ミリ当置/cd)
=(0.IX f XX)/M
さらに本発明において、特開昭63 − 249895
号のオフセット印刷用版材、即ちスルホン化処理により
得られる該親水性表面の赤外吸収スペクトルにおいて波
数1200付近の強いバンドの吸光度と波数1050付
近のスルホン酸基に帰属されるバンドの吸光度との比が
少なくとも0.6であるものをオフセット印刷用版材と
するとき、前述のネガまたはボジフィルムを作製して露
光および現像等の煩わしい工程を省略することが可能で
ある。即ち該親水性表面層上を変調されたレーザー光ま
たはサーマルヘッド等を用いて走査することにより、親
油性画像部を形成することができ、現像および定着等の
工程が不要となる。
号のオフセット印刷用版材、即ちスルホン化処理により
得られる該親水性表面の赤外吸収スペクトルにおいて波
数1200付近の強いバンドの吸光度と波数1050付
近のスルホン酸基に帰属されるバンドの吸光度との比が
少なくとも0.6であるものをオフセット印刷用版材と
するとき、前述のネガまたはボジフィルムを作製して露
光および現像等の煩わしい工程を省略することが可能で
ある。即ち該親水性表面層上を変調されたレーザー光ま
たはサーマルヘッド等を用いて走査することにより、親
油性画像部を形成することができ、現像および定着等の
工程が不要となる。
(発明の効果〕
本発明において予めサンドブラスターにより表面処理を
行ったフィルムまたはシートを出発原材料としてスルホ
ン化することにより得られたオフセット版は、印刷物の
調子再現性を向上させるため従来の文字物の印刷に加え
て写真物の印刷にも応用できるため、その工業的価値が
大きい。
行ったフィルムまたはシートを出発原材料としてスルホ
ン化することにより得られたオフセット版は、印刷物の
調子再現性を向上させるため従来の文字物の印刷に加え
て写真物の印刷にも応用できるため、その工業的価値が
大きい。
以下実施例により本発明を詳しく説明するが、本発明は
これらに限定されるものではない。
これらに限定されるものではない。
実施例 1
摩さ約150ミクロンの高密度ポリエチレンフィルムを
プレス成形法により得た。フィルム表面の平均粗度は3
μmで、最大粗度は7μmであった。
プレス成形法により得た。フィルム表面の平均粗度は3
μmで、最大粗度は7μmであった。
このフィルムの表面をサンドブラスターを用いて処理を
行った。装置は不二製作所製ニューマ・ブラスターで圧
搾空気の圧力をlOkg/eI#に設定し、研磨材とし
て昭和電工株式会社製ホワイトモランダムWA (粒径
0.15〜O.18m+m)を川い、フィルムをノズル
の先端から約10cm離れたところにセットして、2分
間の表面処理を行ったところ平均粗度15μmのものが
得られた。
行った。装置は不二製作所製ニューマ・ブラスターで圧
搾空気の圧力をlOkg/eI#に設定し、研磨材とし
て昭和電工株式会社製ホワイトモランダムWA (粒径
0.15〜O.18m+m)を川い、フィルムをノズル
の先端から約10cm離れたところにセットして、2分
間の表面処理を行ったところ平均粗度15μmのものが
得られた。
このフィルムをガラス容器内にセットしSO3ガス/窒
素ガス(容積比l/2〉を毎分1リッターになるように
調整して導入しながら室温にて10分間スルホン化反応
を行った。反応終了後、該フィルムを容器から取出し、
水洗し、乾燥して、スルホン化量8.2X10−4ミリ
当ffl/cd、水滴法による接触角が20度のものを
得た。フィルム表而の平均粗度はl4μm、最大粗度は
2571mであった。
素ガス(容積比l/2〉を毎分1リッターになるように
調整して導入しながら室温にて10分間スルホン化反応
を行った。反応終了後、該フィルムを容器から取出し、
水洗し、乾燥して、スルホン化量8.2X10−4ミリ
当ffl/cd、水滴法による接触角が20度のものを
得た。フィルム表而の平均粗度はl4μm、最大粗度は
2571mであった。
このようにして粗面化した後、スルホン化したフィルム
の表面に特公昭49 − 34041号公報の実施例1
に記載されている方法で作製した、側鎖に不飽和基を有
するアクリル樹脂とモノマーと光増感剤とから戊る感光
性樹脂を、ワイヤーバーを用いて乾燥後の塗布量が4g
/rri’となるように塗布して感光屑を設けた。つい
で、133線/インチの網点密度で描かれた写真像のネ
ガフィルムをこの感光層面に当て、超高圧水銀灯を用い
て露光したのち常法により現像およびエッチング(未露
光部の除表)を行い印刷版を作製した。
の表面に特公昭49 − 34041号公報の実施例1
に記載されている方法で作製した、側鎖に不飽和基を有
するアクリル樹脂とモノマーと光増感剤とから戊る感光
性樹脂を、ワイヤーバーを用いて乾燥後の塗布量が4g
/rri’となるように塗布して感光屑を設けた。つい
で、133線/インチの網点密度で描かれた写真像のネ
ガフィルムをこの感光層面に当て、超高圧水銀灯を用い
て露光したのち常法により現像およびエッチング(未露
光部の除表)を行い印刷版を作製した。
このようにして作製した印刷版をオフセット印刷機(ハ
マダスター700CD)に取り付け6,000枚/時の
速度で印刷を行ったところ画像再現性の優れた印刷物を
得ることができた。
マダスター700CD)に取り付け6,000枚/時の
速度で印刷を行ったところ画像再現性の優れた印刷物を
得ることができた。
実施例 2
インフレ成形方式で製造した厚さ100μmのボリプロ
ビレンフィルムは表面の平均粗度5μm1最大粗度70
μmであった。このフィルムをサンドブラスターを用い
て表面処理を行った。研磨材は不二製作所製ガラスバウ
ダ(粒径0,4〜0.5 lllm)を用いた外は実施
例1と同一の条件に設定して平均粗度30μm、最大粗
度80μmのものを得た。
ビレンフィルムは表面の平均粗度5μm1最大粗度70
μmであった。このフィルムをサンドブラスターを用い
て表面処理を行った。研磨材は不二製作所製ガラスバウ
ダ(粒径0,4〜0.5 lllm)を用いた外は実施
例1と同一の条件に設定して平均粗度30μm、最大粗
度80μmのものを得た。
このフィルムを乾燥したガラス容器内にセットし、内温
が0℃以下になるように外部から冷却して調節し、SO
3ガス/窒素ガス(溶接比1/2)を毎分1リッターに
なるようにして前記の反応容器に導入しながら5分間ス
ルホン化反応を行った。
が0℃以下になるように外部から冷却して調節し、SO
3ガス/窒素ガス(溶接比1/2)を毎分1リッターに
なるようにして前記の反応容器に導入しながら5分間ス
ルホン化反応を行った。
反応終了後フィルムを取出し、十分に水洗し、乾燥して
、スルホン化ffi 5JXlO’ミリ当ffl/cr
I、赤外吸収スペクトルの吸光度比0、7のものを得た
。
、スルホン化ffi 5JXlO’ミリ当ffl/cr
I、赤外吸収スペクトルの吸光度比0、7のものを得た
。
このフィルム表面の平均粗度は25μm1最大粗度は7
0μmであり、水滴の接触角は18度であった。
0μmであり、水滴の接触角は18度であった。
このフィルムをレーザー製版機にセットし、アルゴンレ
ーザの変調された488nm光を1.084ドット/イ
ンチの密度で走査して画像を形成させた。
ーザの変調された488nm光を1.084ドット/イ
ンチの密度で走査して画像を形成させた。
このようにして得た印刷版を実施例1と同様にオフセッ
ト印刷を行い優れた印刷物を得た。写真モードで133
線/インチの網点密度において、4.5 . 1B,
60, 84, 95.5%の再現性が何れも優れてい
た。
ト印刷を行い優れた印刷物を得た。写真モードで133
線/インチの網点密度において、4.5 . 1B,
60, 84, 95.5%の再現性が何れも優れてい
た。
比較例 1
プレス成形法で得た実施例1のポリエチレンフィルムを
、サンドブラスターによる処理を行うことなく、実施例
1と同一条件でスルホン化反応を行った。反応終了後の
フィルムのスルホン化量は5.7X 1.0−’ ミリ
当fA / cd ,水滴法による接触角は{9度であ
った。フィルム表面の平均粗度は371 m、最大粗度
は6μmであった。
、サンドブラスターによる処理を行うことなく、実施例
1と同一条件でスルホン化反応を行った。反応終了後の
フィルムのスルホン化量は5.7X 1.0−’ ミリ
当fA / cd ,水滴法による接触角は{9度であ
った。フィルム表面の平均粗度は371 m、最大粗度
は6μmであった。
このようにして得られたスルホン化フイルムの表面に実
施例1と同じ方法で写真像の印刷版を作製してオフセッ
ト印刷を行ったが、ハイライト部分の画像再現性が僅か
に劣っていた。
施例1と同じ方法で写真像の印刷版を作製してオフセッ
ト印刷を行ったが、ハイライト部分の画像再現性が僅か
に劣っていた。
比較例 2
インフレ戊形方式で製造した実施例2と同種のボリブロ
ビレンフィルムを、研磨材の粒径として1.5〜2.O
n+mとした外は実施例2と同一の条件で、表面処理を
行い平均粗度60μm,最大粗度{0011 mのもの
を得た。次いで実施例2と同一の条件でスルホン化反応
を行い、スルホン化量4.5〜ho−”ミリ当量/cd
、赤外吸収スペクトルの吸光度比0.7のものを得た。
ビレンフィルムを、研磨材の粒径として1.5〜2.O
n+mとした外は実施例2と同一の条件で、表面処理を
行い平均粗度60μm,最大粗度{0011 mのもの
を得た。次いで実施例2と同一の条件でスルホン化反応
を行い、スルホン化量4.5〜ho−”ミリ当量/cd
、赤外吸収スペクトルの吸光度比0.7のものを得た。
このフイルム表面の平均粗度は55μm1最大粗度は1
00μmであり、水滴の接触角は16度であった。さら
に、実施例2と同様に製版およびオフセット印刷を行っ
たところ、所どころに地汚れが発生した。
00μmであり、水滴の接触角は16度であった。さら
に、実施例2と同様に製版およびオフセット印刷を行っ
たところ、所どころに地汚れが発生した。
Claims (1)
- 1、エチレン系モノマー重合体のフィルムまたはシート
をスルホン化することによりオフセット版材を製造する
方法において、該フィルムまたはシートをサンドブラス
ターによって予め表面処理した後、スルホン化すること
を特徴とする改良されたオフセット版材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24083489A JPH03104693A (ja) | 1989-09-19 | 1989-09-19 | 改良されたオフセット版材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24083489A JPH03104693A (ja) | 1989-09-19 | 1989-09-19 | 改良されたオフセット版材の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03104693A true JPH03104693A (ja) | 1991-05-01 |
Family
ID=17065391
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24083489A Pending JPH03104693A (ja) | 1989-09-19 | 1989-09-19 | 改良されたオフセット版材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03104693A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057133A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Toray Ind Inc | 耐弾防御部材および耐弾防御衣料 |
-
1989
- 1989-09-19 JP JP24083489A patent/JPH03104693A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007057133A (ja) * | 2005-08-23 | 2007-03-08 | Toray Ind Inc | 耐弾防御部材および耐弾防御衣料 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2791504A (en) | Photopolymerizable elements | |
US6627385B2 (en) | Use of graft copolymers for the production of laser-engravable relief printing elements | |
TWI436175B (zh) | 改善柔性印刷版印刷性能之方法 | |
CA2043822A1 (en) | Process for exposing a photosensitive resin composition to light | |
CN104245313A (zh) | 激光可雕刻元件和使用方法 | |
JPH11338139A (ja) | レーザー彫刻用印刷原版および印刷版 | |
JPH03104693A (ja) | 改良されたオフセット版材の製造方法 | |
US7470490B2 (en) | Material film for a mask film, process for producing a mask film using the material film and process for producing a printing plate of a photosensitive resin | |
JP6683208B2 (ja) | 感光性樹脂組成物および感光性樹脂版原版 | |
EP3542221B1 (en) | Flexographic developers and methods of use | |
KR20010049734A (ko) | 상 형성 조성물, 이를 포함하는 상 기록 물질 및 상 형성방법 | |
JP2745312B2 (ja) | オフセット印刷用版材 | |
JP2745314B2 (ja) | オフセット印刷用版材 | |
JPH0671787B2 (ja) | 平板印刷用刷版の製造方法 | |
JP2745317B2 (ja) | オフセット用版材 | |
JP2003330158A (ja) | フレクソ印刷用版面の製造法 | |
JPH04238091A (ja) | 感応性の優れた平版用版材の製法 | |
JPH03138196A (ja) | 改良された平版用版材の製法 | |
JPH02265795A (ja) | オフセット印刷用版材の改良された製法 | |
DK155858B (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af billedplader med kontinuerlig gradation og med kontinuerlig ujaevnhed | |
JPH0811365B2 (ja) | 彫食刻マスク用感光性積層フイルム | |
JP2004160898A (ja) | フレキソ印刷原版の作製方法 | |
JP2004160807A (ja) | レーザー彫刻印刷原版の作製方法 | |
JPH0530594B2 (ja) | ||
JP2692452B2 (ja) | 改良されたオフセット印刷用版材 |