JPH03104127A - 微細パターンの形成方法 - Google Patents

微細パターンの形成方法

Info

Publication number
JPH03104127A
JPH03104127A JP24162589A JP24162589A JPH03104127A JP H03104127 A JPH03104127 A JP H03104127A JP 24162589 A JP24162589 A JP 24162589A JP 24162589 A JP24162589 A JP 24162589A JP H03104127 A JPH03104127 A JP H03104127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
photoresist
forming
fine pattern
pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24162589A
Other languages
English (en)
Inventor
Norichika Kuwata
桑田 展周
Shigeru Nakajima
中島 成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP24162589A priority Critical patent/JPH03104127A/ja
Publication of JPH03104127A publication Critical patent/JPH03104127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は微細パターンの形成方法に関し、特に詳細には
、電界効果トランジスタ等の半導体装置の微細パターン
を形戒するのに適した微細パターンの形成方法に関する
〔従来の技術) 電界効果トランジスタの電気的特性等を向上させるため
、そのゲート長を短くするという試みが成されている。
そして現在1μm以下のゲート長を有するゲート電極を
形戒するため、T型の断面形状を有するマスク層を利用
する方法が採用されている。この方法は、例えば特開昭
58−60574号公報、特開昭58−223372号
公報及び特開昭61−163666号公報等に示されて
いる。そしてこれらの公報に示される方法では、半導体
基板上に、まず下層レジスト層形成し、その上にプラズ
マCVD法により窒化シリコン層を形成する。そしてこ
の窒化シリコン層を含む多層レジストマスク層を形成し
た後、これを所定のパターン形状にパターニングする。
その後この多層レジストマスク層をマスクとして下層レ
ジスト層をエッチングし、略T型のマスク層を形成し、
その後、絶縁膜を堆積させる。そしてリフトオフ法によ
り、下層レジスト層を取り除くことにより、微細パター
ンを形成していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、上記方法では、下層レジスト層をエッチングし
、下層レジスト層の半導体基板接着幅を例えば0.45
μm以下になるようにすると、この下層レジスト層とそ
の上の窒化シリコン層との接着面の一部が剥がれること
があった。このような剥がれが生じると、略T型の断面
形状の多層マスク層のパターンが蛇行し、所望のパター
ン形状を得ることができない。したがって、この方法を
利用して半導体装置を製造すると不良が多発し、高い歩
留まりを得ることができなかった。
本発明は上記課題を解決し、微細なパターンを高歩留ま
りで正確に形成できる微細パターンの形成方法に提供す
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の微細パターンの形成方法は、基板上にフォトレ
ジスト層を形成する第1工程と、このフォトレジスト層
の上に電子サイクロトロン共鳴励起プラズマ法により絶
縁膜層を形成し、少なくともフォトレジスト層及絶縁膜
層より構或される3層以上の多層マスク層を形成する第
2工程と、第2工程ののちに第2のフォトレジスト層を
形成し、この第2のフォトレジストを所定のパターン形
状にする第3の工程と、第3工程で形成した第2のフォ
トレジストパターンをマスクとして第2工程で形成した
多層マスク層をエッチングする第4工程と、第1のフォ
トレジスト層の基板への接着パターンが所望の形状にな
るように、前記第4工程で形成した多層マスク層をマス
クとして前記第1のフォトレジスト層をエッチングする
第5工程と、第5工程の後、絶縁膜を基板上に形成し、
その後、リフトオフ法により第1のフォトレジスト層を
その上に搭載した層と共に除去し、基板上に微細パター
ンの形成することを特徴とする。
〔作用〕
本発明の微細パターンの形成方法では、多層マスク層の
絶縁膜を形成する際、電子サイクロトロン共鳴励起プラ
ズマCVD法(以下ECRプラズマ法という)を使用し
ている。この方法を使用することにより、緻密な膜質を
有する絶縁膜を低温(約100℃程度)で形成すること
ができる。そのため、絶縁膜形成の際、下側のレジスト
層を変質させず、かつ形成された絶縁膜は下側のレジス
ト層に対して密着性を高くすることができる。したがっ
て、下側のレジスト層を所望の微細パターン形状に形成
することができ、それにより基板上に微細パターンを正
確にかつ歩留まり高く形成することができる。
〔実施例〕
以下図面を参照しつつ本発明に従う実施例について説明
する。
同一符号を付した要素は同一機能を有するため重複する
説明は省略する。
第1図は本発明に従う微細パターンの形成方法の一実施
例の工程図、第2図は第1図に示す各工程における半導
体装置の断面状態を示す。上記第1及び第2図を参照し
つつ本発明にしたがう微細パターンの形成方法について
説明する。
第1図に示すように、本発明の実施例の方法は、まず、
半導体基板1上に最下層のフォトレジスト層2を形成す
る第1レジスト層形成工程10を実施する。ここで、こ
のフォトレジストとしては、商品名AZ1400−27
で特定されるものを使用し、厚さ1〜1.5μmに半導
体基板1全体にスピンコート法を用いて塗布する。塗布
した状態を第2図(a)にに示す。
次に、ECRプラズマ法によるS iN x層形成工程
11を実施する。この工程11では、最下層のフォトレ
ジスト層2の上全面にECRプラズマ法により、SIN
x層3を厚さ0.05〜0.1μmに形成する。この状
態を第2図(b)に示す。
この形成の際、膜生或温度は約100℃程度の低い温度
であるので、下側の最下層フォトレジスト層2の膜質を
変威させない。低温での膜形成法としては、スパッタリ
ング法が知られている。そしてこの方法により100℃
以下の温度でSiO2及びSiNx膜を形成することが
できるが、この方法で形成した膜は、その膜質が緻密で
なく最下層のフォトレジスト層2との密着性を十分高く
することができない。これに対して、ECRプラズマ法
を用いたことにより、膜質が緻密になり、下側のフォト
レジスト層2との密着性を高くすることができた。
次に、SiO2層形成工程12を実施する。
この王程12では、先に形成したS iN x層3の上
全面に、スパッタリング法により、厚さ0.1〜0.1
5μmのS t 0 2層4を形成する。
この状態を第2図(C)に示す。
次に、第2レジスト層形成工程13を実施する。
この工程13では、先のS 1 0 2層形成工程12
で形威したS 10 2層4の上全面に、商品名AZ−
5214で特定されるフォトレジスト2aを塗布する。
この状態を第2図(d)に示す。このようにして多層マ
スク層を形成する。
次に、バターニング工程14を実施する。この工程14
では、所定のフォトマスクを用いて、露光し、現像する
ことにより、0.6μmの線幅のパターンを先の第2レ
ジスト層形成工程13で形成したフォトレジスト2aに
形成する。この状態を第2図(e)に示す。
次に第1エッチング工程15を実施する。この工程15
では、先のパターニング工程14でバタニングしたフォ
トレジスト層2aをマスクとして、SiO  層4及び
SiN  層3を、CF4ガ2X ス又は塩素系のガスを用いて反応性イオンエッチングを
行う。このエッチングにより、フォトレジスト層2aで
マスクされていない部分のS i0 2層及びS iN
 x層が除去される。この状態を第2図(f)に示す。
次に第2エッチング工程16を実施する。この工程16
では、02ガスを用いて反応性イオンエッチングを行う
ことにより、フォトレジスト層2a及び最下層のフォト
レジスト層2をエッチングする。このエッチングの際、
最下層のフォトレジスト層2はサイドエッチングされ、
第2図(g)に示すようの断面形状が略T型の多層のレ
ジストマスク層が形成できる。そして、エッチング条件
を選択することにより、最下層のフォトレジスト層の幅
Wを0.45μm以下に、更に正確にエッチング条件を
制御することにより更に細かく0.2μm以下に形成す
ることができた。このエッチングの際、最上層のフォト
レジスト層2aもエッチングされ、エッチング終了時点
で残存していない場合もあるが、これは微細パターンの
形成の上では、何等問題とはならない。
次に絶縁膜形成工程17を実施する。この工程17では
、先の第2エッチング工程16で作成した略T型の断面
を有する多層レジストマスク層が形成されている半導体
基板全面にスパッタリング法により厚さ06 3μm−
0.8μmの絶縁膜であるSiO2膜を堆積させる。こ
の堆積により、SiO2は、第2図(h)に示すように
、略T型断面の多層レジストマスク部、最下層のフオト
レジスト2から露出している半導体基板1の表面を覆う
次にリフトオフ工程18を実施する。この工程18では
、最下層のフォトレジスト2を溶解する溶媒に半導体基
板全体を浸し、フォトレジスト2を除去する。これによ
り、このフォトレジスト2の上に堆積されたSiN  
層3及びSiO2層4、X S L 0 2膜等は除去され、半導体基板上1に先の
絶縁膜形成工程17で形成され、半導体基仮1に直接堆
積されたS L 0 2層のみが残り、これによりパタ
ーンが反転されて、SiO2膜の開口部により構成され
る微細パターンが形成される。
上記方法で、エッチング条件等を制御することにより最
小0.2μm程度の微細パターンを歩留まり良く形成で
きることが確認できた。
本発明は上記実施例に限定されず、種々の変形例が考え
られ得る。
具体的には、上記実施例では、StN  層の上X にSiO  層を形成しているが、このS L 0 2
 m2 は設けなくても良く、またこのS iO 2層の代わり
にプラズマCVD法によりS i N x層を形成する
ようにしてもよい。またこのSiN  の上に絶X 縁膜でなく、Ni,Ti,AI,Mo等の金属膜を形成
するようにしてもよい。
また、最下層のフォトレジスト層の直上に形成する層は
、SiN  に限定されず、ECRプラズX マ法で形成できる層であって、最下層のフォトレジスト
層との密着性が高く、かつエッチングできる層であれば
、どの様な絶縁膜であってもよい。
また、上記実施例では、半導体基板上に微細なパターン
を形成する場合について説明しているが、半導体基板に
限らず、種々の基板上に微細パターンを形成する場合に
適用できる。
〔発明の効果〕
本発明の微細パターンの形成方法では、先に説明したよ
うに、リフトオフ法で除去すべき最下層のフォトレジス
トを劣化させず、かつこれと密着性の良い絶縁膜をEC
Rプラズマ法により形成しているので、微細パターンを
高歩留まりで作成することが可能である。したがって、
特に微細パターンが要求される電界効果トランジスタの
ゲート電極の形成工程、高密度な集積回路の製造工程に
、この方法を採用することにより、より高性能な電界効
果トランジスタ、集積回路を高歩留まりで製造すること
が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に従う微細パターンの形成方法の一実施
例の工程図及び第2図は第1図に示す各工程に於ける半
導体装置の断面を示す図である。 1・・・半導体基板、2・・・最下層のフォトレジスト
、2a・・・最上層のフォトレジスト層、3・・・S 
iN x層、4・・・S I O 2層、5・・・S 
t O 2膜。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 基板上にフォトレジスト層を形成する第1工程と、 前記フォトレジスト層の上に電子サイクロトロン共鳴励
    起プラズマ法により絶縁膜層を形成し、少なくともフォ
    トレジスト層及絶縁膜層より構成される3層以上の多層
    マスク層を形成する第2工程と、 前記第2工程ののちに第2のフォトレジスト層を形成し
    、この第2のフォトレジストを所定のパターン形状にす
    る第3の工程と、 前記第3工程で形成した第2のフォトレジストパターン
    をマスクとして前記第2工程で形成した多層マスク層を
    エッチングする第4工程と、前記第1のフォトレジスト
    層の基板への接着パターンが所望の形状になるように、
    前記第4工程で形成した多層マスク層をマスクとして前
    記第1のフォトレジスト層をエッチングする第5工程と
    、前記第5工程の後、絶縁膜を基板上に形成し、その後
    、リフトオフ法により、第1のフォトレジスト層をその
    上に搭載した層と共に除去し、基板上に微細パターンの
    形成する微細パターンの形成方法。
JP24162589A 1989-09-18 1989-09-18 微細パターンの形成方法 Pending JPH03104127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24162589A JPH03104127A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 微細パターンの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24162589A JPH03104127A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 微細パターンの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03104127A true JPH03104127A (ja) 1991-05-01

Family

ID=17077107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24162589A Pending JPH03104127A (ja) 1989-09-18 1989-09-18 微細パターンの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03104127A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632910A (en) * 1993-12-24 1997-05-27 Sony Corporation Multilayer resist pattern forming method
KR100269614B1 (ko) * 1997-12-20 2000-12-01 김영환 마스크형성방법
JP2005191182A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JPWO2019098208A1 (ja) * 2017-11-17 2020-04-02 三井化学株式会社 半導体素子中間体、金属含有膜形成用組成物、半導体素子中間体の製造方法、半導体素子の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5632910A (en) * 1993-12-24 1997-05-27 Sony Corporation Multilayer resist pattern forming method
KR100269614B1 (ko) * 1997-12-20 2000-12-01 김영환 마스크형성방법
JP2005191182A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nec Electronics Corp 半導体装置及びその製造方法
JPWO2019098208A1 (ja) * 2017-11-17 2020-04-02 三井化学株式会社 半導体素子中間体、金属含有膜形成用組成物、半導体素子中間体の製造方法、半導体素子の製造方法
US11487205B2 (en) 2017-11-17 2022-11-01 Mitsui Chemicals, Inc. Semiconductor element intermediate, composition for forming metal-containing film, method of producing semiconductor element intermediate, and method of producing semiconductor element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030111439A1 (en) Method of forming tapered electrodes for electronic devices
JPH03104127A (ja) 微細パターンの形成方法
US4902646A (en) MESFET process employing dummy electrodes and resist reflow
KR100230405B1 (ko) 반도체장치의 다층 배선 형성방법
JPH05275549A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2756749B2 (ja) 感湿素子の製造方法
JPH0228333A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6035825B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3140828B2 (ja) 半導体装置の製造方法
WO2011105282A1 (ja) 配線形成方法、および、半導体基板の製造方法
JPH09260270A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0837233A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2001350126A (ja) 光導波路素子の製造方法
JPH06151459A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63288020A (ja) 電極作成方法
JPH01160056A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタの製造方法
JPH05283429A (ja) 薄膜トランジスタ装置の製造方法
JPH0324779B2 (ja)
JPH09143711A (ja) 金属薄膜および金属薄膜パターンの形成方法並びにこれらを用いたtftアレイ基板
JPS61206220A (ja) パタ−ン形成方法
JPH03183138A (ja) 半導体装置製造方法
JPS6336547A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669169A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05283378A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63219141A (ja) 半導体素子の多層配線形成方法