JPH029924Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029924Y2
JPH029924Y2 JP15364783U JP15364783U JPH029924Y2 JP H029924 Y2 JPH029924 Y2 JP H029924Y2 JP 15364783 U JP15364783 U JP 15364783U JP 15364783 U JP15364783 U JP 15364783U JP H029924 Y2 JPH029924 Y2 JP H029924Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throw
groove
away tip
blade
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15364783U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59153203U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15364783U priority Critical patent/JPS59153203U/ja
Publication of JPS59153203U publication Critical patent/JPS59153203U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH029924Y2 publication Critical patent/JPH029924Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は木質系材料、不燃材、プラスチツク等
に穿孔作業や溝加工を行なうビツトのスローアウ
エイチツプの改良に関する。
技術の背景 広く用いられているルータビツトは片刃若しく
は両刃が削り出し、或いはろう付等により一体に
形成されていたので工具費がかさむ問題があつ
た。そのため近年スローアウエイチツプ方式によ
り切刃を簡単に取替えできるようにして工具費を
減少させることが可能となつた。然しこのような
スローアウエイチツプは遠心力による飛び出しを
防止するため押え板の凸部と係合する長手方向の
溝を全長にわたり削設しているため、この溝と押
え板の凸条とのすき間に切屑が喰い込み押え板が
持ち上げられ、またこの溝に切屑がたまり底部で
切削できない部分が残る不都合があつた。
目 的 従つて本考案は切屑によつて押え板が持ち上げ
られ、また穴底に切り残し部をつくらず、切れ味
が向上するルータビツトのスローアウエイチツプ
を提供しようとするものである。
解決手段 スローアウエイチツプの押え板との接触面長手 方向の中央部のみに∧ ∨溝を削設し底刃部分が傾斜 する長菱形に形成したスローアウエイチツプであ
る。
実施例 以下本考案の実施例を図面にもとづき説明す
る。シヤンク1の刃部となる端部には平底2を有
し直径に対して両側に傾斜するV形をした溝3が
軸方向に削設されている。このV溝3のV面4に
両側面が側刃5として、また先端が底刃6として
の切刃が形成されたスローアウエイチツプ7が側
刃5の刃先をV溝3側に向けて位置決めされ、梯
形断面をした押え板8を介してボルト9によつて
シヤンク1に固定される。このスローアウエイチ
ツプ7は長手方向のU溝7aを両端まで削設せず
中央部のみに設け、底刃6部分を側刃5に対して
直角でなくα傾斜させて底外周が深く入る形の長
菱形に形成されている。押え板8は先端面の梯形
面の底辺側から頂辺に向けて斜めにそがれ頂辺が
底刃10として作用する鋭角の切刃が形成されて
いる。またスローアウエイチツプ7を押える側の
底辺には切屑の流れを良くするすくい面11が形
成されている。そしてV面の角度はV溝3の角度
と等しいか、僅かに大きな角度のV形に形成さ
れ、またスローアウエイチツプを押える側のV面
に長手方向中央部にスローアウエイチツプのU溝
7aに係合する凸条11aが形成され、スローア
ウエイチツプ7を取付けたとき遠心力で抜け出さ
ないように確実に固定する。更に押え板8は底刃
10がシヤンク1のほゞ中心に位置するような巾
に形成され、押え板8がスローアウエイチツプ7
を固定したときスローアウエイチツプ7の底刃6
に対して押え板8の底刃10は僅かに引込んだ状
態に位置される。このように底刃10より底刃6
が僅かに突出しているので溝加工の場合ルータビ
ツトを回転させながら溝方向に横移動させていく
と、底刃10による中心部の下加工面はスローア
ウエイチツプ7の鋭利な底刃6によつて仕上げ加
工が行われるため、下加工を担当する底刃10の
すくい角が零度若しくは負の角度となつて切れ味
が劣ることによる仕上面の悪いことは一向に問題
にならず、また押え板8の底刃10を鋭利に研磨
する必要もなくなるものである。
効 果 以上詳述したように本考案はルータビツトのス
ローアウエイチツプにおいて、飛び出し防止のU
溝を中央部のみに削設して押え板にて完全に覆わ
れるので従来のように穴あけ切削中切屑がU溝と
押え板凸条とのすき間に喰い込まず、かつU溝部
にたまらず、また底刃を傾斜させたので穴底部に
切削できない部分がなくなり、更に切れ味が良く
なつて切削性を向上させることができる特徴を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のルータビートの側面図、第2
図は同正面図、第3図は同底面図、第4図は第2
図のA−A線断面図、第5図はスローアウエイチ
ツプの平面図、第6図は第5図のB−B線断面
図、第7図は第5図のC−C線断面図である。 1……シヤンク、5……側刃、6……底刃、7
……スローアウエイチツプ、8……押え板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中心位置を越えて深く削設したシヤンクの縦方
    向のV溝に断面梯形でスローアウエイチツプとの
    接触面に係合凸条を形成した押え板によつて溝に
    挿入したスローアウエイチツプを挟持するためボ
    ルトで固定するようになしたルータビツトにおい
    て、該スローアウエイチツプは押え板との接触面
    に前記凸条と係合する長手方向のU溝を中央部の
    みに削設した底刃部分を底外周が深く入る形の長
    菱形に形成されていることを特徴とするルータビ
    ツトのスローアウエイチツプ。
JP15364783U 1983-10-03 1983-10-03 ル−タビツトのスロ−アウエイチツプ Granted JPS59153203U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15364783U JPS59153203U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ル−タビツトのスロ−アウエイチツプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15364783U JPS59153203U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ル−タビツトのスロ−アウエイチツプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59153203U JPS59153203U (ja) 1984-10-15
JPH029924Y2 true JPH029924Y2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=30339873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15364783U Granted JPS59153203U (ja) 1983-10-03 1983-10-03 ル−タビツトのスロ−アウエイチツプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59153203U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59153203U (ja) 1984-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4659264A (en) Drill and indexable carbide insert therefor
JP2598588B2 (ja) 皮むき加工用差込みチップおよび切削工具
JPH0429921Y2 (ja)
JP2819274B2 (ja) フライス削り用切り刃インサート及びカッター
CA2026582A1 (en) Drill
JPS59214501A (ja) 切削工具
JPS625726B2 (ja)
JP3237052B2 (ja) スローアウェイチップ
JPH029924Y2 (ja)
JPH0140642Y2 (ja)
JPH0453855Y2 (ja)
JPH01310808A (ja) 正面フライス用のスローアウェイチップ
JPS5841058Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JPS6012645Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
JP4359912B2 (ja) スローアウェイエンドミル及びそれに用いるスローアウェイチップ
JP2560679Y2 (ja) スローアウェイチップ
JPS6246491Y2 (ja)
JPS5841059Y2 (ja) スロ−アウエイチツプ
DE20312819U1 (de) Schweißpunktbohrer
CN216065588U (zh) 一种具有挡屑功能的钻石抛光刀
JPH0211131Y2 (ja)
KR910002319Y1 (ko) 드로우어웨이팁
JPH0511925Y2 (ja)
JPH0261642B2 (ja)
JPH0211130Y2 (ja)