JPH0295000A - 電子式快聴器 - Google Patents

電子式快聴器

Info

Publication number
JPH0295000A
JPH0295000A JP63246721A JP24672188A JPH0295000A JP H0295000 A JPH0295000 A JP H0295000A JP 63246721 A JP63246721 A JP 63246721A JP 24672188 A JP24672188 A JP 24672188A JP H0295000 A JPH0295000 A JP H0295000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
sound
phoneme
voice
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63246721A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Yamamura
山村 勝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP63246721A priority Critical patent/JPH0295000A/ja
Publication of JPH0295000A publication Critical patent/JPH0295000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、雑音の全くない明瞭な音声のみを再生する補
聴器(以下、清聴器と言う)に関する。
[従来の技術] 従来の補聴器は、マイクロホンで収音した音をアンプユ
ニットで増幅した後スピーカーで再生して外耳道に送る
気運方式と、マイクロホンで収音した音を振動に変えて
パイブレーク(振動子)によって頭蓋骨を振動させ内耳
に伝える骨導方式があった。
[発明が解決しようとする課題] しかし、かかる従来の補聴器は、マイクロホンによって
周囲の音を無作為に収音するため、不必要な雑音や必要
以上の巨大台が入力されてても、それをそのままスピー
カーから再生してしまい、補聴器使用者に不快感を与え
るという問題点があった。
[課題を解決するための手段] そこで上記課題を解決するため、本発明の清聴器は、マ
イクロホンとアンプユニットの間に、音声認識部及び音
声合成部を備えることを特徴とする。
[実 施 例] 以下、本発明について実施例に基づいて詳細に説明する
第1図は、本発明の電子式法聴器の基本的な構成を示す
ブロック図である。
まず、音声入力部1によって収音された音声は、フィル
ター回路5によって不必要な雑音を除去され、A/Dコ
ンバータ7でデジタル化された後、データの内容が変わ
るとアドレス制御回路12のリセット端子にパルスを発
する検出回路10を経て、照合回路11に人力される。
検出回路10からのパルスを受けたアドレス制御回路1
2は、音素ROM−Aと合成アドレス制御回路13にア
ドレスを送り、合成アドレス制御回路】3は、一致信号
が送られるまでこのアドレスを保持し、一致信号が送ら
れないとクロックに同回してアドレス内容を消去する。
このアドレスによって指定された音素ROM−Aの波形
データは、入力音声データと照合回路l】で−数比較さ
れ、一致すると一致信号を合成アドレス制御回路13に
おくる。
合成アドレス制御回路13は、照合回路11からの一致
信号が入力されると、アドレス制御回路12から得たア
ドレスを音素ROM−Bに送り、音素ROM−Bは、こ
れを受けて波形データをD/Aコンバーキタ15に送る
。D/Aコンバータ15によってアナログ化された波形
データは、ローパス・フィルター16で滑らかな波形に
補正され、音声出力回路4で増幅された後音声として再
生される。
第2図は、本発明の電子式快聴器の一具体例のブロック
図である。
音声認識部2は、フィルター回路5によって特定された
アナログの音声信号をデジタル化し、あらかじめ備えた
音素ROM17のデータと比較検出したのち音声として
認識する回路である。
フィルター回路5はたとえば第3図に示すようなコンデ
ンで 及び抵抗を組み合わせた回路及びその制御部e、
−1:りなり、コンデンサーの容量と抵抗値を様々番 
け合わせて得られた時定数を変化させることi: り入
力音声の波形補正をなし、それによって得られた種々の
波形のうちもっとも多数と数えられた波形のみを人力音
声として特定して出力する回路である6また、このフィ
ルター回路5は特定周波数のみカットするフィルター、
例えばローパスフィルター、バイパスフィルター等を備
えていてもかまわない。
フィルター回路5によって出力されたアナログの音声信
号は、A/Dコンバーク7を通してデジタル信号に変換
された後、音声分析回路8のデジタル・B P F (
Band Pa5s Filter)により各サンプル
ごとのスペクトル情報に変換される。
このスペクトル情報は、正規化回路9で話者による入力
音声の発音の強度差を少なくされ(パワ正規化)、有音
無音判定及びスペクトルの正規化が行なわれた後、有音
判定を受けた入力音声がいつ始まり、いつ終わったのか
検出される。
これらのプロセスを経て得られたデジタル値は、データ
の内容が変わるとパルスを発する検出回路IOに入力さ
れた後、照合回路11で音素ROM17の内容と比較さ
れ、一致すると一致信号を禁止回路】 及び合成アドレ
ス制御回路】3へ出力する。
音声合成部3は、音声認識の結果得られたアドレスを、
デジタル化した音声データを持つ音素ROM17の値に
変換し、音声合成して出力する回路である。
前述した検出回路10から発せられたデータ内容の変化
したことを知らせるパルスは、アドレス制御回路12の
リセット端子に入力され、入力音声が変化するたびにア
ドレス制御回路12をリセットするので、アドレス制御
回路12はそのたびに、プログラミングされたアドレス
をはじめから合成アドレス制御回路13と音素ROM1
7に出力する。これをうけて音素ROM17は、アドレ
ス制御回路12により指定されたアドレスのデータを禁
止回路14と照合回路11に次々と出力する。この禁止
回路14は、照合回路11からの一致信号が入力された
ときだけ開く禁止ゲートよりなる。
アドレス制御回路12により指定されたアドレスを受は
取った合成アドレス制御回路13は、照合回路11から
一致信号がこないとクロックに同期してそのアドレス内
容を消去し、一致信号がくるとクロックに同期してその
アドレス内容を音素ROM17に出力する。音素ROM
17は、合成アドレス制御回路13からのアドレスが入
力されるとアドレス制御回路12からのアドレスに優先
して合成アドレス制御回路13の指定したアドレスのデ
ータを禁止回路14に送るようにプログラムされている
。このとき、禁止回路14は、照合回路11からの一致
信号を受けて開かれているので、データはD/A変換回
路16に出力される。
D/A変換回路15によりアナログ化され電圧値となっ
たデータは、ローパスフィルタ16を通じて滑らかな波
形となり、音声出力部4のアンプユニットで増幅された
後、スピーカーにより音声として出力される。なおスピ
ーカーの代わりにパイブレーク(振動子)を使用して、
骨伝導方式としても良い。
〔発明の効果1 以上述べたように、本発明の電子式快聴器は、フィルタ
一部の時定数を変えることにより得られた多種のデータ
のうち、最も多数であった波形データのみを人力音声と
して出力するので、極めて雑音の少ない正確な初期デー
タが得られることになり、音声認識率の向上が計れる。
また、音声認識及び音声合成を経ることにより、フィル
タ一部で得られた音声データを音素ROMの波形データ
に直して出力できるので音素ROMにないデータ、すな
わち、雑音等は全く出力されないことになり、明瞭な音
声のみを再生できるようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例である電子式快聴器の基本的な
ブロック図。 第2図は本発明の実施例である電子式快聴器のブロック
図。 第3図は本発明の電子式快聴器のフィルター回路の一例
を示す回路図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音声を収音する音声入力部、前記音声入力部が収音した
    音声をデジタル信号に変換し、音素ROMのデータと比
    較する音声認識部、前記音声認識部の音声認識の結果得
    られたアドレスに基づいて音素ROMの波形データを出
    力し、これをアナログの音声データにする音声合成部、
    前記音声合成部によって得られた音声データを音声とし
    て出力する音声出力部を有することを特徴とする電子式
    快聴器。
JP63246721A 1988-09-30 1988-09-30 電子式快聴器 Pending JPH0295000A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246721A JPH0295000A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子式快聴器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246721A JPH0295000A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子式快聴器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0295000A true JPH0295000A (ja) 1990-04-05

Family

ID=17152661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63246721A Pending JPH0295000A (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子式快聴器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0295000A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082015A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Nec Corp プリンタ装置
JP2003014197A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Chubu Gas Kk Lngサテライト設備の受入配管クールダウン方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879400A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Gen Eng:Kk 補聴器
JPS59123400A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Sony Corp 時計付補聴器
JPS6159397A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 株式会社日立製作所 音声入力再生装置
JPS63231495A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 日本電気株式会社 音声変換装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5879400A (ja) * 1981-11-06 1983-05-13 Gen Eng:Kk 補聴器
JPS59123400A (ja) * 1982-12-29 1984-07-17 Sony Corp 時計付補聴器
JPS6159397A (ja) * 1984-08-31 1986-03-26 株式会社日立製作所 音声入力再生装置
JPS63231495A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 日本電気株式会社 音声変換装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082015A (ja) * 1994-06-27 1996-01-09 Nec Corp プリンタ装置
JP2003014197A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Chubu Gas Kk Lngサテライト設備の受入配管クールダウン方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6673828B2 (ja) 自閉症における言語処理向上のための装置
US7340231B2 (en) Method of programming a communication device and a programmable communication device
WO2004021738A1 (ja) マイクロフォン、コミュニケーションインタフェースシステム
MXPA04010611A (es) Metodo y aparato de biorretroalimentacion sin tartamudeo que utilizan retroalimentacion auditiva retrasada.
JP2000152394A (ja) 軽度難聴者用補聴装置、軽度難聴者対応伝送システム、軽度難聴者対応記録再生装置、及び軽度難聴者対応再生装置
JP2023502697A (ja) 咳嗽を監視および分析するための方法およびシステム
Granqvist The self-to-other ratio applied as a phonation detector for voice accumulation
JPH0295000A (ja) 電子式快聴器
JP4127155B2 (ja) 聴覚補助装置
JP2740866B2 (ja) 電子機器
Morita et al. Voice conversion model for estimation of transfer characteristic in auditory feedback
JPH08275279A (ja) 音声ピックアップシステム
JPS6367400B2 (ja)
Furth et al. Experiments with the Hopkins Electronic EAR
JPH086594A (ja) 骨伝導音声のノイズ除去装置
JP2975808B2 (ja) 音声認識装置
JP3632384B2 (ja) 聴覚補助装置
JP2022025493A (ja) 発話トレーニングシステム
JP2005064744A (ja) 聴覚補助装置
JP4882152B2 (ja) 話速検出方法および音声信号処理装置
JP3264636B2 (ja) 補聴器
Dabbs et al. Electronic AVTA: Signal processing for automatic vocal transaction analysis
KR20030024721A (ko) 보이스-펜에서 녹음소리를 정답게 들려주는소프트사운드기능
JPS5872994A (ja) 信号入力装置
JPS63259690A (ja) 音声認識応答装置