JPH029271Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH029271Y2
JPH029271Y2 JP1983126838U JP12683883U JPH029271Y2 JP H029271 Y2 JPH029271 Y2 JP H029271Y2 JP 1983126838 U JP1983126838 U JP 1983126838U JP 12683883 U JP12683883 U JP 12683883U JP H029271 Y2 JPH029271 Y2 JP H029271Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
refrigerant
plates
inlet pipe
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983126838U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6038372U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12683883U priority Critical patent/JPS6038372U/ja
Publication of JPS6038372U publication Critical patent/JPS6038372U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH029271Y2 publication Critical patent/JPH029271Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、カークーラ等に用いられる積層型熱
交換器に関する。
(従来の技術) 最近のカークーラ用熱交換器としては、その性
能の向上とコストダウンを図るために積層型熱交
換器が多用されている。これは第1図に例示する
ように、左右一対のチユーブプレート1a,1b
を対向接合して内部に冷媒通路Pを形成するチユ
ーブエレメント1を多数積層し、これらチユーブ
エレメント1,…,1間にコルゲートフイン2を
挟着し、この積層の両端面に端板3a,3bを接
合することにより全体として直方体形状に形成し
たものである。上記チユーブプレート1はプレス
成形された一対のチユーブプレート1a,1bを
対向接合したもので、両チユーブプレート1a,
1b相互間の間隙により冷媒通路Pを形成し、該
チユーブプレート1aの上下両端には膨出部4を
形成しているが、この膨出部4はこれを相互に背
中合せにするとともに、通孔5を開設することに
より相互に連通して上部タンク部6と、下部タン
ク部7とを画成している。
なお、この下部タンク部7には冷媒入口管8
が、上部タンク部6には冷媒出口管9が、それぞ
れ連通されている。
ところが、自動車用空気調和装置のようにきわ
めて制約されたスペース内に設置しなければなら
ないという条件があるものにおいては、そのケー
シングCの変形が余儀なくされるが、この変形し
た部分に前述のように構成した積層型熱交換器を
組み込むと、上記直方体形状のままではケーシン
グC内に収納することが不可能な場合が生じる。
そこで、このような設置条件下において用いら
れる熱交換器として、最近では第2図に略示する
ようなケーシングCの隅部に対応してチユーブエ
レメントを傾斜状にカツトし、少なくとも1パス
分のチユーブエレメントは傾斜した隅部の上下間
の最も短かい寸法Lに合せた長さにしたものが提
案されいる。
(考案が解決しようとする課題) ところが、この従来の構成では、障害物を避け
るために切除したケーシングCの隅部10の内部
空間は全く無駄なものとなるのみでなく、熱交換
効率に直接影響を及ぼす、いわゆるコアの面積が
著じるしく小さくなるという問題があつた。
本考案は、上述した従来技術に伴う欠点、問題
点に鑑みてなされたもので、ケーシングの形状に
応じた汎用性に富む形状を与えることにより、生
産性上有利で、しかも熱交換効率を向上させ得る
積層型熱交換器を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本考案は、一対のチ
ユーブプレートを対向接合し、その内部に冷媒通
路を形成したチユーブエレメントを多数積層し、
これらチユーブエレメント間にコルゲートフイン
を介装すると共に、前記チユーブプレートの両端
に形成した膨出部相互を通孔により連通してタン
ク部を形成し、当該タンク部に冷媒が流入する入
口管と当該冷媒が流出する出口管とを設けて成る
積層型熱交換器において、障害物を避けるための
ケーシング形状と対応して段差を設けたエバポレ
ータの段差部に、長尺のチユーブプレートと短い
チユーブプレートとを、前記両チユーブプレート
の上部膨出部の段差を連通するための連通アダプ
タと、同下部膨出部を連通すると共に冷媒を流入
する入口管或いは冷媒を流出する出口管のいずれ
か一方とを挟持して接合すると共に、両チユーブ
プレートに、両チユーブプレートの冷媒流路を形
成する相互の対向面を覆う覆板を取付けて成る連
通エレメントを配設したことを特徴とする積層型
熱交換器である。
(作用) このように構成した本考案にあつては、ケーシ
ングの形状に対応してチユーブエレメントを階段
的に配設することにより、当該ケーシングに熱交
換を行ない得ない空間が可及的に少なくなり、よ
つてエバポレータの熱交換効率の向上を図ること
が可能となる。また、連通アダプタを設置したチ
ユーブエレメントを構成するチユーブプレートの
膨出部に入口管或るいは出口管の何れか一方を連
設することにより、エバポレータの製造時におけ
る生産効率が向上することになる。
(実施例) 以下、図面を参照して本考案の一実施例を説明
する。
第3図は、本考案の一実施例に係る積層型熱交
換器を示す断面概略図、第4図は、同実施例の連
通アダプタ部分を示す分解斜視図であり、第1〜
2図に示す従来の積層型熱交換器と共通する部分
には同一の符号を付してある。
第3図に示す実施例は、上部タンク部6と、下
部タンク部7の途中に、それぞれ一個所づつ仕切
板14,14を設けて、前記各タンク部6,7を
第1室6a,7a及び第2室6b,7bに分割
し、冷媒が蛇行して流下するようにした型の積層
型熱交換器であつて、一例として左上隅部を傾斜
削落したケーシングC内に収納するエバポレータ
Eを示している。つまりこのエバポレータEは、
最も簡単な2段階連結方式のものであつて、この
傾斜隅部10に対応するチユーブエレメントの部
分が削落されても、熱交換するコア部が極力小さ
くならないように構成したものである。
すなわち、第3図に示すように、ケーシングC
は、その左隅部が傾斜削落されているため、これ
に対応するチユーブエレメントの部分も長尺のチ
ユーブエレメント1Aと、短かいチユーブエレメ
ント1Bとによりいわば階段状に前記ケーシング
Cに沿うように構成している。そして、短かいチ
ユーブエレメント1Bとこれに隣接する長いチユ
ーブエレメント1Aの頂部は段差が生じているた
め、この上部タンク部6は、段差を連通するため
の連通アダプタ11が設けられた段付タンクとな
つている。
この連通アダプタ11は、第4図に示すよう
に、下端開口12を短かいチユーブプレート1b
の上部タンク部6と連通させ、上端開口13を長
尺チユーブプレート1aの上部タンク部6と連通
させるように形成した中空状の箱体である。そし
て、この連通アダプタ11をチユーブプレート1
a,1bにロー付等により固着すると、このロー
付けしたチユーブプレート1a,1bの相互の対
向面は何らかの薄板よりなる覆板により覆わなけ
れば冷媒通路P1が形成できないため、この連通
アダプタ11を設けたチユーブプレート1a,1
bにはそれぞれ覆板As,Bsが設けられている。
また、前記連通アダプタ11を設けたチユーブ
プレート1a,1bの下部タンク7を構成する膨
出部4,4の相互に対向した開口側には、入口管
8が接続されている。このようにして、2つのチ
ユーブプレート1a,1bは、相互の間に、上部
タンク部6には連通アダプタ11を挟持し、下部
タンク部7には直方体形状の入口管8を挟持する
一方、冷媒流路を形成する相互の対向面には、そ
れぞれ覆板As,Bsが取付けられている。そして
これらチユーブプレート1a,1b、連通アダプ
タ11、入口管8、及び覆板As,Bsにより、段
差部を連通する連通エレメントTEが形成されて
いる。
一方、冷媒の出口管9は、上部タンク部6の第
2室6bに接続されており、これによつて入口管
8(図では正面入口として示している)から、下
部タンク部7の第1室7aに流入した冷媒は、ま
ず7本冷媒通路P1に分岐し、次いでこの冷媒は
前記7本の冷媒通路P1内で同一方向に流れ、上
部タンク部6の第1室6aに流入する。更に、上
記タンク部6の第1室6aに流入した冷媒は、こ
の第1室6aと第2室6bとを仕切る仕切板14
により遮ぎられ、下方へ向うようになつており、
第2パスの冷媒通路P2を通過した後、下タンク
部7の第2室7bに流入し、第3パスを通過して
上部タンク部6の第2室6bに流入した後、出口
管9から流出することになる。
ここで、本実施例においては、前記第2パスの
冷媒通路P2の本数は6本であり、第3パスの冷
媒通路P3は5本であるように形成しているが、
このように各パスにおる冷媒通路の本数を下流に
いくに従つて少なくしたのは、冷媒通路の本数を
少なくすることにより、冷媒の流通速度を増して
冷媒中に含まれる潤滑油がこの冷媒通路Pの内周
壁に付着することなく流下し易くし、このエバポ
レータE内に滞留しないようにするためである。
このように構成した本実施例の積層型熱交換器
にあつては、前述のようにケーシングCの傾斜削
落した隅部10に対応して、エバポレータEの隅
部を連結アダプタ11を用い階段状に形成した連
通エレメントTEとしたため、エバポレータEを
ケーシングCに沿わしめることができ、熱交換量
に直接影響するコア部を必要以上に小さくするこ
とはない。換言すれば、ケーシングCの削落部に
生じるデツドスペースにも、可及的にコア部を形
成することができ、熱交換効率が向上することに
なる。特に、この階段状を多数の連結アダプタ1
1により短かくすれば、一層ケーシングCに沿つ
た熱交換効率の良いエバポレータEを得ることが
できる。
また、連通アダプタ11を設置した連通エレメ
ントは下方に入口管8を設けているため、当該熱
交換器の組立て製造時の段取り工程を減少させる
ことができる。すなわち、従来公知の積層型熱交
換器の組立て工程において、本実施例にあつて
は、別工程で出口管9を設けた第3図に示す「2
2」の部分に、複数の単位チユーブプレートを積
層した「21」の部分を接合した部分と、短いチ
ユーブエレメント1Bを構成した「20」の部分
とを、前記連通エレメントTEを挟持して接合す
ることにより、当該エバポレータEには作成され
る。このようにすれば、連通アダプタ11と入口
管8とが同じチユーブプレートに設けられている
ことから、この部分を連通エレメントとして別工
程で同時に作成することができ、これによつて、
エバポレータの製造時における生産効率が向上す
ることになる。
尚、連通アダプタ11と同じチユーブプレート
に設けるのは、本実施例の如く入口管8に限定さ
れることなく、出口管9であつて良い。
上述した実施例においては、エバポレータにつ
いて説明したが、本考案はこれに限定されること
なく、例えばコンデンサ等、他のものに対しても
当然適用できることはいうまでもなく、種々の熱
交換器に対して適用できる。
また両端部には傾斜隅部10が設けられる場合
も、前記と同様な構成を他端部において適用して
もよい。
[考案の効果] 以上述べたように、本考案によれば、障害物を
避けるためのケーシング形状と対応して設置され
るチユーブエレメントを、その長さを変えて階段
状に設置し、この隣位のチユーブエレメント間に
生じたタンク部相互の段差を連通アダプタにより
連通すると共に、当該連通アダプタを設置したチ
ユーブエレメントを構成する前記チユーブプレー
トの膨出部に前記入口管或るいは前記出口管の何
れか一方を設けたため、同一パス領域においてチ
ユーブエレメントの長さを任意に設定することが
でき、傾斜隅部内の空間を有効に利用して効率の
よい熱交換を行なうことができると共に、製造工
程においても簡略化することができるという実用
上多大な効果を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の積層エバポレータの一部断面概
略図、第2図は従来のエバポレータで隅部を削落
した場合のチユーブエレメントの配管を模式化し
た説明図、第3図は本考案の一実施例を示す構成
図、第4図は第3図の要部拡大分解斜視図であ
る。 1A,1B……チユーブエレメント、1a,1
b……チユーブプレート、2……コルゲートフイ
ン、4……膨出部、5……通孔、6……上部タン
ク部、7……下部タンク部、8……入口管、9…
…出口管、10……傾斜隅部、11,11a……
連結アダプタ、P,P1,P2,P3……冷媒通路、
TE……連通エレメント。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 一対のチユーブプレート1a,1bを対向接合
    し、その内部に冷媒通路Pを形成したチユーブエ
    レメント1A,1Bを多数積層し、これらチユー
    ブエレメント1A,1B間にコルゲートフイン2
    を介装すると共に、前記チユーブプレート1a,
    1bの両端に形成した膨出部4相互を通孔5によ
    り連通してタンク部6,7を形成し、当該タンク
    部6,7に冷媒が流入する入口管8と当該冷媒が
    流出する出口管9とを設けて成る積層型熱交換器
    において、 障害物を避けるためのケーシングC形状と対応
    して段差を設けたエバポレータの段差部に、長尺
    のチユーブプレート1aと短いチユーブプレート
    1bとを、前記両チユーブプレート1a,1bの
    上部膨出部4,4の段差を連通するための連通ア
    ダプタ11と、同下部膨出部4,4を連通すると
    共に冷媒を流入する入口管8或いは冷媒を流出す
    る出口管9のいずれか一方とを挟持して接合する
    と共に、両チユーブプレート1a,1bに、両チ
    ユーブプレート1a,1bの冷媒流路を形成する
    相互の対向面を覆う覆板As,Bsを取付けて成る
    連通エレメントを配設したことを特徴とする積層
    型熱交換器。
JP12683883U 1983-08-18 1983-08-18 積層型熱交換器 Granted JPS6038372U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12683883U JPS6038372U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 積層型熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12683883U JPS6038372U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 積層型熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6038372U JPS6038372U (ja) 1985-03-16
JPH029271Y2 true JPH029271Y2 (ja) 1990-03-07

Family

ID=30288273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12683883U Granted JPS6038372U (ja) 1983-08-18 1983-08-18 積層型熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038372U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247976A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Showa Denko Kk 熱交換器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59124872U (ja) * 1983-02-03 1984-08-22 株式会社ボッシュオートモーティブ システム 積層型熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247976A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Showa Denko Kk 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6038372U (ja) 1985-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3172859B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2000097578A (ja) 熱交換器、特に、排気ガス熱交換器
US5617915A (en) Laminated heat exchanger
JP6645579B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2864173B2 (ja) 熱交換器
JPH0545336B2 (ja)
US5373895A (en) Heat exchanger
JP2887442B2 (ja) 積層型熱交換器
JP3909401B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH07243788A (ja) 熱交換器
JPH029271Y2 (ja)
JPH10111086A (ja) 熱交換器
JP3028461B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2804585B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH0721367B2 (ja) 積層型熱交換器
JP2547600Y2 (ja) 積層形熱交換器
JP3218053B2 (ja) 凝縮器
JPS6350611Y2 (ja)
JP2689003B2 (ja) 積層型熱交換器
JPH11218396A (ja) 並設一体型熱交換器及びその製造方法
JPH10332224A (ja) 積層型蒸発器
JP2001153585A (ja) 熱交換器
JPH03186194A (ja) 積層型熱交換器
JP2752481B2 (ja) 積層型熱交換器の製造方法
JP2796898B2 (ja) 熱交換器