JPH028923Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028923Y2
JPH028923Y2 JP5555183U JP5555183U JPH028923Y2 JP H028923 Y2 JPH028923 Y2 JP H028923Y2 JP 5555183 U JP5555183 U JP 5555183U JP 5555183 U JP5555183 U JP 5555183U JP H028923 Y2 JPH028923 Y2 JP H028923Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
groove
web
receiving groove
origami
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5555183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59160231U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5555183U priority Critical patent/JPS59160231U/ja
Publication of JPS59160231U publication Critical patent/JPS59160231U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH028923Y2 publication Critical patent/JPH028923Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 本考案は巻紙輪転印刷機の折紙部入口にあつて
印刷後のウエブを折紙のために送り込む入紙装置
に関するものである。
〔従来技術〕
巻紙輪転印刷機は印刷後乾燥冷却されたウエブ
を所定の寸法に断裁折紙する折紙部を備えてお
り、この折紙部の入口には、ウエブを周面に添接
させて回転することによりウエブを所定の速度で
引き出して適正な張力を付与するための複数個の
ドラツグローラがウエブの走行方向に配設されて
いる。これらのドラツグローラのうちの1つに
は、折紙される折丁の仕様にしたがつてウエブを
幅方向に半裁する円板状の回転スリツタが付設さ
れている。また、折丁の仕様によつてはフオーマ
折りと称してスリツタを用いずにウエブを幅方向
に半折して入紙することがあり、この場合乾燥し
た紙がフオーマのノーズでこすれてひび割れるい
わゆる背割れが発生し商品価値を低下させるの
で、これを防止するためにスリツタに代えてミシ
ン目を入れる円板状の回転ミシン刃がドラツグロ
ーラに付設される。
そして従来、ドラツグローラに周面中央部には
環状の受溝が設けられており、この受溝には前記
回転円板状のスリツタとミシン刃とを係入させる
環状の回転体溝を備えた半割環状のスリツタ受と
ミシン刃受とが選択的に装着される。しかしなが
らこのような従来の装置においては、折丁の仕様
が変るたびにスリツタとミシン刃ならびにスリツ
タ受とミシン刃受を交換し使わない方を保管しな
ければならないので、交換作業が面倒であるばか
りでなく、部品が散逸し易いという不具合があつ
た。またスリツタ受は端縁にスリツタが摺接し回
転するので摩耗し易く、片側の端縁が摩耗するた
びに交換していたので無駄が多かつた。
〔考案の概要〕
本考案は以上のように点に鑑みなされたもの
で、ドラツグローラ周面の環状溝に係合される環
状の回転体受を環状溝よりも小幅に形成し、これ
を環状溝内で軸方向に移動させることにより回転
体受をスリツタ受とミシン刃受とに兼用させ、か
つ摩耗した回転体受を表裏反転することにより再
使用することを可能にして、回転体受の交換を容
易にし、部品の散逸を防止するとともに、回転体
受の耐久性向上を計つた巻紙輪転印刷機の折紙部
入紙装置を提供するものである。以下、本考案の
実施例を図面に基いて詳細に説明する。
〔実施例〕
第1図ないし第7図は本考案に係る折紙部入紙
装置の実施例を示し、第1図はこれを実施した折
紙部のスリツタ使用中を示す概要斜視図、第2図
は同じくフオーマ使用中を示す概略斜視図、第3
図はドラツグローラの側面図、第4図はドラツグ
ローラの正面図、第5図は同じく受溝周辺の拡大
正面図とそのAA断面図、第6図は回転体受の正
面図と側面図、第7図は回転体受の装着状態を説
明するための拡大断面図である。図において、巻
紙輪転印刷機の折紙部1は、入紙装置2と折紙装
置3とを備えており、入紙装置2の入口には、印
刷後乾燥冷却されて折紙部1へ送られてきたウエ
ブ4を案内するガイドローラ5と、後述するドラ
ツグローラとがほゞ同高位に設けられている。ま
た、両ローラ5の間にはウエブ4に張力を付与し
て絵柄位置を微量調整するコンベンセータローラ
6が設けられており、ドラツグローラの中央部に
は後述するスリツタが対接されている。符号7で
示すものは、45゜傾斜して軸架されたターンバで
あつて、ウエブ4を直角方向へ変向させてガイド
ローラ8へ導くように構成されている。ガイドロ
ーラ8の下方には、ウエブ4を折紙装置3へ導く
ガイドローラ9とニツピングローラ10とが配設
されている。折紙装置3には断裁胴11と折胴1
2および咥え胴13が互に周面を対接させて設け
られており、各胴11,12,13の外周部に設
けられた断裁刃や差込ナイフ、咥え板等でウエブ
4を所定寸法ごとに断裁して長さ方向に折紙する
ように構成されている。14は折紙された4ペー
ジの折丁を示している。さらに入紙装置2内に
は、三角形板状のフオーマ15と別のドラツグロ
ーラ16および1対のリードローラ17が設けら
れており、また入口近傍にはガイドローラ18が
設けられていて、第2図に示すようにフオーマ1
5と各ローラ16,17,18とを用い、各ロー
ラ7,8,9,10およびスリツタを遊ばせるこ
とにより、ウエブ4が幅方向に半折されて折紙装
置3へ導かれるように構成されている。19は折
紙された8ページの折丁を示している。
前記ドラツグローラ20は左右の機台フレーム
に軸支されて原動側から回転駆動されており、そ
の本体の軸方向中央部には断面直方形環状に形成
させた受溝21が設けられている。符号22で示
すものは受溝21に対して着脱自在に係合される
スリツタ受とミシン刃受兼用の回転体受であつ
て、半割の環状に形成されており、外径はドラツ
グローラ20の外径と同径に形成されている。回
転体受22の周面には、断面台形の環状に形成さ
れた回転体用溝23が設けられており、この回転
体用溝23の両側溝なし部の寸法は第7図に符号
Lで示すように同幅に形成されている。また回転
体受22は受溝21内で幅方向へ移動可能なよう
に受溝21よりも小幅に形成されており、回転体
受22と受溝21との両側当接面は、回転体受2
2を正確に位置決めするために精密仕上げされて
いる。回転体受22を受溝21に固定するための
ねじ孔は、回転体受22側に2列で8個と受溝2
1側に2列で16個の計24個が設けられている。こ
のうち回転体受22側の16個は、8個のねじ孔2
4が1列ずつ軸方向へ同位相に設けられており、
また他の8個のねじ孔25は、1列ずつが軸方向
へ同位相であるとともにねじ孔25の各列とねじ
孔24の各列とは第5図に符号tで示すように位
相がずれている。さらに回転体受22側のねじ孔
26は1列ずつ軸方向へ同位相に設けられてお
り、ボルト27に対してわずかに長孔状に形成さ
れている。そして、第7図aに示すように回転体
受22の向つて右側の端面を受溝21の壁面に当
接させて位置決めすることにより、ボルト27が
ねじ孔24と螺合し、また第7図bに示すように
回転体受22の向つて左側の端面を受溝21の壁
面に当接させて位置決めすることにより、ボルト
27がねじ孔25と螺合するように構成されてい
る。第3図および第7図aに符号28で示すもの
は円板状に形成されたスリツタであつて、フレー
ム側に枢支されたアーム29の遊端部に回転自在
に枢着されており、図示しないばね部材によりウ
エブ4に圧接されている。そしてスリツタ28は
回転体用溝23の端縁に添接される位置によつて
ウエブ4を幅方向中央で断裁するように構成され
ている。また、第7図bに符号30で示すもの
は、円板状に形成されたミシン刃であつて、スリ
ツタ28と交換してアーム29に枢着されるよう
になつており、回転体用溝23の中央部に位置し
第2図に示すようにフオーマ折り用ウエブ4の幅
方向中央へミシン目を入れるように構成されてい
る。このように回転体受22を右方へ寄せたとき
にはスリツタ28が溝23の端縁に添接し、左方
へ寄せたときにはミシン刃30が溝23の中央に
位置するように、前記寸法tならびに溝23の幅
が設定されている。なお、回転体受22の両側溝
なし部の寸法Lが同じであることにより、回転体
受を第7図aの位置から表裏反転させて装着する
と、スリツタ28は溝23の他方の端縁に添接す
る。
以上のように構成された折紙部の動作を説明す
る。第1図に示すように紙通しし、回転体受22
を受溝21の右側壁面に当接させてボルト27を
ねじ孔24へ螺入すると、スリツタ28は溝23
の左端縁に当接する位置にあつてウエブ4に圧接
される。したがつて機台を運転すると、ウエブ4
は第7図aに符号C1で示す幅方向中央で断裁さ
れ、折紙装置3で断裁折紙されて4ページの折丁
14となる。
次にウエブ4を全幅のまゝフオーマ折りする場
合には、第2図に示すように紙通しをし、スリツ
タ28を外してミシン刃30をアーム29に装着
する。そしてボルト27を弛め回転体受22を第
7図の左方へ移動させて受溝21の左側壁面に当
接させると、回転体受22側のねじ孔26と受溝
21側のねじ孔25とが合うので、ボルト27を
締めて回転体受22を固定する。このとき回転体
用溝23の幅およびこれと受溝21との幅差の設
定によりミシン刃30が回転体用溝23の中央部
に位置する。したがつて機台を運転すると、第7
図bに符号C2で示す幅方向中央にミシン目が入
れられフオーマ15によりこのミシン目の箇所か
ら半折される。半折されたウエブ4は折紙装置3
で断裁折紙されて8ページの折丁29となる。こ
の場合、フオーマ15により折目にはミシン目が
入つているので背割れが発生しない。
さらに前記スリツタ28を使用しての印刷作業
において、長期使用で回転体用溝23のスリツタ
添接端縁が摩耗した場合には、ボルト27を弛め
て回転体受22を表裏反転させ、元のように受溝
21の右側壁面に当接させてボルト27を締める
と、両側溝なし部の寸法Lを同じにしたことによ
り、スリツタ28は回転体用溝23の摩耗してい
ない他方の端縁に添接する。すなわち、回転体受
22が摩耗してもこれによつて再使用することが
できる。
〔考案の効果〕
以上の説明により明らかなように、巻紙輪転印
刷機の折紙部入紙装置において、ドラツグローラ
周面の環状溝に係合される環状の回転体受を環状
溝よりも小幅に形成し、これを環状溝内で軸方向
に移動させることにより回転体受をスリツタ受と
ミシン刃受とに兼用させるように構成したので、
スリツタ断裁用のスリツタ受とフオーマ折り用の
ミシン刃受とを別々に用意する必要がなくて部品
散逸の虞がなく折仕様の切替作業が容易になる。
また回転体用溝の両側の溝なし部を同寸法にした
ことにより、摩耗した回転体受を表裏反転すれば
これを再使用することができるので、回転体受の
寿命を従来の2倍にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第7図は本考案に係る巻紙輪転印
刷機の折紙部入紙装置の実施例を示し、第1図は
これを実施した折紙部のスリツタ使用中を示す概
要斜視図、第2図は同じくフオーマ使用中を示す
概略斜視図、第3図はドラツグローラの側面図、
第4図はドラツグローラの正面図、第5図aは同
じく受溝周辺の拡大正面図、第5図bは第5図a
のAA断面図、第6図aは回転体受の正面図、第
6図bは同じく側面図、第7図は回転体受の装着
状態を説明するための回転体受と受溝との拡大断
面図である。 1……折紙部、2……入紙装置、20……ドラ
ツグローラ、21……受溝、22……回転体受、
23……回転体用溝、28……スリツタ、30…
…ミシン刃、L……溝なし部の幅。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 周面に断面直方形環状の受溝を有するドラツグ
    ローラと、周面に環状の回転体用溝を有し前記受
    溝へ着脱自在かつ軸方向へ移動自在に係合される
    分割環状の回転体受とを備えるとともに、前記回
    転体受を前記受溝の片方の壁面に当接させること
    によりスリツタが前記回転体用溝の端縁に添接
    し、他方の壁面に当接させることによりミシン刃
    が前記回転体用溝の中央部に位置するように回転
    体用溝の幅およびこれと受溝との幅差を設定し、
    かつ前記回転体用溝両側の溝なし部を同幅に形成
    したことを特徴とする巻紙輪転印刷機の折紙部入
    紙装置。
JP5555183U 1983-04-14 1983-04-14 巻紙輪転印刷機の折紙部入紙装置 Granted JPS59160231U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5555183U JPS59160231U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 巻紙輪転印刷機の折紙部入紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5555183U JPS59160231U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 巻紙輪転印刷機の折紙部入紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59160231U JPS59160231U (ja) 1984-10-26
JPH028923Y2 true JPH028923Y2 (ja) 1990-03-05

Family

ID=30185877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5555183U Granted JPS59160231U (ja) 1983-04-14 1983-04-14 巻紙輪転印刷機の折紙部入紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59160231U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59160231U (ja) 1984-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2682306A (en) Tab cutter
EP1057597B1 (de) Vorrichtung zum Festlegen von Folienmessern auf einer Messerwalze
US5775193A (en) Crush-slitting structure
US4583459A (en) Sheet-fed printing machine with means for cutting sheets longitudinally
JP2634270B2 (ja) 輪転印刷機用折機の折胴
US4245534A (en) Slitter for sheet metal or the like
US4822328A (en) Folding apparatus and method
JPH028923Y2 (ja)
EP0990491B1 (en) Slitter
US5806399A (en) Counter-strip for a perforating device
US3880056A (en) Envelope blank scoring and feeding apparatus
FI96392C (fi) Tukilaite
JP3554807B2 (ja) 輪転印刷機における受け刃装置
JPH08300300A (ja) 目打ち装置
JPH03196992A (ja) 切断用スリッター
GB2322822A (en) Longitudinal web slitting device
US4018433A (en) Sheet material transporting machine
US2823607A (en) Portable color ink fountain
KR200277786Y1 (ko) 앨범지 절단장치
CN214924999U (zh) 全轮转印刷机用排废切边装置
JPH0435318Y2 (ja)
JPH0435112Y2 (ja)
JPS6232199Y2 (ja)
JP2515442Y2 (ja) プリンタにおける印字用紙のガイド装置及びガイド片
JP2569306Y2 (ja) スリッタ−におけるシ−ト切断方式切替装置