JPH0288778A - 金属または合金支持体の表面改質方法および該方法によって作られた表面改質製品 - Google Patents

金属または合金支持体の表面改質方法および該方法によって作られた表面改質製品

Info

Publication number
JPH0288778A
JPH0288778A JP63263833A JP26383388A JPH0288778A JP H0288778 A JPH0288778 A JP H0288778A JP 63263833 A JP63263833 A JP 63263833A JP 26383388 A JP26383388 A JP 26383388A JP H0288778 A JPH0288778 A JP H0288778A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
aluminum
alloy
powder
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63263833A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2613100B2 (ja
Inventor
Sr Robert B Pond
ロバート ビー.ポンド,シニア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH0288778A publication Critical patent/JPH0288778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2613100B2 publication Critical patent/JP2613100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • C23C24/10Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat with intermediate formation of a liquid phase in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K23/00Alumino-thermic welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/32Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C
    • B23K35/327Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at more than 1550 degrees C comprising refractory compounds, e.g. carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、反応性金属および合金支持体の表面特性を改
質する方法そしてその方法によって作られた表面改質金
属または合金支持体に関する。
(従来の技術及び発明が解決しようとする課題)工学的
用途において普通に使用される反応性金属、例えばアル
ミニウム、マグネシウムおよびチタンは、元素状態にお
いて引掻きに対し弱いが役に立つものである。そのよう
な反応性金属の合金の多くは、引掻きに対し弱いにもか
がわらず同様に役に立つものである。しかし、もしこれ
ら金属および合金の表面を引掻きゃ摩耗に耐えるものと
することができたならば、該金属および合金の潜在的有
用性の範囲が大いに拡大するであろう。
(課題を解決するための手段および発明の効果)本発明
者は、反応性金属または合金の表面を、該金属または合
金の表面特性が有益に変化するように改良することがで
きる方法を見い出した。
本発明によれば、この改質は、フライアッシュ、これは
化石燃料の燃焼によって作られるが、またはフライアッ
シュ中に含まれるものと類似の酸化物粉末の混合物のよ
うな材料の使用を必要とする。
本発明のプロセスの間に起きる基礎的な化学反応は、公
知でありそしてテルミット法(Thermit  pr
ocess)として知られる方法において起きる。テル
ミット法は一般に鉄または鋼形材、例えば鉄道線路の野
外修理を可能とするのに実用されている。テルミット法
において、アルミニウム粉末を酸化鉄粉末とともに混合
しそして発火させる。該方法は自己加熱でありそして酸
化鉄がアルミニウムによって完全に還元されたとき終了
する。アルミニウムは酸化されそして酸化の熱は作られ
る鉄が過熱溶融条件にある程に高い。酸化鉄とアルミニ
ウムの比は、過剰量のアルミニウムが鉄とともに合金化
するのに利用されないように制御しなければならない。
今、アルミニウムおよびフライアッシュまたは酸化アル
ミニウムの酸化熱より低い酸化熱を有する他の酸化物間
の化学反応をアルミニウムの融点より低い温度でひき起
させることが可能であることを見い出した。本発明方法
は、金属または合金支持体の表面を作り出し、それをフ
ライアッシュ中または酸化鉄と他の成分との混合物中に
充填し、そしてその後それを金属または合金の融点より
ちょっと低い温度に加熱し、これによって堅く結合され
た表面層を金属または合金支持体上に形成することによ
り、堅く結合された耐摩耗性層を金属または合金支持体
上に生じさせる手段を提供するものである。表面層は支
持体と堅く結合されるので、複数の金属または合金支持
体を準備し、フライアッシュまたは酸化鉄を含む酸化物
の混合物を支持体間に充填し、そしてその後層構造体を
丁度金属または合金の融点以下に加熱することにより、
層構造体を作り上げることもまた可能である。得られた
構造体は、大変柔軟な延性材料と大変硬い脆性材料の交
互層より成る。その結果生じる製品は、鋼パーライト微
量成分またはダマスカス鋼([lamascus 5t
eel)の肉眼構造を巨視的に示すものである。
さらに本発明者は、硬質磨砕材料はアランダムまたは合
成コランダムをボーキサイトより作るのに必要とされる
高い温度を用いずに作ることができることを見い出した
。公知のプロセスに従い、合成コランダムまたは金剛砂
は、酸化鉄および酸化アルミニウムを一緒に溶融させる
ことにより製造される。この操作は、ボーキサイト鉱を
非常に高い温度で、2000゜Fを越えて、加熱し、そ
してアランダムとして知られた工業的に有用な磨砕材料
を生じさせることにより行なう。本発明の−の側面に従
うと、硬質磨砕材料は、フライアッシュまたは酸化物の
同様の混合物と粉末アルミニウムを化合させ次いで該混
合物を2000゜Fより十分低い温度で加熱することに
より作ることができる。本発明の硬質磨砕材料は、その
生産の間にその場で構造工具部品に結合することができ
また機械加工用インサートとしてその後の使用のために
適当な形状に成形することもできる。
本発明は金属または合金支持体の表面を改質する方法、
並びにそれによって作られた表面改質支持体に関する。
堅く結合された、耐摩耗性表面層は、支持体の上に酸化
物の粉末混合部(少なくとも一つの酸化物は支持体の酸
化物の酸化熱より低い酸化熱を有する。)を置き、次い
で支持体をその上に置かれた酸化物粉末とともに、金属
または合金支持体の融点または固相線温度より低い温度
まで加熱することにより、金属または合金支持体上に形
成される。
本発明の第一の側面により、堅く結合された耐摩耗性表
面層が金属または合金支持体の少なくとも一つの外表面
の上に提供される。本発明の第二の側面により、複数の
金属または合金支持体は、酸化物の粉末混合物を隣接す
る金属または合金支持体の間に置き次いで支持体および
粉末混合物を加熱して隣接する支持体を一緒にその間の
強い硬質層で堅く結合することにより、例えば層状また
は網状構造に一緒に結合することができる。さらに本発
明の第三の側面により、硬質磨砕材料を製造するためか
あるいは硬質磨砕表面を金属または合金支持体上に作る
ためにアルミニウムのような粉末金属を粉末酸化物混合
物に添加することができる。
したがって、本発明の目的は堅く結合された耐摩耗性表
面層を有する金属または合金支持体を製造することにあ
る。
本発明の他の目的は、安価な粉末酸化物混合物、特にフ
ライアッシュを使用して金属または合金支持体の表面を
改質する方法を提供することにある。
本発明のさらに別の目的は、安価な粉末酸化物混合物、
特にフライアッシュを使用して複数の金属または合金支
持体を一緒に結合する方法を提供することにある。
本発明のまた他の目的は、安価な粉末酸化物混合物、例
えばフライアッシュ、および金属粉末より製造された硬
質磨砕材料を提供することにある。
また本発明の別の目的は、硬質磨砕表面を金属または合
金構造部品上に形成する方法を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、容易に入手できる低コスト
土壌生成物、例えば一般に処分されかつ埋め土または同
様のものとして使用されるフライアッシュを使用する方
法を提供することにある。
本発明の更なる目的と利点は以下の詳細な説明および実
施例を参照することにより当業者にとって明らかになる
であろう。
本発明の第一の側面に従い、反応性金属または合金支持
体の表面特性を改良する方法が提供される。この方法に
おいて、堅く結合された耐摩耗性表面層が金属または合
金支持体の少なくとも−の外表面の上に設けられる。酸
化物の混合物よりなる粉末を金属または合金支持体の外
表面上に置きそして次いで支持体をその上に置かれた粉
末とともに加熱して堅く結合された耐摩耗性表面層を支
持体上に作る。好ましくは、酸化物の混合物よりなる粉
末は、フライアッシュである。
支持体は反応性金属または合金より成りつる。本発明に
おいて支持体として有用な反応性金属の中には、例えば
アルミニウム、マグネシウム、チタン、ジルコニウム、
モリブデンおよびクロムがある。これら反応性金属のう
ちで、アルミニウムが特に好ましい。支持体として有用
な合金には、例えばアルミニウム合金例えばASTM 
1100.2024および7075、マグネシウム合金
例えばDowmetal 、 ASTM  FS −1
およびDowmetal  J −1、並びにチタン合
金例えばTi 6.4  (Ti、 6Aff 、 4
V)が含まれる。金属または合金支持体は如何なる望ま
しい形状、例えば線形、棒形、板形および同様の形状を
有することができる。本発明は金属または合金支持体の
形状によって限定されずそして表面改質支持体の予定さ
れた用途が一般にその形状を決定するであろう。
金属または合金支持体上に置かれた粉末は少なくとも一
種の酸化物粉末よりなる。粉末中の酸化物は、支持体の
反応性金属または合金中の反応性金属の酸化熱より低い
酸化熱を有しなければならない。好ましくは、粉末は酸
化鉄および少なくとも一種の他の酸化物または粉末金属
より成る。酸化鉄および酸化珪素より成る粉末は特に有
用であると見い出した。最も好ましくは、粉末は、その
主要成分が酸化アルミニウム、酸化珪素および酸化鉄で
あるところのフライアッシュより成る。金属または合金
支持体上に置かれた粉末の粒子径は支持体上に備えるべ
き耐摩耗性表面層の所望の厚さに従って一般に選択され
る。平均粒子径的1ないし約275ミクロンの範囲内に
あるものを使用することができる。
本発明により、粉末を金属または合金支持体上に置いた
後、粉末をその上に有する支持体を加熱して堅く結合さ
れた耐摩耗性表面層を作る。構造体を加熱する温度は、
金属または合金支持体の成分により決定される。好まし
くは、粉末および支持体は支持体の金属または合金の融
点または固相線温度よりやや低い温度に加熱する。表面
層の支持体との十分な結合を確実なものとするために、
加熱温度は、融点または固相線温度より約25゜F内で
低くずへきである。
加熱は、所望のまたは最大の硬度が達成されるまで続け
られる。
ある場合には、表面改質または結合をなす反応を促進す
ることは便宜または望ましいことである。これは、反応
性合金の場合には、加熱温度を、少量の支持体は液体と
なるものの支持体はなおその原形を保つような合金の固
相線温度よりやや高い温度にまで上げることにより達成
される。同様に、反応性金属支持体の場合には、加熱温
度は反応性金属の融点よりやや高(まで上昇させる。
本発明方法の反応の完了を確実にするために、酸化物粉
末またはフライアッシュと支持体の反応性金属または合
金との均質接触を促進することが必要である。一般に、
反応性金属または合金支持体はその表面上に、反応性金
属または合金とその上に置かれた粉末との均質接触を妨
げる傾向のある頑強な酸化物膜を有する。
従って、耐摩耗性層が結合する支持体の表面は、酸化物
膜を除去するよう処理すべきである。酸化物膜は公知の
方法、例えばホールミル粉砕、ワイヤブラシ仕上、サン
ダー仕上および同様のものにより除去することができる
。粉砕と支持体の反応性金属または合金との均質接触は
、支持体を粉末と一緒にボールミル粉砕しこれによって
摩耗作用により粉末粒子が支持体上の酸化物膜を破砕し
金属または合金支持体中に埋め込まれるようになること
により達成しつる。同様に、均質接触は、支持体を塑性
変形させこれによって酸化物膜を破砕し、これと共に粉
末を新しい露出表面に押しこむことにより達成する。こ
の種の均質接触は、例えば圧延または圧伸作業の間で達
成することができる。
耐摩耗性表面層が支持体に堅く結合するのを確実にする
ために、粉末および支持体を加熱後、支持体および粉末
が熱いうちにプレス加工にかけるのが望ましい。一般に
、そのようなプレス加工は、5,000ないし50,0
00psi 、好ましくは10.000ないし30,0
00psi 、より好ましくは15、000ないし20
.000psiの圧力で、十分な結合強度を確実にする
のに十分な時間の間行われるであろう。
本発明の第二の側面により、複数の堅く結合された金属
または合金支持体より成る構造体の製造方法が提供され
る。本発明のこの側面は、少なくとも二つの金属または
合金支持体が備えられかつ酸化物粉末が二つの支持体の
隣接する表面間に位置されることにおいて第一の側面と
は異なる。支持体は如何なる望ましい形状に配置しても
よい。例えば、支持体は、酸化物粉末が隣接する二つの
金属または合金支持体の間に位置する層構造に積重ねて
もよい。あるいは、支持体は線材であってもよくそして
その結果たる構造体は、酸化物粉末が線材上に、少なく
とも線材間にその交点にて存在するように置かれた線材
メツシュであってよい。支持体および粉末組成、加熱条
件、表面処理そして所望のプレス条件は上気したのと同
一である。
本発明の第三の側面により、自立体としてまたは金属も
しくは合金支持体上の表面層としての硬質磨砕材料の製
造方法が提供される。この方法に従うに、酸化物粉末は
酸化物の粉末に加え金属または合金粉末より成る。好ま
しくは、粉末はフライアッシュおよび反応性金属または
合金粉末より成る。この方法において有用な反応性金属
および合金粉末の中には、反応性金属または反応性合金
支持体に関して上記したのと同一の材料がある。フライ
アッシュの平均粒子径は好ましくは約1ないし約275
ミクロンであり、また金属または合金粒子は好ましくは
、フライアッシュの粒子径と同様の粒子径を有するよう
に選択される。フライアッシュは好ましくは粉末の2な
いし30重量%、より好ましくは約5ないし20重量%
、最も好ましくは約15重量%の量で存在する。
この方法において、粉末は、酸化物粉末および反応性金
属または合金粉末より成るが、1250゜Fないし20
00”Fの温度に10ないし60分の時間の間加熱して
硬質磨砕材料を製造する。あるいは、酸化物粉末および
反応性金属粉末より成る粉末を構造部品の上に置き次い
で1250゜Fないし2000゜Fの温度に加熱して硬
質磨砕表面層を構造部品上に生成してもよい。この方法
は金属または合金工具上に、例えば鋼やすり上に硬質磨
砕表面を作るのに特に有用なものである。
(実施例) 以下の実施例は本発明を説明するのを意味するものであ
って、特許請求の範囲記載の発明の範囲を限定するもの
と解釈してはならない。
叉1」口。
焼なまし2024アルミニウム合金からなる2個の1イ
ンチ立方体をフライアッシュとともに1時間の間ボール
ミル粉砕した。その後ボールミル粉砕されたアルミニウ
ム合金立方体の一方を他方の頂上に積み重ね、1000
゜Fに1時間加熱する。その後フライアッシュと元素の
アルミニウムとの均質接触を確実にするため積重ね構造
体を15000psiで熱いうちにプレスし、次いでプ
レス機より取り出した。12ミクロン厚の硬質層がアル
ミニウム合金立方体の全ての自由表面上に生じそして2
個の立方体は一体に結合された。
東W 5個のアルミニウムの焼なまし板(各板は1716イン
チの厚さで1平方インチの大きさである。)をサンダー
仕上げしてその表面から酸化物層を除去する。板を、各
対の板ごとに異なる条件で加熱する炉の中に積み重ねる
。最初の2枚の板は、その間に添加物を備えることなく
、互いに直接積み重ねた。5重量%のフライアッシュが
ブレンドされた少量のアルミニウム粉末を第二と第三の
板の間に置いた。10重量%のフライアッシュおよびア
ルミニウム粉末を、第三と第四のアルミニウム板の間に
表面上に置いた。20重量%フライアッシュおよびアル
ミニウム合金より成る粉末を、第四と第五の板の間に表
面上に置いた。各場合において、ブレンド粉末の量は最
小限にした。積重ね構造体を1000”Fに加熱し、熱
いうちに15.000psiでプレスし、そしてその後
プレス機より取り出した。第一および第二の板は、それ
らの間に粉末が置かれなかったものだが、結合しなかっ
た。残りの板は一体に結合しそして顕微鏡検査では、薄
い硬質層が積重ね構造体の残りの板の各々の間に形成さ
れているのが示された。
支胤■ニ アルミニウム合金釘およびアルミニウムの小さい棒をフ
ライアッシュ中で、ボールミル粉砕し、耐火容器内にフ
ライアッシュの中に充填し、1000゜Fに1時間の間
加熱しそして取り出した。得られた各製品は、その上に
、薄い、10ミクロン未満の、硬質表面層を有するもの
であった。
塞」11丘 1インチマグネシウム棒なフライアッシュ中でボールミ
ル粉砕し、不活性雰囲気中に置き、1000”Fに加熱
し、室温まで冷却し、そしてその後不活性雰囲気より除
去した。結果得られた構造体はおよそ10ミクロン厚の
硬質表面層を含むものであった。
本発明はその特別な態様に関して詳細に記載してきたけ
れども、上記したようなそして特許請求の範囲に記載さ
れるような本発明の精神および範囲より外れることなく
変形は可能であると理解すべきである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)酸化珪素および酸化鉄よりなる粉末混合物を反応
    性金属または反応性合金支持体の少なくとも一つの外表
    面上に置くこと、並びに 前記支持体および粉末混合物を支持体の融点または固相
    線温度以下から支持体のほぼ融点または固相線温度まで
    加熱し、これによって堅く結合された耐摩耗性表面層を
    前記支持体上に形成することにより成る、堅く結合され
    た耐摩耗性表面層を有する反応性金属または反応性合金
    支持体の製造方法。 (2)前記温度は、支持体の融点または固相線温度以下
    約25゜F内である請求項1記載の方法。 (3)前記支持体はアルミニウム、マグネシウムおよび
    チタンよりなる群から選択された金属から成る請求項1
    記載の方法。 (4)前記支持体はアルミニウム1100、アルミニウ
    ム2024およびアルミニウム7075よりなる群から
    選択された合金から成る請求項1記載の方法。 (5)前記支持体はDowmetal、ASTMFS−
    1およびDowmetalJ−1よりなる群から選択さ
    れた合金から成る請求項1記載の方法。 (6)前記支持体はTi6.4より成る請求項1記載の
    方法。 (7)前記粉末混合物はフライアッシュである請求項1
    記載の方法。 (8)さらに支持体および粉末混合物を熱いうちに50
    00ないし50000psiの圧力で圧締することより
    成る請求項1記載の方法。 (9)前記圧力が10,000ないし30,000ps
    iである請求項8記載の方法。 (10)前記圧力が15,000ないし20,000p
    siである請求項8記載の方法。(11)アルミニウム
    支持体の少なくとも一つの表面より酸化アルミニウム層
    を全て除去して少なくとも一つの酸化アルミニウムの無
    い外表面を有するアルミニウム支持体を作ること、実質
    的にフライアッシュより成る粉末を前記アルミニウム支
    持体の酸化アルミニウムの無い前記表面の上に置くこと
    、 前記アルミニウム支持体をその上に置かれたフライアッ
    シュ粉末とともに900ないし1150゜Fの温度に加
    熱すること、 前記アルミニウム支持体およびフライアッシュ粉末を熱
    いうちに15000ないし30000psiの圧力で圧
    締し、これによって堅く結合された耐摩耗性表面層を有
    するアルミニウム支持体を製造することより成る、堅く
    結合された耐摩耗性表面層を有するアルミニウム支持体
    の製造方法。 (12)酸化アルミニウム層をアルミニウム支持体より
    除去しそしてフライアッシュ粉末をアルミニウム支持体
    の酸化アルミニウムの無い外表面の上に、前記アルミニ
    ウム支持体および前記フライアッシュ粉末を一緒にボー
    ルミル粉砕することにより置く請求項11記載の方法。 (13)フライアッシュおよび反応性金属または反応性
    合金粉末の粉末混合物を支持体の少なくとも一つの外表
    面の上に置くこと、並びに 支持体および粉末混合物を反応性金属または反応性合金
    の融点または固相線温度より低い温度に加熱し、これに
    よって堅く結合された磨砕表面層を前記支持体上に形成
    することより成る、堅く結合された磨砕表面層を有する
    支持体の製造方法。 (14)前記反応性金属または反応性合金粉末はアルミ
    ニウム粉末であり、そして前記温度は900ないし10
    00゜Fである請求項13記載の方法。 (15)酸化珪素および酸化鉄よりなる粉末混合物を隣
    接する反応性金属または反応性合金支持体の間に置くこ
    と、並びに 支持体および粉末混合物を前記支持体の融点または固相
    線温度より低い温度で加熱し、これによって硬い結合層
    を隣接する前記支持体の間に有する結合構造体を製造す
    ることより成る、複数の反応性金属または反応性合金支
    持体を一体に結合する方法。 (16)前記粉末混合物はフライアッシュより成る請求
    項15記載の方法。 (17)請求項1記載の方法により作られた堅く結合さ
    れた耐摩耗性表面層を有する反応性金属または反応性合
    金支持体より成る複合体。 (18)請求項11記載の方法により作られた堅く結合
    された耐摩耗性表面層を有するアルミニウム支持体より
    成る複合体。 (19)請求項13記載の方法により作られた堅く結合
    された磨砕表面層を有する支持体より成る複合体。 (20)請求項15記載の方法により作られた結合構造
    体。
JP63263833A 1988-09-13 1988-10-19 金属または合金支持体の表面改質方法および該方法によって作られた表面改質製品 Expired - Lifetime JP2613100B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/243,608 US4881681A (en) 1988-09-13 1988-09-13 Process for modifying the surface of metal or metal alloy substrates and surface modified products produced thereby
US243608 1988-09-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0288778A true JPH0288778A (ja) 1990-03-28
JP2613100B2 JP2613100B2 (ja) 1997-05-21

Family

ID=22919419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63263833A Expired - Lifetime JP2613100B2 (ja) 1988-09-13 1988-10-19 金属または合金支持体の表面改質方法および該方法によって作られた表面改質製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4881681A (ja)
EP (1) EP0358829B1 (ja)
JP (1) JP2613100B2 (ja)
AU (1) AU608063B2 (ja)
CA (1) CA1295442C (ja)
DE (1) DE3887987T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526126A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 パナソニック株式会社 摺動部材及びその製造方法
KR20210092275A (ko) * 2017-11-16 2021-07-23 디-블록 코팅 피티와이 엘티디 금속 안료의 열화학 합성

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5171378A (en) * 1989-09-13 1992-12-15 Erico International Corporation Aluminum welding process and mixture of reactants for use in such process
US5062903A (en) * 1989-09-13 1991-11-05 Erico Products, Inc, Welding process and mixture of reactants for use in such process
US5679464A (en) * 1992-03-31 1997-10-21 Nippon Steel Corporation Joined product of heat-resisting alloys and method for joining heat-resisting alloys
US5490888A (en) * 1993-12-06 1996-02-13 Erico International Corporation Mixture of reactants for use in welding
RU2149217C1 (ru) * 1998-07-17 2000-05-20 Фокина Елена Леонидовна Способ нанесения металлического покрытия на поверхность порошков и подложек
CN104668817B (zh) * 2015-01-28 2017-01-11 辽宁工程技术大学 一种粉煤灰活性氩弧焊剂及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627875A (ja) * 1985-02-27 1987-01-14 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属酸化物の皮膜を有する金属に耐火性金属酸化物をコ−テイングする方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA603904A (en) * 1960-08-23 Erico Products Material for welding aluminum and other metals
GB189727625A (en) * 1897-11-24 1898-07-09 William Phillips Thompson Improved Cycle Wheel Coupling or Clutch Device.
GB568786A (en) * 1942-07-01 1945-04-20 William David Jones A process for the manufacture of composite metal articles
US2807082A (en) * 1952-08-26 1957-09-24 Zambrow John Welding process
US3206846A (en) * 1957-07-22 1965-09-21 Owens Corning Fiberglass Corp Method of producing a lamellar metal structure
US3415697A (en) * 1965-01-08 1968-12-10 Reynolds Metals Co Method and composition for exothermic fluxless brazing of aluminum and aluminum base alloys
DE1467737A1 (de) * 1965-01-14 1969-10-23 Thyssen Roehrenwerke Ag Metallothermisches Gemisch
US3899306A (en) * 1973-12-21 1975-08-12 Johnson & Co Inc A Exothermic brazing of aluminum
FR2307600A1 (fr) * 1975-04-18 1976-11-12 Ural I Trubnoi Promysh Procede de fabrication d'articles tubulaires
GB2141359B (en) * 1983-05-26 1986-10-15 Rolls Royce Improvements in or relating to the application of coatings to articles
US4888054A (en) * 1987-02-24 1989-12-19 Pond Sr Robert B Metal composites with fly ash incorporated therein and a process for producing the same

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627875A (ja) * 1985-02-27 1987-01-14 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 金属酸化物の皮膜を有する金属に耐火性金属酸化物をコ−テイングする方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009526126A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 パナソニック株式会社 摺動部材及びその製造方法
KR101363188B1 (ko) * 2006-02-06 2014-02-13 파나소닉 주식회사 슬라이딩 부재 및 그 제조방법
KR20210092275A (ko) * 2017-11-16 2021-07-23 디-블록 코팅 피티와이 엘티디 금속 안료의 열화학 합성
JP2022507410A (ja) * 2017-11-16 2022-01-18 ディー・ブロック コーティング ピーティーワイ リミテッド 金属顔料の熱化学合成
US11578410B2 (en) 2017-11-16 2023-02-14 D-block Coating Pty Ltd. Thermochemical synthesis of metallic pigments

Also Published As

Publication number Publication date
EP0358829B1 (en) 1994-02-23
DE3887987T2 (de) 1994-07-14
EP0358829A1 (en) 1990-03-21
JP2613100B2 (ja) 1997-05-21
DE3887987D1 (de) 1994-03-31
CA1295442C (en) 1992-02-11
AU608063B2 (en) 1991-03-21
US4881681A (en) 1989-11-21
AU2284788A (en) 1990-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004505786A (ja) ダイヤモンド含有研磨用製品の製法
JP2004506094A (ja) 立方晶窒化ホウ素含有研磨用製品の製法
KR100623304B1 (ko) 절삭팁, 절삭팁의 제조방법 및 절삭공구
AU2021201789B2 (en) Friction Stir Welding Tool
Liu et al. Characteristics of Al2O3/diamond/c-BN/SiC grain steel brazing joints using Cu–Sn–Ti active filler powder alloys
JPH0288778A (ja) 金属または合金支持体の表面改質方法および該方法によって作られた表面改質製品
TW200418614A (en) Metal bond grinding wheel
JPH06500601A (ja) 金属炭化物体および金属炭化物を含む複合体の製造方法
CN107838417A (zh) 一种铁铝基结合剂金刚石工具及其制备方法
US5006414A (en) Process for modifying the surface of metal or metal alloy substrates and surface modified products produced thereby
US4852789A (en) Process for modifying the surface of metal or metal alloy substrates and surface modified products produced thereby
JPS627149B2 (ja)
JPS61502185A (ja) 不均質焼結体
JP4537501B2 (ja) 超硬合金およびその製造方法
JPS62105911A (ja) 硬質ダイヤモンド塊体およびその製造方法
JPS6034514B2 (ja) ダイヤモンド焼結体のの製造法
JPS61104045A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体
JPS60121251A (ja) 工具用ダイヤモンド焼結体及びその製造方法
JPS6141873B2 (ja)
JPS6228111B2 (ja)
RU2214325C1 (ru) Способ изготовления алмазного инструмента
JPS627803A (ja) 構造物表面に融接する為の耐摩耗材
Battikhi Drain casting and combustion synthesis of textured Ni-Ti interfaces
JPS629949A (ja) 構造物表面に融接する為の耐摩耗材
JPS6086202A (ja) 金属部材への粉末圧粉体の焼結接合法