JPH0286387A - 輝度/色信号分離装置 - Google Patents

輝度/色信号分離装置

Info

Publication number
JPH0286387A
JPH0286387A JP23822888A JP23822888A JPH0286387A JP H0286387 A JPH0286387 A JP H0286387A JP 23822888 A JP23822888 A JP 23822888A JP 23822888 A JP23822888 A JP 23822888A JP H0286387 A JPH0286387 A JP H0286387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
adder
inter
luminance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23822888A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitoshi Hisaoka
久岡 邦年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP23822888A priority Critical patent/JPH0286387A/ja
Publication of JPH0286387A publication Critical patent/JPH0286387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 魔栗上旦扛里立国 本発明は複合映像信号から輝度信号と色信号の分離処理
を行う輝度/色信号分離装置に関するものである。
皿米至技班 従来よりIDTVやHDTVシステム等において、複合
映像信号を輝度信号と色信号に分離する時、第4図に示
す輝度/色信号分離装置が使われている。同図において
、入力端子(1)にはディジタル化されたコンポジット
ビデオ信号(A)が供給されるが、この信号(A)は加
算器(8)に直接与えられると共に、他方においてIH
遅延時間をもつライン遅延素子(2) (3)によって
順次遅延されて加算器(8)に加えられる。加算器(8
)には更にライン遅延素子(2)のみによって遅延され
た信号も与えられる。その結果、加算器(8)の出力で
あるフィールド内分離出力信号chは Ch= (2YC−(A+B)) /4となる。一方、
ライン遅延素子(2)の出力YCは1フレーム遅延時間
をもつフレーム遅延素子(4)によって遅延された後、
加算器(9)で1フレーム前の信号と加算される。その
結果、加算器(9)から出力されるフレーム間色分離出
力信号CfはCf=(VC−D)/2 と演算される。ただし、Bはライン遅延素子(3)の出
力信号、Dはフレーム遅延素子(4)の出力信号をそれ
ぞれ表わしている。
前記信号chは次の乗算器(10)でkXChと演算さ
れ、またCfは乗算器(12)で乗数加算器(11)か
ら与えられる乗数(1−k)により(1−k)XCfと
演算されて、それぞれが加算器(13)で加算され色分
離出力信号Ca= k XCh+ (1−k)XCfを
得ることになる。この信号Caはバンドパスフィルタ(
7)を通して色信号Cとなり、一方、スイッチ(舗)か
ら供給される信号CNは加算器(15)でライン遅延素
子(2)の出力信号VCと減算され、輝度信号Yとなる
スイッチ(SH”)は動き検出回路(5)から与えられ
る信号Mによってコントロールされるが、この信号は静
止画(k=o)のときだけスイッチ(SIIl)をe側
に設定し、それ以外はV側に設定する。従って、k=o
のときCN = Caで、それ以外はCN=Cとなる。
これによって、静止画(k−0)のとき前記輝度信号Y
は時間軸方向のローパスフィルタを通したのと等価とな
り、前記色信号Cが除去されると共にノイズが軽減され
る。ここで前記出力信号Ca=kx 1chl +(1
−k)x 1cflがCa=0.5の場合の輝度/色信
号分離特性を第5図に示す。同図中の縦軸νは垂直方向
周波数、横軸【は時間軸方向周波数を示している。動き
量にはO≦に≦1の範囲の値で示され、該値が大きいほ
ど動き量が大きい。
ここでに=Cは静止画の場合である。
■が7ンしようとする量 しかしながら、上記従来の装置では輝度信号Yについて
のノイズ軽減効果は動き検出回路(5)で静止画(k=
0)と識別された部分だけであって、その他の動いてい
る画像(k≠0)ではノイズの軽減効果が全くないとい
う欠点があった。
本発明はこのような点に鑑みなされたもので、動いてい
る画像(k≠0)についてもノイズの軽減効果を有する
輝度/色信号分離装置を提供することを目的とする。
課 を”ンするための手 上記の目的を達成するため本発明の輝度/色信号分離装
置では、フィールド内でライン間演算を行うライン遅延
素子及び加算器と、フレーム間演算を行うフレーム遅延
素子及び加算器と、フレーム間差によって複合映像信号
の動きを検出しそれに応じてライン間演算とフレーム間
演算の出力をミキシングし且つ第1のバンドパスフィル
タで色信号を分離する手段と、前記複合映像信号の動き
に応じたライン間演算出力を第2のバンドパスフィルタ
に通した出力と前記複合映像信号の動きに応じたフレー
ム間演算出力をそれぞれ加算し該加算出力を複合映像信
号から減算して輝度信号を分離すると共にノイズ軽減を
行わせる手段と、から構成されている。
血−■ このような構成によれば、フレーム間演算出力中に含ま
れているノイズ成分が、複合映像信号の動きに応じた輝
度信号及び色信号の分離を施す時の動き量k(0≦に≦
1)に関連して利用され、静止画だけでなく動画の場合
のノイズ軽減も行われることになる。
スー旌二四 以下、本発明の実施例を第1図〜第3図を参照して説明
する。第1図において第4図と同一部分には同一の符号
を付しである。同図において、乗算器(10)の出力は
バンドパスフィルタ(6)に入力され、該バンドパスフ
ィルタ(6)の出力と乗算器(12)の出力が加算器(
I4)で加算される。そして、その加算出力が加算器(
15)に供給される。
次に、動作について説明する。まず、加算器(8)の出
力であるフィールド内色分離出力信号chと加算器(9
)の出力であるフレーム間色分離出力信号Cfは従来例
と同様にそれぞれch−(2・VC−(A+B)) /
4.Cf=(YC−D)/2である。そして、これらの
特性は第3図(イ)、同図(ロ)にそれぞれ表わされて
いる。但し、これらの図における斜線部分は通過域を示
している。尚、これはカラーテレビジョンのNTSC方
弐の複合映像信号に対する特性を表わしているものとす
る。また、同図(ハ)は輝度信号の周波数分布を示して
おり、静止画については輝度信号のスペクトルはν軸付
近に分布し、動画についてはr軸付近に分布するので、
静止画の場合は前記出力信号Cfを使い、一方動画の場
合は前記出力信号chを使えば良好な輝度信号と色信号
の分離ができる。
第1図に戻って、静止画及び動画の切り換えを容易に行
わせるために、前記出力信号Cfから動き検出回路(5
)で求めた動き量kに応じて色分離出力信号Caは加算
器(13)でミキシングされてCa=kXCh+(1−
k)XCfとなる。該出力信号Caの特性は従来例の第
5図に示されているものと同じである。静止画(k=o
)ではCa =Cf +動画(k=1)ではCa=Ch
となり、動き量kによってその特性がそれぞれ変化し、
良好な分離特性を示す。前記出力信号Caからバンドパ
スフィルタ(7)を介して色信号Cが得られる。一方、
加算器(14)では乗算器(10)からのバンドパスフ
ィルタ(6)を経て得られるk X GIPF xch
と乗算器(12)からの(L−k)XCfとが加算され
て、 CN=(1k)XCf+kXGmprXChが得られる
。但し、GIFFはバンドパスフィルタ(6)の周波数
特性を示す。ここで上式の第1項はフレーム間フィルタ
による色成分とノイズ成分で第2項はライン間フィルタ
とバンドパスフィルタ(6)による色成分である。そし
て前記出力信号CNを加算器(15)で複合映像信号V
Cから減算することにより輝度信号Yが得られる。従っ
て該輝度信号YはY=VC−CN=YC−((1−k)
XCf+ k ×G@P、 xch)と表わされる。こ
の式から明らかなように前記複合映像信号ycの動きに
応じた動き量kによってその特性が切り換えられるよう
になっており、静止画(k=o)ではy=yc−cr、
動画(k=1)ではY ””VCC11rp XCh、
動画(0<k<l)ではそれらの中間的特性となる。第
2図は時間軸方向周波数fに対する輝度信号/複合映像
信号(Y /YC)の振幅特性を動き量kをパラメータ
ーとして表わしている。同図において、輝度信号Yを時
間軸方向周波数fのみの関数と考えれば、Y(f)=Y
C−(1−k)XCf =’lC(1−j (1−k) xs!11(πf/30)x e  ’ ” ”30)
となり、その振幅特性は Y/YCl = ((1−(1−k)sin”(πf/
30))”+ ((1−k)sin(2x f /30
)/2) ”) ””となる。そしてノイズ成分のうち
フレーム間で逆相となる成分は動き量にの倍数となって
いる。従って、静止が(k=o)では逆相ノイズは軽減
され、動画(k=1)では該ノイズの低減は全°くない
。しかしながら、動画(Q<k<1)では動き量kによ
ってノイズの軽減が施されている。
光凱皇跋果 上述の如く本発明の輝度/色信号分離装置によれば、ラ
イン間演算出力を第2のバンドパスフィルタに通した出
力とフレーム間演算出力を加算し該加算出力を複合映像
信号から減算して輝度信号を分離すると共にノイズ軽減
を行わせる手段が設けられているので、ノイズの軽減が
施された輝度信号は静止画だけでなく動画についてもノ
イズの軽減が施されてノイズの少ない高画質映像が得ら
れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した輝度/色信号分離装置を示す
ブロック図であり、第2図はそのノイズ軽減特性を示す
図、第3図は各種特性を示す図である。第4図は従来例
の輝度/色信号分離装置を示すブロック図であり、第5
図はその輝度/色信号分離特性を示す図である。 (1) −一入力端子、 (2)、(3) −ライン遅
延素子。 (4) −−フレーム遅延素子、 (5) −動き検出
回路。 (6)、(7) −バンドパスフィルタ(8)、(9)
、(11)、(13)、(14)、(15) −m−加
算器。 (10) 、 (12)−・−乗算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フィールド内でライン間演算を行うライン遅延素
    子及び加算器と、フレーム間演算を行うフレーム遅延素
    子及び加算器と、フレーム間差によって複合映像信号の
    動きを検出しそれに応じてライン間演算とフレーム間演
    算の出力をミキシングし且つ第1のバンドパスフィルタ
    で色信号を分離する手段と、前記複合映像信号の動きに
    応じたライン間演算出力を第2のバンドパスフィルタに
    通した出力と前記複合映像信号の動きに応じたフレーム
    間演算出力をそれぞれ加算し該加算出力を複合映像信号
    から減算して輝度信号を分離すると共にノイズ軽減を行
    わせる手段と、から成る輝度/色信号分離装置。
JP23822888A 1988-09-22 1988-09-22 輝度/色信号分離装置 Pending JPH0286387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23822888A JPH0286387A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 輝度/色信号分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23822888A JPH0286387A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 輝度/色信号分離装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0286387A true JPH0286387A (ja) 1990-03-27

Family

ID=17027052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23822888A Pending JPH0286387A (ja) 1988-09-22 1988-09-22 輝度/色信号分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0286387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172469A (en) * 1991-05-08 1992-12-22 Hughes Aircraft Company Advanced part removal and torque shear station

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172469A (en) * 1991-05-08 1992-12-22 Hughes Aircraft Company Advanced part removal and torque shear station

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0145798B2 (ja)
US5430500A (en) Three-dimensional motion detection
US5107340A (en) Digital video signal noise-reduction apparatus with high pass and low pass filter
US5264923A (en) System for separating luminance and chrominance signals from a composite video signal
JPH0779476B2 (ja) 輝度信号色信号分離回路
JP2617622B2 (ja) 動き適応型色信号合成方法及び回路
KR920002274B1 (ko) 운동 보상회로
JPH0286387A (ja) 輝度/色信号分離装置
US20060125965A1 (en) Method and device for separating a chrominance signal from a composite video baseband signal
JPS63268376A (ja) テレビ信号処理回路
JPH05244632A (ja) 動き適応形画像信号処理装置及び方法
JP2601601B2 (ja) 輝度信号および色信号分離システム
JPH0225596B2 (ja)
JPH01176190A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPH0716255B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JP2689580B2 (ja) 動き検出回路
KR0167999B1 (ko) 휘도 및 색신호 분리회로
JP2757495B2 (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離フィルタ
JP2730064B2 (ja) テレビジョン受像機及び動き検出回路
KR940002197B1 (ko) 움직임적응형 휘도신호 색신호분리필터
KR940002198B1 (ko) 움직임 적응형 휘도신호 색신호 분리필터
JP2685542B2 (ja) クロマ信号処理回路
JPH02202192A (ja) テレビジョン表示画面の動き検出回路
JPS61156994A (ja) 映像信号の処理回路
JPH0329585A (ja) 動き検出回路