JPH0285374A - 摺動部品材料 - Google Patents

摺動部品材料

Info

Publication number
JPH0285374A
JPH0285374A JP23404488A JP23404488A JPH0285374A JP H0285374 A JPH0285374 A JP H0285374A JP 23404488 A JP23404488 A JP 23404488A JP 23404488 A JP23404488 A JP 23404488A JP H0285374 A JPH0285374 A JP H0285374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
ceramics
sliding
base material
ion implantation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23404488A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinobu Sato
忍 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23404488A priority Critical patent/JPH0285374A/ja
Publication of JPH0285374A publication Critical patent/JPH0285374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) 本発明は、金属基材の摺動面にセラミックス層を、一体
的にコーテング(被覆)して成る摺動部品材料に係り、
特に、圧縮槽等の回転要素乃至部材等に適する摺動部品
材料に関する。
(従来の技術) 機械部品を構成する金属材料の表面に、セラミックスを
コーテングし、機械部品の耐摩耗性を向上させ、もって
装置の長寿命化や信頼性の向上を〜図ることが試みられ
ている。例えば、冷媒圧縮機についてみると、この種の
冷媒圧縮機は第7図に一部を切欠して示す様に構成され
ている。即ち、ケーシング1内には図示しないモータが
収容され、このモータにより回転するシャフト2が、フ
レーム3の軸受にて支持されシリンダ4内を貫通し、更
にその下端部はサブベアリング5の軸受に支持されてい
る。しかして、前記シャフト2のシリンダ4内の部分は
、第8図に横断面的に示すように、クランク部(偏心部
)となっており、このクランク部とシリンダ4との間に
ローラ6が嵌合され、シャフト2の回転によりローラ6
は遊星運動をする。また、シリンダ4を貫通してブレー
ド7が設けられ、このブレード7の一端側はスプリング
8の付勢力によりローラ6の外周面に接触し、シリンダ
4内を吸込室9と吐出室10に分割しており、このブレ
ード7は前記ローラ6の遊星運動に応じて往復運動する
。一方冷媒ガスはシャフト2の回転に伴うローラ6の、
遊星運動に応じて吸込口11から吸込まれ、圧縮され、
吐出口12から吐出されるが、この際摺動部の動作を円
滑にするため、ケ−ラング1内には冷凍機油13が収容
されている。
なお、前記冷凍機油13はシャフト2の回転により、シ
ャフト2下端に設けられているポンプ14に沿って吸い
上げられ、摺動部を潤滑する様になっている。
ところで、上記冷媒圧縮機における構成部品の摩耗は、
ブレード7とシャフト2を中心としたものに分けられる
。先ず、ブレード7は前記したようにシャフト2の回転
に伴い往復運動をするが、この際、分割されたシリンダ
4内の二基9,10の圧力差によりシリンダ4の貫通孔
内面に擦りつけられ、ブレード7、シリンダ4とも摩耗
する。また、ブレード7はスプリング8によって、その
端部がローラ6の外周面に押付けられているため、ロー
ラ6の外周面も摩耗する。一方、シャフト2はローラ6
を介してスプリング8やシリンダ4内の圧力を受け、フ
レーム3とサブベアリング5に押付けられて、若干湾曲
した形状となって高速回転するため、シャフト2の外周
面、フレーム3及びサブベアリング5の内周面が摩耗す
る。
こうした機械要素乃至部品の摩耗を防止するため、上記
機械要素乃至部品(部材)を構成する金属基材の表面に
、例えば溶射法、化学蒸着法(CVD法)あるいはスパ
ッタリング法によりセラミックスをコーテングし耐摩耗
性を向上させることが試みられている(特開昭57−3
2096号公報、特開昭58−77192号公報、特開
昭59−128992号公報、実開昭57−71785
号公報、実開昭57−71788号公報、実開昭59−
IH591号公報)。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記セラミックコーテングによる耐摩耗性の付
与、向上手段には、次の様な問題があり、実用的とは言
いがたい。例えば、炭素鋼を基材とし、表面にセラミッ
クコーテングを施して成るシャフトを用いて圧縮機を組
立て、シャフトを高速回転させた場合、前記セラミック
コーテング層にクラックが発生して剥離し、容易に凝着
摩耗を起こしてしまうと言う不都合が認められる。こう
した現象乃至問題は、圧縮機の回転圧縮要素に限らず、
摺動部に設けられた各種機械部品や切削工具等において
も同様に生じる。つまり、金属基体の表面に、単にセラ
ミックス層を被着形成して、摺動部品等の耐摩耗性の向
上を図った場合には、その摺動部品に大荷重が負荷され
た時、金属基材が塑性変形して被着形成されているセラ
ミックス層が破損し易くなり所要の耐久性を維持発揮し
えない。
本発明は、上記の問題点に着目してなされたもので、摺
動部品を構成する金属基材の所定面に被着形成するセラ
ミックス層について、大荷重負荷時の耐クラツク性及び
金属基材に対する密着性の改善を図り、耐久性の優れた
摺動部品材料を提供することを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明者らは、上記目的を達成すべく研究を進めた結果
、金属基材の摺動面に所要のセラミックス層を被着形成
(セラミックコーテング)するに当たり、そのセラミッ
クス層に含まれる少なくとも1種の金属イオンを、前記
金属基材の所定面にイオン注入し、イオン注入層を形成
しておき、このイオン注入層の表面にセラミックス層を
被着形成すると、大荷重負荷時の耐クラツク性及び金属
基材に対する密着性が向上することを見出した。
本発明は、上記事実に基づいてなされたもので、摺動面
にイオン注入層を有する金属基材と、前記金属基材のイ
オン注入層の表面を一体的に被覆するセラックス層とか
ら成り、前記注入イオンがセラミックスを成す成分中の
少なくとも1種の金属イオンであることを特徴とする。
(作 用) 上記構成を採ったことにより、イオン注入層は高硬度に
なりセラミックス層に加わる荷重を受止める作用を果す
と共に、前記イオン注入層には、セラミックス層を成す
成分中の少なくとも1種と同種の元素がイオン注入され
ているため、その表面に被着形成されたセラミックス層
との界面の密着力が向上、改善される。かくして、高速
高荷重運転する機械類の摺動部品に適用した場合も、セ
ラミックス層のクラック発生や剥離等も招来することな
く、摺動面について所要の耐摩耗性を長期間に亘って保
持することができる。
(実施例) 以下本発明を、冷媒圧縮機への適用例に基づいて説明す
る。
先ず、摺動部品の金属基材としては、通常、圧縮機の摺
動部品に用いられている鉄系材料であれば何でもよく、
例えば、炭素鋼、合金鋼、躊鉄、各種のステンレス綱等
が挙げられる。
一方、前記摺動部品の金属基材摺動面に被着形成するセ
ラミックスは、耐摩耗性に優れたものであればよく、例
えば、窒化ケイ素系、炭化ケイ素系、窒化チタン系、炭
化チタン系、窒化ボロン系等が挙げられる。従って、前
記金属基材の摺動面にイオン注入するイオンは、これら
ケイ素系、チタン系、ボロン系等に各々対応して、ケイ
素、チタン、ボロン等が選ばれる。
次に、前記ケイ素、チタン、ボロン等のイオン注入は、
真空中(10−4Pa以上)で、添加したい粒子(元素
)をイオン化し、静電場等で加速してイオンビームとし
、前記摺動部品の本体を成す金属基材の所定面(摺動面
)に照射する粒子添加法等にて行われる。しかして、こ
のイオン注入は室温でも可能なため、イオン注入当たっ
ての熱変形がなく、高い寸法精度を要求される冷媒圧縮
機の部品として、使用するに際しても後加工を要しない
また、前記イオン注入において、イオンの加速エネルギ
ーを調整することにより、イオン注入層の厚さ(深さ)
を適宜制御して、部品の要求特性に対応し得る。な、お
、このイオン注入層の厚さは摺動面、つまりコーテング
されたセラミックス層に加わる荷重を十分に受止め得る
必要があり、通常0.1〜5μ−程度に形成しておくこ
とが望ましい。
また、前記イオン注入処理した金属部品に対するセラミ
ックス層の被着形成は、成膜技術として汎用されている
化学気相蒸着法(CvD)、スパッタリング法、イオン
プレーテング法、溶射法等によってもなし得るが、化学
気相蒸着法(CVD)が好適である。この化学気相蒸着
法(CV D)の反応形式には、種々のものが知られて
いるが、金属基体に対する影響(例えば熱変形等)を考
慮すると、プラズマ励起反応、光励起反応、レーザ励起
反応を利用したものがよく、特にプラズマCVD法は多
種のガスを用い得る等の点で有利である。
勿論、プラズマCVD法で、連続的にセラミックス層を
形成する場合い、その反応条件は目的、金属基材、セラ
ミックスの種類などによって、適宜選択される。例えば
、金属基材の加熱温度は鉄系基材の場合、350℃以下
、好ましくは、250〜300℃程度に設定する。なお
このプラズマCVD法を実施するための装置としては、
容量結合型でも3導結合型でも良いが、大容積で均一な
プラズマを得るためには、容量結合型が好ましい。
しかして前記金属基体の所定面に、被着形成するセラミ
ックス層の膜厚は摺動部の要求特性にもよるが、通常5
00人〜30μ程度で良い。
(実施例1) 冷媒圧縮機(ロータリーコンプレッサー)のシャフトの
場合。
先ず、シャフトの金属基体を成すクロムそりブデン綱を
所定の形状寸法に加工し、脱脂処理した後、イオン注入
装置内に装着し、その金属基体温度を徐々に昇温しで2
00℃とした状態で、前記金属基体外周面に、100K
eVに加速したケイ素イオンビームを照射して、ケイ素
イオンを0.2μ麿の深さまで注入し、イオン注入層を
形成した。
前記イオン注入層を形成した金属基体を、ステンレス製
プラズマCVD装置内に装入、セットした。次いで、メ
カニカルブースターポンプとロータリーポンプによって
、装置内を1O−1Pa程度まで排気した。その後、装
置内壁及び装置内に装入セットした金属基体に吸着され
ているガスを除去するため、油拡散ポンプもしくはクラ
イオポンプを用いてIO’Paまで排気し、前記金属基
体の加熱温度を350℃とした。続いて、排気系をメカ
ニカルブースターポンプとロータリーポンプに切替え、
^「ガスを110008ccの流量で導入しながら装置
内の圧力を約100Paに維持した。次ぎに、13.5
6MHzの高周波をIKV印加してArプラズマを発生
させて、前記金属基体のエツチングを【h「(時間)行
い、引続きSiH4とN2ガスを導入し、高周波電力を
400w印加してプラズマを発生させ、Rosin (
分)処理して金属基体のイオン注入層面上に厚さ2μ薄
の窒化ケイ素膜を成膜(被着形成)して、所望のシャフ
トを得た。
一方、ケイ素イオン注入処理を施さずに、金属基体面上
に厚さ2μmの窒化ケイ素膜を成膜(被着形成)した他
は、前記と同一条件でシャフトを形成乃至構成した(比
較例)。
上記構成した2種のシャフト表面の窒化ケイ素膜を化学
分析した結果、その組成は Si 3N 3.0〜4.2であった。
また、上記2種のシャフトについて、X線回折法により
表面の結晶構造の同定を行ったところ、第1図に示すご
とくであった。第1図から分るように、実施例、比較例
のいずれのシャフトも窒化ケイ素結晶に起因するピーク
は認められず、非晶質であった。
更に、上記2種のシャフトについて、オージェ電子分光
分析法よって、各元素の深さ方向分布を調べたところ第
2図(a)及び(b)に示す如くであった。第2図(a
)及び(b)から分るように実施例、比較例のいずれの
シャフトもセラミックス層内の深さ方向の元素分布は同
一であるが、実施例のシャフトの場合は、イオン注入独
特のケイ素濃化層(ピーク)が確認された。
次ぎに、第3図に斜視的に示す引掻き試験機を用い、上
記2種のシャフトについて、金属基体に対する窒化ケイ
素膜の密着性を評価した。この引掻き試験機によればシ
ャフット2に、ダイヤモンド圧子15にて一定速度で荷
重を増加して負荷させながら、試料台16を一定速度で
移動させることにより、シャフト2の表面を引掻き、前
記窒化ケイ素膜のクラック発生から剥離した時のAE倍
信号AEセンサ17で検出し、AE倍信号立上がる荷重
の大小により密着性を評価し得る。第4図は上記引掻き
試験機により、2種のシャフトについて、評価した結果
を示したもので、実施例の場合、AE倍信号立上がり荷
重が2ON以上、これに対して比較例の場合はION以
下で、実施例のシャフトは窒化ケイ素膜の耐クラツク性
乃至密着性が優れていた。
また、第5図に示す様な耐摩耗性評価装置を用い、上記
2種のシャフトについて、摺動状態での窒化ケイ素膜の
密着性乃至耐久性を評価した。この耐摩耗性評価装置は
、シャフト2をベアリング5.5で挟みこみ支持してシ
ャフト2を回転させながら、前記ベアリング5.5の締
付けによる荷重を変化させ、その際のトルク変化を評価
するものである。この評価においては、シャフト2の回
転数290rpa+で、荷重22.5kgf / 3m
Inの割合いで荷重135kg1まで上昇させた。この
評価で得たトルクと荷重との関係を第6図に示した。第
6図から分るように比較例のシャフトでは60v付近で
トルクが急激に立上がり凝若摩耗に至った。これに対し
て実施例のシャフトではトルク上昇が非常にスムーズで
窒化ケイ素膜は良好な耐クラツク性乃至密着性を保持し
ていた。
更に、上記実施例のシャフト2、鋳鉄製のフレーム3及
びシリンダ4、共晶黒鉛鋳鉄製ローラ6、焼結合金製ブ
レード7等を用い、第7図乃至第8図に示す様な冷媒圧
縮機を組立て、実機テストを行ったところ、シャフト2
は窒化ケイ素層についてクラックや剥離を起こすことな
く 110000rpまで良好な回転を示した。
(施例2) 冷媒圧縮機のブレードの場合。
ブレードの金属基体を成す5KD20をブレード形状に
加工し、脱脂処理した後、実施例1の場合と同様な方法
で、1oOKeVで加速したボロンイオンビームをブレ
ード表面に照射し、ボロンイオン注入層を形成した。次
いで、このブレードをプラズマCVD装置内に装着して
300℃まで加熱し、B 2 H6とN113とを流量
比で1=4の割合いで流し込み前記ブレードの表面に窒
化ボロン層を被着形成しまた。
上記で得たブレード7、鋳鉄製のシャフト2、フレーム
3、シリンダ4、共晶黒鉛鋳鉄製ローラ6等を用い、実
施例1の場合と同様に、冷媒圧縮機ンを組立て、実機テ
ストを行ったところ、前記ブレード7においては窒化ボ
ロン層の剥離等も全く起こらず、高速で安定した回転を
示した。しかも、前記高速回転により機内温度が高温に
なっても、冷凍機油の分解生成物と配管等に含まれる銅
成分との化学反応による銅メツキ現象も認められなかっ
た。
なお、上記実施例では、冷媒圧縮機の摺動部品について
説明したが、冷媒圧縮機の摺動部品に限らず、他の機械
類の摺動部品乃至摺動部材に用いても良いことは勿論で
ある。
[発明の効果] 以上詳述した様に、本発明の摺動部品材料は、金属基体
面に被着形成されたセラミックス層が、大荷重負荷時に
おいてもクラック発生など起こさず所要の機能を果す。
つまり、金属基体を被覆するセラミックス層は、大荷重
負荷時の耐クラツク性乃至密着性が良好で、耐摩耗性の
著しい向上に寄与している。従って、本発明の摺動部品
材料を例えば、冷媒圧縮機等の構成に用いることにより
、冷媒圧縮機等の高速回転化及び長寿命化が達成出来る
など顕著な効果をもたらすものといえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る摺動部品材料及び比較例の摺動部
品材料についてのX線回折パターン図、第2図a)及び
(b)は本発明に係る摺動部品材料及び比較例の摺動部
品材料についてのオージェ電子分光分析による成分元素
の深さ方向分布図、第3図は被−セラミックス層の密着
性評価に用いた引掻き試験機の概略図、第4図は本発明
に係る摺動部品材料及び比較例の摺動部品材料について
密着性の測定結果を示す曲線図、第5図は耐摩耗性評価
装置の概略図、第6図は本発明に係る摺動部品材料及び
比較例の摺動部品材料について耐摩耗性の測定結果を示
す曲線図、第7図は冷媒圧縮機の一部切欠断面図、第8
図は冷媒圧縮機のクランク部の横断面図である。 1・・・ケーシング 3・・・フレーム 5・・・サブベアリング 7・・・ブレード 9・・・吸込口 2・・・シャフト 4・・・シリンダ 6・・・ローラ 8・・・スプリング lO・・・吐出口 11・・・冷媒吸込口 13・・・冷凍機油 15・・・ダイヤモンド圧子 17・・・AEセンサ 12・・・冷媒吐出口 14・・・ポンプ 16・・・試料台 出願人      株式会社 東芝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 摺動面にイオン注入層を有する金属基材と、前記金属基
    材のイオン注入層の表面を一体的に被覆するセラックス
    層とから成り、前記注入イオンがセラミックスを成す成
    分中の少なくとも1種の金属イオンであることを特徴と
    する摺動部品材料。
JP23404488A 1988-09-19 1988-09-19 摺動部品材料 Pending JPH0285374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23404488A JPH0285374A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 摺動部品材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23404488A JPH0285374A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 摺動部品材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0285374A true JPH0285374A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16964691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23404488A Pending JPH0285374A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 摺動部品材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0285374A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048835A1 (de) * 1996-06-20 1997-12-24 Andreas Moormann Verfahren zur herstellung eines titan-keramik-haftverbundsystems

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997048835A1 (de) * 1996-06-20 1997-12-24 Andreas Moormann Verfahren zur herstellung eines titan-keramik-haftverbundsystems
US6159011A (en) * 1996-06-20 2000-12-12 Moormann; Andreas Process for producing a titanium-ceramic adhesive composite system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1841896B1 (en) Amorphous carbon film, process for forming the same, and high wear-resistant sliding member with amorphous carbon film provided
JP6534123B2 (ja) 被覆膜とその製造方法およびpvd装置
EP3196332B1 (en) Coated slide member
JP6297049B2 (ja) コーティングを有するコンポーネントおよびその製造方法
JPH01279119A (ja) 機械部材
Tan et al. Fabrication and characterization of in-situ duplex plasma-treated nanocrystalline Ti/AlTiN coatings
KR20150077451A (ko) 코팅을 가진 부품 및 이의 제조방법
EP0707092A1 (en) Slide member and method of its production
JP3980053B2 (ja) 硬質物質層の製造方法
JP2004339564A (ja) 摺動部材および皮膜形成方法
KR20170128675A (ko) 다원계 합금 복합 박막 형성공법
RU2392351C2 (ru) Способ нанесения антифрикционного износостойкого покрытия на изделие из металла или сплава
JPH0931628A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JP2009035584A (ja) 摺動部材
JPH0285374A (ja) 摺動部品材料
JPH0625826A (ja) 摺動材及びその製造方法
JP2004316850A (ja) 摺動部材およびその製造方法
JP3654918B2 (ja) 摺動材料
JP2002256967A (ja) 摺動部材及びその製造方法
Rahman et al. Investigation of mechanical properties of TiN+ MoSx coating on plasma-nitrided substrate
EP1052306A1 (en) s METAL-BASED GRADIENT COMPOSITE MATERIAL HAVING GOOD LUBRICATION AND WEAR RESISTANCE PROPERTY, THE PRODUCTION AND THE USE OF THE SAME
JPH0790551A (ja) 高負荷用すべり軸受材料およびその製造方法
JPH01268881A (ja) 摺動部品
JP2006348343A (ja) 摺動部材、圧縮機の摺動部材および摺動部材の製造方法
RU2502828C1 (ru) Способ нанесения антифрикционного износостойкого покрытия на титановые сплавы