JPH0285173A - 飲食品包装体 - Google Patents

飲食品包装体

Info

Publication number
JPH0285173A
JPH0285173A JP22854288A JP22854288A JPH0285173A JP H0285173 A JPH0285173 A JP H0285173A JP 22854288 A JP22854288 A JP 22854288A JP 22854288 A JP22854288 A JP 22854288A JP H0285173 A JPH0285173 A JP H0285173A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
food
welded
film
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22854288A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyuuzou Sukeyasu
佑安 隆三
Niro Ozaki
尾崎 仁郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OZAKI KK
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
OZAKI KK
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OZAKI KK, Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical OZAKI KK
Priority to JP22854288A priority Critical patent/JPH0285173A/ja
Publication of JPH0285173A publication Critical patent/JPH0285173A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は外部との通気性と通液性を遮断した飲食品包装
体に関する。
[従来の技術] 飲食品を取り引き単位ごとに衛生的且つ容易に取扱うこ
とができ流通させることは、製造、流通音側からも消費
者側からも強く望まれていた。
製造、流通音側からは、個々の収り引き単位のものが製
造し易く、取り扱いやすいことが特に要求されている。
飲食品を個々の取り引き単位に分けるためには包装体と
する必要があるが、流通部門で変型や破損が生じないこ
とが重要である。特に飲食品は保存性、取扱状の衛生性
が重要であり、取り引きのし易さ、即ち、売り易さが大
切である。
一方消費者側からは個々の単位で買いやすいことと、他
の食事用具を用いることなく食べられること、手が汚れ
ていても食べられること、立ったまま、あるいは歩きな
がら食べられることなどが要求される。ところで飲食品
を包装する技術として従来知られているものは、箱や袋
などに詰めたものシート状物で包んだものなどであった
。これらの包装体は、箸、スプーンなどの食事用具を必
要とし、手が汚れている状態では食べることができない
欠点があり、個々の取り引き単位で衛生的で取り扱いや
すいものはなかった。
U本発明が解決しようとする課題] 本発明は、どこでも、手軽に食べることができ、格別の
食事用具も必要とせず飲食品に直接手を触れることなく
食することの出来る飲食品包装体を提供することであり
、食する場合の衛生的問題も解決したものである。
[課題を解決する手段] 本発明は、rlA、(イ)、少なくとも、透明プラスチ
ックスフィルム1と、印刷層2と、プラスチックスフィ
ルム3の三層を有する積層フィルム4を透明プラスチッ
クスフィルムが最外層になるように錐状に捲回し、側面
の重なり部を接着又は溶着するとともに、錐状の先端部
を溶着してシール部5を形成した錐状体6を、 該錐状体の外周面とほぼ同一傾斜の内周面を有する載頭
円錐状で上端周縁を外向きのフランジ部7とした、プラ
スチックス製筒体8に挿入して、錐状体の開口部付近の
外周面と筒体の内周面を密着させて溶着し一体となした
容器本体9と、(ロ)、容器本体の開口部に設けたフラ
ンジ部7の上面に溶着した、フランジ部の外径とほぼ同
一の外径を有する、蓋体10とからなり、錐状体の内部
と外部との通気性と通液性を遮断した飲食品容器(I)
と、 B、上記飲食品容器に収納した、飲食品Nl)とからな
る飲食品包装体。
26′n状木が円錐状体、角錐体、楕円錐体のいずれか
である、特許請求の範囲第1項に記載された飲食品包装
体。
3、錐状の先端部4を溶着してシールした錐状体の溶着
部もしくは溶着部の先端側を切断し先端部を平坦状にな
しな錐状体を容器本体とした特許請求の範囲第1項また
は第2項に記載された飲食品包装体。
4、錐状体が1軸延伸したフィルムを、延伸方向が錐体
の縦軸方向と交差するように捲回して形成した錐状体で
ある、特許請求の範囲第1項または第3項に記載された
飲食品包装体。
5、透明フィルムが塩化ビニル樹脂フィルムである、特
許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載
された飲食品包装体。
6、積層フィルム4が、透明プラスチックスフィルム1
と、印刷層2と、プラスチックスフィルム3の眉間に接
着層を配置した積層のフィルムである特許請求の範囲第
1項ないし第5項のいずれか1項に記載された飲食品包
装体、jに関する6本発明の容器本体は、透明プラスチ
ックスフィルムと、印刷層と、プラスチックスフィルム
の三層がら成る積層フィルムからなり、外側は、透明プ
ラスチックスフィルム層が配置され、成形時、食品充填
時及び流通時においてその内側に設けられた、印刷層を
保護するが印刷層が明瞭に見えるため、透明である必要
がある。また衛生的な面からみて、食品と棲する内側は
、印刷層ではなく、プラスチックスフィルムの層が配置
されなければならない。
これら3層の接着性を向上させる必要がある場合は、例
えばホットメルト型の接着剤を必要とする層の間に配置
すると好い効果が得られる。 包装した食品の変質を防
ぐため、酸素の通気を防止する必要がある場合は、これ
らの層の間に酸素遮断性の合成樹脂層を配置してもよく
、また、透明プラスチックスフィルムや、プラスチック
スフィルムとして酸素遮断性のフィルムを使用すると優
れた効果が奏される。
本発明において、容器本体を、円錐状体、角錐体、楕円
錐体のいずれかである錐状体としたのは、これらの錐状
体は製作性に浸れており、また流通行程で取り扱いやす
いという利点があるからである0本発明で錐状体の先端
部を溶着してシールするのは、側面部はフィルムの重な
り部を例えばホットメルト型の接着剤等を使用して接着
するか、または溶着すればシールできるが先端部はそれ
だけでは完全にはシールできず密封の為にはこの部分を
一体に溶着して密封してしまう必要があるのである。
また、錐状体を、錐状体の外周面とほぼ同一傾斜の内周
面を有する載頭円錐状で上端周縁を外向きのフランジ部
7とした、プラスチックス製筒体5に挿入して、錐状体
の開口部付近の外周面と筒体の内周面を密着させて溶着
し一体とするのは、積層フィルムを錐状に捲回し、側面
の重なり部を溶着するとともに、錐状の先端部4を溶着
してシールした錐状体は膜厚が薄いのでその上部開口部
に蓋体を溶着して内部を密封する事が困難であるためと
、容器に剛性を与えて姿勢の維持性を向上し取扱い易く
するためである。蓋体は、プラスチックスフィルムから
なり、容器の開口部に設けたフランジの上面に溶着され
る。若木は平坦なフィルムでも、半球状に膨出した形状
でもよい0M体については後で実施例をあげて具体的に
説明する。
また1軸延伸したフィルムを、延伸方向が錐体の縦軸方
向と交差するように捲回して形成した錐状体は裂は易く
、破きやすい利点がある[作用] 本発明の容器は密閉性に漬れており、液体の食品も包装
できる0食品を食するときは、蓋を除き、容器の上方か
ら順次破いて食品を外に露出させつつ食べることにより
内容物に直接手を触れることなく手軽に食することがで
きる。そして、他の食事用具を必要とせず手が汚れてい
る場合でも衛生的に食することができるのである。容器
が錐状体であるので食べ易く零すことが少ないのも本発
明の特徴の一つである。容器として1軸延伸したフィル
ムを、延伸方向が錐体の縦軸方向と交差するように捲回
して形成した錐状体を使用すると食品を食するとき、容
器本体が横方向に裂は易く破りやすいので非常に食べ易
い効果がある0本発明において容器本体を形成するプラ
スチックスとしては、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル
、ポリエチレンテレフタレートなどが使用される。これ
らのフィルムを積層して使用するが、なかんずく、ボリ
プロピレンーボリブロビレン、ポリ塩化ビニル−ポリ塩
化ビニル、ポリエチレンテレフタレート−ポリエチレン
テレフタレートの組み合わせが好ましい、フィルム間に
エチレン−酢酸ビニル共重合体等のホットメルト型の接
着剤を使用するとよい結果が得られる0本発明において
、錐状体の先端部を溶着した錐状体の溶着部分もしくは
溶着部の先端側を切断するのは錐状体の先端部が尖って
いると流通行程で取汲難く危険であるからである。
[実施例] 本発明を図面に基いて詳細に説明する。第1図は本発明
における容器本体9を構成する錐状体6の正面断面を示
す断面図である。錐状体6は少なくとも透明プラスチッ
クスフィルム1と、印刷層2と、プラスチックスフィル
ム3の3層を有する積層フィルム4を錐状に捲回して形
成され、11は積層フィルムの重なり部分を溶着した溶
着部である。錐状体の先端部は溶着し溶着部5が形成さ
れている。
第2図は錐状体の外周面とほぼ同一傾斜の内周面を有す
る載頭円錐状で上端周面を外向のフランンジ部7とした
プラスチック製筒体8の1部面面を示す正面図である。
第3図は第2図に示すプラスチック製筒体8に第1図示
す錐状体6を挿入して、錐状体の開口部近辺の外周面と
・プラスチック製筒体8の内周面を密着させて溶着一体
となした容器本体9の断面を示す正面図である。この構
造により開口部は剛性が与えられ姿勢の維持が良好にな
り、取扱性が向上する0、第4図は、第3図に示す、容
器本体9に容器本体の開口部にフランジ部7の外径とほ
ぼ同一の外径を有する蓋体10をフランジ部に溶着し内
部を密封した飲食品容器■と、この容器に収納された飲
食品■とからなる本発明の飲食品包装体の実施例である
。11体は、第4図に示されるのような平坦な蓋のほか
、第5図に示されるように中央部が上方に膨出した蓋も
使用される。この蓋は容器内に広い空間を形成すること
ができ収容量を大きくすることができる効果がある。第
6図は錐状体の先端部の溶着部の先端部側を切断して先
端部を平坦にした容器本体を示す、この容器本体は取扱
時に尖った先端部による危険が解消されており安全性の
優れている特徴がある。第7図は本発明の包装体の容器
の器壁の1部面面を示す、印刷層2は透明フィルム1と
1ラスチツクスフイルム3により保護され、包装体形成
中や流通行程で汚れたり剥がれたりすることがなく、ま
た内容物を汚染することもない、1は透明フィルムであ
るので印刷層を鮮明に観ることができる。3はプラスチ
ックスフィルムであり、このフィルムは必ずしも透明で
なくてもよい。各層間に必要の場合は接着剤層を配設す
ることができる。また酸素バリヤ性のフィルムを配置す
ると内容物の酸化がより充分に防止できる効果があるが
この層は直接内容物に触れないようにする必要があれば
プラスチックスフィルム1と3の間に配置すればよい、
蓋体は容器と同じ積層フィルムを使用してもよいが1層
のプラスチックフィルムでもよい。
[効果] 発明は上記の構成の飲食品包装体であるので内容物は完
全に密封され、流通中に変質することもなく、取扱が容
易でしかも飲食か極めて手軽かつ衛生的にできる効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図なし第3図及び第5図と第6図は本発明の飲食品
包装体を構成する部品を示す図面である。 第4図は本発明の実施例であり、第7図は本発明の飲食
品包装体の容器本体の器壁を構成する積層フィルムの断
面図である。 1・・・透明プラスチックフィルム 2・・・印刷層 3・・・プラスチックフィルム・ 4・・・積層フィルム 5・・・シール部 6・・・錐上体 7・・・フランジ部 8・・・プラスチック製筒体 9・・・容器本体 10・・蓋体 11・・溶着部 第1図 第3図 第2図 第 図 第 図 第 図 第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1A.(イ).少なくとも、透明プラスチックスフィル
    ム1と、印刷層2と、プラスチックスフィルム3の三層
    を有する積層フィルム4を透明プラスチックスフィルム
    が最外層になるように錐状に捲回し、側面の重なり部を
    接着又は溶着するとともに、錐状の先端部を溶着してシ
    ール部5を形成した錐状体6を、 該錐状体の外周面とほぼ同一傾斜の内周面を有する載頭
    円錐状で上端周縁を外向きのフランジ部7とした、プラ
    スチックス製筒体8に挿入して、錐状体の開口部付近の
    外周面と筒体の内周面を密着させて溶着し一体となした
    容器本体9と、(ロ).容器本体の開口部に設けたフラ
    ンジ部7の上面に溶着した、フランジ部の外径とほぼ同
    一の外径を有する、蓋体10とからなり、錐状体の内部
    と外部との通気性と通液性を遮断した飲食品容器( I
    )と、 B.上記飲食品容器に収納した、飲食品(II)とから
    なる飲食品包装体。 2.錐状体が円錐状体、角錐体、楕円錐体のいずれかで
    ある、特許請求の範囲第1項に記載された飲食品包装体
    。 3.錐状の先端部4を溶着してシールした錐状体の溶着
    部もしくは溶着部の先端側を切断し先端部を平坦状にな
    した錐状体を容器本体とした特許請求の範囲第1項また
    は第2項に記載された飲食品包装体。 4.錐状体が1軸延伸したフィルムを、延伸方向が錐体
    の縦軸方向と交差するように捲回して形成した錐状体で
    ある、特許請求の範囲第1項または第3項に記載された
    飲食品包装体。 5.透明フィルムが塩化ビニル樹脂フィルムである、特
    許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれか1項に記載
    された飲食品包装体。 6.積層フィルム4が、透明プラスチックスフィルム1
    と、印刷層2と、プラスチックスフィルム3の層間に接
    着層11を配置した積層のフィルムである特許請求の範
    囲第1項ないし第5項のいずれか1項に記載された飲食
    品包装体。
JP22854288A 1988-09-14 1988-09-14 飲食品包装体 Pending JPH0285173A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22854288A JPH0285173A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 飲食品包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22854288A JPH0285173A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 飲食品包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0285173A true JPH0285173A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16878022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22854288A Pending JPH0285173A (ja) 1988-09-14 1988-09-14 飲食品包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0285173A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930397B2 (ja) 食品等のコンパクト・パッケージ
US4982872A (en) Film-encapsulated-structure container for food, beverages and other consumable products and method for making of same
US6596328B1 (en) Consumables container with multi-functional cap
JP5727632B2 (ja) プラスチックフランジ付き容器およびそうした容器を備える食品パック
CA2919304C (en) Two compartment plastic containers and food product pack comprising such containers
US20020039609A1 (en) Consumables container with multi-functional cap
JP2004514611A (ja) 容器及び膜を有するパッケージ
EP1538105B1 (en) Bag-like container with sealed spout
JP2006248556A (ja) ポーション容器
JPH0285173A (ja) 飲食品包装体
AU2011352982B2 (en) Flexible film container and method for making same
JPH02233348A (ja) 飲食品包装体
JPH0331714Y2 (ja)
JPH0680185A (ja) 広口の開口部を有するチューブ容器
JP5974308B2 (ja) 包装体
JPH0245179Y2 (ja)
JPH02269640A (ja) 飲食品包装体
JP2007069970A (ja) 添付容器
JP2024056968A (ja) シュリンク包装体
JP4334941B2 (ja) 容器
JPS6244934Y2 (ja)
JP2001149203A (ja) 蛇腹管ストローおよびストロー付き飲料缶
JPH01308770A (ja) 密封包装容器
JP2001149202A (ja) 蛇腹管ストローおよびストロー付き飲料缶
JPH0678250U (ja) 食品包装用袋