JPH0284454A - 樹脂ペレットおよびその製造方法 - Google Patents

樹脂ペレットおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH0284454A
JPH0284454A JP23380888A JP23380888A JPH0284454A JP H0284454 A JPH0284454 A JP H0284454A JP 23380888 A JP23380888 A JP 23380888A JP 23380888 A JP23380888 A JP 23380888A JP H0284454 A JPH0284454 A JP H0284454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
pellets
chips
external lubricant
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23380888A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeharu Yushima
油嶋 武晴
Tomonobu Hamazaki
浜崎 友信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP23380888A priority Critical patent/JPH0284454A/ja
Publication of JPH0284454A publication Critical patent/JPH0284454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、樹脂ペレットおよびその製造方法に係り、詳
しくは成形加工した際の成品の状態が良好となる樹脂ペ
レットおよびその製造方法に関する。
[従来の技術] 樹脂材料を成形加工する際には、樹脂ペレットを原料と
して使用する。この樹脂ペレットを製造する方法として
押出機よりストランドとして押出された樹脂材料をペレ
タイザでカッティングする方法があり、この方法により
得られる樹脂ペレットには切粉とよばれる樹脂の微小片
が混在する。
スチレン−メタクリル酸メチル共重合体は、良好な透明
性、容易な成形加工性、低吸湿性等の利点を有し、レン
ズやプリズム等の光学材料用の原料として使用されてい
るが、成形加工する際にカッティングする方法により得
られた樹脂ペレットを原料として使用すると製品に脈理
が発生して不良品となることがある。特に、成形加工す
る際に樹脂ペレットに外部潤滑剤を添加した場合に、こ
の傾向が大きい。
本発明者らの知見によると、樹脂ペレットに混在する切
粉および切粉に付着する外部潤滑剤がこの脈理の発生に
密接に関連しており、この切粉を除去することが望まれ
ている。
樹脂ペレットから切粉を除去する方法としては網目を有
する膜でふるいわける方法が知られており、特開昭47
−42,948号公報にはこのような作用を有するペレ
ット選別機が記載されている。
しかしながら、従来から知られている上記ふるいわける
方法では切粉を十分には除去することができないので、
脈理の発生を防止することができなかった。
[発明が解決しようとする課題1 本発明者は、上記のような問題点を解決するため&Jl
究を行ない、樹脂ペレットを遠心式粉末分級機にか【)
れば該ペレットに混在している切粉を容易に除去できる
ことを見出だし、本発明を完成した。
従って、本発明の目的は、成形加工する際に製品に脈理
が発生することのない樹脂ペレットおよびその製造方法
を提供することにある。
[課題を解決するための手段] すなわち、本発明は、スチレン単量体とメタクリル酸メ
チル単量体とからなる重合反応混合物を重合させて得ら
れるスチレン−メタクリル酸メチル共重合体をカッティ
ングして得られるペレットであって、混在する切粉の最
が0.01重量%以下であり、O−0,05重量%の外
部潤滑剤が配合されている樹脂ペレットで必り、また、
スチレン単量体とメタクリル酸メチル単量体とからなる
重合反応混合物を重合させて1qられるスチレン−メタ
クリル酸メチル共重合体をカッティングして得られるペ
レットに外部潤滑剤を添加して配合した後、該ペレット
を遠心式粉末分級機にかけて、該ペレットに混在する切
粉およびペレット表面に付着していない外部潤滑剤を分
離除去する樹脂ペレットの製造方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
スチレン単量体とメタクリル酸メチル単量体とからなる
重合反応混合物における各単量体の配合割合は、特に限
定されるものではないが、通常スチレン単量体が90〜
10重量%でメタクリル酸メチル単量体が10〜90重
帛%の割合の範囲内である。また、この重合反応混合物
中には、重合を実質的に遂行し得る範囲内で、0−メチ
ルスチレン、p−メチルスチレン、α−メチルスチレン
、0−ブチルスチレン、p−ブチルスチレン、クロルス
チレン等のスチレン系単量体やアクリル酸エステル等の
他の単量体を配合してもよく、その配合量は、甲帛体の
種類−を性質、配合する目的等に依存するが、通常上記
重合反応混合物100重間部に対して20重量部以5の
範囲内である。その他、製品の性質を改良したり、加工
性をよくする等の目的のために、必要に応じて安定剤、
重合開始剤、連鎖移動剤、内部潤滑剤、紫外線吸収剤、
耐候助剤、着色剤、帯電防止剤等の添加剤を使用するこ
とができる。
重合反応混合物を重合する方法は、製品の用途等に応じ
て適宜選択するのがよく、例えば塊状重合法、溶液重合
法、乳化重合法、懸濁不合法がある。
スチレン−メタクリル酸メチル共重合体をカッティング
してペレットを得る方法としては、一般に使用されてい
るペレタイザにより可能であり、例えば、押出機により
共重合体をストランドとして押出し、冷却後ペレタイザ
でカッティングしてペレットとする。このカッティング
して得られたペレットには切粉とよばれる共重合体の微
小片が混在し、その混在量は0.01重量%を越えてお
り、通常0.10〜0.15重量%程度である。
この樹脂ペレットを切粉が混在したままで成形加工する
と、製品に脈理が発生するので、本発明においては、そ
の樹脂ペレットに混在する切粉の量を0.01重量%以
下にする。混在する切粉の串を0.01ffl吊%以下
にすることは、樹脂ペレットを遠心式粉末分級機にかけ
て切粉を分離除去することにより可能である。遠心式粉
末分級機にかけて得られた樹脂ペレットは、その角が丸
まってあり、輸送等の際にペレット同士が衝突して切粉
が発生することも少ないという利点もおる。
また、本発明において、樹脂ペレットに外部潤滑剤を配
合する場合にはその配合量を0.05重d%以下とする
ことが必要である。この配合量が0.05重間%を越え
ると、混在する切粉の量を0.01重量%以下としても
、成形加工した際に製品に脈理が発生する。外部潤滑剤
としては、パラフィン系、脂肪酸系、脂肪酸アミド系、
脂肪酸エステル系、脂肪酸ケトン系、脂肪アルコール系
のものを使用することができる。
外部潤滑剤を添加する時期については、特に限定はない
が、カッティング後、樹脂ペレットの表面に外部潤滑剤
が付着する程度の高温を保っている段階で添加すること
が好ましい。外部潤滑剤を配合した樹脂ペレットを遠心
式粉末分級機にかけることにより、該ペレットに混在す
る切粉と共に、切粉に付着している外部潤滑剤とペレッ
ト表面に付着していない外部潤滑剤が分離除去され、成
形加工の際に外部潤滑剤が偏在しなくなる。
[実施例] 以下、実施例および比較例に基いて、本発明を具体的に
説明する。
実施例1〜3および比較例 スチレン単量体40ffl槌部とメタクリル酸メチル単
ω体60重量部とからなる重合反応混合物をエチルベン
ゼン5重量部を溶媒として塊状重合させて得られたスチ
レン−メタクリル酸メチル共重合体を、押出機よりスト
ランドとして押出し、冷却した後、ペレタイザでカッテ
ィングして直径約3#X長ざ約5#のペレットを得た。
このペレットに混在する切粉の量は0015重量%であ
った。
次に、このペレットを遠心式粉末分級機(巴工業■製:
セントリシフター)にかけ、混在する切粉を分離除去し
た。この際、遠心式粉末分級機の回転速度を変えること
により、混在する切粉の量の異なるペレットが得られた
また、比較例として、カツテングして得られた面記ペレ
ットを〆SXるいにかけることにより、混在する切粉を
分離除去したが、混在する切粉の量を0.05重間%以
下にすることはできなかった。
以上のようにして得られた各種のペレットを使用し、そ
れぞれ長さ75#X厚ざ4mmの平板を射出成形した。
これらの平板を目視で観察し、脈理の発生の有無を観察
した。各種のペレットに混在する切粉の量と脈理の発生
の有無を第1表に示す。
第1表 た。結果を第2表に示す。
第2表 実施例4および比較例4〜7 実施例2の樹脂ペレット(混在する切粉の量0゜002
’fLm%)に別途用意した切粉を添加してその配合毎
を変えて混在させ、実施例1と同様にして平板を割出成
形し、脈理の発生の有無を11!察し実施例5〜9およ
び比較例8〜11 実施例1においてカッティングして得られた樹脂ペレッ
ト(混在する切粉のff10.15重量%)に第3表に
示す種々の量のエチレンビスステアロアミド(EBS)
を配合し、これを遠心式粉末分級機(巴工業製セン1〜
リシフター)にかけて混在する切粉を分離除去し、切粉
の混在量を0.002重Φ%に調整した。
このようにして得られた各種のペレットを使用し、実施
例1と同様にして、平板を射出成形し、切粉を分離除去
した後のESSの配合量と脈理発生の有無との関係を調
べた。結果を第3表に示す。
第 表 [発明の効果] 本発明によれば、樹脂ペレッ1〜に混在する切粉の量が
0.01重量%以下であるので、成形加工の際の脈理の
発生を防止できる。また、外部潤滑剤の配合ωを0.0
5重量%以下とするので、外部潤滑剤が偏在せず、成形
加工の際の脈理の発生を防止できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)スチレン単量体とメタクリル酸メチル単量体とか
    らなる重合反応混合物を重合させて得られるスチレン−
    メタクリル酸メチル共重合体をカッティングして得られ
    るペレットであつて、混在する切粉の量が0.01重量
    %以下であり、0〜0.05重量%の外部潤滑剤が配合
    されていることを特徴とする樹脂ペレット。
  2. (2)スチレン単量体とメタクリル酸メチル単量体とか
    らなる重合反応混合物を重合させて得られるスチレン−
    メタクリル酸メチル共重合体をカッティングして得られ
    るペレットに外部潤滑剤を添加して配合した後、該ペレ
    ットを遠心式粉末分級機にかけて、該ペレットに混在す
    る切粉およびペレット表面に付着していない外部潤滑剤
    を分離除去することを特徴とする樹脂ペレットの製造方
    法。
JP23380888A 1988-09-20 1988-09-20 樹脂ペレットおよびその製造方法 Pending JPH0284454A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23380888A JPH0284454A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 樹脂ペレットおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23380888A JPH0284454A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 樹脂ペレットおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0284454A true JPH0284454A (ja) 1990-03-26

Family

ID=16960906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23380888A Pending JPH0284454A (ja) 1988-09-20 1988-09-20 樹脂ペレットおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0284454A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007089026A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Fujifilm Corporation Method of manufacturing pellet aggregate
JP2009057410A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Sumitomo Chemical Co Ltd メタクリル樹脂成形材料の製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007089026A1 (en) * 2006-02-03 2007-08-09 Fujifilm Corporation Method of manufacturing pellet aggregate
JP2007204688A (ja) * 2006-02-03 2007-08-16 Fujifilm Corp ペレット集合体の製造方法
JP2009057410A (ja) * 2007-08-30 2009-03-19 Sumitomo Chemical Co Ltd メタクリル樹脂成形材料の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4493922A (en) Impact-resistant thermoplastic molding material
US4078018A (en) Graft polymers and compositions of high impact strength
JPH10279754A (ja) 減少した堆積物生成を有するグラフトポリマー成形組成物
DE1620956B2 (de) 05.02.66 Japan 6653-66 Thermoplastische Masse zur Herstellung durchsichtiger, schlagfester Formkörper mit Polyvinylchlorid als Hauptbestandteil
EP0716101A2 (de) Partikelförmige, vernezte Copolymerisate, ihre Verwendung als Mattierungsmittel und Formmassen mit ihren
US5889111A (en) Elastomeric graft polymeres
WO2006100228A1 (de) Verfahren zur herstellung von polymerisatpulvern
JPH04233964A (ja) 高靱性の熱可塑性ポリオキシメチレン成形組成物及びその用途
KR100311756B1 (ko) 스티렌계수지조성물 및사출- 및압출-성형품
EP0264645A2 (de) Verträgliche Polymermischungen (II)
JPH0284454A (ja) 樹脂ペレットおよびその製造方法
EP2125950B1 (de) Harzzusammensetzung zur verwendung in bluray discs
EP0842222A1 (de) Transparent, spannungsrissbeständige formmassen mit einem verbesserten zähigkeits-steifigkeits-verhältnis
JP3218940B2 (ja) アンチブロッキング剤マスターバッチおよびそれを用いた延伸ポリオレフィン系樹脂フィルム
JP3504010B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる成形体
EP0360128B1 (de) Verträgliche Polymermischungen (I)
EP0359185B1 (de) Verträgliche Polymermischungen (II)
JP3206356B2 (ja) スチレン系樹脂組成物からなる押出成形体
JPS63135443A (ja) 残存ブタジエン含量を低滅させたabs成形用組成物
JPH01311129A (ja) 熱可塑性重合体粉末混合物
JP3022207B2 (ja) スチレン系樹脂組成物及び射出成形品
WO2010023114A1 (de) Harzzusammensetzung zur verwendung in blueray discs
EP3831881B1 (en) Thermoplastic resin composition
CN1063193C (zh) 核壳微粒增韧透明聚苯乙烯材料
JPS63230759A (ja) 透明な耐衝撃性樹脂組成物