JPH028417Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH028417Y2
JPH028417Y2 JP10478084U JP10478084U JPH028417Y2 JP H028417 Y2 JPH028417 Y2 JP H028417Y2 JP 10478084 U JP10478084 U JP 10478084U JP 10478084 U JP10478084 U JP 10478084U JP H028417 Y2 JPH028417 Y2 JP H028417Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible
sleeve
antenna element
tube
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10478084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6121113U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10478084U priority Critical patent/JPS6121113U/ja
Publication of JPS6121113U publication Critical patent/JPS6121113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH028417Y2 publication Critical patent/JPH028417Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、パーソナル無線の送受信機などに用
いるフレキシブルアンテナに関するものである。
【従来の技術】
従来、前述した用途のアンテナには、その使用
状態から、アンテナが障害物に当つても折れず、
また人体に当つても負傷しないようにアンテナエ
レメントがフレキシブルなモノポールアンテナが
多く使用されている。 この種の従来のアンテナを第4図によつて説明
する。 第4図において、符号1はアンテナエレメント
であり、このエレメント1は、コイルばねや、複
数本の弾性金属線材の外周に同様な材質の線材を
密着巻きで1重または2重に巻き付けたフレキシ
ブル導体2の外周にゴムチユーブなどからなるカ
バー3を嵌め、これらの先端部にキヤツプ4を嵌
めた全体としてもフレキシブルなものである。エ
レメント1のフレキシブル導体2下端に接する第
1接続金具6aの外周に前記カバー3の下部を嵌
め、これらの下部外周に硬質合成樹脂からなるス
リーブ5を嵌めている。また、スリーブ5内に第
2接続金具6bを嵌合させ、前記スリーブ5の外
周側に取付ナツト7を有するコネクタ8を設け、
コネクタ8をパーソナル無線のセツトの金属シヤ
ーシに接続して、コネクタ8からセツトのシヤー
シ側をアース側(−側)とし、接続金具6bを
(+)側に接続している。 しかし、従来のフレキシブルアンテナは、ポー
タブルな送受信機に用いるとアース効果が十分得
にくいため、これのセツトを置いた場合とセツト
を持つた場合とで動作利得が異り、またセツトの
持ち方によつても動作利得が異つて使いにくく、
人体との近づき具合によつてインピーダンスが不
安定となり、送受信性能が変化するという問題が
あつた。
【考案の目的】
本考案は、前述した問題を解決して、電気的に
安定し、また使用上の安全性を損なわないフレキ
シブルアンテナを提供することを目的としてい
る。
【考案の構成】
本考案は、前述した目的を達成するために、フ
レキシブルなアンテナエレメントと、このエレメ
ントの中間部より基部側の外周に、アンテナエレ
メントと電気的に絶縁して配設したアース側とな
るスリーブとを備え、前記スリーブを、フレキシ
ブルな導電性のゴムまたは導電性の合成樹脂で構
成したものである。
【実施例】
以下、本考案の一実施例につき第1図乃至第3
図を参照して説明する。 第1図において、符号9はアンテナエレメント
であり、このエレメント9は第2図に示すように
複数本の弾性金属線材10aの外周に同様な材質
の金属線材10bを密着螺旋巻きしたフレキシブ
ル導体10の外周にゴムチユーブのようなカバー
11が嵌められ、先端部にキヤツプ12が嵌着さ
れた全体としてもフレキシブルなものである。な
お、前記カバー11は柔軟なチユーブであれば絶
縁性のものでも、導電性のものでもよい。 アンテナエレメント9の基端部には、ほぼ筒状
の第1接続金具13がフレキシブル導体10に嵌
着されてこれとカバー11との間に介在され、第
1接続金具13の内周面に設けられた環状突起1
3a上に前記導体10の基端が支持されている。
またこの第1接続金具13の環状突起13aに第
2接続金具14の先端が当接されて、この金具1
4の先端部が第1接続金具13に嵌合され、第
1、第2接続金具13,14の外周にはこれらの
基端部外周に突設したフランジ13b,14bと
凹凸係合した絶縁性筒体15が嵌着されている。
この筒体15内にインピーダンスマツチングコイ
ル16が内蔵され、このコイル16は第2、第1
接続金具14,13を介してアンテナエレメント
9の導体10に接続されていると共に、図示しな
いポータブルな送受信機の(+)側に接続され
る。そして前記絶縁性筒体15の外周にコネクタ
17の金属製固定筒17aが螺着され、この固定
筒17aに取付ナツト18が軸方向に拘束されて
回動可能に嵌合され、ナツト18は前記送受信機
の金属シヤーシに螺着されるように構成されてい
る。 ここで前記アンテナエレメント9の中間部より
基部側の外周にはフレキシブルなスリーブ19が
配設されている。このスリーブ19は、アンテナ
エレメント9の中間部外周に合成樹脂製の固定リ
ング20が嵌合固定され、固定リング20の外周
に断面倒立溝型の金属製短絡環21が嵌められ、
この短絡環21に導電性のゴムまたは導電性の合
成樹脂からなるフレキシブルなチユーブ22,2
3の間に柔軟な絶縁性合成樹脂チユーブ24を介
在させて内外3層に構成した外導体の先端部が嵌
合されて短絡環21の外周側から固定リング20
にかしめ固定されてなる。なお、第3図に示すよ
うに、固定リング20の外周面には、環状溝20
aが形成されて、短絡環21の内、外周壁がかし
め加工時に容易に塑性変形し、確実な固定ができ
るようにされている。そしてこのようなスリーブ
19の内層の導電性のチユーブ22はアンテナエ
レメント9の外周との間に若干の隙間が形成さ
れ、基端部が絶縁性筒体15とコネクタ17の固
定筒17aとの間に介挿されて、固定筒17aの
外周側からかしめ固定されている。なおスリーブ
19の中間層の絶縁性合成樹脂チユーブ24、外
層の導電性のチユーブ23の基端は、内層の導電
性のチユーブ22より順次先端側に配置されて解
放されている。 以上のように構成された実施例のフレキシブル
アンテナは、コネクタ17の金属製固定筒17a
からスリーブ19の内層の導電性のチユーブ22
および短絡環21を経て外層の導電性のチユーブ
23までが導通されるため、チユーブ22、短絡
環21、チユーブ23がアース(−)側となり、
チユーブ22,23がアンテナエレメント9の中
間部より基部側に長く延びていることと相まつ
て、十分な面積を得ることができ、安定した十分
なアース効果を得ることができ、本実施例による
アンテナを用いた送受信機などのセツトを置いた
場合と持つた場合、あるいは持ち方によつて動作
利得が変わることがなく、人体の接近による影響
も少ない。そして、アース側となるスリーブ19
は、長さが長くてもフレキシブルであるために、
フレキシブルアンテナが持つ機能すなわちアンテ
ナが障害物に当つても損傷しにくく、また逆に人
体に当つて負傷させるような事故を発生すること
がないという機能を十分発揮でき、したがつて使
用上の安全性を損うこともない。 なお、本考案において、アンテナエレメント
は、前述した実施例の構成に限られることなく、
フレキシブルなエレメントであれば適宜変更で
き、またアンテナエレメントとスリーブの間の隙
間には柔軟な絶縁性物質を介在させたり、適所に
サポータを介在させたりして、エレメントとスリ
ーブの距離がこれらの弯曲時に変化するのを防止
るようにしてもよい。 さらに、本考案のフレキシブルアンテナは、機
器のシヤーシがないものでも使用でき、自動車電
話に使用すれば、アースを必要としないので、自
動車のボデイを傷つけることなく使用できるな
ど、広い範囲の用途に使用できる。
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、フレキ
シブルなアンテナエレメントの中間部より基部側
にフレキシブルな導電性のスリーブをアンテナエ
レメントと電気的に絶縁して配設して、このスリ
ーブをアース側としたので、アース側に十分な面
積を得ることができ、安定した十分なアース効果
が得られ、電気的に安定したフレキシブルアンテ
ナを提供でき、またスリーブもフレキシブルにし
たので、使用上の安全性を損うことがないという
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるフレキシブル
アンテナを示す半截正面図、第2図は同アンテナ
エレメントの導体を示す部分斜視図、第3図は同
固定リングの断面図、第4図は従来のフレキシブ
ルアンテナを示す半截正面図である。 1……アンテナエレメント、2……フレキシブ
ル導体、3……カバー、4……キヤツプ、5……
スリーブ、6a,6b……接続金具、7……ナツ
ト、8……コネクタ、9……アンテナエレメン
ト、10……フレキシブル導体、10a,10b
……金属線材、11……カバー、12……キヤツ
プ、13,14……接続金具、13a……環状突
起、13b,14a……フランジ、15……絶縁
筒体、16……インピーダンスマツチングコイ
ル、17……コネクタ、17a……固定筒、18
……ナツト、19……スリーブ、20……固定リ
ング、20a……環状溝、21……短絡環、2
2,23……導電性のチユーブ、24……絶縁性
のチユーブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フレキシブルなアンテナエレメントと、このア
    ンテナエレメントの中間部より基部側の外周に、
    アンテナエレメントと電気的に絶縁して配設した
    アース側となるスリーブとを備え、 前記スリーブを、フレキシブルな導電性のゴム
    または導電性の合成樹脂で構成したことを特徴と
    するフレキシブルアンテナ。
JP10478084U 1984-07-10 1984-07-10 フレキシブルアンテナ Granted JPS6121113U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10478084U JPS6121113U (ja) 1984-07-10 1984-07-10 フレキシブルアンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10478084U JPS6121113U (ja) 1984-07-10 1984-07-10 フレキシブルアンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6121113U JPS6121113U (ja) 1986-02-07
JPH028417Y2 true JPH028417Y2 (ja) 1990-02-28

Family

ID=30664117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10478084U Granted JPS6121113U (ja) 1984-07-10 1984-07-10 フレキシブルアンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121113U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2568927Y2 (ja) * 1991-08-27 1998-04-22 株式会社ヨコオ 可撓性を有する伸縮式アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6121113U (ja) 1986-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3406328B2 (ja) 収縮可能アンテナ
CA1319975C (en) Retractable cellular antenna
US5805112A (en) Extra antenna element
JP2795825B2 (ja) アンテナ装置
JPH0623054Y2 (ja) 自動車用アンテナ装置
JP3287964B2 (ja) 収縮可能なアンテナ
JP2000500315A (ja) 携帯無線通信機用小型アンテナ及びそのスイッチレスアンテナ接続手段
JPS606569B2 (ja) 車両用アンテナ装置
JPH11355029A (ja) アンテナ装置
US6064346A (en) Antenna assembly
US20030083023A1 (en) Antenna device of wireless phone
JPH028417Y2 (ja)
US6266018B1 (en) Antenna assembly and a mobile radio apparatus using the same
US6201503B1 (en) Antenna for radio device and radio device
US6232930B1 (en) Dual band antenna and method of making same
JPH04573Y2 (ja)
JP3364417B2 (ja) 携帯無線機用アンテナ
US20030067412A1 (en) Selectively coupled two-piece antenna
JP2843961B2 (ja) アンテナ装置
JPH0314809Y2 (ja)
JP3466472B2 (ja) アンテナおよびアンテナ装置
JP2650340B2 (ja) 広帯域ロッドアンテナ装置
JPS5834804Y2 (ja) アンテナ構造
JP3045932B2 (ja) アンテナ
JP2775556B2 (ja) アンテナ装置