JPH0281168A - 抽選券判別装置 - Google Patents

抽選券判別装置

Info

Publication number
JPH0281168A
JPH0281168A JP63232351A JP23235188A JPH0281168A JP H0281168 A JPH0281168 A JP H0281168A JP 63232351 A JP63232351 A JP 63232351A JP 23235188 A JP23235188 A JP 23235188A JP H0281168 A JPH0281168 A JP H0281168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery ticket
winning
ticket
lottery
tickets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63232351A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Shimura
志村 繁夫
Koji Shibanishi
芝西 晃司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63232351A priority Critical patent/JPH0281168A/ja
Publication of JPH0281168A publication Critical patent/JPH0281168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は抽選券の当り外れを自動的に判別し、判別結果
をその時点で表示する抽選券判別装置に関し、特に抽選
券購入者への当落判別を表示するようにした抽選券判別
装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、抽選券の当り外れの判別は、抽選券売場の売り子
が、抽選券の抽選番号の情報と抽逼結果情報とを、手操
作で比較して行っていた。このため、誤判別が発生し易
く、また、すべての抽選券の照合が終了してから、照合
結果を抽選券購入者に知らせるため、待ち時間が長くか
かっていた。
この点を改めるものとして、近年、例えば、特開昭58
−117072号公報に開示されている如き抽選券の当
落自動判別装置も提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記公報に提案されている自動判別装置
においては、当選級毎に当選の有無、金額等を表示する
ものであり、判別を連続して行う方式における表示の仕
方については考慮されておらず、判別の途中経過を抽選
券購入者に明示できないという問題があった。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来の技術における上述の如き問題を解
消し1判別の途中でも、当選券があった場合には、その
旨を抽選券購入者に明示することを可能とした抽選券判
別装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、少なくとも当選番号を含む当選番
号データを記憶する記憶部を有し、投入された抽選券の
当り外れを判別して前記抽選券を放出する抽選券判別装
置において、データ表示手段を設け、当りと判別された
抽選券があった場合には、その時点で処理を一定時間中
断し、少なくとも当選金額を含むデータを、前記表示手
段に表示することを特徴とする抽選券判別装置によって
達成される。
〔作用〕
本発明に係る抽選券判別装置においては、投入された抽
選券を1枚ずつ取出して、記憶している当選番号との比
較による判別の結果、当りの場合には、当選金額等の表
示を行うとともに、当該当選番号に対応する当選番号デ
ータ中に含まれる処理制御情報に基づき、上記表示後の
動作を制御している。この制御は、当選金額の表示を、
装置のオペレータおよび抽選券購入者が、確実に認識で
き、かつ、当りの抽選券を確実に特定できるようにする
ためのものである。
すなわち、当りの場合には、当選金額等の表示を当選金
額に応じて一定時間継続し、装置のオペレータおよび抽
選券購入者に、確認させる時間を取り、当選金額によっ
ては処理を停止させて、装置のオペレータおよび抽選券
購入者による確認が済み、開始キーが入力された後に再
スタートするようにするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第2図は、本発明の一実施例を示す抽選券判別装置の機
能ブロック図である6図において、1は全体を制御する
制御部、2は投入された抽選券を1枚ずつ取出して搬送
し放出する搬送部5.抽選券の抽選番号等を読取る読取
り部69判別結果を抽選券面に印字する印字部7を制御
するための機構制御部、3は当選番号データを記憶して
いる記憶部、4は判別結果を表示するための表示部、8
は動作の開始、再開始等を行うための操作部であり、開
始キーを含む各種キーから成っている。
第3図は、上述の記憶部3に記憶されている当選番号デ
ータの一例を示すものであり、当選番号テーブル9には
、当選番号10.当選金額11.処理制御情報12が含
まれている。
また、第1図は、前述の制御部1の制御の下に行われる
本実施例の動作を示すフローチャートである。以下、第
1図〜第3図を用いて、本実施例の動作を説明する。
オペレータが、搬送部5に抽選券を投入し、操作部8の
図示されていない開始キーを押下することにより、制御
部lから機構制御部2に起動がかかり、機構制御部2の
制御で、1枚ずつ取出され搬送される(ステップ21)
。この搬送の途中で、読取り部6により、上記抽選券上
の抽選番号が読取られ(ステップ22)、読取りデータ
は直ちに制御部1に送られる。制御部1は、このデータ
と、前述の記憶部3内に記憶されている当選番号テーブ
ル9内の当選番号10との比較を行う(ステップ23)
この比較の結果、一致するものがあるときは、当該抽選
券は、当り券として当選金額11を取出し。
印字部7により、抽選券面上に印字するとともに表示部
4に表示を行う(ステップ24)。
更に、前記当選番号テーブル9の該当する処理制御情報
12を参照しくステップ25)、上記表示の時間制御を
以下の如く行う。
すなわち、上記処理制御情報12の内容が「傘」のとき
は、搬送路5に投入されている次の抽選券の取出し・搬
送を行わず、制御部1は処理を中断する。この場合、再
開始は操作部8の開始キー押下によって行う、処理制御
情報12が数字のときは、その数字が示す時間、例えば
、処理制御情報12が「1」のときは1秒の処理中断(
ステップ26)の後、次の抽選券の取出し・搬送を行う
。次の抽選券の搬送が始まったならば、表示部4の前述
の表示は消去する。
上記表示の時間制御は、高額の当り金額の場合には、処
理を一時中断して、抽選券購入者に当選状況を確認させ
るためであり、−時中断時間は。
当選金額に応じて設定することができる。
なお、ステップ23での、読取り部6により、抽選券か
ら読取られたデータと、前述の当選番号テーブル9内の
当選番号10との比較で、−fiするものがなかったと
きは、当該抽選券は外れとして、搬送部5での抽選券の
放出が完了したならば1次の抽選券の取出しを行い、処
理を続行する。
上記実施例によれば、判別の結果、当選となった場合に
は、判別結果を表示部に表示するとともに、表示する時
間を任意に設定することができることになり、オペレー
タ、抽選券購入者に対する判別途中の状況を知らせるこ
とができる。
上記実施例は一例として示したものであり、本発明はこ
れに限定されるべきものではない。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によれば、当りと判別された抽
選券があった場合には、その時点で処理を一定時間中断
し、少なくとも当選金額を含むデータを、表示手段に表
示するようにしたので、判別の途中でも、当選券があっ
た場合には、その旨を抽選券購入者に明示することを可
能とした抽選券判別装置を実現できるという顕著な効果
を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の動作を示すフローチャー1
〜、第2図は実施例の抽選券判別装置の機能ブロック図
、第3図は記憶部に記憶されている当選番号データの一
例を示す図である。 に制御部、2:機構制御部、3:記憶部、4:表示部、
5:搬送部、6:読取り部、7:印字部、8:操作部、
9:当選番号テーブル、10:当選番号、ll:当選金
額、I2:処理制御情報。 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも当選番号を含む当選番号データを記憶す
    る記憶部を有し、投入された抽選券の当り外れを判別し
    て前記抽選券を放出する抽選券判別装置において、デー
    タ表示手段を設け、当りと判別された抽選券があった場
    合には、その時点で処理を一定時間中断し、少なくとも
    当選金額を含むデータを、前記表示手段に表示すること
    を特徴とする抽選券判別装置。
JP63232351A 1988-09-19 1988-09-19 抽選券判別装置 Pending JPH0281168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232351A JPH0281168A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 抽選券判別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63232351A JPH0281168A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 抽選券判別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0281168A true JPH0281168A (ja) 1990-03-22

Family

ID=16937846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63232351A Pending JPH0281168A (ja) 1988-09-19 1988-09-19 抽選券判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0281168A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103983A1 (en) 2002-06-11 2003-12-18 Ink Jet Technology Ltd. Electronic scratch-card

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003103983A1 (en) 2002-06-11 2003-12-18 Ink Jet Technology Ltd. Electronic scratch-card

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0281168A (ja) 抽選券判別装置
JP2001052227A (ja) 自動抽選装置
JPH10334286A (ja) 券発行機
JPH10118324A (ja) 景品交換システム
JPH06187532A (ja) 物品回収促進システム
JPS5833774A (ja) 抽せん券判別装置
JP2900939B2 (ja) 投票券払い戻し装置
JPS62298871A (ja) 投票券照合機の番号更新方式
JP4044476B2 (ja) 券類処理装置、および券類処理方法
JP3066973B2 (ja) データ入力処理方法
JPH0675277B2 (ja) プリペイドカードによる遊戯システム
JPH03184165A (ja) 抽選券判別方法
JPH02232794A (ja) 投票券払戻機における廃券処理方式
JPH08299583A (ja) 遊技設備のモニター表示装置
JPS6117286A (ja) 電子機器
JPS607831B2 (ja) 投票券自動発売機
JP3020576B2 (ja) 媒体処理装置
JPS6211968A (ja) 抽せん券判別方式
JPS61237161A (ja) 自動物品引受装置
JPS6351314B2 (ja)
JPH0744736A (ja) 自動発券機
JPS58205279A (ja) 投票券自動照合装置
JPH09265562A (ja) バーコード券売機
JPH03224087A (ja) 自動取引装置
JPH10320614A (ja) カード発行装置